教えて!彦根東高校 (掲示板)
質問数:1795件 / ページ数:180
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
彦根東高校にはどんな趣味の人が多いですか?
皆さん勉強と部活で手一杯で趣味なんて楽しむ余裕が無い感じでしょうか?

私はジャニーズのファンで、高校生になったらジャニーズのコンサートにたくさん行きたいのですが、勉強と趣味の両立は可能ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
あなたが異常なほど勉強ができる、あるいはそこまで上位の大学を目指していないのであれば両立できるでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/06/21(金) ]
1年期末テストの日程を教えて下さい
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/28(金) ]
学校のHPの行事予定にのっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/06/06(木) ]
彦根東も進研模試を受けておられると思いますが、この平均偏差値はだいたいどれぐらいになりますか?
高校受験の偏差値とは変わってくると聞いたので、できたら1年生か2年生の数値を教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/09(日) ]
大体60くらいでした
内緒さん@質問した人 [ 2019/06/09(日) ]
ありがとうございます。
僕は中三受験生でして、兄が近江のアカデミーコースに在学していて、そのクラスが受けた進研模試の平均偏差値もちょうど60でした。
東かアカデミー奨学生で高校に行きたいので、質問しました。
あと、東の河合塾全統模試の平均偏差値も教えていただけるとうれしいです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/10(月) ]
当然ながら、そこに属したら、その偏差値に全員がなるのではありませんので、平均偏差値にあまり意味はないように思います。
どんな高校生活を送れるか、自分が思い描く高校生活をつくる環境があるか、も重要です。
納得のいく選択になるようがんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/14(金) ]
彦根東の平均的学力の生徒が進研模試でどれぐらいの偏差値を取っているかが分かれば、平均的学力の生徒の大学の合格先もわかるので貴重なデータかもしれない。
彦根東で平均ぐらいの学力の生徒が、同志社・立命など合格者が多いとか分かれば参考資料になるでしょう。
内緒@卒業生 [ 2019/06/14(金) ]
東の進研模試の平均偏差値は60ぐらい。真ん中だと滋賀大の教育学部(経済学部は無理)ならほぼ受かる感じで、私立なら関関同立の関大立命ならクリアできるが、同志社関学だと厳しくなる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/05/26(日) ]
保護者は文化祭を見に行くことができるのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/26(日) ]
できますよ。でも来てる人は生徒の10分の1くらいです。
内緒さん@保護者 [ 2019/06/01(土) ]
子供が文化部で演奏を聞きに行きました。
文プラなら気兼ねなく行けるのでは無いですか?
しっかりビデオも録ってきました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
彦根城@中学生 [ 2019/05/23(木) ]
京進の5月の県立高模試の結果が、326点で(平均点は235点)偏差値が61.8ぐらいだったのですが、東高校に合格するレベルですか?
回答よろしくお願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
入学の経緯がどうであっても、彦根東でも守山でも同じことだと思います。入学後、彦根東の方がぬるいとか守山の方がぬるいといったことは、おそらくない。入学後、しっかり学校の勉強に付いて行くことが大切。入試でぎりぎりの成績で中学の基礎が怪しいと思っている場合、まずいなと思ったら、早めにフォローしていきましょう。相談する、観察する、まねる。やってみてだめなら修正する。また、授業にくらいついていきましょう。あきらめないこと。
彦根城@質問した人 [ 2019/05/28(火) ]
膳所高校も視野には入れているのですが、やはり膳所高校の最下位層で入るのならば、彦根東高校にすべきですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/28(火) ]
自分で何とか這い上がれるガッツを持っているなら、膳所でも彦根東でもOKでしょう。一部の限られた人でない限り、みな、なにがしかの不得意部分を持っていますが、それを克服するように取り組めば、得られるものが大きいと思います。膳所で下位に落ちそうだから彦根東というのは、違うような気がします。
彦根城@質問した人 [ 2019/06/08(土) ]
ありがとうございます。
頑張りましょう
内緒さん@一般人 [ 2019/06/30(日) ]
膳所は人数が多い分上位層も彦根東より多数います。
そんな中ついていけるにはやはり数学英語が出来ないと難しいです。
その2教科に自信があるのなら膳所を目指してみたらいかがですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/05/19(日) ]
1年です。
私は東高ではテストの点数が貼り出されると聞いたのですが、どのような内容のものが貼り出されるのですか?
名前と合計の点数ですか?
それとも、名前、1教科ずつの点数、クラスと学年での順位ですか?教えて下さい。
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2019/05/19(日) ]
貼り出される、とは誰から聞いたのでしょうか?今までにテストの結果を貼り出されたことはありません。今の世の中では、名前を公開することすら、好まれません。だから、テストの順位や、結果が貼り出されることはありませんよ。テスト返しのように、一人一人名前が呼ばれて、自分の全教科まとめた点数と分布が書いてある紙を渡されるだけです。また、定期考査は、何点から何点が○人という感じで書いてあるのではっきりとした順位は分かりません。模試や休み明け考査また、実力テストでは、順位がはっきり出ます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/05/16(木) ]
一年です。
学校のテストなどでよく使われる赤点や欠点とはどのようなものなのですか?そしてテストの点数が赤点や欠点の場合、進級できないのですか?補習をするのですか?疑問に思ったので質問させて頂きました。回答よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/16(木) ]
赤点は、各学期末の成績表で示されますが、1学期、2学期は警告のようなものです。3学期末の学年通しての成績でついていなければ大丈夫です。学年通しての赤点がたくさんついた場合は、進級に関わりますが、たくさんつきそうな人には補習などが行われますから、真面目に取り組めば、留年までは行きません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/05/16(木) ]
少し質問です。今回の中間考査で赤点を取ってしまったら、どのような事をしなければならないのですか?放課後に補習や追試をするのでしょうか?それとも期末の結果で夏休みに補習するのでしょうか?教えて下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/16(木) ]
ちなみに一年の1回目の中間考査で赤点を取る人はどのくらいいるのですか?回答よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2019/05/24(金) ]
今回の中間での赤点の場合、恐らく期末考査のテスト期間中に補習があるかと思われます。(放課後です)
基本的には国英数の補習で、社、理は行われないことが大半です。

夏休みの補習は一学期の成績表に欠点(3以下)が付いているときに呼ばれます。したがって、中間考査で補習に呼ばれても期末考査で巻き返せば夏休みには呼ばれないことも十分ありえます。
1回目の中間考査の補習は、詳しいことはわかりませんが20人程度呼ばれていたような気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/05/15(水) ]
1年です。
もし中間テストの点数が悪くても期末で追い上げることは可能でしょうか?
この中間テストで全てが決まると塾の先生が仰っていたのですが、それは本当なのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/16(木) ]
全ては決まりませんが、中間テストの自分の順位に満足してしまうとその後どんどん順位が下がっていきます。
「やばい!」と思って頑張れるタイプなら追い上げも可能だと思いますが、大体の人は部活がキツすぎて期末テストの時期になると課題を出すので手一杯になって、赤点ギリギリという人も増えてきます。

おそらく塾の先生は「中間テストでどれだけ頑張れるかが今後の高校生活に影響してくる」という意味で言ったのではないでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/16(木) ]
まだ返却もされていないテストで嘆く必要はありません。逆転なんてどこからでもできます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
明日テスト君@在校生 [ 2019/05/14(火) ]
彦根東高校に今年入学した者です。
彦根東高校で進級できず、留年または退学した人はいるのでしょうか?
もし進級できなかったらどうしたらいいでしょう
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/15(水) ]
数年前の卒業生です。
私の学年は320人入学して、卒業生は318人でした。
卒業できなかったうちの1人は言い難いのですが交通事故で亡くなってしまったことが理由であるため、成績不振で卒業できなかったのは学年320人中の1人だけでした。

その人は勉強する気が無いのに東高に運良く合格してしまったらしく、入学後も勉強に対してやる気を出すことは無く、いつも赤点だらけでした。2年生の後期はほぼ全科目赤点だったと記憶しています。

結局その人は何度も再試験を受けて、2年生の単位だけはなんとか取得して、3年生になる前に退学して、定時制か単位制の高校に転校していきました。
さすがにもう無理だと思ったのでしょう。

赤点を取ってしまっても先生方は何度も再試験を行って下さったり、レポートを提出して単位として下さったり、補習授業を行って下さったり、あの手この手でなんとか単位を取らせようとして下さいます。

そのためやる気さえあればギリギリでも卒業はさせてもらえますので、そこまで深刻に考える必要は全く無いです。
みんなと同じように過ごして、毎日学校に来て、指定された課題を出していれば何の問題もありません。

私も成績がいい方では無かったのですが、赤点を取ったことは一度も無かったです。
普通に過ごしていれば大丈夫です。
たまに理不尽な量の課題が出ることがありますが、3年間頑張って下さい。応援しています。
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/13(木) ]
こんにちは、自分も数年前の卒業生です。
自分はほとんど3年間、オール赤点でした(笑)

もし赤点になったとしても、教員方が追試を行ってくれるので、それに合格すれば留年することはありません。
追試自体もレポートであったり、問題を事前に教えてくれたりと、非常に易しいものであるので、心配しなくても大丈夫です。

それよりも留年条件として、「出席数が足りない」という点が重要になってきます。
おそらく、全出席の3分の2を満たしていなければ、留年になってしまうはずです。
自分は、週に1~2日休んでしまっていたので、よく教員から「あと体育を2回休んだら留年だぞ」など言われていました。

自分は3年間、赤点ばかりでしたし、東鬼祭も、修学旅行すら行きませんでした。
勉強もできずに、周りから白い目で見られ、それでも出席数だけは稼ぎ、卒業することができました。

今思うと、卒業だけはしておいた方がいいです。
質問者さんは、それほど追い込まれていないかもしれませんが、もしこの投稿を見た方の中で、学校が嫌だと感じている方がいるならば、試験は名前だけでも書いておけばいいから(自分も教員からそう言われて本当に名前だけ書いて出してた)、出席数だけは稼いでください。

卒業すれば、なんだ、こんなつまらないことで悩んでいたのかと思えるはずです。
頑張ってください。
わかめちゃん@卒業生 [ 2020/03/25(水) ]
留年されると次の学年の生徒の学習に影響するから何としてでも、追試などで合格してもらうからな!!!!って言われたことがあります。
進学校なだけに留年は困るんでしょうね…
赤点が多すぎて、定時制に変わっていった子がひとりいました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

彦根東高校の情報
名称 彦根東
かな ひこねひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 522-0061
住所 滋賀県 彦根市 金亀町4-7
最寄駅 0.9km 彦根駅 / 東海道線
0.9km 彦根駅 / 本線
1.3km ひこね芹川駅 / 本線
電話 0749-22-4800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved