教えて!彦根東高校 (掲示板)
質問数:1795件 / ページ数:180
高校受験についての話題
合格したい@中学生 [ 2019/02/11(月) ]
彦根東特色受けました。両方50%は取れてると思います。しかし先日併願で受けた近江高校のアカデミーの結果は、B種併願奨学生でした。
そこで質問です。
A種とB種はどのくらいの学力の差ですか?またB種では彦根東の特色に受かる実力に達していますか?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
みんなから今年は特にアカデミーが難しくなっているといった情報が出ています。
うちの中学校から東の特色選抜を10人ほど受け、ほとんどみんなアカデミーを併願受験して合格はしたようです。
しかしそのうち奨学生の通知をもらえたのは2人だけでとのことです。
この掲示板の下にもありますが「A種は東でも上位15%まであたり、B種でも上位30%あたりまでで受かるだけの実力がないと通らないと思います」とあります。
これを基にB種を単純に320人の3割=96人におきかえた場合、ちょうど特色選抜の定員と一致します。
ですので計算上は受かっている可能性はあると思います。
あとは50%以上取れた点数が、96番以内か否かなりますね。
しかしみんなアカデミーの躍進には驚いています。

合格したい@質問した人 [ 2019/02/12(火) ]
わかりました!ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
東行きたい人@中学生 [ 2019/02/10(日) ]
V模試1回目64 2回目61 3回目63
内申3年平均36くらい
3年2学期5教科オール5実技オール3
去年の過去問 各教科70点くらい
一昨年の過去問 360点くらい
その一つ前の過去問 国語英語75点 理科64点 数学67点 合格できますかね?
近江アカデミーは合格しています。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/10(日) ]
アカデミー奨学生のお知らせが入っていた人なら余力を持って受かります。
入っていなかった人も沢山受かってますが、中位から下位での発進になります。
とにかく当日の点数で合否は決まります。
75点×5=375点を目指してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/08(金) ]
一般で東高を受けることを決めている中、今日併願で受けた近江アカデミーコースの合格発表があり、まさかの回し合格でアドバンスコースでの合格になってしまいました。今年のアカデミーは「問題がとても難しかった」と受けた子の間で共通の話は出ていましたが、結果的に東を受けることが難しくなってしまったほどの衝撃があります(予定ではアカデミーを併願奨学で受かるはずでした)。そこで皆さんに助言をいただきたいのですが、このまま東を一般で受けていいものなのか?教えてもらいたく思います。京進の県立高模試では偏差値58〜62くらいで合格率80%以上と安定していました。塾から「アカデミーは今年非常に難化している」と聞いていましたが「受験は何が起きるかわからない」を目の当たりにし、今まさにショックでいっぱいの状態です。この1ヶ月は中学生活最大限の努力で乗り越えて【必ず合格】します!!
リベンジ可能さん@在校生 [ 2019/02/09(土) ]
質問者さんのショックが隠しきれないほどあるのが文脈からひしひし伝わってきました。
しかし京進の模試偏差値60前後を安定して出していた人なら、3月の一般で必ず合格できますよ。
わたしも去年、質問者さんとほぼ同じくらいの成績で東を一般で受け、みごと合格しました。
ちなみにアカデミー奨学生には専願だとA種とB種があったはずですが、塾で聞いていた話や個人的な感覚ではA種は東でも上位15%まであたり、B種でも上位30%あたりまでで受かるだけの実力がないと通らないと思います。
ちょうど2ヶ月後の入学式には彦根城の美しい桜のなか東の校門をくぐれるよう、ラストスパート頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/10(日) ]
数日が経ち少し気持ちが落ち着きました。 理科と社会はまだ伸びる余地がありますので、過去問対策と並行して取り組んでいきます。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/06(水) ]
今年の特色は例年と比べてどうでしたか
東高志望中学生@中学生 [ 2019/02/06(水) ]
とても難しく感じました。
よくて合計150点あるかないかです。
落ちますよね。?
彦根東いきたい@中学生 [ 2019/02/06(水) ]
わたしもとても難しく感じました…
総合問題2は40点あるかわかりません…
一般で頑張ろうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/06(水) ]
本日特色を受けてきました。
総合問題2がぼろぼろで40点くらいな感じがします…
落ちた気でいておいたほうがいいですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/02/06(水) ]
試験だけはわからないので、結果を待つのみです
彦根東いきたい@質問した人 [ 2019/02/06(水) ]
そうですよね…
落ちても一般で頑張ろうと思います。
内緒さん@中学生 [ 2019/02/07(木) ]
昨夜は試験疲れで気が高ぶったのか寝つきがあまり良くなかったです。
もし特色落ちたら東の一般でなく、米原理数科を一般で受けます
一般で受かるぞ@中学生 [ 2019/02/13(水) ]
特色選抜残念な結果になりました。
併願私立の近江アカデミーは合格しましたが、奨学生になれませんでした(やはりアカデミー難しくなってる)
あとは決めている通り、3月6日の一般試験だけに集中して必ず東高に受かります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2019/01/29(火) ]
東高で中の下でがんばるか、米原で上の方を狙うならどちらのほうがいいですかね。V模試は 東高B 米原Aです。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2019/01/31(木) ]
東の人脈ってただの地方である滋賀県内(県庁・滋賀銀行・教員関係)では若干有利に働く部分はあります。
しかし全国的にみて高校人脈が働くのは中央省庁や東証1部の巨大企業に卒業生が多い、灘や開成といった辺りの高校になります。
国立ならまだしも、滋賀県外では東から関関同立未満の大学に行くよりは米原から関関同立以上に行った方に分があると思います。
よく雑誌に高校人脈が載っていますが、滋賀県の場合は膳所高校だけは高校偏差値70を優に超えており全国的な人脈がある高校です。

内緒さん@保護者 [ 2019/02/01(金) ]
行けるなら東に行ったほうがいいです。
もちろん大学に行くのでしょうけど勉強内容は米原と東では全然違います。
入ってくる生徒のレベルも違います。
また世間の目も全然違います。
そこで培うであろう人脈もすべてにおいて全く違います。
高校は大学行くまでの通過点ではありません。
東の保護者には@在校生 [ 2019/02/01(金) ]
親が東の卒業生でない人は、自分の子供が東に通っているというだけで天狗になっている率が高い気がします。以前ある父兄が、名大のことを(なだい)阪大のことを(さかだい)とおっしゃっておられたことを聞いたことがあります。東卒の人でないのは明確です。こういった親が高校名を持ち出すのでしょう。特に難関大学に進学した人が高校名を強調することはまずないと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/05(火) ]
在校生さんに同意します。
彦根東の保護者が子供の高校でマウントを取っている所なんか見ていて不快でしかない。
特にこんな掲示板に現れるような自称教育保護者は。
質問者@中学生 [ 2019/02/13(水) ]
特色は東高おちてました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2019/01/27(日) ]
去年の過去問解いてみて350くらいだったんですけど
一般で合格できますかね?
内緒さん@在校生 [ 2019/01/27(日) ]
微妙なラインだと思います。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/30(水) ]
できれば370は欲しいところですね。
秘密ちゃん@関係者 [ 2019/02/06(水) ]
330くらいでも受かるから心配ナッシングー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/21(月) ]
市内の中3生で、東高を受験します。
すでに近江アカデミーコースを併願で出願しました。
このようななか皆さんに教えていただきたいことがあります。
東高を受ける予定の皆んなは全員アカデミーコースに出願しましたが、その志望コースを第1志望アカデミー専願奨学生、第2志望アカデミー併願というコースで出願した非常に優秀な親友がひとりいました。
アカデミーコースの受験要項には「入試において極めて優秀な者を専願奨学生として」といった表現で記載されています。
アカデミーコースの専願奨学生入試(A種とB種がありますが)に受かるのを東高合格に置き換えた場合、イメージでも構いませんので(例えば上位3分の1あたりとか)難易度的なことを教えていただきたく質問しました(このパターンは一般的な偏差値が出ていないです)
その親友が最近精神的に不安定で「もしかしたら併願合格になってしまうかも?」と気弱になっています。
あと、東高にはアカデミー専願奨学生外れで併願合格のパターンになってしまったが、3月の一般入試で東高に合格された方はおられますか?

内緒さん@卒業生 [ 2019/01/24(木) ]
まぁ、そんなアカデミー気にしなくていいと思うよ。
ぶっちゃけ多分、東狙う人なら奨学生認定されると思うし、俺もされた。結構認定されるんじゃないかな。
不安なら一度、近江の過去問解いてみるといいよ。
塾の先生に一度、俺は解いとけって言われて、一回か二回解いた記憶がある。
そんなに気を張らないで、東のことだけ考えな。
君なら大丈夫。普段通りマイペースであと少し頑張れ。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/24(木) ]
高1の子どもの同級生で東に受かった子が約20人、しかしその中でも当然上下差があります。
アカデミー奨学生の用紙が入ってた子は、中3の実力テストでだいたい430点以上取っていた子が多いと思います。
子どもの話だと中学の同級生で東へ進学した20人のうちで奨学生もらえた子は7〜8人だったとのことです。
ちなみに東にほぼ真ん中の順位で受かり、約1年経った今も変わらず真ん中前後に位置する子どもはもらえませんでした。
アカデミー奨学生は大学受験で基本的に国公立大学への合格実績を残せる(実テの点数が取れる)かなり地頭が良い生徒に出されるものでしょう。
したがってアカデミー奨学生=東高中上位(ちょうど現役で国公立大学に受かる子)以上で合格のイメージがあります。

内緒さん@卒業生 [ 2019/01/27(日) ]
>保護者さんへ

>東高の中上位(現役でちょうど国公立大学に受かる子)
>基本的に国公立大学への合格実績を残せるかなり時頭が良い生徒

確かに東高では、国公立大へ進学する生徒と成績上位であることは比例関係にありますが、果たして今回のアカデミーの奨学生実態と関係あるのでしょうか?

あと、勘違いされていらっしゃるようなので一言言わせていただきたいのですが、東高で成績上位だからといって国公立に行けるわけではありませんし、又、成績が下位だからといって地頭が悪いとは限りません。

あなたが自分の子息に何を吹き込もうと勝手ですが、国公立大学・東高での成績上位などに固執されたような文章で大変不快でした。

東高の保護者は、選民思想が強いのではないでしょうか?彦根東高校に通っていることは他の高校生に比べて偉いわけでは全くありませんし、国公立大学に通うことが全てでもありません。

それを保護者が勝手に人生を決めないでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/19(土) ]
K進の県立高模試偏差値が61で先生には一般では受かると言われたのですが信じても良いのでしょうか?
成績は、4が2つとそれ以外が5です。
こんにちは@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
K進の模試で60以上の偏差値が出ていて、
内申もほとんど5なら、
9割方受かると思いますよ
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/20(日) ]
回答ありがとうございました。
受験まで頑張ろうと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無しさん@一般人 [ 2019/01/18(金) ]
もし彦根東高校を公立第一志望校、
大谷高校を私立の滑り止め校で受ける場合、
大谷のマスタークラスに合格できなければ、
(まわし合格でコアクラスに合格となった場合は)
彦根東高校を受験しても落ちる可能性のほうが大きいですか?
それとも受験しても大丈夫ですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/01/19(土) ]
私立高校の場合、併願では基本的に定員より多めに合格させる形を取っています。
私立特進コース不合格→準特進合格になってしまったケースだと東高受験は非常に厳しいと感じます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

彦根東高校の情報
名称 彦根東
かな ひこねひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 522-0061
住所 滋賀県 彦根市 金亀町4-7
最寄駅 0.9km 彦根駅 / 東海道線
0.9km 彦根駅 / 本線
1.3km ひこね芹川駅 / 本線
電話 0749-22-4800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved