教えて!彦根東高校 (掲示板)
質問数:1793件 / ページ数:180
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/06/20(水) ]
中三受験生です。先日K進の特色選抜模試があり、受験しました。そこで質問なんですが、東に受かった生徒さんたちにもこのK進の特色選抜模試を何回か受けておられたと思いますが、偏差値的にはおよそどれぐらいの数値を出しておられましたか?県立高模試みたいに合格可能性が出にくいみたいなので教えていただきたいです。
内緒さん @卒業生 [ 2018/06/30(土) ]
総志望者数のうち、どれくらいの位置かを目安にしていました。
その通り特色で合格しました。たぶんぎりぎりだったと思います。
あまり気にしないで模試は練習だと思ったほうがいいのでは?
現東高1年生@保護者 [ 2018/08/08(水) ]
特色は、内申が良くないと受かりません。
とにかく、内申重視ですのでその次にペーパーです。これは、当日の出来次第だと思います。

卒業生@一般人 [ 2018/08/18(土) ]
特色模試は三教科で75くらい取ってた覚えがあります
内申は40〜42/45でした
でもそこまで良くなくても受かると思います
どちらかと言うと高校で頑張る覚悟があるかどうかが大事です
内緒さん@在校生 [ 2018/08/27(月) ]
特色の合格確率はいつも0%で偏差値は47くらいでした
内申が良かったことと、本番思ったより問題が解けたのでまぐれで合格しました
学年一桁なのに特色落ちた人もいるのでガバガバなのでしょうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/06/05(火) ]
東志望の中3です。模擬試験について教えていただきたいことがあります。滋賀県の中3が受ける校外模試には主に京進模試とV模試がありますが、それぞれ同じ高校でも偏差値の数値がかなり違います。例えば京進模試偏差値50をV模試偏差値に置き換えてみた場合どれくらいの偏差値になるのですか?たぶん10くらい高くなりそうな感じがしますが、教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
滋賀V模試は、受験者数が多く幅が広いです。
一方京進模試は、受験者のレベルが高いので偏差値
低く出ます。7〜10程度の違いがあると思われます。
彦根東だと京進で57程度が合格の目安と言われている様です。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
滋賀5模試は、受験者数が多くレベルが幅広いです。
一方で京進模試は、レベルの高い受験者が多く偏差値が低めに出ます。7〜10程度の差が有ると思います。
彦根東だと57程度が合格の目安と言われている様です。
内緒さん@中学生 [ 2018/06/09(土) ]
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3です@中学生 [ 2018/04/25(水) ]
彦根市内の中3男子です。春休みから京進に入りました。先日内部生のみが受ける統一テストがあり五教科偏差値は47、東高一般の判定は40%の合格可能性が出ました。印象としては中学校内の実力テストと比べるとかなり難しく感じました。中1から校内的には上位10%には常にいて、実力テストは五教科では平均的より130点から140点上の420点前後が多いです。東高には京進に通われていた生徒さんもかなりおられると思いますが、今回の偏差値47をあと10上げることは可能でしょうか?あと中3春でこれくらいの偏差値だった生徒さんはおられますか?皆さんアドバイスいただけませんか?よろしくお願いらします。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/25(水) ]
知り合いに居ます、40台からの成績アップ。
東にも入ってますよ。
これから伸びると思うので頑張ってくださいね
京進出身@保護者 [ 2018/05/03(木) ]
うちの子もそんな感じでした。最終的に受験前には偏差値55まで上がりました。京進の先生は熱心ですよ。なんでも相談して合格を狙ってください。頑張ってくださいね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/13(日) ]
2年前に卒業しました卒業生です。
私も高校受験のために中2の冬から京進に通っていましたが、最初の模試では偏差値46でしたよ。
ですが3年生1月の模試では偏差値63まで伸びて、余裕をもって合格できました。(特色は無理でしたが、私の同じくらいの成績で特色に合格した子もいたので不可能ではないはずです)

京進の授業を受けて宿題をしっかりこなし、定期テストもちゃんと点を取れるように勉強していれば普通に合格できますので、信頼出来る先生を信じて頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/05(木) ]
私は今年からこの高校に受験で合格し入りましたが、実力テストは5教科250点くらいでした。
正直、県立模試はあくまでも模試なので、僕は4月の偏差値が43で、1月の偏差値が56に上げましたが、
僕よりも偏差値が高く、60あった友達が落ちてしまったので、
あまり落ち込む必要も、これから偏差値が60超えたとしても、
安心せず、受験の対策に励んでください
おすすめは、県立模試や、その他の授業や、ほかの県の赤本を
解いて出てきた記述問題を問題ごと全て一語一句正確に丸暗記するのが良いです
滋賀県の赤本をやっても時間の無駄なので、他の県の赤本を
解くのをおすすめします。頑張ってください
名無し@在校生 [ 2018/07/26(木) ]
とりあえず3年夏だから未修範囲もまだあるはずなので、学校の授業でそれを完璧にするつもりで受けてください。塾の模試での偏差値は基準としては参考になりますが過信しすぎると良くない。塾は行ってないのでよくわからないですが、話を聞く限り既習範囲をやってくれるはずなので、学校と塾をうまく使い分けてください。ただ塾に行くのが当たり前のようになってますが、塾に行かずに合格してる人も多いので、あまり狭いコミュニティを意識しすぎないようにね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/20(金) ]
学校生活の質問です。
(1)昼休みの昼食は、家庭での手作り弁当以外はNGなんですか?
(2)休み時間に勉強することはNGなんですか?
(3)むかつくことが多い学校なんですか?

上記の質問は、この学校を卒業したという人が大学にいて、出身校のエピソードとして「昼食にホカ弁持ってくるやつがいた!超ムカつく!!」「休み時間まで勉強している奴がいた!休み時間まで勉強すんな!!」
「(赤鬼魂という校訓?があることを聞かれて)馬鹿にしてんのか?なんか恨みでもあんのか?ムカつくことは思い出したくねーんだよ!!」と相当悪態をついていたからです。

単に成績や部活の結果が振るわず、思い通りの高校生活ではなかっただけかとは思いますが、異様な雰囲気で言っていたので、気になり記入しました。
内緒さん@保護者 [ 2018/04/23(月) ]
その話は鵜呑みにしてはいけません。

手作り弁当以外でも全然大丈夫だし、休み時間にたくさんの子が勉強しています。

ただただ学校生活が楽しくなかっただけでしょう。

息子も娘も勉強はしんどかったけど仲間がいたので乗り越えられたって言ってました。
内緒@卒業生 [ 2018/04/23(月) ]
質問者さんのお友達は、たいへん気の毒な高校生活を過ごされたのですね。どこの学校でも、お弁当に特別制限はないだろうし、宿題ができていなかったり小テスト等があれば、休み時間も勉強するのでは?赤鬼魂にいたっては、特別嫌な思い出があったようですね。私にとっては、ただただ懐かしい思い出ですが。
ご学友が、大学では充実した生活を送っておられる事を願うばかりです。
内緒さん。@在校生 [ 2018/09/06(木) ]
彦根東は、勉強が好きな子が入るところだと思います。僕は受験勉強を一生懸命して合格しましたが受験の時絶対、来年の夏は遊ぼう!って思ってました。そして、たくさん遊んだのですが、結構夏休みに勉強している人が多く、学年順位も3桁まで落ちていきました。だから、勉強が好きでない人にとっては、結構厳しい学校だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
来年受験生@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
2018年度一般入試で合格された方に質問です。自己採点何点で、内申はどれぐらいでしたか?360点で落ちたという書き込みを見てびっくりしています。今年は倍率が少し低めでしたが、それでもそんなにレベルが高いんですね!
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
来年受験生@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
問題が簡単だとしたらみんながいい点数を取れるから、逆にボーダーは上がるように思うのですが、そういうことでもないんですか?
来年受験生@質問した人 [ 2018/03/21(水) ]
ボーダーと言うのは合格ラインですか?問題が簡単なら低く、難しいと高くなるのですか?
新高1@一般人 [ 2018/03/27(火) ]
ボーダー=合格ラインです!!
今年の合格ラインは、高いのか低いのかは分かりません。
問題が簡単だと、ふつう、合格ラインは高くなります。

内申点は40〜45あると、周りと差がつけられると思います。
次の受験生ふぁいと!(`・∀・´)
来年受験生@一般人 [ 2018/03/28(水) ]
丁寧に教えてくれてありがとうございます!
今、甲子園観てます!ますます憧れます!
内緒@一般人 [ 2018/04/05(木) ]
野球部は野球をやりながらも、勉強も頑張り、文武両道を地で行く活躍ぶり。本当に凄い。夏も絶対甲子園でみたいチーム。受験生が憧れてるのもよくわかる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/03/15(木) ]
息子が無事合格しました!そこで教えていただきたいのですが、東高でちょうど真ん中をキープしているとおよそどの辺りの大学に行けるのでしょうか?国公立、私立それぞれ大まかな目安を教えていただけますか?
内緒さん @一般人 [ 2018/03/15(木) ]
ホームページの進路実績ご覧ください
上位から下位までかなり差があります
とりあえず100番以内を目標にすることかな
こんにちは@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
真ん中と言うことで160番ぐらいだと大した(失礼)国公立には行けません。御存知のとおり年々少子化が進んでいるので彦根東でも真ん中より下だと滋賀大かそれも厳しいくらいに思っておいた方が良いです。
また定期の順位はあまりあてになりませんよ。推薦狙いなら評定を取るために頑張らないといけませんが・・・。
まずは進研模試がありますのでそちらを参考にしてみてください。上位ならば任意の難関大模試がありますからどんどん受けてみるのも良いかと思います。
定期よりも東オリジナルの実力テスト、進研、駿台で学力を計る方がいいです。
最後に合格おめでとうございます!東高は最上位は特色で合格しているのが基本ですから教科書を眺めたり軽く予習されておくと良いと思います。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/18(日) ]
アドバイスありがとうございます。滋賀大が厳しいということは、彦根の県立大あたりになるのでしょうか?両親とも大卒ではありませんので、あまりこのようなことが解らず質問した次第です。ありがとうございました。
ぎんにゃん好き@一般人 [ 2018/04/15(日) ]
合格おめでとうございます。
アドバイスになるかわかりませんが、息子は今春卒業しまして、大阪大学に現役合格できました。
入学当時は、中間くらいの学力だったと思います。
3年の一学期まで部活しながら、帰りは疲れ切って夜10時には寝てる毎日でした。
朝5時半に起きて通学しており、特に1年の5月過ぎには授業と部活の厳しさに愚痴の毎日でした。
中学、高校を通じて塾に行ったことはありません。
本人が言うには、こんな状態でも、先生方の言葉や指導が一番だったとのことです。
1年から2年、2年から3年と徐々に成績が上がり始め、3年の一学期に志望校を決めてから変えることなく、自分を信じて頑張った結果が現在に繋がってるのだと思います。
まだ入学されたばかりですので、可能性は無限に広がっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
今日、無事彦根東高校に合格できました。
ところで、sshに入った方がいいのでしょうか?
sshについて、詳しく教えてください
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/15(木) ]
忙しいですが、理系の研究などが好きな人は、面白いと思います。また、大学などでいろいろな研修をする機会があります。sshの全国大会などに出られれば、難関大の推薦入試の受験機会が得られます。数学の研究で世界大会に進出した人もいます。好奇心旺盛な人は入って損はないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
提出締め切りまだでしたら
3月17日にSSHサイエンスフェスティバルがあります。SSコースの人も参加されているので直接聞いてみてはいかがでしょう。時間などは学校HPに書いています。
SSコース@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
いろんな経験を積むことが出来るclassです。
ただ、東大、京大、国立医学に行く方がいることもあり
1年でclassを変わる方もいます。ついていけなくなるのかもしれませんね。数学の進み具合はかなり早いです。
中学段階で数学がかなり出来ないと厳しくなるかも。
今年はSSコースの生徒さんが世界大会に参加されます。
PC所持者も多くプレゼンをする機会もありますね。
基本的には特色選抜で合格されている方がメインでその後もトップにきたり実績を出しているようです。
世界大会、頑張ってほしいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
彦根東高校一般選抜で受験しました!
自己採点は、337点でした!合格ラインはどれくらいでしょうか?
塾で去年の塾生の自己採点結果を見せてもらった限り、300点ない方が合格されていたので、大丈夫かなぁとは思うのですが…!今年は倍率が低いのは良かったです。
皆さんはどうでしたか?
受験生の@保護者 [ 2018/03/09(金) ]
お疲れさまでした❗
K進の自己採点会が昨日あり、子どもが行って来ました。
うちは、350点くらい取れていたみたいですが、ボーダーは、320〜330点くらいだと言われたみたいです。後は、内申ですね。
発表まで後少しですが、お互い希望を持って待ちましょう❗
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/07(水) ]
自己採点360点ほどで内申31程度ですが受かるでしょうか?
OG@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
実際の点数が、それだけとれていれば、まず大丈夫だと思いますが、内申点をどう見るかによっては、ボーダー付近であるともいえますね。受かってることを祈ります!
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/14(水) ]
落ちました
返信ありがとうございます
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
辛い時に返信頂いた方にお礼が言える貴方の未来は明るいと思います。
東大好き@保護者 [ 2018/03/16(金) ]
上記の方同様に礼儀は、大事です。
今後の貴方の人生に幸あれ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/25(日) ]
内心85
自己採点点数
満点120点中の50点でした。
高取のコミュニケーション科を受けました。
受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
書き込む場所間違えるくらい注意力散漫なら落ちるんじゃ無いですかね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

彦根東高校の情報
名称 彦根東
かな ひこねひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 522-0061
住所 滋賀県 彦根市 金亀町4-7
最寄駅 0.9km 彦根駅 / 東海道線
0.9km 彦根駅 / 本線
1.3km ひこね芹川駅 / 本線
電話 0749-22-4800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved