教えて!彦根東高校 (掲示板)
質問数:1795件 / ページ数:180
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/09(月) ]
現在中2です。定期テスト・実力テスト、平均して430前後です。
成績はあまり良くなく5教科で5が2つ、4が3つです。
東高に入学するには今のままでは厳しいでしょうか?
(先ほど同じ文を投稿したのですが、見当たらなくなってしまってもう一度書きました。すみません。)
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/10(火) ]
内申34では厳しいです。でもまだ中2なので、3学期の成績も上げらる可能性はあります。ただ今のままではダメだと思うので、東高に本気で入学したいと思われているなら、無駄な時間を減らしてしっかりと勉強に励んで下さい。
受験は結局は自分の弱さとの戦いです。負けるなファイト!!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
内申点34は十分ではないが厳しいというほどではない。滋賀の公立入試は平均点が低いため当日勝負が効く!
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/10(火) ]
喝を入れてくださってありがとうございます!
厳しいですよね、、正直自分でも気付いていました。
でも絶対諦めたくないです!あの可愛い制服が着たい!!笑
自分の弱さとの戦い、頑張ります!
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/09(月) ]
現在中2です。定期テスト・実力テスト、平均して430前後です。成績はそこまで良くなく、5教科で5が2つ、4が3つです。
東高に入学するには今のままでは厳しいでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/01/09(月) ]
2学期は面談ありませんでしたが3学期は2者面談ありますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/01/09(月) ]
一年生でしょうか?
私が一年の時は3学期はありましたよ
内緒さん@在校生 [ 2023/01/09(月) ]
もしかしたら担任の先生によって違うかもしれませんが
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/09(月) ]
留年しそうでなければないとですよ
内緒さん@在校生 [ 2023/01/09(月) ]
私が一年のころは留年しそうとか関係なしに皆んな呼び出された 二者面談がありました!
成績が危うい人のみの面談ももちろんありましたが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
入学するつもり@中学生 [ 2023/01/05(木) ]
受験すらまだですが。入学すると仮定し…。
入学時に必要な物は何ですか?
制服と体操服、教科書など 必要物品、費用などわかれば教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/05(木) ]
男子なら学生服はボタンを変えるだけでOK→1000円
体操服・体育館シューズ→2万ぐらい
教科書・問題集など→3.5万ぐらい
SafaceGo3→10万ぐらい
諸会費等→7万ぐらい
通学定期代→住んでいるところにことなります
入学金→5650円
授業料→118800円ただし後から戻ってきます

多分これぐらいだったと思いますが他にあれば追加お願いします。

なお部活に入ると高額な部費の部もあります

入学するつもり@中学生 [ 2023/01/06(金) ]
ありがとうございます。
思っていたより、結構かかりますね。びっくりです。
safaceも購入する必要があり、高額だなとは思っていましたが、諸会費??PTAとか?すごいですね。
学生服は男子なの学ランそのまま使えば安く済みますね! これはよかった。

部活は…そうですよね。道具とかジャージとか必要以上にかかるし、ここは入部自体を要検討ですね。

引き続き何かありましたら、教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/06(金) ]
文化部ならほとんど費用のかからない部がたくさんありますので、是非部活には参加して下さい。
また諸会費は分割払いも可能です。内容は
PTA入会金・会費(2年生からは入会金はなくなります)
後援会入会金・会費
生徒会入会金・会費
学年費(学年で使う教材費やその他必要経費)
進研模試受験料3回分
宿泊オリエンテーション合宿ホテル代
(これが1.5万もしてもったいない気がします)
などなどです。

またこれらとは別に修学旅行の積立金が合計で十数万円ほど必要となります。

入学するつもり@中学生 [ 2023/01/10(火) ]
詳しくありがとうございます。
部活についても、文化部など参考にします!
入学できたらですが。

諸会費の内訳もとても参考になります。いろいろと必要になるんですね。やはりびっくりです。
修学旅行の積み立ても、知れてよかったです。

私は家族が多いので、できるだけ家族への負担が少なくなるよう頑張ります。

感謝します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/31(土) ]
高校に入ったらバイトをしたいのですが禁止ですよね?できる方法はありますか?部活は入る予定はないです
内緒さん@在校生 [ 2023/01/01(日) ]
もちろん禁止です。
でもこっそりとやっている人はいますけどね。
先生が来ないところや、お客と顔を合わさないバックヤードの仕事ならできると思いますよ。
もちろん嬉しがって周りに喋ると学校にチクられるので注意!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無しさん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
合格点はどのくらい最低でも必要ですか。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
気分が悪いも何も。
定員割れとかで入りやすいのは事実なので、超難関高校なんて恥ずかしくないの?
本当、現実を見ないのは、よくないよ。
超難関校ではないけれども、彦根東は、石山、守山と並んで、滋賀県を代表する良い学校です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
こんばんは。あかの他人です。
低倍率ではありますが定員割れしてはいません。真実に基づいて議論されたし!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
ご指摘、受け止めます。確かに定員割れではないですね。
低倍率のため、比較的低学力の人も合格している印象です。とはいえ、上位層はかなり優秀なので、学区撤廃と県北の人口減少の影響で低学力層の裾野が広がったのでしょう。
超難関とはいえないですが、守山や石山と同等レベルには良い学校でしょう。
また、最上位層だけを見れば、膳所・彦根東・守山、同じレベルといえるでしょう。
膳所が突出しているのは、最上位層の厚みです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
そうですね。悪口ではなく正しい分析だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
そもそも「内緒」さんのブランド根強い投稿って、嫌味で書いたんだと思ってました。マジ書き込みだったんですね…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無しさん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
2学期の内申が39でした。
赤本の点数が最高で310点ほどなのですが、現状厳しいですか。
合格点数の目安を教えていただきたいです。
ちなみに、塾では、370点が目標と言われました。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/30(金) ]
ボーダーと実際の合格最低点は違います。特に高倍率の南部の高校と違い、1.1倍以下の北部の高校ではボーダーと言われる点数よりかなり低い点数でも受かることは多いです。
なので質問者さんの言われる得点を本番でとれればギリギリですが合格は可能だと思われます。
しかし、今の段階でギリギリの点数しかとれないと本番で1〜2問間違えて少しでも点数が下がってしまうと不合格になります。なので塾がいう目標点370点というのはきわめて妥当な指導です。
普段からそれぐらいの得点をとれるようになっていれば本番で少しぐらい失敗しても合格できるのです。
普段からギリギリの得点しかとれない状態で受検するのはきわめて危険です。

前のスレの回答がボーダーが低すぎると指摘されていましたが、あれはボーダーではなく北部の低倍率の高校での実際の合格最低点のことです。これは少しの倍率の変化で変わりますし、毎年同じ点数とは限りません。
ちなみに最近の湖北の高校のように定員割れすれば、点数に関係なく全員合格しますけけどね。

でも彦根東に確実に合格したいのであればやっぱり370点を目指して今からでも必死に頑張る必要はありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
ボーダーと合格最低点を別物と捉える人がいるんだね。驚いたよ。
受験においてその2つはほぼ同義に使ってますよ。厳密にいうと合格最低点は実績値、ボーダーは実績値を基にした基準という違いがある。ボーダーには推測値の意味で使うことが多い。
だから、合格最低点とボーダー点の差はほとんど無いと考えるのが受験界の常識。
この卒業生いつも回答に論理性がない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
教えてください。
1滋賀大経済、立命館経済、同志社経済あたりに現役で受かるにはこの高校では何位あたりにいてたら良いですか?
2同志社は別のトピでこの高校で20番くらいまで、立命館はぐんと下がり滋賀大とトントンのような書き込みされてましたが、序列は同志社、立命館、滋賀大の順位になるのですか?
3同志社は、カトリック系高校からの指定校推薦は数十人あるのに対し公立高校は上位の人しか受からないということは、同志社内で学力差もあるかんじなんですかね?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
立命館なんて東高生は全員共テ利用で余裕で合格。
合格実績みたら一目瞭然。
滋賀大の方が難しいんじゃね?
同志社は指定校もあるし玉石混交。
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/07(土) ]
私立大学はA方式、B方式、共テ利用など一人で複数併願可能なのです。受かる人は1人で5回以上受かりますし、受からない人は10回併願しても全部不合格です。発表されている立命の合格者数は延べ人数です。実質人数は70人前後なのです。なので現役で合格するのは上位の人だけです。
最近では滋賀大と立命と両方受かればほとんど立命に進学しています。金沢受かっても立命に行く人もいます。
立命受かった段階で滋賀大受検をやめる人も多いです。担任が国公立大の合格者を増やしたいがために「お願いだから受けてくれ」と頼まれて受けているのが実情です。
同志社は現役で合格する人はさらに少なく30人前後ぐらいです。同志社に受かる人は大阪大や名古屋大にうかるので、結局受かってもあんまり同志社には進学する人は少ないです。

通りすがり@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
同志社卒ですが、阪大、名古屋大と同列にしようとの思惑が感じられて恥ずかしいです。明らかに実力で届きません。みんなそれくらいわかっています。恥ずかしいので神戸大落ちとか変なプライドを引きずるのはやめて。阪大、神戸大には到底敵わないけど、一応関西の私立ではトップということでプライドを保っています。
国立大崩れの同志社卒も多く同志社の中では優秀な方ですが、所詮は国立に届かなかった人で、そんな人は星の数ほどいます。次に、3教科に絞って同志社にやっと受かった人も大勢いて、さらに、学校推薦というので入学してくるのも全体の半数近くいます。その人らと一緒にされるのが私立の宿命です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
石山高校
滋賀大学合格 13人
立命館大学合格 354人(笑)
ない@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
関関同立や関東の有名私立なんかでもスポーツ推薦で大勢入ってくるし、カトリック推薦というのもあったりで、まともに受験せずに入るのがスタンダードになっています。勉強は数年してないっぽくて授業は代返してさぼるのでバカなのはいくらでも隠せるし、卒業論文はレポートを中学の友達にやらせてるのもいくらでもいたよ。就職が全てだから遊びに全振りしたければいいかもしれないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無しさん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
赤本で、よくてもまだ310点ほどしか取れていません。
ここから、何度もやり直しを重ねて、点数が上がったとしても、
本番点数は上がり得るのですか。
また、合格は厳しいですか。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/29(木) ]
最後の追い込みが大変重要です。勉強に集中して全力を尽くせば良い結果が得れますので、頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
駅からは約何分ほどですか?
冬の積雪量も知りたいです
内緒さん@在校生 [ 2022/12/28(水) ]
15分ぐらいです。
雨の日は靴が濡れても校内は下履きのままなのでものすごく気持ちが悪いです。
冬は最悪で、去年は50cm以上積もって歩道が歩け無いところもあり、車道で車とギリギリで凄く怖かったです。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/04(水) ]
去年は大雪でしたね…
彦根住みなのですが、あそこまで降ったのは一昨年と去年くらいなんじゃないですかね?記憶には自信ないのでよかったら彦根市の過去の積雪量を調べてみてください!
登校路のことですが、私は早朝から登校していたのでまた時間帯によっても変わるのかもしれませんが、私が登校するときは地域の方が雪かきしてくださっていました。それでも完璧に歩きやすい状態というわけではなく歩ける状態なだけですので、滑ったりもしそうだしこれからさらに降れば歩けないだろうなって感じですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

彦根東高校の情報
名称 彦根東
かな ひこねひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 522-0061
住所 滋賀県 彦根市 金亀町4-7
最寄駅 0.9km 彦根駅 / 東海道線
0.9km 彦根駅 / 本線
1.3km ひこね芹川駅 / 本線
電話 0749-22-4800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved