教えて!彦根東高校 (掲示板)
質問数:1793件 / ページ数:180
高校受験についての話題
豆@在校生 [ 2022/03/07(月) ]
確定倍率でましたね。
例年通りあまり増えませんでしたね。
1.07なら何点くらい取ればいいでしょうか?
内申36です。
教えてくれたら嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
250点で行けそうです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/07(月) ]
塾や中学の先生に聞くといいですね。専門家です。デマに惑わされないようにして下さい。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
受験番号と名前さえ書ければ受かります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/06(日) ]
私は彦根東を受けます! この日になってとても焦っています。内申は116で、平均して38ぐらいで少し低いんですが、過去問で350でぐらいだとしたら合格できる可能性はありますか?
豆@在校生 [ 2022/03/06(日) ]
合格の目安は内申36で合計330取れたら受かると言われています。
それに加えて今年は倍率が低いので
あなたの内申がそれだけあれば、300点とれたら
受かるのではないでしょうか。
私も彦根東を受験するものです。
お互い頑張りましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/06(日) ]
てっきり360ぐらい取らなければいけないと思っていました、、
目標350目指して頑張ります!
彦根東受験生からの応援嬉しいです! お互い頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
豆さんは、正しいことを言っています。京進が正しいことを言っているともいえるのかな(汗)
彦根東に限ったことではないのですが、ネット情報は高い目を示しがちです。京進でなくても構わないのですが、情報はデータ分析がきちんとされている機関からの入手をしたいものです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
内申36で入試が330点という目標設定は、かなり高い安全圏を示すものだと思います。内申点と入試得点には相関があるだろうから、内申36取れてたら入試得点も最低320点くらいは見込めるし、入試で330点取れるくらいなら内申も34くらいにはなるだろうという、そんな目標なんじゃないでしょうか。

また、実際に進路決定の最終判断する時には、過去の具体的なデータを参照しながらもっと細かく検討することが可能です。過去の塾生のデータも、当該塾生の内申も、模擬試験データもあるのだから。
ただし、塾はハッキリしたこと言うのを避けるかも知れません。内申点がこれだけ、倍率がこれ、「君は安全マージンも考えて330点以上取ろうね。そうすれば、合格だよ。それ以下だとちょっと厳しいかも」って、なかなかはっきり言わない。
で、ややこしいところで、親の出番。目標得点を計算して、模試の成績分析書にらんで、あとどのあたりを勉強すればこの子なら何点くらい取れるようになるか、合格圏に届くのか。どんな気持ちでいるのか。受験勉強ちゃんとしそうか。そんなことを評価して、子どもと考えられるのは親だけです。
中学生はまだ自己評価能力が不十分ですし、そこまでは塾は面倒見てくれません。個人の成績データはくれるけど、門外不出のデータはチラ見せ。暗記して帰って検討しましたとも。親もやることあるんだなあと思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/06(日) ]
1年から塾に通うことは必要ですか?

内緒さん@在校生 [ 2022/03/06(日) ]
必要かどうかはその人それぞれで変わります。
彦根駅前の京進の話になりますが、
例えば野球部とか部活が大変な人は、下校時間も遅くて塾に遅れて行くこともよくあるそうですし、家から学校までが遠く、下校にも時間が大変かかる方は塾終わってから家帰るともう勉強する時間なんてほぼないと思いますし、勉強して夜更かししても結局次の日早起きしなきゃいけないんだから睡眠時間を削るしかなくなりその分の負債は授業中の居眠りになります。
どんなに勉強を頑張ろうと思っていても睡眠時間を削る勉強は身のためになりません。ただ、塾には塾で、予習ができる、テスト対策の授業がある、部活やクラスが違う友達が増える、などメリットもたくさんあります。
メリットデメリットをしっかり考えた上で入塾するかどうかは決めましょう。
もしもコツコツ勉強できる方なのであればとりあえずは入塾せず自分の力でどの程度までできるかを把握するのもいいでしょうし、
反対に入塾はしてみて合わないように感じるならばやめるのも手でしょう。
塾を利用するかどうかについては東高側からも、塾の利用が100%よいというわけではない、塾の利用には十分考えることみたいな感じで、無条件にお薦めされるわけではありません.
ご両親や、自分とよく相談して決めてくださいね(^^)
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/07(月) ]
東高の授業はわかりにくいので通った方がいいですよ
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/07(月) ]
数学は東高の授業についていければ十分だと思いますが、英語の授業は酷いので英語は通った方が良いと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/07(月) ]
人によりますね。「やっべー」と思ってから慌ててから入るか、思う前に最初から通うかも人によります。

東高の授業がわかりにくいなんて思うのも、人によります。キチンとした先生がちゃんと教科書を使って教えますから、わかりにくいのは自分の何かが不足しているのですが、自分で修正できたらこれまた塾はいりません。

本読むのが好きだから塾に行く時間がもったいない(文庫本読めへんやんけ)とか、数学の勉強したいから塾行くの嫌だとか言う、すぐれた人も中にはいます。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/07(月) ]
東高の授業が分かりにくいと仰っている方もいらっしゃいますが、それはあくまで入塾をオススメされる1つの理由にすぎませんからね。
それが全てではありませんよ!!
別に授業が分かりにくいだけなら塾に通わずとも他の先生に質問に行ったりすることも出来ますし、正直教科書やテキストにそって習うわけなんですから、ある程度予習復習ができるなら、塾でも教えてもらわないと困るほどのものでは無いと思います。
ただ、本来授業で身につけられるはずの知識を後々質問しに行ったりしないと身につけられないというのは手間だといのは事実な訳ですから、もう言ったことですが、ほんとによく考えてくださいね…笑
塾行ったら大丈夫な訳でもないですからね笑
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
進研ゼミ、Z会、スタディサプリなど通塾に比べれば費用が掛からない代替手段があります。
よく研究し、節約して成果を挙げていきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
私は今年彦根東を受けるつもりなのですが、三日前にして不安になってきてしまいました。
ぶっちゃけ今の私の成績で受かるでしょうか?お時間のある方、どうか教えてください!
赤本 330〜360
成績 合計123
V模試偏差値 64
お願いします!
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
本当に3年だけですか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/06(日) ]
回答ありがとうございます😊
塾や学校の先生から三年間の合計だと聞いていたのでてっきりそうなんだと…
三年の成績のみなら、41です!
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/06(日) ]
回答ありがとうございます😊
塾や学校の先生から三年間の合計だと聞いていたのでてっきり…
三年のみなら41です!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
3年の成績だけではなくて、一、ニ年生の成績の三年生の二学期までの成績までだと思います! でも質問者さんは、内申がとても良いので多分受かると思います!
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/07(月) ]
回答ありがとうございます😊
やはり、「受かると思う」と言われるだけでも自信になりますね!
あと2日頑張らせていただきます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/03/05(土) ]
1、2学期でどちらも成績が4だった教科があります。
今回のテストも自信がとてもないです。
平均の半分以下だった場合は欠点でしょうか?
また、音楽にも欠点はありますか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/05(土) ]
成績4? 今はもう、彦根東の成績ってそんな風に付けるようになったんですか。昔と全然違うんですね。知らなかった。。。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/05(土) ]
10段階評価で3以下が欠点となります!
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/05(土) ]
音楽4で欠点取りかけた者です。
欠点はありえないとは言い切れませんし、ほとんどテストで点数が付くので、テストの結果次第では可能性は0ではないと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/05(土) ]
平均の半分以下もしくは30点以下だと欠点確定です。4月に追試験とそのための補習を受けなければなりません。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/06(日) ]
やはりそうですよね…
ありがとうございます
内緒@卒業生 [ 2022/03/12(土) ]
テストの点数の扱いは、教科によって違います。平均点にもよります。30点以下でも大丈夫なこともありますし、30点以上でも欠点の場合もあります。心配なら、その教科の先生に、私どうでしょうと聞いてみたら? 結構教えてくださいますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/03/05(土) ]
数Aの成績が1、2学期どちらも4でした。
今回のテストで平均点の半分以下にならなかったら欠点にはなりませんかね…
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/05(土) ]
課題は期限を守って提出していますか?授業は遅刻せずに全出席していますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/06(日) ]
提出もしていますし、全出席しています!
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/06(日) ]
欠点になるかどうかなんか、どうでもいいじゃん。しょーもないなあ。測定大会(定期試験)の時に、ハードル跳べなかっただけなんだから。それに、また追試してくれるんだから、その時跳べるように練習しといたらいいだけやん。何も取って食われるわけじゃない。

気にし過ぎ。勉強したら、いいだけ。どもない。君、充分、賢い! 勉強忘れるなよ。わからんとこは、先生にちゃんと質問しときや。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/06(日) ]
確かにそうですね
もう終わってしまったものはどうしようもないです。
今回の期末テストはズタボロで、改心して勉強に励んでいるところです。
ありがとうございます(;_;)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
確定倍率出ませんね…例年より遅い気がします。
教育委員会のホームページを何度も見てしまいます(T_T)
コロナ禍も影響あるのでしょうか。
倍率あがりそうでドキドキの親です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
休日県庁休みなんですよ。
そうなると月曜になる可能性もありますね。本当にドキドキです。それなら昨日に出していただきたかった😩
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
昨年までは変更締め切りが木曜日といった次の日も平日という日でした。
なので、次の日に倍率がでていたと思います。
ですが、今年は締め切りが金曜日で、
土日、公務員は休日、
そういった事を考えたら、今年は7日の月曜日に確定倍率が出るのではないでしょうか。
昨日の17時に発表されなかったのと(就業時間)
今日の11時までにも何もなかった(もしかしたら時間設定してたとか)
そう考えると、土日に発表はないかもしれませんね。

実際、特色の願書締め切りも金曜日で、翌週の月曜日に倍率が発表されてますし。

ちょっと、落ち着かないですね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/05(土) ]
やはりそうですよね…土日祝お休みですよね(T_T)
かすかな期待を今日してたんですが。
2日前に発表はかなりギリギリですよね…(-_-;)
もう少し余裕をもって計画してほしいものです。
でもどうあがいても決まってることなので
あと少し踏ん張ってもらいます!
返信いただきありがとうございます。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/07(月) ]
確定倍率でましたね!1.07 微増ですね。
体調万全に踏ん張っていきましょう!!
応援してます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/05(土) ]
過去問や本番は、合計何点くらい取れば良いですか?
自分は良い時で379でした。
この点数だと入学したらどのくらいの位置にいるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
入試は入試です。
入試が良かったからって高校でもいい順位をキープできるわけではありませんよ。
高校入って一発目の模試だと中学の延長みたいな問題なのでそこまで当てになりませんし、高校入ってからの勉強と中学までとは切り離して考えないと不安です。
努力してそこまでの点数を取っているなら、高校入ってからも努力すればいいだけの話です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
少し冷たい言葉をかけてしまいましたが、正直今年は倍率も低いですし、それだけの点数を本番でも取れれば確実にうかるんじゃないかなと思われます。
高校に入ってからも、私は特色で落ち、入学後数学の苦手が浮き彫りになり…と苦しい時期もありましたが、努力したら本当になんてことないです。
模試とかだと結果がついてこなくて、周りも賢くて、苦しい時期って絶対あると思います。ただ、そういうときにあなたに必要なのは友達です。
東高に入るとなると勉強に目が向きがちですが、東高で友達いないと苦しいことを1人で抱え込まなきゃいけなくて本当に辛いと思います。
勉強が苦手でも友達と乗り換えて頑張ればいいんです。
入試全力を尽くせるように祈っています。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/05(土) ]
なるほど。知らないことは不安な気持ちを呼び起こしますね。

でも。皆さんの年齢の頃、高校生なら、毎年、毎年、新しいことを学ぶ成長の毎日です。どんどん成績を上げることだってできます。入ってから、勉強することを忘れなければ良いだけのことです。

周りと較べる必要はありません。ライバルじゃありません。一緒に切磋琢磨しながら成長している仲間です。自分の学習面の成長をチェックするような気持ちでいた方がいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
特色で合格した人の中で、何人かはすでに先取りしてるはずです。
貴殿の合否は、分かりませんが、きっと入学されることでしょう。
どの辺りということを気にするなら、先取りをどの程度やってますか。ポイントはここです。スタートダッシュ次第で、変わります。
フォーカスゴールド何ペイジ進めましたか?
もしくわ、4STEPどのくらい進めましたか?
入試の得点なんてどうでも良いです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/16(水) ]
無事合格しました‼︎
コメントくださりありがとうございました‼︎
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/04(金) ]
立命館守山とどっちのほうがいい高校生活をおくれますか。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
歴史や認知度があろうが現役生からみて平均倍率1.09すら切るのが答えです。
それでブランドってギャグもいいとこですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
この人のしつこさは異常ですね。何がここまで駆り立てているのか知りたいけど辛い過去があることだけ察しますわ。

ちなみに自分は彦根東卒、立命館大学卒ですが彦根東ではかなり下位の方にいました。彦根東高生から見れば立命大はの序列はかなり下でした。
息子は立守に通っていますが、親は彦根東の受験を進めましたが迷いに迷って本人が併願私立を選択しました。全く違う色の高校ですのでそう言う意味でも未練はすごくあったと思います。人それぞれ親子でさえその価値観は違います。ブランド⁉︎意味わかりません。そんなの気にして進路決めるの時代遅れですよ。大事なのは出口とその先です。

受験生の皆さん彦根東は伝統ある素晴らしい学校です。明日の試験、頑張ってください!
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/08(火) ]
何か、複雑で、入り組んだ、自分自身うまく説明できないようなものを、心の中に抱えているのかな。
だから、何度、その想いを言葉に表現し言語化しても、癒されないのでしょうね。
謡曲「鉄輪」に出てくる「生成り」の心のようなものが、宿っているのかな。可哀想に。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
しつこいのはあなたでしょ
あなたは異常ですね
言ってること全部自分に跳ね返るよね。
確かに誰でも入れる、超入学レベルの低い素晴らしい学校ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
掲示板なんて顔の見えない場所では本気になってはいけませんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
私は彦根東高校に受けるつもりです!
もし受ける方いらっしゃったら、三年間の内申点教えて欲しいです!😅😅😅
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/07(月) ]
合否判定作業の内容や、具体的な判定方法については公開されていません。守秘義務に関わる機密情報です。だから、「他のサイトで裏づけ」なんかできませんよ。まず、ここまではいいですか。
情報が公開されてないのですから、するとこうなりますね。他のサイトに書いてあることは推測が書いてあるのだ、って。
そういうサイトって、論理的な思考力高くありません。どこまでが事実で、どこから先が想像なのか区別できていませんよ。想像をさも事実であるかのごとく書いてます。気をつけて下さい。
ですから、そんなサイトの情報を鵜呑みにしたら、噂話に右往左往させられるだけです。出願を済ませた方は、内申が悪い方も、良い方も、皆さんベストを尽くして下さいね。

そうだなあ。例えば、ためしに中学の先生たちに聞いてご覧になってはいかがですか? 「先生、彦根東って三年分の内申点を点数化して、3対7で入試得点と合計して判定するんですよね?」って。
大半の先生は、「いやぁ〜、先生も詳しいことよぉわからへんわ」て返事しますよ。それが、あたり前の理解です。県教委の文書では、「どこかで内申を3割、合否評価に利用してるんだな」ということまでしか言えないのです。
適当なそれらしい想像が書かれているサイトの情報を鵜呑みにして、自分にリテラシーがあり、他の人は程度が低いなんて酷いものだと思いますよ〜。人に「程度が低い」なんて。はたから見てて見苦しく思いました。
私が東高生の時は、風紀委員などありませんでしたよ。よその学校の人かな。私の良識です。ほっといてくれ。(笑) もう消えます
内緒さん@在校生 [ 2022/03/09(水) ]
昨年受験して開示しました。3年生の内申は40でしたが2年生までの内申はおよそ30で、その結果入試本番の点数が20点ほど低かった友達と50位以上差がつきました。参考程度にどうぞ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
近年は情報開示がしやすくなってますからね。それらの情報から、内申点と当日点を公表されている比率で合算することが合理的だと分かってるんですよね〜。京進みたいな大手塾なら精度が高いんでしょうね。
それから、中学校の担任なんて結構無責任なものですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
続けます。
中学校の担任には別に悪意はないのでしょうが、彼等にやれる受験相談には自ずと限界があるんですよ。自校の実力テストと内申点の過去データだけを頼りに、校外模試の結果も知らずに受験校の相談を受けなければいけないなんて。不合格になった親からクレームが入ることもあります。中学校の担任の受験指導がセーフティにならざるを得ないのは当然の成り行きです。
守秘義務だろうが機密事項だろうが、個人の情報を集めればデータになりますよ。そんなことは中学校では教えてくれませんから、ここで発信してあげるんです。塾へ行ってない人だっているんだから!
リテラシーは、塾へ行っている友達に訊くなり、信頼できる大人に相談すれば良いんです。情報の信頼性は分かる人には分かるものですから。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/13(日) ]
反証が現れました。
情報開示がなされていて、1)内申点と入試点が合算されて順位が全て出てきている。2)現に、内申点の違いから総合順位に移動があった。
ということなのですね。
それなら、内申点と入試得点が3対7で集計されているということは、議論の余地なんかないじゃないですか。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

彦根東高校の情報
名称 彦根東
かな ひこねひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 522-0061
住所 滋賀県 彦根市 金亀町4-7
最寄駅 0.9km 彦根駅 / 東海道線
0.9km 彦根駅 / 本線
1.3km ひこね芹川駅 / 本線
電話 0749-22-4800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved