教えて!彦根東高校 (掲示板)
「平均点」の検索結果:60件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
教えてください@中学生 [ 2017/06/09(金) ]
湖北地域の中2男子です。1学期の実力テストと中間試験が終わりました。実テは約370点で、中間は約420点でした。平均点と比較するとおよそ110点ほど両方とも上でした。自宅での勉強時間は平日30分程度、定期試験1週間前だけは2時間程度でこの点数で学年では上位10%前後になると思います。この成績で東高には行けますか?よろしくお願いします。
こんにちは@一般人 [ 2017/06/09(金) ]
まずテストですが中2の今の時期の実力テストは範囲が決まっていませんか?
あまり深く考えなくていいと思いますよ。
定期テストはつめて勉強すれば上がると思います。
(目安は450)
学校での競争ではありません。
上位10%だときつい中学もあります。
どうしても東高!ということであれば塾をおすすめします。
今中2でしたら間に合うように思いますね。
教えてください@中学生 [ 2017/06/10(土) ]
早速のアドバイスありがとうございます。今のところは部活の日々でもそこそこの点数が取れますので、塾は考えていません。冬休み辺りから塾に行こうかなとは思ってますが、塾は必要でしょうか?
現状の成績が@一般人 [ 2017/06/10(土) ]
続くと可能性は低いと思います。
中学の定期が難しいのでしょうか?
450は最低ラインです。
子供の塾では470と言われていましたよ(長浜です)
(定期470、中3実力420~)
中学の先生に聞いてみてはどうでしょうか。
教えてください@中学生 [ 2017/06/10(土) ]
現状の成績がさんの点数に当てはめるとそれぞれ50点マイナスです。つまり1教科につき10点あげる必要があります。ちなみに虎姫はどうでしょうか?教えてください。
絶対@一般人 [ 2017/06/11(日) ]
ではありませんが可能だと思います。
ただ定期で450以上でも虎姫高校に進学されたお友達はそこそこいました。
私の知る中学では彦根東だと465~480は当たり前でしたね。
(彦根のとある中学はテストが難しいことで有名なので皆さん点数低めです)
現在の長浜は確か12の中学があります。中3夏の説明会に行くとどこの中学から何人合格しているか、が書かれた資料をいただけますよ。
西中以外は多くないです。また彦根東に通う南部在住の生徒は大津、草津から通学してます。
つまり虎姫高校とは競争相手が違うんです。倍率も違います。
また塾から470以上言われるのは早い時期から確実に点数を取る訓練なんだと思います。
これがギリギリラインですと出願の時に倍率が高いと挑戦出来なくなったりするんでしょうね。
彦根東高校の受験の仕組みは定員320人のうち96人が2月に特色選抜で決定します。
次に第1回出願があるのですがそこに膳所高校の特色選抜が残念だった生徒が紛れこんできます。
15歳での挑戦。怖くなるのか例年このパターンが定着していますよ。
今年は60人以上が東高に御縁がありませんでした(不合格)

いろんな意見がありますし、そんなに取らなくても、と思われるかもしれませんね。しかし本当にたいへんなのは入学してからなんです。中学で得点出来ないならついていけないんじゃないでしょうか?
学校に聞かれるのもいいですよ。厳しいならそのように言ってくれると思います。

また近年独学に拘る中学生、保護者が一定数いますが公立中学に在籍しながらモチベーションを保つのは
たいへんです。それなりの塾に行けば膳所、彦根東コースもありますし合格に近付けると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
東@保護者 [ 2017/03/11(土) ]
内申点は7対3て言われているけど、単純に点数換算すると、内申が1違うと、約5点違うことになるけど、どうなんでしょうかね。例えば内申43と内申ま40なら、14点差が生じるって考え方で良いのでしょうか。
それとも、進学校は7対3と言いながら、実際はそこまで内申点を見ないのでしょうか。
真実はいつもひとつ@中学生 [ 2017/03/11(土) ]
ボーダーの子を、とるのにだけ使っているんじゃないですか(-.-)
頑張れ受験生@保護者 [ 2017/03/11(土) ]
内申は満点で135点と塾で聞いてますので1あたり3点ではないでしょうか。3年生の2学期から重視されるようなので、135点に当日のテストの点数が加算されると思います。
彦根東に在校生に兄弟がいたり、スポーツで優秀な成績をおさめてたりするとやはり合格率はあがるのでしょうか?兄弟が彦根東って結構いらっしゃるので。15日まで悶々としますね。合格することだけを信じましょう‼
内緒さん@保護者 [ 2017/03/11(土) ]
昔の特色選抜は、バカでも野球が上手かったら通ってましたが、あまりにも露骨で問題になったので、最近はそんなことないです。ただ、野球を彦根東でやりたいって目標持って勉強するので、うちの学校や塾の野球部は優秀ですよ。
内申は、子供の通う某大手塾では、215点満点と言ってますので、どちらが正しいのでしょうか。そこは、やっぱりブラックボックスですね。私は受かったら情報開示請求をして点数を確認するつもりです。
兄弟は全く関係ないんじゃないでしょうか。受験番号だけなので、わからないですし。
なる@保護者 [ 2017/03/12(日) ]
開示請求てどうやってするんですか?
される方は例年たくさんいらっしゃるのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2017/03/12(日) ]
うちは塾から、お願いしますって頼まれました。手続きは分からないてすが、開示請求は出来るのは間違いないようです。
なる@保護者 [ 2017/03/12(日) ]
塾から頼まれるんですね?

確かに、塾はできるだけデータが欲しいですもんね。

中学校に言うんですかね?開示請求することにより、高校に悪印象持たれることはないのかな、など、気になります。

けど、子供や保護者にとって大きな分かれ道になる高校入試、何故だめだったのか、またはどのように合格したのかはっきり知りたいですね。

方法をご存知の方、書き込みお願いします。

うちは塾や学校では、自己採点や内申点を見る限り大丈夫と言われているので、万が一不合格の場合、開示請求したいです。
なる@保護者 [ 2017/03/12(日) ]
受かった場合も、落ちた場合も、どちらも、出来るんですか?
内緒さん@保護者 [ 2017/03/12(日) ]
こんな掲示板を当てにするよりも、明朝、滋賀県教委に電話一本すれば、はっきりしますよ!
内緒さん@保護者 [ 2017/03/13(月) ]
情報公開請求は教育委員会ではなく、受験した各高校に申請することになります。ちなみに、今からでも、特色選抜の結果も調べることは可能です。

ただし、開示されるのは、あくまで個人に関する情報に限られますので、最低点や平均点、採点基準などは教えてもらえません。

また、これらは受験者の権利であるので、高校側がこれを元に何か行動を起こしたとするなら問題ですので、大丈夫だと思います。ただ、落ちた人が申請してきた場合、高校側も身構えるかもしれません。そこは人間ですから。
なる@保護者 [ 2017/03/13(月) ]
詳しくご説明、ありがとうございます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
長浜市の中1男子です@中学生 [ 2016/12/19(月) ]
こんにちは。2学期も終わりが近づいていますが、4月から始まった五教科のテスト(1学期の中間と期末・夏休み課題テスト・2学期の中間と期末)五回の校内平均点が339点で僕は平均425点でした。順位的には生徒数90人弱でおそらく上位10%前後になると思います。九教科の内申は1学期が35で2学期は36でした。あと2年で高校受験です。ぜひ東高に合格したいです。中1冬休み前でこの成績ですが合格の可能性はありますか?先輩方や父兄さんアドバイスお願いできませんか?よろしくお願いします。ちなみに1学期よりも2学後半の方が点数は450点まであとわずかな状態に上がってきています。タイプとしてはコツコツタイプではなく授業に集中しテスト前に一気にやる形でやってきています。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/20(火) ]
今の成績では難しいのではないですか?
やはり450点以上をコンスタントに取れないと。
でもまだ一年生なのでこれから伸びると思いますが。
勉強はこつこつ丁寧に予習を中心にしたほうがいいですよ。
繰り返し勉強する方が身に付くと思います。
長浜在住@一般人 [ 2016/12/20(火) ]
厳しいですね。長浜市の塾に子供が通ってましたが(現在、東高生)塾では470取るように言われていました。定期ですよね?450ジャスト程度だとキツイように思いますが。
勉強スタイルは子供に似ています。勉強時間を増やすなりすれば伸びるんじゃないでしょうか?
内申も低めだと思いますが中1ならこれからだと思います。
頑張って下さいね。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/21(水) ]
僕は3年間内申27で2もついてました。
定期テストも基本400点切ってました。実力テストは430くらいはとってました。それでも受かったので問題ないかと。ようは当日のできができりゃ合格できると思いますよ。ちなみに僕は私立受験が終わってから勉強はじめました。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/21(水) ]
良い子はまねしないようにしましょう
長浜市の中1男子です@中学生 [ 2016/12/21(水) ]
皆さん色々教えていただきありがとうございます。虎姫高校なら行けますか?
内緒さん@在校生 [ 2016/12/27(火) ]
虎姫なら余裕で行けるでしょう。
長浜在住@一般人 [ 2017/01/05(木) ]
いや簡単に諦めないでください!
今の成績が続けば、ということです。
まずは450は取れるようにしてみてはどうですか?
将来の夢は?理系を考えているなら東高をおすすめします!
文系でも!
校則は厳しめですがお城の中にあり環境もいいです。
一度見に行ってみてください。
子供は長浜から元気に通っています。
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/29(日) ]
定期テストは学校により平均点が違うので何ともいえません。統一模試で判断した方がよいですよ。
参考ですが、私が出た中学では実力テスト430点もあれば安定して彦根東に行けましたよ。コンスタントに470点程度取っていた子は膳所理数に進み京都大学に進学しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/03(土) ]
彦根東高校を第一希望としている受験生です。

数学は難しいと言われていますが、個人的に得意なので入試本番では点数がまだ取れると思います。
ですが、昨年度の理科の入試が難しく、平均点が30~40点と聞きました。今年度も難しくなると思います。
なので、理科の対策はどうすれば良いでしょうか。

また、特色についてですが、特色は受かる可能性の低い人は特色を受けずに一般に専念した方が良いんでしょうか。

回答お待ちしております。
長文失礼しました。
彦根東@一般人 [ 2016/12/05(月) ]
こんにちは!模試は受けておられますか?
滋賀V模試ですと偏差値66以上は必要かな?と思います(特色)確か70で特色A判定です。
彦根東一般選抜の合格ラインギリギリでしたらオススメしません。
昔は運が絡むと言われていましたが去年の問題を見ていただいたら分かるとおり実力がないとまずとおりません。
特に総合2にかかっているように思います。
特色トップ層というのは普通に膳所高校の普通科にかかる人達です。
またこの時期中学で懇談がありますよね?
膳所から彦根東に変更する生徒が一定数いるのは御存知ですか?
膳所高校を目指していた中学生が彦根東の特色を受けるわけです。
落ちて当然という気持ちでへこたれない精神をお持ちなら受けるのもいいと思いますが実力のない人が受かることはまずありません。
最後は自分で決めるしかありませんね。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/05(月) ]
横からすみません。彦根東では無いのですが子供は膳所特色に合格しました。模試でも特色に合格できるような偏差値では無かったです。
しかし数学が得意で応用問題には強かったようです。
最近の特色問題は難題で基礎をふまえつつ、私立高校の問題を解けるような応用力が必要ではないかと思います。
数学に自信があれば特色も受けてみる方がいいと思います。膳所や彦根東高校を受験する人はほとんど特色を受けているはずです。
彦根東@一般人 [ 2016/12/05(月) ]
上で答えたものです。
そうですか、66なくて膳所に合格されたのですね。
やはり数学のセンスがおありなんでしょうね。
うちは68から70で合格しました。
うちの中学で他に合格した子供さんも68ぐらいでした。
ちなみに湖北です。
あっ@一般人 [ 2016/12/05(月) ]
すみません。66以下とは書いていませんね。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/06(火) ]
これからまだまだ伸びますよ。
最後まであきらめなかった人が合格をつかみとる、と思います、
経験上。
頑張って!
すん@一般人 [ 2016/12/09(金) ]
違う県立高校を受験しますが特色は受けません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
1年@在校生 [ 2016/06/24(金) ]
1年生の宿泊オリエンテーションについて。

1年生の宿オリでOBOGの先輩方のお話を聞きました。
どの方もしっかりしていて、さすが東高の先輩方だと感激しました。

そこで、私も東高を卒業したら宿オリのような後輩達の前で話をするイベントに呼んでもらいたいと思うようになりました。

質問なのですが、宿オリに呼ばれる先輩方はどのような基準で選ばれているのでしょうか?
京大や滋賀医大など、超難関大だけでなく、同志社大学などの東高からはバンバン合格者が出るような大学に進学した人も過去に何人も呼ばれていると聞いたのですが、進学した大学はあまり関係無いのでしょうか?
あと、浪人したら呼んでもらえなくなりますか?

高校を卒業する時に宿オリでのお話に呼んでもらいたいという意思表示は出来るのでしょうか?
教えて下さい!
彦根@保護者 [ 2016/06/24(金) ]
子供が通っています。
どうなんでしょうね?学校に聞くのが1番でしょうが高校側としては難関大学の方に来てほしいと思いますよ。
ただ、平日でしたよね?(違ったかな)遠方だと来て下さる先輩も限られてくるかもしれないし.....。
宿泊オリエンテーションは1大イベントだし現役難関大学の方優先(希望があれば)だと思いますけど。
それにしても積極的な方ですね。
他の高校からではなかなか行けないところを目指してみられては?生徒のテンションも上がるでしょうし。ぜひ!!
文将@卒業生 [ 2016/06/25(土) ]
明確な基準はよくわかりませんが、滋賀近辺の「超難関」に分類される某大学に通っている私は3年生向けの「難関大集会」に呼ばれました。特に卒業時に意思表示はしませんでしたので、先生の判断によるものと思われます。進学した大学についても、生徒の参考になるようなところの人を選ぶと考えられます。
浪人については、宿オリのことは覚えていませんが、私の代の難関大集会で浪人をした先輩がいらっしゃったはずですので、呼ばれないということはないと思います(むしろ、浪人になった時の乗り越え方の参考になるかと)。
何にせよ、まずは希望進路実現のために、1年のときからコツコツ頑張ってください。
自分は@在校生 [ 2016/06/25(土) ]
東大理1、東工大、一橋、お茶大などの先輩の話も聞きたいなあと思います。
fuho@在校生 [ 2016/06/25(土) ]
まぁ、普通に考えて先生方に好かれるのが一番でしょう。
すなわち、推薦とかで滋賀医大に合格した人とかが呼ばれやすいんじゃないですか?
内緒さん@在校生 [ 2016/06/29(水) ]
もうすぐ1学期の期末テストです。現代社会のテスト対策を教えて下さい。どのような問題集がおすすめですか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/03(日) ]
現代社会は教科書、資料集、ノートをよく読んでおけば十分です。
現代社会はみんなが手を抜きやすい科目なので平均点が低めで評定が稼ぎやすいので、推薦などを狙っているなら頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
雑談についての話題
ことうさん@一般人 [ 2016/05/10(火) ]
滋賀県全県1区になって、彦根東はどうなったか?南に向かう生徒のため、全体的なレベルの低下が見られる。
湖北からの流入を考えても否定できない。(これは虎姫にとっても、大問題)
小テストなどによる管理教育でレベルを引き上げようとするが、自主的で自由闊達な行動をする生徒がいない。
また、教師にも上からの重いが伝わり、管理教育的なところですすめようとすることにより、優秀な?(変な)教師が少なくなってきているのではないか?
今すぐ、教育委員会は、元の学区制のようなものに戻すべし!
通学時間に変な体力を使わせないためにも、すべて滋賀県のため!
皆さんのご意見を問う。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/05/18(水) ]
人それぞれですよ

多くの卒業生は行って良かった、と聞きますが中にはそう思わない人もいるでしょうね。

ただ滋賀県では一番の学校(偏差値)なので誇りに思っていいと思いますが。行きたくても行けない人は沢山いますからね

内緒さん@一般人 [ 2016/05/18(水) ]
子は1時間半以上かけて膳所に通学していますが、部活もZプロも行ってますし、高校生活も満喫してますよ。犠牲にしているものなんてないですし。膳所に限らず、どこの高校も遠方から通学されてる方も多いでしょうし、珍しくないんじゃないですか。
今時、中学生でも長時間かけて中高一貫校や私立中に通う時代です。何に価値を見出すかは人それぞれだと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/18(水) ]
5/15にコメントをした卒業生です。

名大の推薦合格者は、知っている限りでは一般でも普通に受かったであろう人(センター82%)もどう考えても一般では無理であろう人(センター70%ギリギリ、記述模試はずっとD,E判定)もいるのでレベルに大きく差があるという解釈でいいのではないでしょうか。

でもやはり大学入試においての一般論としては、難易度的に推薦<<一般だと私は考えています。
滋賀医大医学科の推薦も8割ギリギリの人が通ったりしているので。

まあギリギリで入ったなら大学に入ってから苦労するだけの話なので、入れば勝ちなんですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/18(水) ]
全県一区は全国的にも増加傾向だと思います。
多様な生徒が増えているのは時代の流れです。
いつまでも昔のやり方に固執して他校と比較ばかりして何になるのでしょうか。

大切なことは高校に入ってから如何に努力するか、と言うことです。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/18(水) ]
彦根東に優秀な生徒を集めるために全県1区を廃止せよ、なんて自分の母校のレベルが低下したのが許せないOBか何かなんですか?

自分たちの事しか考えてませんねー。学力の低い高校もたくさんあるし、喜んでいる子達もいるとは想像できませんか。
選べる高校が増えて何のデメリットがあるのかなあ
遠くて嫌なら近いとこに行けばいいだけの事じゃないですか
そうですね@一般人 [ 2016/05/18(水) ]
膳所高校、行きたくても行けない人もいますが(多いでしょう)
行けても行かない人がいるんです。
その人たちが東高の実績を支えているのかもしれません。
上の保護者の方、お子様すごいですね。しっかりしてらっしゃる。1時間30分以上ですか?
石鹿やZプロにも参加されて部活まで?運動部なんですか?
京大での講義も?
理数科なんですかね?
湖北?長浜から膳所に進んだと聞くと賢いというイメージよりプライドが高い方なんだなと思ってしまうところはあります。多分東高の特色に楽に合格してるお子さんや親御さんは膳所高校のレベルはよく御存知で一般なら合格する方ばかりですよね?
だからそうなんだ、通学たいへんそうとしか思ってないですよ。賢いんだなとは特に思わないです。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/19(木) ]
難関大学と言われる所に現役で合格する子は東は1割、膳所でも2割程度です。優秀な生徒はどちらを選んでも一緒かな、と思いますが。高校の勉強は結局は自学でやるもんです

最近は高校入試で自己採点300でも合格している子も東校でもいます。
偏差値68と72は大きな差があるのは確かですね、北からの子はプライドで遠距離通学しているだけと言い切るなんて凄いですねー
賢いなんて思わない、なんてこと心にだけ止めといたらどうですか?
ことうさん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
御参考
2017年3月22日中日新聞朝刊 25ページ滋賀総合
県立高校一区制度の検証
市長会議で批判続々

具体的な意見や議論の内容見たいものです。
滋賀県教育委員会は、非を非と認めることに勇気を持つべし!
教育委員会は、自分たちの組織を守ることを第1とすべきでない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ロメオ@中学生 [ 2016/02/04(木) ]
特色終わりましたね~。皆さんお疲れ様でした。総合問題、小論文いかがでしたか?
sakuyoru@中学生 [ 2016/02/04(木) ]
総合問題1が去年と全然違って難しくなりましたね 英語の部分には自信がありますが、国語が全然できませんでした。60〜70%くらいですかねー。2も微妙です。半分以上はできてると思います。小論文は全部かけて、まあまあ自信はあります。これだとうかりますかね?
ロメオ@中学生 [ 2016/02/04(木) ]
割合的にすごいじゃないですか!いけてるんじゃないですか?英語に自信があるっていうのもスゴいです。
小論文は何とか書きました。後は正直よく分からないです(>_<)
とにかく緊張しましたが総合1が始まり平常心で挑むことが出来て良かったです。
sakuyoru@中学生 [ 2016/02/04(木) ]
平均点がどのくらいかにもよりますけどね。多分下がると思います。友達もあまり出来なかったと言っていました。しかし、平常心は大事ですよね。僕は何度も冷静に冷静にと自分に言い聞かせていました。
3年@在校生 [ 2016/02/06(土) ]
こんにちは。現役高3東高生です。
中学生の皆様、特色で受かっていると感じた方もおられるかもしれませんが、一般の対策に気持ちを切り替えて取りかかりましょう。
sakuyoru@中学生 [ 2016/02/06(土) ]
忠告有難うございます。一般の対策も今やっています。質問ですが、一般の傾向は変わると思いますか?
あ@中学生 [ 2016/02/07(日) ]
去年と同じだとおもいます!
数学の証明とか書けました?
ロメオ@質問した人 [ 2016/02/13(土) ]
特色、合格していました!
不安だった小論文で全力を尽くしたのでもしかしたら?とは思っていましたがとにかく嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
2年@在校生 [ 2015/03/30(月) ]
もうすぐ3年生になる者です。
3年生になったら全部で3回「校内模試」というテストがあるらしいですが、1年生の時からずっと受験している「校外模試」との違いはなんですか?
校外模試でも受験会場は学校だったので、受験会場の違いはなさそうですし…あと、どんなテストなんですか?
センター試験レベルだと先生方はおっしゃっておられましたが、全部マークシートなんですか?
卒業生の方、教えてください!
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/03(金) ]
範囲がただっ広い校内テストって感じです。
テスト様式もいつもより変わってて最初は戸惑いましたね(笑)何枚あんねん!っていう…
記述が基本でした(*_*)
2年@質問した人 [ 2015/04/03(金) ]
難易度はどのくらいですか?
旧帝大レベルの問題ばかり出るんですか?
平均点はどのくらいになることが多いですか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/03(金) ]
問題の出どころとかはあまり先生も仰らなかったので詳しくは分かりませんが、物理は国立大の入試問題だったことがありましたのでそこそこかなりの難易度でしょうか…。
平均点はテストごとに多少変わりました。出来る人は200点満点で180とか取ってたので点差の幅はとても広いです。
2年@質問した人 [ 2015/04/03(金) ]
なるほど!
出来る人と出来ない人で大きく差がつくテストということですね!
今まで課題考査などの暗記テストばかりでうんざりしていたので、完全に実力のテストの校内模試に全力で取り組みたいと思います。
ご丁寧に有り難うございました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/04(土) ]
頑張って下さい(^ω^)‼︎
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/14(土) ]
自己採点したら、360〜370でした。塾の先生に聞いたところ、まだわからないと言われました。
今年はガラッと問題傾向が変わりましたが、平均点や合格点も下がっているのでしょうか?また、合格できそうでしょうか?
名無し@卒業生 [ 2015/03/15(日) ]
今年はテスト時間も長くなり、傾向も少し変わったようですね。3年前は400点〜と言われましたが、皆さん点数が伸びなかったのなら、370点は東校に合格のボーダーではないですかね…320人に入られますように願っています。
2年@在校生 [ 2015/03/16(月) ]
この掲示板見てるといつも思いますが、皆様合格点のボーダーを高く考え過ぎな気がします。
私は自己採点370点程度で2年前に合格して、入学後もそこまで一生懸命に勉強していると自分で思えませんが、模試では30位から60位あたりをキープしています。
つまり私はそこそこ上位で合格したということになるのだと思います。

新聞見ましたが傾向ががらっと変わったので一概には言えませんが、数年前の私の塾の何人もの生徒のデータをとった結果、330点をきると危ないとのことでした。
逆に330〜370の間に点数が集中する傾向があるというデータも出ており、370点取れればかなり上位で合格しているとのことでした。

おそらく解答欄をずらしてしまったなどが無い限りは十分合格している点数なのではないでしょうか。
何度も言いますが、私が知っているデータは数年前のデータなので今年のことは分かりませんが、発表が不安過ぎて体調を崩すなどということがないように気を確かにもってください。

綺麗な新校舎と一緒にお待ちしております。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/16(月) ]
2年@在校生様、返信拝見させていただきました。
そうなんですね!少し自信が湧いてきました。いよいよ明日になり、緊張と不安が僕の心の中をめまぐるしくまわっておりましたが、それを聞いて、少し安心しました。返信して頂き本当にありがとうございます。
今年から@一般人 [ 2015/03/22(日) ]
お祝いテストは、どのようなテストですか
5教科のテストですか
詳しく教えてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
自己採点みなさんどれくらいでしたか?
受験おつ@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
340~350ぐらいです。
今年はむずすぎた。。

みんなの平均どやろか。と思いながら
ソワソワしてます。
内緒さん@一般人さんはどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
今年難しかったですよね、、
彦根東の合格点のボーダーが何点なのかんかりませんが平均点は引くそうな気がします、、
私は360から370あたりですね、、
受験おつ@一般人 [ 2015/03/10(火) ]
やっぱり340~350やと
受からへんのかなぁ。。
どう思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/11(水) ]
平均点悪そうですよね。
350無いかもしれません。
内緒さん@中学生 [ 2015/03/11(水) ]
僕も昨日彦根東受けて自己採点したんですけど
340~350くらいでした
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

彦根東高校の情報
名称 彦根東
かな ひこねひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 522-0061
住所 滋賀県 彦根市 金亀町4-7
最寄駅 0.9km 彦根駅 / 東海道線
0.9km 彦根駅 / 本線
1.3km ひこね芹川駅 / 本線
電話 0749-22-4800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved