教えて!守山高校 (掲示板)
「膳所」の検索結果:103件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/03(日) ]
スマホの持ち込みはOKなのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/05/05(火) ]
持ち込みはok
使用は禁止
内緒さん@一般人 [ 2020/05/06(水) ]
ありがとうございます!
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/17(日) ]
ちなみに先生の中にも、許容派、叱るのが面倒くさい派、否定派が別れてる感じです。否定派は減ってきてはいますよ

あと5年くらいしたら使用できるようになるかも
内緒さん@一般人 [ 2020/07/11(土) ]
これまで、どのような「事件」が有ったのか知りませんが、普通、守山レベルの進学校なら、生徒を信用してスマホ持ち込み使用OKというのが普通のやりかたです。
スマホ使用禁止などとやるのは、情報リテラシー教育上、好ましいものではありません。
使用を許し、いろいろな経験を通して教育するのが、教育者の立場であるべきですね。
生徒を信用しない学校の態度に生徒さんが疑問を持たないのは不思議ですね。
生徒会は何をやってるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/22(水) ]
いまどきスマホ使用禁止とか前近代的なルールがまかり通ってる学校より、生徒の自主性を認めてる学校の方がいいぞ。学力的に届くなら、膳所に行くべき。とにかく縛りがなく自由にできる方がいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/03/17(火) ]
合格した方々おめでとうございます。
これからは毎日勉強してFラン大学に通うことにならないよう頑張りましょう。世の中学歴が全てです。高学歴は肯定され、低学歴は否定されます。守山高校からアホな大学に通うことになると恥ずかしくて社会でやっていけないでしょう。

[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/03/20(金) ]
今年は京大0人って聞いたけど本当?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
京大普通に出てるよ
内緒さん@在校生 [ 2020/03/20(金) ]
毎年出てるけど、今年は出てないって
内緒@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
守高、昔のレベルに戻りましたか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
今年も京大出てるでしょ?
少なくとも知り合いに1人いるけど
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
「グローバル化した今の世の中、学歴以外にも必要なものが山ほどあります」の方へ。
「学歴以外にも必要なものが山ほどあります」は本当のことだが、勉強に集中していくことも悪くない。
一般論ですが、
熱中する対象が勉強である必要はないが、勉強も頑張ることができない人が大成するとは思えない。

老若男女を問わず、「いろいろと制約があるなかで、愚直に積み上げていく姿勢を大切に、何かに取り組んでいく」といいと思います。これは自分自身に言い聞かせてることば。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
自称進学校云々の発言をしている君に。
週末課題、スタサポを自分が決めた学習計画の中でどう活かすかあるいはどう捨てていくかは各自の責任。
「学校の押し付け」とか言って、学校のせいにしてどうするの?
自分の進路は自分で責任を持つ、学校が提供するサービスはそのための手段。取捨選択して利用するのは当たり前。高校生なんだから、学習計画の立案や、状況に応じた学習計画変更といったことに留意すべき。自律して、学校が提供するサービスをどう自らの志望校突破作戦に組み込んでいくかという視点でとらえよう。
あくまでも主役は君。学校はサポートする側。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/28(土) ]
偉そうに言ってる在校生、あなた何学年の理系文系どちらですか。こんな腐った人が同じクラスにいるかもしれないと思うと恥ずかしいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
自己採点350で内申40くらいは受かるでしょうか?
名無し@在校生 [ 2020/03/10(火) ]
余裕で受かります。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
350あったら上位3割ぐらいいけそう
膳所で350あったら受かるって聞いたので
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/10(火) ]
そうなんですか!?不安で死にそうだったけどその言葉を聞いて少し安心しました!
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/17(火) ]
合格しましたー!
内緒さん@一般人 [ 2020/06/28(日) ]
おめでとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
守山高校の生徒は通塾率どのくらい?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
内緒さん@在校生 [ 2020/01/30(木) ]の質問と回答を参考にしてください。

これも、学年によるばらつきがあるけど、例年、京進・河合塾・東進が比較的多く、駿台やその他の塾もそこそこ居る。その他では、進研ゼミやZ会の通信講座を利用する人、通塾しない人など、さまざま。
通塾するしないと成績との相関は、あるようでないようで、よく分からない。
塾では膳所とかの生徒と一緒に勉強できたりする点はメリットかも。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
数学、理科の授業進度が割と早くて、3年の夏休み以降、本格的に受験対策できる期間を確保できるので、塾が必須かと言われると、必ずしもそういうわけでもない。自分に合った学習スタイルに沿って方針を決めていくのがいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ピーナッツ@中学生 [ 2019/12/04(水) ]
中2です。
塾ではほとんどの人が志望校を決めていて、私もそろそろ決めないとやばいなーと思っています。
一応候補としては、石山と守山なのですが、予想倍率が高いのは守山で、石山に行こうかなと思ってます。ただ、石山は自由な学校で、自主的に勉強しないといけないと聞いています。私は少し怠け癖があるので。
校風の違いなど教えてくださると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/07(土) ]
守山のことしかわからない。
石山のことは、石山できいて。

<指導体制>
・担任の先生はもちろん、学年団という集団指導体制できめ細かくサポートしてもらえる
高校なので手取り足取りの指導はないが、必要なときの相談はできる。
学年団とは別に進路指導部があって、相談できる。
三者面談多い。
自由放任という形ではない。
(自由放任を求めるなら、膳所の方がいいかも)

<学園祭・体育祭>
石山・守山とも盛り上がりは自分の高校が滋賀県随一と考えている。実際に盛り上がり方が凄い。準備期間も含めて良い思い出になる。

<部活>
守山の方が部活の数は少な目だが、
サッカーなど充実している部が多い。

<学習面>
・普通に勉強してる人が多い
勉強してるのに学校では勉強してる素振りをみせないとかの面倒くさいことは無い。勉強すべきときは普通に集中して勉強する。

・週末課題がある →
部活などで忙しい生徒の学習をサポートするのが目的ともされている。「最低限ここだけはおさえて欲しい」内容のことが多い。
また、これらを踏まえた上で、京進、東進、河合塾、駿台などなどといった塾(予備校)で学校で勉強したことを補強していく人が多い。

・傍用問題集(サクシードなど)で分厚い解答集が渡される →
膳所の同級生に聞くと分厚い解答集は渡されないので苦労してるとのこと。

・3年生で夏休み以降で、進学補習が開講されている →
受講は自由。中には一流予備校レベルの講義もあるので事前に情報を集めて活用した方がいいです。
個人的には、直前期ではなく2年時に受けてたら良かった内容のものも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/08(金) ]
最近受けた実力テストが問題形式とかも県立入試と同じだったんですけどこの時期の実テってそんなもんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/08(金) ]
毎週模試でお疲れ様です。3年生は10月以降、毎週土日が模試で潰れるほどの模試の嵐で大変だと思いますが、みんなが通ってきた道なので、頑張ってくださいね。で、ご質問の「この時期のテスト」ってことだけど、3年生はセンター対策が比重が移り、「進学特別補修」等で2次・私大対策もしっかり行われてるということです。頑張ってください
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/08(金) ]
ホントすみません。自分中3です。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/08(金) ]
あ、守高入学後、2年半したら経験するであろうことでした。その時期の大変さに比べれば...今を精一杯生きてくださいね。
受験生頑張れ@在校生 [ 2019/11/10(日) ]
実力テストの問題形式は、一般入試と同じです。この時期になってくると今まで習った全てが出題範囲になるので、より一般入試に近づくでしょう。ただ、一般入試の問題形式が変わる可能性はあります。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/10(日) ]
皆さん回答ありがとうございます。
やはり合格された方はこの時期でも400点はとっていましたか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/12(火) ]
実力テストで400は取らないと安心できないかなぁ…
私は今年入学しましたが、毎回430〜460くらいでした
受験生頑張れ@在校生 [ 2019/11/12(火) ]
私は、この時期は400~430点くらいでした。
一度だけ380点をとりましたが…( ̄▽ ̄;)
守山高校に合格するなら、400点は超えていた方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/21(木) ]
そんなに優秀やったら、膳所受かると思う。あえて守山にする理由は何ですか?「えっ?膳所受かるやん」という生徒さんが増えてるように聞くので。
高1@保護者 [ 2019/11/30(土) ]
保護者の観点ですが以下にコメントします。
・自宅から近い(自転車通学可能、たまに車で送迎可能)
・定員が膳所や石山(360〜400人くらい)に対して少ない(内進生合わせても270人くらい)為、指導が届きやすい(と推測)
・大学受験の現役合格率実績は高い(人数ではなく割合)
です。
(きっと)膳所高校に比べて校舎や設備は古いですが、良い高校だなあと感じています。検討してみて下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
実力テスト360超えてたら守山受かると思うよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/06(水) ]
今年の倍率は上がりそうですか?予想でもいいのでお願いします
内緒さん@一般人 [ 2019/11/07(木) ]
10月に守山高校で行われた学校説明会には、例年300名程度のところ、今年は700名以上の人が来校。関心を持っている人が増えていると考えられると思います。
近年の倍率は、一年毎に高い年、低い年と、交互になっています。
いつもどおりであれば、昨年は高い年でしたので、今年は低い年になりますが、どうでしょうか。
県のホームページに公開されていますが、近郊の進学校の定員が減ってしまいました。少子化の影響で、受験生が減っているためですが、このことも、影響するかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/16(土) ]
膳所、石山 定員減の影響は避けられないでしょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/09/30(月) ]
2年の時の定期テスト下から10番20番の人は偏差値55の私立理系大学合格は厳しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/30(月) ]
定期テストの結果は克服すべきポイントを見極めるためのものととらえれば、悲観的になり過ぎることもありません。(克服すべきポイントを外さないように取り組めばノープロブレム)。塾や予備校でもよいのですが、せっかくだから学校の担任の先生や進路指導部に相談すればどうでしょう?過去の生徒の膨大な成績推移データを持っているので、いろいろと相談にのってもらえると思います。守山高校は学校のサポートが手厚いのがいいですね。がんばっていきましょ。
一般人@中学生 [ 2021/01/04(月) ]
何らかの事情で一時的に成績不振に陥っても、何ら心配する必要ありません。
膳所高校の方の投稿に、成績不振状態から一発奮起して阪大に合格された方が投稿されていますので、ご参考になさってください。

https://www.zyuken.net/school_page/12520121118/bbs_id/291731604671445/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/01(木) ]
子供を私立中高一貫校に入学させたいのですが、中学から私立は経済的に厳しいです。そこで、中学の間は守山に通って、高校からは中高一貫私立に入学する、ということは出来るのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/01(木) ]
私立中高一貫校に入学したいのは、子どもさんの意向でしょうか?県立守山は中高6年間通しで学ぶことを見据えた、特色あるカリキュラムになっています。そのような環境下での高校受験は、子どもにとって色んな意味で負担になるのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/01(木) ]
私立中高一貫は、数学英語・理科で、高2までで全ての内容を終えてしまう先取りをしているところが多い。公立中高一貫は、ディベートやアクティブ・ラーニングや探求活動の時間を重視したり、サイエンス系では知的好奇心を刺激するような内容になっていて、中学高校の境界なく、教科学習を進めるスタイルになっている。なので、私立高校に編入されたときにかなりの違和感を感じることになるはず。しかも、県立守山中学は課題も多く、定期テスト対策もしんどいし、内容も割と濃かったりするので、高校受験勉強との両立は非常にしんどい。高校受験して膳所や有名私立に転出する人は、通塾が必須で、それなりに、カネ必要ですよ。一番カネ掛けないでいきたいなら、県中→守高 が断然トク。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
守山高校は現役での大学合格実績がいいイメージがあるのですが、教員の進路指導が上手いからでしょうか?

守山高校の進路指導はきめ細やかですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
きめ細やかです。
教員の方々が、「学年団」にて生徒各自をサポートして頂く形だったと思います。
高3のときの話に絞って書きます。
・学年団で生徒1人1人が抱える状況を共有している。
・高3での模試が非常に多い。特に9月〜10月は毎週?のようにある。
・高3では3者面談が3回はある。
・3年の夏休みに夏季補講(進学補講、自由選択)がある。
・3年の2学期の早い時期以降、センター試験を意識した授業に移行する。
数学等では2次試験も意識した授業になる。
定期テストも2次試験に近い形式・時間設定で行なわれることもある。
・12月以降にも、進学補講(自由選択)がある。
センター試験後も、質問を受け付けてもらえます。
・センター試験後の3回目の面談で、学校から「この学校を受けたらどうか?」
とアドバイスされる。
現役合格を目指してランクを下げさせるというケースが、以前は見られた。
最近は、「第一志望は○○大学なので志願先を変えません」
と言ったら、「家の人と話して浪人OKなのか?」と確認が入るが、基本的に本人の希望重視。
よって、浪人率は膳所みたいな感じに近づくかも。
ちなみに、上記、進学補講は、内進/外進の区別なく、混合編成授業。あくまでも本人の希望重視。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/01(水) ]
きめ細やかです、
教員の方々が、「学年団」にて生徒各自をサポートして頂く形だったと思います。
高3のときの話に絞って書きます。
・高3での模試が非常に多い。特に9〜10月は毎週?のようにある。
・高3では3者面談が3回はある。
・3年の夏休みに「進学補講」(自由選択)がある。
・3年の2学期の早い時期以降、センター試験を強く意識した授業に移行する。
数学等では定期テストも2次試験に近い形式・時間設定で行なわれることもある。
・12月以降にも、「進学補講」(自由選択)がある。
ちなみに、上記、「進学補講」は、内進/外進の区別なく、混合編成授業。あくまでも本人の希望重視。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
上記の学校の進学補修などだけで大学受験する人も居ますが、多くは通塾されているようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

守山高校の情報
名称 守山
かな もりやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 524-0022
住所 滋賀県 守山市 守山3-12-34
最寄駅 1.2km 守山駅 / 東海道線
2.5km 栗東駅 / 東海道線
3.6km 手原駅 / 草津線
電話 077-582-2289
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved