教えて!守山高校 (掲示板)
「膳所」の検索結果:103件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/28(日) ]
彦根東より大学合格実績は上ですか?

高校入試の難易度も守山の方が上ですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/04/28(日) ]
彦根東より大学合格実績は上で
守山は滋賀県で膳所の次の進学校です。
高校入試も上で、今年守山の倍率がとても高く
彦根東に落とすという生徒も多かったです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/28(日) ]
大学合格実績は、現浪合わせたトータルでは彦根東の方が上です。彦根東の方が浪人が強い感じです。しかし、生徒数は彦根東320名に対し、守山280名と少ないことを考慮すれば、互角と言えるかもしれません。現役に限れば今年は守山の方が良かったかもしれませんが、ずっと彦根東の方が良かったことを考えれば、もう少し長い目で見ていく必要があるでしょう。今年の卒業生が残してくれたアドバイスを引き継いでいけるなら、ホンマモンと考えてよさそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/13(月) ]
彦根東の2019は、京大11、阪大14、名大5、神大9、滋賀医医3、自治医医3などだそうです。参考に。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
吹奏楽部の普段の活動時間はどのくらいでしょうか?
プリントには平日は7時半まで、と記載しておりますがこんなに遅くまで練習するのですか?
あと休日は4時間以内とありましたが、1日連はないのですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/04/09(火) ]
最近学校で、部活動の時間の見直しがあったのでわからないですが、今までは土日祝はすべて一日練習、平日も7時半までやっていました。
最近時間が短くなったかな? とおもいます
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
コンクール、定演前には休みは無く、早朝から遅くまで活動するのは、当たり前でしょう。定期テスト前、定期テスト期間中お構いなしにシーズン中は自主練が課される一部の体育系の部活よりはぬるいかも。こういったことは、膳所でも同じです。部活に割かれる時間をよく調べて、どうしていくかは人の話を聞いて自分で決めていく必要があります。自分の時間が持てない厳しい部活でも勉強との両立ができないわけではないけど、簡単ではありません。一旦やると決めたら、しっかりやれば得られるものが非常に多いですが、途中で辞めることになったとしても人間関係を壊さないように誠実に振る舞える人が多く、受け入れ側としても懐が広い部活もあるようです。練習時間の制約など、進学校としての部活の在り方という点では、これからいろいろな修正が加えられていくのかもしれませんね。確実に言えることは、厳しい部活を乗り切った人はみな、とても眩しい存在、ということです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
部活と両立して希望大学合格を目指していくことは、できないことではないが、
簡単なことでもないように思います。
県トップの膳所高の掲示板を見ても厳しい話が並んでいます
https://www.zyuken.net/school_page/12520121118/bbs_id/266791553747469/
在校生の方、勉強と部活との両立、どのように対応されてますか?、
宜しければアドバイスお願いいたします
内緒さん@質問した人 [ 2019/04/06(土) ]
ごめんなさい、URLを間違ってしまいました
https://www.zyuken.net/school_page/12520121118/bbs_id/273141554193270/
内緒さん@在校生 [ 2019/04/09(火) ]
全員が全員ではないですが、旧帝大や難関国公立に合格した人は、部活動を続けていた人が多いですね
逆に勉強のために部活をやめたものの、あまり成績が上がってないひともいるので、なんとも言えないです。

部活は、活動が多すぎない部活にするといいかもしれません
内緒さん@質問した人 [ 2019/04/10(水) ]
回答いただき、有り難うございます。参考にさせていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
入学前に配られた参考書で、
フォーカスゴールド(数学)と
サクシード(数学)は入学後で課題として出されることはありますか?
ぺ@在校生 [ 2019/04/05(金) ]
課題として出されています
サクシードは定期テスト前、フォーカスゴールドは長期休みに出されます
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
両方とも定評ある教材で、膳所はじめ全国の進学校でも使われてます。しっかり勉強すればかなりの実力がつきます!
内緒さん@一般人 [ 2019/04/10(水) ]
国公立を目指す人は、フォーカスで言うと、「マスター編」を。そしてコラムの内容をしっかりと見ておいてください。チャレンジ編は超難関や国公立医学科を目指す人向けなので、とりあえずは置いといてください。
フォーカスに限ったことではありませんが、数学・物理は必ずシャーペンを手にとって自分が実際に計算し、粗くてもグラフや表も必要に応じて書く。目で追うだけではダメです、体に覚え込ませる。そして1回で終わりではなく、何回か繰り返す。よく女子にありがちな、きれいなノートをとっていく必要性は皆無です。とにかく、考えて、計算して書きまくって体の底から理解することです。時間が限れれているので、ある程度自分で考えてわからなければ答えを見てわからなかった箇所を徹底的にマークしましょう。
数学英語がかなり大変なので、2年生までに克服しておくと3年生以降、良い流れを作れます。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/10(水) ]
学校から配られる「基礎英文問題精講」「シス単」「サクシード」「フォーカスゴールド」それと、現代文の評論文関係
は考え抜かれた教材で、多くの進学校でも使用実績がある優れた教材。
学校の指示に従って、あるいは意欲的に前倒ししして繰り返し学習すれば、かなりの線までいきます。
物理は、学校から配られる教科書「総合物理」をしっかり読んで、配られる問題集か、数研の「重要問題集」をしっかり繰り返しやっていけばOK。
以上、しんどいけど、がんばれば、結果が出ます。応援してます。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
フォーカスゴールドは、分厚すぎるので学校から指定された課題に対応するだけで精一杯で苦手克服は時間的な制約から、なかなか難しいと感じていました。
そこで、「基礎問題精講」のようにコンパクトにまとまった本を繰り返して苦手を克服できたので、報告しておきます(もっと良いのがあるかもですが...)
(一応参考までにURL貼っときます)
https://www.amazon.co.jp/dp/4010347856/

守高生の方、蛍夏祭り後も、部活・夏季進学補修 で大変だと思いますが、頑張って秋の「模試ラッシュ前」の今こそ苦手克服して基礎固めしてください、
模試ラッシュ」期間に突入したら何が何だか分からないほど慌ただしくなるので。。。。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
3年生の方は、補修(自由参加)お疲れ様です。
進学補修、6年前の耐震補強工事中のときは、商工会議所の会議室をお借りして開かれてたんです。
守高、いろいろな方のご厚意に支えられてる思いが強いです。高3の方々、基礎の理解や反復を大切にして、乗り切ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/03/22(金) ]
今年東大に3名合格、内2名現役。京大は8名、内現役5名。
今や膳所に次ぐ滋賀県NO2の進学校になりました!
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
内部進学生だけで見れば膳所の普通科はもうとっくに超えたな
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
いやさすがに膳所は超えてないだろ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
守高のトップ層でも膳所のトップ層にはかなわんやろ
膳所はレベルが違う
内緒さん@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
守高のトップが各種の模試で滋賀県のトップになることは珍しくありません。何年も前から内進のトップ層には突出した人が居るのです。膳所との違いはトップ層が何人居るか、年によるばらつきがどれだけ少ないかです。何がなんでも目標の進路を達成したいという強い思いを持って行動に移し続けられる人がどれだけ多いか の違いも大きいです。今年の進学実績が良かったからといって、それを継続できるかどうかは、分からないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
学校から進路実績の公式発表があった↓
http://www.moriyama-h.shiga-ec.ed.jp/contents/hs/course/
やはり、今年はすさまじい
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/18(木) ]
浪人は内進東大I名 京大2名
外進京大I名です
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/18(木) ]
10期生はこれで浪人含めて東大1名京大5名滋賀医2名となり10期生のうち上位10パーセントがトップ校に進学
11期生は現役だけでこれを上回っています
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
東大、京大、一橋、東工大、滋賀医医学科はほぼ内進。阪大、神戸は外進の比率が高いと聞く。内進の上位が凄まじいのはその通りだが、国公立難関、早慶同志社などの難関私大への進学実績を作っているのは外進の上位層の比率も大きい。(例えば、昨年度の神戸大合格者8名は全員が外進)。従来から、内進上位には、「県中が無かったら確実に膳所か洛星洛南に行ってたであろう人が居る」と言われてきたし、そのことは事実だと思うが、ここ2、3年顕著なのは、外進で、あえて膳所回避して守山を選んだ人が相当数居るということ。これは進学実績の数字で裏付けられている。生徒のレベルを勘案して数学の習熟度上位クラスではかなり実戦的な授業が展開されていたり、学校の臨機応変の創意工夫の力も大きい。進学校になってくると、「あいつには負けたくない」という部分も出てくるだろうし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ママ@保護者 [ 2019/03/13(水) ]
合格を勝ち取ったみなさんおめでとうございます^_^
合格者のみなさんの内申点と当日の自己採点はどのくらいでしたか?教えてください。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/14(木) ]
419で41でした
内緒さん@中学生 [ 2019/03/14(木) ]
373点一年33 2年34 3年40
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
教えていただきありがとうございます!
引き続き教えて頂ければ幸いです。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/20(水) ]
内申 1年38 2年39 3年38

本番点自己採点 381点でした!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
三年間37で、厳しく採点して333
(記述ちょっとでも違ってたらバツにしたので、本当は350超えてると思います)

塾の先生いわく、今年は例年と問題の傾向がかなり変わっていた部分もあってか、塾生の合格基準点が低かったらしいです。

あと、私は守山受けていいギリギリのラインでした。
ちなみに私は併願校で比叡山の2Sが受かっていましたが、2S落ちて、2Rになってしまった友達は、守山落ちました。

最後に!私のvもしの偏差値
一回目56でD判定、2回目60でB判定、3回目60でB判定でした。
三回目のvもしは1月にあるのでそこからも必死になって頑張りました!
多分、守山に行きたい!という気持ちは誰にも負けていなかったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
419点の方は、膳所合格ラインに達してますね。膳所でなくてあえて守山というのは、「放任主義」の膳所ではなく、「口やかましいお姉さん」の守山(週末課題、面談、模試、進学補習などが割りと多い)が自分に合ってると判断されたということでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
合格基準点ってどれくらいになるんですかね?
最新情報@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
塾の情報から守高は390点が最低ラインらしい。
自分は396点やけど、内申は36やからヤバイ感がある。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/06(水) ]
っていうことはいつもより簡単やったってことですか?
内緒さん@中学生 [ 2019/03/07(木) ]
390点が最低点って…
ちょっと高すぎませんか?
受験生@中学生 [ 2019/03/07(木) ]
膳所とかわらんやん😅
内緒さん@中学生 [ 2019/03/07(木) ]
守高はホンマに難しくなってる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
最終倍率1.3倍になりました。
この学年は守高史上最強学年になるのは間違いありませんが、必ず合格します!
内緒さん@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
自分も42人?(曖昧)に入らないように
受かる!
膳所志望@中学生 [ 2019/03/03(日) ]
最強学年w
頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
外接円@中学生 [ 2019/02/24(日) ]
内申35ならば、当日何点ぐらい取ればいいですか?(今年に合わせて)
内緒さん@在校生 [ 2019/02/24(日) ]
内申は最後同点になった人が何人かあった時に参考にする程度だと思います。
とにかく守高は試験本番の点数さえ取れたら合格できます。
内申35以上なら、一般入試当日370点で合格できます。
内申40超えの330点より、内申35の370点なら、間違いなく後者が合格します。
来週前半に出願変更できますが、守高は膳所と双璧をなす滋賀県NO2の素晴らしい高校です。
変更せず勇敢に挑戦してください!
内緒さん@保護者 [ 2019/02/24(日) ]
内申点は、最初からちゃんと加算されてます。
テスト受けるときには、すでに隣りの席の人とは持ち点が違いますよ。
守高の基準内申点は36となってます。
今年は倍率も高く予想が難しいですね。
内緒さん@中学生 [ 2019/02/24(日) ]
滋賀県No2は、彦根東では?
内緒さん@在校生 [ 2019/02/25(月) ]
偏差値では守山の他が若干高いが、進路実績はトップ層の厚い彦根東の方が若干いい。
しかし守高は倍率高いから、ここ数年で彦根東を進路実績でも抜くのは確実。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
彦根東との比較は、実績を見て冷静に判断しましょう。現在の序列は、膳所・彦根東・守山です。
彦根東にどれだけ肉薄できるかは興味深いけれど、進学実績だけが高校の価値、というのは、皮相な見方である。
とはいえ、どうやら進学実績で評価されてしまうらしいんだよね、いろいろと。
最近の傾向としては、外進(高入生)に優秀な方がかなり多いということ(膳所に行けるかも、なのに守山にという人が、かなり多い)。内進(中入生)は、相変わらず飛び抜けたレベルの人も居るが、一定レベル以上の優秀層がかなり厚い学年がある、ということかな。
そういうわけで、彦根東に相当肉薄できるかもしれません。(あくまでも可能性)
国公立前期試験の結果が今週末あたりから本格化するので、待ちましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/22(金) ]
倍率高すぎ。皆、石山に流れて欲しいなぁ..........
内緒さん@中学生 [ 2019/02/22(金) ]
それな
今年は特に高い。本当に。真面目に。自分のやってきたことが泡となって消えそう
提案@在校生 [ 2019/02/22(金) ]
彦根東を検討してみたらどう?
偏差値や実績も近いし、守高より入りやすいから。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
国公立大学への進学率が比較的良いということの背景には、勉強面でのシビアさがあるということです。
入学後に配られる教科書や参考書のレベル(教材は、入念に考えて選ばれている印象)、それに課題の量、授業の速さ、これらは、膳所(普通科)・彦根東・守山であまり変わらないです。
よって、「守山は膳所や彦根東より勉強が楽」といったことは期待しない方がよいでしょう。
高校生生活の面では、部活、SGH活動、学校行事で人と交流する機会が多く、自分が成長できるチャンスがそこらじゅうに転がっている学校だといえます。中に居て苦しいと感じることが多いが,あとで振り返ってとても充実してたと感じられる、そんな高校です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
SSHについて。滋賀では従来から「コアSSH」と称して中核校(膳所、彦根東)に限定することなく、連携校に所属する生徒もSSH活動に参加できるように配慮されてきたが、現在でも、守山高校の生徒もSSHに参加できる道が開かれているようだ。
具体的には、「しが サイエンス コネクション」とよぶそうで、従来のコアSHと同等なのかな?
詳細は、膳所高校のHPに詳しい。
http://www.zeze-h.shiga-ec.ed.jp/?p=19879

守高で理科やSSH活動に興味を持っている諸君は、手を挙げればどうかな?
膳所高をはじめ、河瀬、虎姫、高島、米原、安曇川各校のSSHメンバーと一緒に京大訪問したりして研究の一端に触れたり、実際に実験などをしてレポートを作成するみたいなことを体験できるみたいだ。非常にお得。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
SGH 指定校だし、「しが サイエンス コネクション」メンバー校でSSHも体験できるし、進路指導もしっかりしていて親身に相談に乗ってもらえるし、進学補習もしっかりしてる。同級生もしっかりしてるし、こんなに得な学校は、そうそう無い。めちゃくちゃ得。しんどいけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

守山高校の情報
名称 守山
かな もりやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 524-0022
住所 滋賀県 守山市 守山3-12-34
最寄駅 1.2km 守山駅 / 東海道線
2.5km 栗東駅 / 東海道線
3.6km 手原駅 / 草津線
電話 077-582-2289
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved