教えて!堀川高校 (掲示板)
「国語」の検索結果:49件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/15(木) ]
今回難しかったですか
私は難しすぎて疲労困憊です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
英語がめちゃくちゃきつかった印象です。
国語も何言ってるかわからんかったけど、もう終わったことやからあと一週間は神に祈りましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/20(月) ]
普通科か探究学科群ではどんな違いがありますか?
また受験生にはどちらに進むのを勧めますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
名無しさん@卒業生 [ 2023/11/24(金) ]
内申点は堀川受験者の中では真ん中より少し上くらいだと思いますので、
本番の得点目標は、全て問題が違うことに注意して、探究科なら62%以上(5科目)、普通科前期なら72%以上(3科目)、普通科後期なら85%以上(5科目)が一つの目安になります。
探究科は小論文があり、普通科前期はグループ面接があるのでその対策も必要です。
名無しさん@卒業生 [ 2023/11/24(金) ]
「普通科後期」ではなく「普通科中期」でした🙇
内緒さん@一般人 [ 2023/11/24(金) ]
ありがとうございます
探究は7割、前期でも中期でも普通科は9割を目標に赤本など取り組んで実際にそれくらい取れたら自信は持っていい感じですか?
名無しさん@卒業生 [ 2023/11/25(土) ]
良い目標設定だと思いますし、それぐらい取れたら素晴らしいので自信もって良いと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/16(火) ]
最近前期普通科の赤本を何年分か解いてみて、英語が2〜3問ミス、数学が5問程度のミスになっていて、数学の図形や立体、特に規則性が取れなくて、さらに2問は取れるようにするには何すればいいですか?あとは国語も何をしたら9割乗せられますか?
名無しさん@卒業生 [ 2024/01/16(火) ]
数学→学校の問題集で、苦手な分野で解けない問題があれば、まずそれをやる。簡単すぎるようであれば市販の問題集(公立高校入試の問題を集めたようなものがあれば👍)を単元ごとに集中的にやる。過去問は、遡れる限り全てやって、特に規則性・図形・立体はどんな解法で解く問題が出ているのか分析する。

国語→まず漢字・文法・古文単語など基礎ができているか確認。その上で市販の問題集(これも公立の問題を集めたものが望ましい)が良いかな。過去問はやはりちゃんとやって、よく間違うところを見つける。

といった感じでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
ありがとうございます。
とりあえず実践してみます。大手の塾に通っているのですがそこのカリキュラムについていけば大丈夫ですかね?
名無しさん@卒業生 [ 2024/01/18(木) ]
そうですね。大手の塾に通われているのであれば、そのカリキュラムに従って、余裕があれば自分で追加で勉強すればいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
限界突破寸前の受験生@一般人 [ 2023/08/01(火) ]
堀川探求の赤本を8月1日の時点で解いてみました。百分率で表した時.40%ぐらいしか取れてませんでした。「2022年です」自分的にはこの夏休みで、中3範囲を終わらせて、9月に応用問題に取り組み11月から赤本に取り組む予定です。間に合うのか本当に焦ってます。人生の先輩である皆々様、私の指導お願いします。
探究@在校生 [ 2023/08/06(日) ]
本番なら、内申にもよりますが最低でも6割は欲しいところです。なのでもし冬になっても40%のままなら厳しいかと思いますが、現段階ならそこまで気にする必要はないかと思います。
夏の間でグッと偏差値は伸びますし、私自身も夏から勉強を始め間に合わせた部類です。あまり気負わず、できることをすればきっと間に合いますよ。
内緒さん@中学生 [ 2023/10/15(日) ]
前回の入試の合格最低点はどのくらいでしたか?
とんかん@卒業生 [ 2023/10/18(水) ]
4,5年前は、内申点と小論文抜きで、400点満点の220点前後でした。毎年そのぐらいと言われます。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/30(月) ]
数学英語は6〜7割安定してるんですが、理科と社会とくに国語は取れる点数の割合が低いです。自分的には記述がとても苦手なので、問題が解けません。どうすればいいでしょうか。堀川高校に在学している先輩方、対策の仕方を教えてください😢
HORIKAWA'S@在校生 [ 2023/10/31(火) ]
記述は、問いのパターンが決まってるから、こう聞かれたらこう答えるっていうのを身につけていったらいいと思います。例えば、「傍線部はどのようなことを言っているか」と問われたら、傍線部を主語と述語に分けて、本文中の言葉で言い換える。みたいなパターン。市販の参考書で、このような「記述の書き方」が丁寧に書いてある問題集をやったらいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
高1@在校生 [ 2023/06/20(火) ]
夏の全員学習って何するんでしょうか?単なる通常授業でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/06/25(日) ]
自分の時は、国数英を特別講習みたいなのをそれぞれ1時間くらいの授業+クラスの取り組み (文化祭等)を行いました。例えば国語の時は「花束みたいな恋をした」を鑑賞して考察したり、英語の時は英語の本を読んだりエッセイライティングをしたりしました。
高1@質問した人 [ 2023/06/25(日) ]
ありがとうございます!
夏期講習的なものかと思ってましたが、ちょっと違うんですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
25期生の春課題について
古典や数学の指定されたページってどこですか?
内緒さん@中学生 [ 2023/03/24(金) ]
数学はピンクの冊子に書いてありますよ!
漢字と古典はどこに書いてあるかわからないです。範囲がわからないからどうしよう…と思ってます。お役に立てなくてごめんなさい。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
数学ありがとうございます!!漢字と古典の指定された範囲はいったいどこなんでしょう、、、、、
内緒さん‘@中学生 [ 2023/03/24(金) ]
4月5日に直接聞くぐらいしかでき無さそうですね。
古典と漢字はノートだけ作って、手をつけられずにいます。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
先生に聞いたんですけど国語の宿題の範囲は冊子にのせ忘れたそうなので一旦放置していいそうです。多分次の登校日に説明されるとおもいます。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
ありがとうございます!!国語はいったん置いときます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/15(水) ]
数学英語国語の学校で配られる参考書・問題集・単語帳などを教えてください。
1年生の猫@在校生 [ 2023/03/17(金) ]
数学
→Focus Gold, アドバンスα

英語
→Earthrise総合英語 (文法)、コーパス (単語帳)

国語
→漢文必携、常用漢字の標準演習、やさしくくわしい古典文法 (いわゆる「やさくわ」)、文法・重要古語

っていう感じでした
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/02/19(日) ]
今日行われた高1駿台全国模試第3回の各教科、難易度はどうだったと思いますか?
匿名@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
英語:易
数学:難
国語:激難
周りの話聞いてるとこんな感じでした
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゆりこ@在校生 [ 2023/02/17(金) ]
解答公開されましたね!
自己採点したのですが小論文内申抜きで250~260点でした
今回はだいぶ易化した気がするのでぎりぎりな気がするのでしょうが皆さんどれくらいでした?
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/17(金) ]
240点でした、、やばいっすかね
受験生@中学生 [ 2023/02/17(金) ]
合格者平均で260ぐらいじゃないですか。230ぐらいが合格ラインかな。勝手な予測ですけど。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/17(金) ]
内申次第ですよね笑笑
受験生@中学生 [ 2023/02/17(金) ]
内申点なんて、みんな97~100でしょうし差はつかないと思いますが。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/17(金) ]
そうですね
私は280点ぐらいでした
匿名@中学生 [ 2023/02/17(金) ]
配点公表されてないのに、どうやって点数出してるのですか?
内緒さん@中学生 [ 2023/02/18(土) ]
そんなに簡単でしたかね? 2022年に比べると遥かに難しいと感じたのは私だけでしょうか?
匿名@中学生 [ 2023/02/18(土) ]
私は、英語は激しく難化、数学国語は変わらず、理科社会は易化で、トータルの合格最低点は下がると見ています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/20(木) ]
堀川高校の探求学科群を目指している中3です!
私は中3の夏から塾に入ったので、他の堀川高校を目指し数年間塾に通い続けている生徒とはかなりの遅れをとっています。。。
学習確認プログラムやテストでも9割近くはとれていて、内申も毎年44でしたが、塾に入って勉強してみると周りとの差が見えてきちゃって...
もちろん他より得意な教科や単元はあるのですが、負けていて苦手な所の方がたくさんあります。。
そこで質問です。この時期(11月頃)から本気で頑張れば受かると思いますか?
また、各教科の入試問題の傾向もできれば教えて欲しいです💦
ぽしょ@一般人 [ 2022/10/26(水) ]
ぼくも堀川探求を今年受験する生徒です!
ぼくも今年の4月から馬渕に通い始めました。はじめは進度が違って追い付くのが大変だったけど、今は慣れて、馬渕の堀川をうける人専門の模試でも、一桁順位がとれるようになりました。だから、夏休み後に入塾し始めたあなたも遅くはないはず!また、問題傾向についです。塾や説明会で聞いたことや、ぼくが過去問を解くなかで感じたことを伝えさせていただきます🍴🙏堀川の入試問題は定期テストや確プロとは全くと言っていいほど、傾向や求められる学力学力違います。定期テストや五木で出るような標準以下問題は皆無で、思考力や応用力が、求められます。学校の勉強ができるかは関係がないです。だから、暗記や基礎固めは早く終わらせて、過去問に挑戦する事をおすすめします。また、探求では内申はほとんど関係無いのです。
今年は堀川一緒に、合格しましょう!
在校生@在校生 [ 2022/11/14(月) ]
起きている時間=勉強している時間にすれば、全然受かると思います。それぞれの要点だけ書いておきます。

国語
随筆兼哲学的な文章を読んで構造分析

数学
多角的な視点を持てるようにしておく

英語
英文の量が多いので、初見の問題を早く読みながら理解できるようにしておく

理科
論理的に正解を導き出す練習をしておく。

社会
単語だけでなく、資料やグラフ、その土地、歴史のイメージを持っておく

抽象的になってしまってすみません。
応援してます。学校説明会のときに会いましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/21(日) ]
宿題について、具体的にどれくらいの期間でどれくらいの量が出ますか…?
また、土日の登校日はどのくらいで何時間ありますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/10/02(日) ]
1宿題
国語では古文の予習、英語であればワークの予習など、予習・復習に関連したものが多いです。期間と量はその日の授業によって異なりますが、大体毎日出ている感覚です。ですが、慣れてくればこなせる量なので大丈夫です

2土日登校日
土日に授業は、自分の知っている範囲では行われていません。ですが部活によっては土日に学校に行っているところもあります。一応、文化祭などは土日に開催される日は土日に登校日がありますが、普段は土日の登校日はないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

堀川高校の情報
名称 堀川
かな ほりかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 66
郵便番号 604-8254
住所 京都府 京都市中京区 東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
最寄駅 0.4km 大宮駅 / 京都線
0.4km 四条大宮駅 / 嵐山本線
0.7km 二条城前駅 / 東西線
電話 075-211-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved