教えて!大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎 (掲示板)
「在校生」の検索結果:15件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/11(木) ]
大教大付属天王寺高校を受験を考えていますが、
1. 高校から入った生徒と、内部生で、いじめはあ りますか?
2. 普通にいじめはありますか?
よろしくお願いします。
内緒@保護者 [ 2024/04/24(水) ]
あなたが来年受験するならば、同級生となる現在中学3年生の在校生を子に持つ親です。うちの子は中学入学の所謂外部生ですが、外部生内部生関係なく仲良くさせてもらっていますし、いじめの話を聞くこともありません。もちろん、一部の生徒同士の一時的な衝突の話は聞きますが、議論を是とする学校のなかで、各々が思ったことをしっかりと発信した場合のプロセスとして自然と有り得るレベルの話だと思います。心配されなくとも、あなたが今時の言い方でいう「陽キャ」「陰キャ」どちらだったとしても、しっかりと個性を尊重してくれる環境だと思いますよ。人に迷惑をかけたりするような、人格的に難あり!なんて者でない限り大丈夫。いや、そうであったとしても多分「いじめ」などという下劣な手段で生徒が応答すること自体想像しにくいですね。なので必ず居場所はあると思います。

中学卒業時点で志をもって他校へ出る子も一定数おり、一度別れを経験した子どもたちのなかに合流するのが高入生たちなわけですから、歓迎しない訳がありません。肩の力を抜いて、そして自分から声を掛けられるくらいの小さな「勇気」だけ持っていれば、馴染むのは相当早いと思います(きっと声を掛けてくれる子が沢山いるはずです)。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/06/17(金) ]
兵庫県の第一学区から受験は可能でしょうか?
また、第一学区内の高校はどちらを志望されていましたか?
在校生@在校生 [ 2022/11/05(土) ]
この学校は通学が90分以内であれば府県問わず受験できます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
在校生@保護者 [ 2019/12/21(土) ]
文化祭の劇は保護者の鑑賞は禁止されていました。その代わり後日録画したDVDを回しますとのことでしたが、いつになるのでしょうか。担任きいてもまだとのこと。3ヶ月経つのに遅すぎませんか。どうなっているのかご存知の方がおられましたら教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/30(月) ]
ああまたか…まあ気長に待ちましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
み@中学生 [ 2017/01/04(水) ]
中2なのですが、大教大の天王寺高校を受験したいと思っています。そこで気になったんですが、バイトってしても大丈夫ですか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/07/22(土) ]
附天の保護者って、昔は我関せずで静かだったんだけどな。
今の保護者って、頭と心が繋がってないのかね。
こんなにヒステリックに書き込みしないといられない。
少し自分の気持ちと頭で理解していることを、整理した方が良さそうだよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/22(土) ]
もうそれだけ余裕が無くなっていることだと思いますよ。
少人数ながら超難関にポンポン通していた頃には
こんな書き込みにも高みの見物スル―だったと思います。
附属小学校入学なんて100%親の見栄。
何処か公立進学児童を見下げています。
今やその行き先の付属高がこんなになって
本当に納得いかないでしょうね。
半分@関係者 [ 2017/07/27(木) ]
理系の研究者なんて、附天160人の同級生のうち、いったい何人がなっているんだね。
そんな数少ない例を出して、「大学名はどうでもいい」なんていっても、それこそ大多数の生徒には関係ない。

文系学卒や、理系でも学卒か修士修了で企業就職しようとすれば、まだ大学名がものをいう。
大学ごとに採用の割当数があって、東大は青天井だけど、京大20,阪大15‥‥、産近甲龍未満は無視という「一流企業」もある。

楽しい3年間の高校生活を過ごしたければ、ここは天国なんじゃない?
進学実績が悲惨なのは、3年間天国で楽しく過ごした代償と思って、あきらめましょう。
「大学名はどうでもいい」を真に受ける人は、4年後にどうぞ後悔してください。
あ、理系の研究者は別だったんだw

内緒さん@卒業生 [ 2017/09/25(月) ]
ここの人たちがスレに全く関係ない進学実績や将来の話をわざわざ持ち出してまで附天を批判したいのは十分に分かりました。

卒業生ならいざ知らず、他人が出身校でもない高校をわざわざ書き込みしてまで叩く理由がわかりませんね。附天の在校生は今も昔と変わらず充実した学生生活を送っているようですが、ここで叩いてる人はそういう充実した生活を送れていないからこそ、ここを不満のはけ口にしてるようにも見えます。おっと、詮索が過ぎましたでしょうか。

附天は確かに進学実績こそ落ちぶれたように見えますが、学生は今も充実した学生生活を送っています。バイトも禁止されることはありません。もちろん学業に支障をきたすようでは注意されますが。
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/25(月) ]
追伸です。
「高校の価値は進学実績だけで決まるものでは…」などと月並みな意見を述べるのも野暮ですので、少し別の視点から書かせていただきます。

もちろん進学校に行って学業に励み、有名大学に入り、エスカレーター式に研究者になるのも素晴らしい人生選択だと思います。しかし、大学合格のため、補講と課題とスタディーサポートに高校3年間を捧げることに価値を見出だせない学生もたくさんいます。そういった生徒の受け入れ口となっているのが附属天王寺という学校です。結局月並みな表現になりますが、附属天王寺では大学合格のための教育はしてくれない代わりに、他の進学校では決して学べない多くのことを学べるのです。
しかし附属天王寺の学生は決して進学校の生徒を馬鹿にすることはありません。この自由闊達な校風の中で、「価値観は千差万別である」ということを自ずと学ぶからです。そういった意味では、偏差値向上と大学合格が全てであるかのように勘違いしているここの皆さんは非常に視野狭窄に見えます。皮肉のようですが、そういう方にこそ、この附高で学んでいただきたいものですね(笑)。
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/25(月) ]
(スレ違いを注意したはずの人がスレ違いな長文を2個も投下してしまった…申し訳ない。)
内緒さん@一般人 [ 2017/10/22(日) ]
附天で学ぶとこういう自分のことを棚に上げて他人を皮肉る人間に育つのですね
内緒さん@一般人 [ 2017/10/23(月) ]
元附天の学校側関係者です。
国立大附属高校は国の機関のひとつのため、国の法令と判例通りであり、全国どこの附属高校でもアルバイトOKです。
ただしその分、例えば15歳、18歳の労働規制規定通りの自己責任のため、例えば22時を回って勤務したりなどすると、学校としても処分の対象とされますから、アルバイト先の選択には注意が必要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/06/06(土) ]
天高と附天ではどちらの方がオススメですか?
内緒さん@在校生 [ 2015/06/06(土) ]
そりゃ、天高に行けるなら天高。
附天より天高の方が偏差値はたかく入りにくい分、大学進学も天高の方がいい。
内緒さん@質問した人 [ 2015/06/06(土) ]
ネットで見ると偏差値は、附天の方が天高よりも高いのですが、実際はどうなんでしょうか?どれくらいのレベルの方が高校から附天に行かれているのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2015/06/06(土) ]
今の附天は大手前くらいの偏差値で入れますよ。
ネットの偏差値ほどあてにならないものはない。
実際に五木で68〜70くらいが目安です。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/06(土) ]
何をもってオススメかにもよるけど、偏差値や大学進学を重視するなら天王寺、自由で自主性の向上を求めるなら附天だね。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/07(日) ]
ほかで書かれてましたが、附属中学で高校の授業を先取り学習してるのですか?
内緒さん@在校生 [ 2015/06/08(月) ]
してません。
授業スピードは公立トップ校の方が早いみたいです。
内緒さん@在校生 [ 2015/06/13(土) ]
外部入学生です。よく天高のほうが偏差値が高いと言われますが、こんなことを言うのは五木やネットの情報を鵜呑みにするメディアリテラシーの欠けた人間でしょう。外部入学生自体が少なく、過去問もない高校の偏差値は極めて不安定で、数百人が入学し過去問も山ほどある天高と偏差値を比較すること自体が馬鹿の所業です。
まず、問題の質が違いすぎます。附高は普通の公立ではまず出さないようなピーキーな問題ばかりが出ます。国語はまだテッパンな感じですが、それでも選択問題の選択肢が8個あるなんて不思議なことではありません。簡単に消去法も通用しないほど微妙な選択肢ばかりです。社会は発展的知識よりも、一般常識と読解力を基盤にした資料の読み取り能力が問われます。このように、天高とは問題の出題傾向が180度違うんですよ。よって偏差値の比較は無意味です。

どちらがおすすめか、これは個人の考え方によるとしか言いようがありません。行事やイベントを楽しみたい、高校生活を謳歌したいなら附高。とにかく勉強したい、知識のレベルを上げたいなら天高ですを
内緒さん@卒業生 [ 2015/06/16(火) ]
上の在校生さんが言うように入学するには公立高校とは異質な素養が必要な場合がある。だからといって180°違うというのはいかがなものかな。義務教育課程を逸脱した問題はないのだから。高校からの入学者が極端に少ないのでそもそも高入りの偏差値評価が公立高校との比較対象として機能するのか疑わしい。まあ、実際のところ70前後あれば合格出来ているようだけど。どちらの学校も行事も盛んだし進学実績もまあまあではある。あとは個人の好みの問題だと思うので自分の目で確かめるのが一番だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ののちゃん@保護者 [ 2014/07/24(木) ]
天王寺と平野は併願できますか。日程的には可能ですが、実際、併願された方はいますか。
内緒さん@在校生 [ 2014/07/24(木) ]
併願したっていう人はまだきいたことがないです。
附属天王寺受ける人は平野を受けずに天王寺高校、高津高校を併願にする人がおおいです。それに天王寺と平野は大分雰囲気が違いますよ!
ののちゃん@保護者 [ 2014/07/25(金) ]
ありがとうこざいます。
附属天王寺と公立の併願だと、附属に受かった段階で、公立受験はなしですよね。
附天と平野はどう雰囲気が違いますか。
内緒さん@在校生 [ 2014/07/28(月) ]
附天のほうが周りの目をそんなに気にしないというか。あと、色んな雰囲気の方がいるから、自分に合う人をみつけやすいかと、、、個人的な意見ですが平野は周りと一緒じゃないとというような雰囲気がしました。あと、 平野のほうが駅にいる人などをみても騒がしい人が大半という風に感じました。
あとは、天王寺は内部生が大半でそこに転入生としていくという感じですが、平野は外部生のほうが多いから内部が特別という感じですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/01(水) ]
どちらも私学で言う専願扱いになるため併願できないと聞きました(平成26年度入試時)。どうしてもというなら両校とも受けてどちらかを蹴るしかないかと。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/28(火) ]
平野の在校生ですが、内部生よりも外聞生の方が少ないですよ。
例年は 内部約80、外部約40
今年は 内部約65、外部約55 です。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/28(火) ]
外聞 ではなく 外部 です、失礼しました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/06/06(金) ]
受験を希望している子供がいます。
公立上位校と比較したとして、授業の難易度・進度、定期テストの難易度はいかがなものでしょうか?
。@在校生 [ 2014/07/22(火) ]
授業の難易度は教科によってばらばらですが、生物とかは先生のやりたいとこを深くやり、すごく難しいです。
テストの難易度は公立より難しいうえに、他の学校より教科数が多いため(期末だと多いときは15)大変です。
進度は公立より遅いです。

受験に向けての勉強をしたい人にはオススメしない学校ですね、、、
でもプレゼンや討論がよくあり、いろんなことを学べる学校ですよ♪٩(´ᵕ`๑)۶⁾⁾
内緒さん@保護者 [ 2014/07/24(木) ]
在校生さん、どうもありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/10/28(月) ]
サッカー部は強いですか?
部員の人数と週何日練習しているのか教えてください。
神wwwww@在校生 [ 2013/11/27(水) ]
弱いし、お前みたいなサッカー馬鹿の入れる学校じゃない
内緒さん@中学生 [ 2013/11/27(水) ]
コメントありがとうございます。
在校生さんはサッカー部なんですか?部員は何人ぐらいいるんですか?
質問ばかりですいません。
22期16期@一般人 [ 2013/12/13(金) ]
サッカー部は伝統があり大阪府で優勝、国体代表者も排出しておりJリーガーも出してます。勉強との両立がモットーで、サッカー部から現役にて東大、京大、にも進学してます。卒業生には東大医学部卒、今は大病院の副院長してるつわものもいます。サッカー部ではなかったけどノーベル賞学者もだしました。やる気があれば何でも出来る校風、先生陣がそろっています。辰巳琢郎、宇治原(天王寺),手塚治虫、(池田)などがいます。みんなガリ勉では無い、
内緒さん@中学生 [ 2014/01/17(金) ]
22期16期さん、コメントありがとうございます。頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/09(月) ]
手塚治虫は北野高校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/10/27(日) ]
授業の進度は早いですか?

公立上位校、文理学科のある高校と同程度でしょうか?
(*^^*)@在校生 [ 2013/10/27(日) ]
特に早いと感じたことはありません!

私の友達の公立文理の人と比べるとあまり差はないように感じますが...

でも、多くの教科を1年の間から学びます。

例えば理科系の科目は4種類(化学、生物、地学。物理)あり、それらは週に一度しか授業がありません。
そう考えると一度の授業にたくさん進んでるのかな.....?
内緒さん@保護者 [ 2013/10/29(火) ]
在校生さん、どうもありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/10/14(月) ]
天王寺校舎と平野校舎って偏差値でみると2〜3程
ですが、レベルはどのくらい違いますか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
丸秘@卒業生 [ 2014/02/13(木) ]
附天は、良い大学へ行くために高校へ行こうという人には正直向かないと思います。
センター60日前まで生徒企画のバリバリにハードな行事をやるような学校ですので。
附天の持ち味は、全ての行事を生徒が自主的に企画進行していくことから分かるように、生徒一人ひとりの質が高い事にあると思います。
課題も問題集よりレポートや発表が多いので、生徒の自主性自己発信能力が育ちます。
現役で良い大学へ行くというよりも、もっと先の、社会へ出た時に大きな力を得る事ができる学校です。

※附天と池田は同レベルですが、池田の方が勉強に対してギラギラしているイメージがあります。本当にただの私見でしかないですが。平野はよくわかりませんが、中学時代の三附中交歓会の印象では少し派手な人が多い印象でした。しかしこれも私見ですし、正直学年によると思います。附天のレベルも学年によりますし。
おっさん@卒業生 [ 2014/02/27(木) ]
受験勉強なんて浪人してやればいいでしょ?高校にいる間はそこでしかできないことをするべき!という雰囲気が昔は漂っていましたね、いまもそうなのかな。でも昔は全体の1/4は医学部に進み、1/4は現役で東大京大阪大神大にすすみましたね。

予備校みたいな高校がいっぱい増えている昨今、どうしても進学実績にとらわれるのは受験生にとってはしょうがないと思うのである意味進学実績が伸び悩むのはやむを得ないとも思います。でも大学なんて、ある意味どこでもよくて、入ってからが勝負なのでね。理系なら大学院の入試で東大でも京大でも好きなところに行けばいいんです。大学4年間を真面目に目標を持って過ごせばそんなの簡単ですよ。そのことを知らない受験生はちょっとかわいそうだなと思います。
どちらかと言えば@一般人 [ 2014/03/27(木) ]
同程度の知的な資質を持った二人の中学生がいるとします。一人は、受験勉強をびしばし鍛える進学校に行き、現役で東大か京大、あるいは国公立医学部に入ったとします。そのかわり、高校時代の思い出は、3年間勉強漬けだったというだけ。もう一人は、附天に進学して、3年間楽しい天国のような高校生活を送りました。その代わり、現役では関関同立レベル、一浪してようやく旧官立大か早慶。どっちを選ぶか、というのは、けっきょく本人と親の価値観の問題でしょうね。どっちが正しいとか優れているということではない。
ただ、「でも大学なんて、ある意味どこでもよくて、入ってからが勝負なのでね。理系なら大学院の入試で東大でも京大でも好きなところに行けばいいんです。」というのは、そうあるべき建前であって、現実の社会的評価はそうでもない。それほどレベルの高くない大学から、東大や京大の大学院に進学するのは「学歴ロンダリング」と呼ばれて、やや低く見られるところがある。特に最近は文科省の強引な大学院拡充政策のせいで、大学院の方が学部(学士課程)より入りやすくなっているから、大学院から東大や京大に入ったからといって、学部から入学したほどは評価されなくなっている。
高校時代3年間わき目も振らず必死に勉強したとしたら、それはそれで高校生活の一つの姿(これがすべてとか、これだけが正しいというつもりはない)であって、否定すべきものでもない。必死に勉強したということも、そのときはしんどいけど、あとになるときっと良い思い出になる。これはわたしがアメリカの大学院で死ぬ思いで勉強した経験からの話ね。
内緒さん@保護者 [ 2014/03/28(金) ]
受験を希望している子供がいます。
厳しい進学校に行った子でも全員東大・京大に行くはずがないでしょう。浪人する子もいるし、勉強しない子だって。部活や行事に充実した学生生活を送った子だっていると思います。

この学校はだれもが「3年間楽しい天国のような高校生活」を送り勉強が二の次になっているのですか?やる子はやるだろうし要は自分次第で、それはどの学校に行っても同じだと思っています。
転校でもしない限り2つの高校に行くことはできません。進学校であろうがなかろうが卒業する時に本人が入ってよかったと思える学校ならそれでいいと思います。親や第三者ではなく本人しかわからないことです。
どちらかと言えば@一般人 [ 2014/03/29(土) ]
どの高校でも個人によって違うのは当たり前です。
もともと「同程度の知的な資質を持った二人の中学生がいるとします。」という前提をおいています。その上で、その学校の「校風」が生徒に与える傾向のたとえ話をしたつもりです。

「進学校であろうがなかろうが卒業する時に本人が入ってよかったと思える学校ならそれでいいと思います。親や第三者ではなく本人しかわからないことです。」卒業する時に本人が入ってよかった学校だと思えるかどうか、入学前にわかることですか? 「人は未来に知ることを事前に知ることは出来ない」のです。
おっさん@卒業生 [ 2014/05/22(木) ]
院試で学歴ロンダリングのお話がありましたが、正直私は東大で教える立場です。でも、そうやって入ってきた学生の一部には確かに「ああ、学歴がほしかったのかな」と思える人もいますが、実際大学院に目的を持って入ってきてそこで実力を発揮してくれれば当たり前ですがどこの大学だったかなど無関係に評価されます。論文には今の所属しか書く欄はありません。

たしかに東大に東大生としてきた学生のほうがやや粒はそろっていて、外部から院試を経てきた人は「バラつき」がありますが、それを持って低く見られるとかそういうことはないです。あくまで実力でのみ評価します。4年間しっかり勉強して、さらに勉強を違う場所でしたいと願って入ってくる学生さんは、まず100%しっかりやれます。その後アカデミックに進むか就職をするか、どちらでも大成しますね。

高校3年間を勉強しまくることは全く否定していません。私が言いたいのはその逆なんです。勉強しまくることで失われるものもあります。そのどちらを優先したいか、それとも歯を食いしばって両立を頑張るか、それはすべて個人の自由です。

是非意志をもって頑張ってもらいたい。同時に、頂上に向かう道は一本ではなく、一番自分にとって良いルートは何なのかをよく見極めてほしいですね。そのいろんなルートを示してくれる、貴重な存在の学校が附属天王寺なのですよ。私は附属で本当に良かったと思っています。
けっきょく@一般人 [ 2015/06/16(火) ]
なんか相手の書いていることを読んでいるようで読んでないんだな。多少力点が違うだけで、同じようなことを言っている。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/14(火) ]
理系で研究者になるならともかく,文系で学部卒で企業に就職するなら,大学のブランドはいまでも大事だよ。就活の苦労がぜんぜん違う。もっと極端な言い方をすれば,入れる会社が違う。
正社員で企業に入ってしまえば社内では出身大学は(慶應以外は)関係なくなるけどね。
でも今度は,社会的にはその社名で人物が評価されてしまう。それが良いことだとはもちろん思っていないけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎の情報
名称 大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎
かな おおさかきょういくだいがくふぞくこうとうがっこうてんのうじこうしゃ
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 543-0054
住所 大阪府 大阪市天王寺区 南河堀町4-88
最寄駅 0.3km 寺田町駅 / 大阪環状線
0.4km 天王寺駅 / 大阪環状線
0.4km 天王寺駅 / 阪和線
電話 06-6775-6047
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved