教えて!天王寺高校 (掲示板)
「三国丘」の検索結果:368件 / ページ数:37
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/05/23(月) ]
オープンキャンパス?説明会?についてです。コースがAからCまでありました。保護者同伴がBコースで、私としてはBでいきたいところですが、どのコースが一番おすすめとかありますか?行ったことある方や在校生の方教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2022/05/23(月) ]
現在高2の保護者です。A+BやA+Cもある様ですので合わせてみてはいかがでしょう?我が家は中1の時に(当時の説明会は中3限定ではなかったので)BとA、中3でBとCを、各1日ずつ参加させて頂きました。つまり、年に3回ある説明会のうち2回に参加を中1と中3で体験です。

Aコースについて
中1の時の授業見学は数学でした。高校に入って夏休み明け頃に数学のテストで「こ、これ、中学の時、天高見学でやったやつや!!!」と言う問題が出たそうです。中学生の印象に残る単元を選んで下さったのかも知れません。

Bコースについて
天高紹介の動画や、進路指導の先生のお話、在校生の天高に来て良かった!と言った話と卒業生の天高生活をを振り返った総括の話を伺えました。(4年前なので、今は違うかも知れません)
他の文理校を3つ説明会参加したことがありますが、生徒さんや卒業生のリアルな学校生活を伺えたのは天高だけでした。(他の文理見学は北野、三国丘、生野ですが、コロナ中で規模縮小だったのかも知れません)

Cコースについて
特に印象に残ることはなかったそうです…。天高での学校生活をイメージするのに役立ったかも知れませんが、子供本人は小学生の頃から天高を目指しており、仮に校内見学でトイレが汚いなどの印象があったとしても、志望の気持ちの変化はなかっただろうと申しております。入試本番の時に来た事があると言う安心感はあるかも知れませんが、子ども本人は自覚がない様です。

以上長くなりましたが、参考になれば幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/23(月) ]
ご丁寧に教えて下さりありがとうございます。
大変参考になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/13(金) ]
(現役)
✴︎東大京大率
北野33.7(23.4)%
天王寺15.8(9.6)%
✴︎東大京大国公医率
北野41.3(31.7)%
天王寺22.0(11.6)%
✴︎東大京大阪大率
北野54.2(40.7)%
天王寺29.9(18.1)%

今年は隔年現象で現役率が上がると思いきや、去年より更に下がってしまいましたね。北野との差が年々大きくなっていますが、天高大丈夫でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/13(金) ]

訂正
✴︎東大京大国公医率
北野41.3(28.2)%
名無し@一般人 [ 2022/05/13(金) ]
学区制の廃止によって府内の優秀な生徒がより賢い高校に入ろうとします。そして進学実績が伸びていい生徒が入ります。特に近年では天王寺高校周辺在住の人でも北野高校に通う人がいるらしいです。そのようなことを考えるとこれからも差は開き続けるのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
南部からも年々、北野へ行く人が増える一方だから仕方ないですね。馬渕の各校舎のホームページを見れば分かります。
倍率・難易度共に、北野は上がってきている一方、天王寺は下がってきていますからね。
今年の天王寺の神大の合格者が増えている所を見ると、少し実績が落ちているなと感じます。今年は京大→阪大、阪大→神大への下げが多かったと思われます。阪大の数が少ないのは、残念ですね。ここ数年で、以前ほど京大阪大への特攻がされなくなってきたと思います。共通テストの難化の影響でしょうか。
北野も今年は阪大受験者が増えていた様です。北野は京大だけでなく、阪大の現役数も多いです。勿論、北野天王寺の両校とも依然、京大特攻組は多いです。ただ、北野の方が入学(学力)レベルが高い人が多いので、北野の方が多く受かります。その結果、天王寺は浪人率が高くなっています。
今後、学力レベルの差が広がると思われるので、北野から京大以上を受ける人が増え、天王寺は逆に減ると考えられます。両校の京大以上の実績の差は大きくなる一方でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
実績がかけ離れてきているから、天王寺で妥協ぜず、北野へ行きたいと思う南部の生徒が年々増えているのは納得。北野は1中で、天王寺は北野の分校やしな。
北野では年々良くなる実績を見て、それにつれて年々層が厚くなっていく循環が起こっている。学科撤廃で北野があるべき姿に戻った感じ。こればっかりは仕方ないな。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
今年の天王寺の神戸大50人のうち、20人くらいは後期合格組ですがね。神戸大後期最多合格校だと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/14(土) ]
90年代、天王寺があった旧6学区は弱く、天王寺の実績は三国丘や茨木や四條畷に劣っていた。大手前も同様である。そこで天王寺と大手前(御三家)の実績を上げるべく、ドーピング的に両校に設置されたのが理数科である。両校はこれにより、唯一全域から優秀層を集める仕組みを作り、実績を上げた。一方、北野は普通科しかなく、旧1学区からしか通えなかった。だが、北野は理数科廃止の2010年まで、ほぼ毎年天王寺の実績を上回っていた。旧1学区の強さである。
理数科の廃止(〜2010)と学区の完全撤廃により、大手前の実績は地に落ちた。天王寺は2つの影響が相殺されてほぼ実績は変わっていなかったが、最近ではこれまで遠くて北野に行かず近くの天王寺に行っていた優秀層が、北野に流れることで、再び実績を落としつつある。一方の北野は、北摂(優秀層が多い)をメインに、北河内や大阪市内からも優秀層が集中している。大和川以南からも北野に来る数は年々増えており、本来持つべき栄光を取り戻しつつある。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/15(日) ]
北野と天王寺の差だけでなく、 北野と旭丘の差も広がっている。特に現役の率で差が広がっている。
公立志向の強い愛知県の公立トップ校ですら、北野に及ばない。

(現役)
✴︎東大京大率
北野41.3(28.2)%
天王寺15.8(9.6)%

旭丘22.2(10.9)%(普通科320人)

✴︎東大京大国公医率
北野41.3(31.7)%
天王寺22.0(11.6)%

旭丘32.2(14.7)%(普通科320人) 理31、京医2の重複なしの比率
内緒さん@一般人 [ 2022/05/15(日) ]
旭丘は名大の数も少ないからな。北野は阪大の数もかなり多いのに。
天王寺と旭丘はプライドが高く、身の丈に合った所を受けていないからこうなる。北野も似たような傾向はあるが、層が厚いから、東京医の現役合格率が高い。阪大などの現役合格率や数も多い。旭丘は各大学の現役合格率が低すぎる。旭丘の浪人率は日本一だとか。愛知の学校、興味ないけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/30(水) ]
春から天高に通います。家の前には三国丘高校があるのですが、敢えて知らない環境に身を置きたくて天高を選びました。堺東、堺市駅、三国ヶ丘駅から通う人いますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
三国ヶ丘で乗り換えて行くものです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/16(水) ]
国語の2個目の記述なんですけど、
問題が「どのようなことを目的と手段と述べていますか」だったんですけど、答えは「〜ために〜すること」だったんですね。でも私は目的→手段じゃなくて、手段→目的の順で書いてしまったのですが、ここの記述6点が0点になることってあると思いますか?( ; ; )書いている内容語句はほとんど同じだったのですが、、
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/16(水) ]
私は三国ヶ丘受けて天王寺受験してないのですが、天王寺志望の人の意見を聞きたくて、、笑笑
受験生@中学生 [ 2022/03/16(水) ]
私も同じです!
流石に、全部減点はないと思います。三国丘の記述の採点が厳しいかどうかはわからないですが。

私も、社会の記述で模範解答が「火山灰が降る」のところを「火山灰が堆積する」とかいてしまって…💦
これも大丈夫かな…?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/16(水) ]
↑質問者とは違う人ですが私も同じです!

四角のあとに堆積するっていう言葉があったので堆積するって書きました…大丈夫ですかね(TT)

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/11(金) ]
例年ボーダーの点数の文理学科での順位を教えてください。
また、ボーダーが高い順に並べてほしいです。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]

それは暴論。データがないと言えないよ。天王寺の1.13倍のような超低倍率では、倍率が大きく影響してくると思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
天王寺三国丘は記述辛い。北野大手前の方が緩いと塾は言ってます。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
採点がどうこうとか、高校関係者の採点に関わる人にしか分からないし、他校と比べてどうかは誰も分からない
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
採点についてだけど馬渕に通ってた時に先生から同じようなことを言われましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
塾の先生がどうとか、あくまで開示された点数しか分からないから、どこの高校がどんな採点をしていて、どのくらい厳しいかは誰も分からないよ。
勿論、受けた生徒の受験直前の模試での点数と比較することで少しは分かると思うけど。だから馬渕は多少信頼はできるけど、真偽は分からないまま。まあ、どこもそう大差はないんじゃないの?記述しか違いが生まれないからね。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/13(日) ]
そう。大差はない。
いちいち学校間のボーダーを比較してもしょうがない。
それに高校入試の出来なんて、大学受験に何の関係もない。上位で受かろうが、下位で受かろうが、仮に不合格でも、高校の授業が始まれば、一斉に競争はリセット。
どこの高校に在籍しているかなんて、何の意味も持たない。
大学受験は全国大会。どこの高校にいても、実力さえあれば、大学受験で結果を出すことが可能。
天王寺高校の生徒だって、高校入学時に描いていたような理想には、ほとんどの生徒が届かないのだから。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
北野だけは別物で特別扱い。後はどんぐりの背比べ。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/24(日) ]
第一ゼミナールグループのデータはあてにならないとおっしゃっている馬の方がいらっしゃいますが、現に合格率を見ると、第一ゼミナールグループの進路指導はより適切なものと言えるでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
今年は倍率がいつも以上に低く、ヌルゲーやね
ボーダーは茨木>天王寺でも不思議やないね
三国丘ともボーダーはさほど変わらないんちゃう?
皆さんはボーダーどのくらいだと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
1.13倍はかなり低いけど、例年1.2倍前後しかないので、いつもよりボーダーは少し低いくらいだと思います。ボーダーレベルは分からないですが、上位層とボーダー層では北野以上に大きな差がありそうです。北野は上位層だけでなく、ボーダーレベルも天高より遥かに高いと考えられます。天高ではこれまで以上に上位層がギリギリで入ってきたレベルの人に影響されるのではないでしょうか。実績が更に低下しそうで心配です。南部の上位層の北野シフトが加速している理由もそこにあると思われます。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
偏差値を今回の入試のボーダーラインの点数のみ
で決めるなら、北野>>天高>茨木=三国から
北野>>>茨木≧三国≧天高になるかも。
京大をゴリゴリに意識した授業についていけない
人がでる予感。
京大現役合格狙うには、学校の授業スピードを
上回り、2年生でほぼ完成させることが必須。
上位層の人数に限れば、天高は不動の2番手。
平均点なら北野>天高>茨木>三国の順はテッパン。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
↑ありそう…。なかなか細かい見解ですね。参考になります。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
そろそろ定員も減らしたらいいのにね、少子化もあるし。文理設置前の世代までは天王寺も定員320名だったのだが、なぜか文理科世代から360名になった。(厳密には、理数科最後の世代である2013卒、65期生以降で360名になっている)
それより前の世代のほうが、いまの高校生よりもちろん世代人口も多かったけど、定員は320だった、もちろん当時は学区があったので、それで十分だったのかもしれないが。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
北野と天王寺の定員数をチェンジしたほうがいいのでは?北野は上に突き抜けた偏差値の生徒が多く、授業のターゲットレベルを決めやすい。
天高は2番手ですが、どうしても天高というコアな上位層があり、下の層は北野以上に幅広くあります。
授業のレベル設定が難しいです。入学偏差値は本人の努力許容量と勉強や点数のこだわりを表しています。
入学後、ブーストして人が変わるなら、その限りではありませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
なぜ天王寺は倍率が低いのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
周りに有名私学が多いから、中学受験する地域が近いとか?
あとは、畏れ多いから?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
このエリアが中学受験多いのは昔からです。天王寺区近辺は大阪で一番お金持ちが多く(北摂より平均所得高し)、上本町近辺に私立やお受験塾も集中してます。
天高は中学から出願のゴーサインが出づらいのもありますし(畏れ多いと同義?)、馬渕は今三国丘への誘導に躍起ですが、泉州の子が三国に向かってるのはあると思います。(北野など北部の学校に行く子もいますがそれはトップ層の一部なため、倍率に影響与えるほどのマス層は三国の影響が大きい)
しかし、西大和が実は最大の脅威と思われます。このエリアは西大和って目と鼻の先、天王寺駅から30分もあれば着いてしまいますから。天高が地理的に一番影響を受けています。中学受験でごっそり抜けるだけでなく、高校受験でも西大和に行く子は多いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
↑西大和ってそんなに近いんですね!軽く衝撃…。

天王寺はイベントが多くて体育会系なところが女子に人気がないそうです。(三国丘の掲示板によると)
それから、微妙に電車の乗り継ぎが面倒らしいです(茨木の掲示板によると)

必修の雪山登山など、なかなか出来ない体験が良いと思うのですが、逆にそれらを楽しめない人が避けているのかなぁと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/06(日) ]
西大和は駅から更に20分は歩かないと着きませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
簡単です。交通面、校風の面で人気がないからです。
近年の西大和の易化により、西大和を併願合格した人のうち一定数が天高から北野に志望を変更することも影響してそうです。
ちなみに西大和は王寺駅からバスだと数分で着きます。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/06(日) ]
西大和合格組は北野を受験する人が増えていると思います。
西大和のほうが大学受験用のプロ教師を集めているので、北野に落ちて西大和でいいわという感じです。
公立の先生はまずは教育者であって受験のプロではないです。
私は、西大和が高校3年間勉強漬けと聞いているので
確実狙いで天高にしました。予習めんどいですが、西大和よりはかなりぬるいので納得しています。長期休暇の日数全然違います。高校生活を大学受験のみで過ごし、自分の実力以上の高みを目指すなら西大和のほうがいいかもしれません。
通りすがり@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
交通面と設備、教師陣が理由では?
最寄り駅がJR美章園(普通しか止まらず、遠方からくる人は天王寺で乗り換えないといけない)、メトロ文の里(そこから歩くと結構遠いし、これまた不便)天王寺駅から歩くのがベター?という立地条件。北から来る人にも南から来る人にも不便ですよね。
設備は古くて汚いから、きれいな中学校から見学に行くとショックを受けるかも。
トイレ(和式しか見たことない)の汚さに泣けてくる。
教師に関しては異動もあって、その年次第なので断言はできないが、結構自分本位で 理解させよう、知識向上に努めようという姿勢を感じない。(自分で勉強しろやという感じ)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
今年は、いつもより倍率が高くなりますね!
例年よりも、(親戚が受けたときよりも)整理番号の数が大きくなっているので、今年は非常に倍率が高くなりますよ!
ですので、まだ出願していない人は大手前か三国ヶ丘か茨木をおすすめします!!
今年は、大手前と三国ヶ丘と茨木の倍率が低いと聞いています。(受験番号的に)
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
毎年低倍率ながら、なんだかんだ天王寺高校はネームもあるし、京大にはコンスタントに50名以上出せており(進学実績は全国公立でもかなり良い位置)、だいぶお得感あると思いますけどね、この学校。むしろ人気が出ない方が不思議なレベル。
(ちなみに、昨年の進学実績を作った2018年入学生も入試倍率は1.1倍でした。)
それだけ、この学校の校風が独特だと思われてるんだろうけど・・・通ってる人を見てると、普通に楽しそうだけどね。山奥の山荘でサバイバルとか、なかなかできない体験ですからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
今後、京大合格者数は少しずつ減っていくと思う
数年後には京大50も怪しい?
ボーダーレベル・倍率が進学実績の割に低いから、ギリギリで入るならお買い得やけど、上位層にとっては逆に損だよな
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
上位層で不利…塾なしの我が子は学校の宿題をこなすだけで駿台全国模試数学偏差値69.8を叩き出してて驚いた。しっかり教育してくれてると思う。一方でギリギリ入学らしい子は留年するかもって不安がってる。現状ギリギリの人は辛くなるかも。
これからボーダー近くの分布が増えれば、教育の質を落とすかも…とは思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
留年するかも?って人はギリギリ合格ではない。
そもそも入学時の成績と入ってからの成績に相関関係はそこまでない。
入ってから勉強しない人が落ちていくだけ。
どこの学校でも同じですが、天高にも一定数、勉強を諦めている層がいます。
内緒@保護者 [ 2022/03/04(金) ]
倍率低いせいでチャレンジ層が合格し、大学進学実績が悪くなりそう。そろそろ定員320に減らすといいのでは。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
昨年の実績を出した世代も1.1くらいの超低倍率で入ってますけどね・・それでも難関大実績は例年通りかちょっと良いくらいでした。その前も今年卒業の代も1.2倍台だと思うが別にそこにそんなに差異はないし。
難関大学の進学実績は上位層の厚みで決まる。下は関係ないです。この学校はちゃんとしてるので、別に下は放置するわけでもないが。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
上位層は現役合格多く、下位層の男子は浪人選択が多いイメージです。天高なので最低国公立かつ大阪公立大学以上の雰囲気です。現役でそれ以下の場合、男子は特に浪人選択します。だから浪人率はコンスタントに40%以上と安定しています。
何故か北野のほうが浪人率が高いです。
上位層の数で合格実績が決まっているので倍率はあまり関係ないでしょう。また、下位合格でも今まで以上努力すれば上位となるので絶対ではないです。
上位者合格者の特徴はかなり努力すること慣れているので、そのまま努力を継続する人が多いです。
中には高校受験で燃え尽き(達成感を感じ)、遊びまくり下位に落ち込む人もいます。
ほとんどの方は合格しますが、合格後から本当の勝負です。中学のとき塾ベッタリで合格した方が入学後いきなり学校のみの勉強にして、実力下がる人がいます。定期テストだけの勉強は危険です。徹底した予習主義の授業なので、塾ベッタリだった方は自学のみにするかどうか入学前によく検討して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]

去年が例外なだけで、普段は北野よりも遥かに天王寺の方が浪人率が高いです。北野はそんなに浪人が多くないです。去年が少し多かっただけです。現役率は比較的高めです。天王寺はここ最近浪人率は低くなってきていますが。(←それまでが酷すぎた)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
今の大阪の公立高校って北野高校>>天王寺高校>茨木高校•三国ヶ丘高校>大手前高校>高津高校ですか?
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
ええ大人になったら子供の学校選びの情報収集の必要性が出て来るんですよ。
内緒さん@保護者@保護者 [ 2022/03/05(土) ]
北野と天校入る時点では実力は変わらないと思いますよ。馬淵生が多いですが。娘が通ってましたが、天校はとりあえず学校行事が多いのであっという間の3年でしたね。校風がまったく違うのので比較しても仕方がないと思いますよ。大学受験は要は自分次第でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]

流石に草。
天高を上げたい気持ちは分かるけど。
天高関係者にはやばい奴がいることだけは分かった。
普通の保護者なら、こんな信憑性のない情報が飛び交う所で情報収集せずに、馬渕などの信頼のおける所で情報収集するからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/07(木) ]
北野と天校入る時点では実力は変わらないと思いますよ。

→なわけないやろ笑。入る時点で既に大きな差がある。ボーダーは全然違う。天王寺のボーダーは茨木レベル。出口ではもっと差が広がる。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/09(土) ]
遠路はるばる来ている私学の関係者でしょ。南海とか西大和とか。兵庫県からかも。

北野でも意味不明な事を書き込みまくって、大勢の人にいつも笑われてますやん笑
内緒さん@一般人 [ 2022/10/04(火) ]
間違いなく北野にも天王寺にも関係のない奴が訳の分からない事書いてるのばっかりで大草
何のつもりで書いてるんだろう?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
北野上げ天王寺下げ煽りも、
天王寺上げ北野下げ煽りも、
灘・開成上げ効率下げ煽りも、
全部いらないんだよ。
かのルーピー鳩山由紀夫は学習院初等・中等、都立小石川から東大で世界の嗤い者。
弟の鳩山邦夫は学習院初等・中等、筑波大付属から東大で法務大事の時に「友達の友達がアルカイダ」と口走って嗤い者。
灘高校から東大言って医者で弁護士の米山隆一は新潟県知事のときに出会い系サイトで女子大生相手に買春やって辞職…したのに恥知らずにも国会議員になって、当選させた新潟県民ごと嗤い者。
学校で上げた下げたりしても意味はない。
ここは受験情報を共有して、お互いに利益になるようにする場なんだから弁えろ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
効率下げ煽りって。。。。
公立
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
公立の志望校で迷っていて英検二級を持っているならば馬渕では偏差値どれくらいの人が天王寺、三国ヶ丘か教えていただけますでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
今年は、三国ヶ丘がおすすめで、狙い目です。
いつもよりも、倍率が低く天王寺よりも合格最低点は低いので。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/01(火) ]
三国ヶ丘をおすすめしますよ!
内緒さん@保護者 [ 2022/03/01(火) ]
天王寺は公テ62以上、三国丘は58以上くらいでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
馬渕の公テでもらう資料に書いてあるよ???
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
三国ヶ丘と天王寺では、三国ヶ丘の方がかなり合格最低点が低いです。
私は、絶対に三国ヶ丘をおすすめしますよ!!
内緒さん@中学生 [ 2022/03/01(火) ]
昨年は三国丘より高津の合格最低点の方が10点ほど高かった。
意外と三国丘の方が受かりやすいんだなと思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

天王寺高校の情報
名称 天王寺
かな てんのうじ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 545-0005
住所 大阪府 大阪市阿倍野区 三明町2-4-23
最寄駅 0.3km 美章園駅 / 阪和線
0.4km 河堀口駅 / 南大阪線
0.5km 文の里駅 / 2号線(谷町線)
電話 06-6629-6801
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved