教えて!天王寺高校 (掲示板)
「三国丘」の検索結果:368件 / ページ数:37
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
鳳駅が最寄りなのですが、阪和線で通っている人は、快速を使って天王寺駅まで行ってから天高に通っていますか?普通に乗り換えて美章園駅で降りなければなりませんか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
対象区間の定期を購入してるのだから問題ないのでは?
聞かれたら定期が対象区間(〜天王寺)なのだから駅員さんに定期を見せればいいだけ。一度改札出てくださいっていう駅員さんいます?
天王寺に到着した電車がそのまま普通電車になって折り返すならば、一度天王寺で降りてからもう一度その電車に並んでる人の後ろに並んでから乗り込むのはマナーかと思いますが
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
定期の区間を聞かれるってだけでしょ
マナーさえ守れば問題ないって言ってる
内緒さん@保護者 [ 2022/03/03(木) ]
一般定期で社会人と同じで買いました。てんこうとは言ってません。買えましたよ。折り返しが便利でした。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/03(木) ]
去年か一昨年か確かでないですが学割で定期購入したした人がおらて問題になったので一般通勤で購入した。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/03(木) ]
区間内で乗車してるので問題ないと思うのですが。
1年先は学割で美章園でいいですが2年からは通勤定期が便利でしたよ。結構南から来るこは買
ってましたけど。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/03(木) ]
通学定期で天王寺まで購入するのは言語道断ですが、通勤定期なら天王寺まで購入しても問題ないです。

予備校などで天王寺に行くことが増えてから考えればいいのではないでしょうか。

通学だけを考えるなら
鳳〜美章園は「普通」なら35分程度。
鳳〜天王寺は「快速」で19分、
折返し天王寺〜美章園は「普通」で3分ですが乗換時に電車を5分程度待つので、実際はあまり時間の差少ないようです。

内緒さん@卒業生 [ 2022/03/04(金) ]
地下鉄通学は天王寺駅から歩く人多いです。
わざわざ阪和線に乗り換えません。時間にあまり差がなく定期代もかかるので。
谷町線の南の方は文の里、御堂筋線の南の方は昭和町です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
↑地下鉄文の里からは結構近いのに天王寺から歩くんですね…意外…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/20(木) ]
もうすぐ私立受験です。
奈良受験でみんなはNYを受験すると思います。
そこで大阪ではどこを受験しますか。
私立の最上位クラスの偏差値は、共学と女子高
に限り大学附属を除けば
SN高校 > S天 > M山 > K倉 = S教 >> OT
=K明 の順番でしょうか。
これら以外での受験校はありますか。
SNとS天、M山が多いですか。
また、大学進学実績の順と偏差値の順に違いがあります。
これは高校からの入学組の実績順順と考えたらいいのですか。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/31(月) ]
西大和受かったら、天王寺から北野に上げる人も一定数いると思います。洛南は場所的にあまり受けないでしょうね。洛南は北野の受験者の大半が受けます。東大寺洛南受かる人は場所的また能力的にもほぼ100%北野を受けると思いますが上の在校生の方は本当だとしたらかなりレアではありますね。僕の肌感では、多い順に、桃山南海四天清教だと思います。関西大倉は少ないと思います。それよりもまだ清風とか明星が多い気がします。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/31(月) ]
まず北野と天王寺は全然ちゃいますよ。併願校のレベルも合格難易度も。近年、天王寺は倍率が低いから、ボーダーラインは茨木三国丘とかとそう変わらないくらい?高津よりは流石に高いとは思うけど、実際はそれほど差はないかもしれないね。合格最低点で言えば、北野>>>天王寺=茨木>三国丘>高津くらい?そりゃ、大阪南部から賢い人が北野に行くようになってきているのも当然。西大和(東大寺灘)といった難関校を受かって公立行くなら、北野ぐらいしか価値ないよ。正直、西大和蹴って天王寺は勿体ないと思ってしまう。それなら、玉砕覚悟で北野受ける方がいいってなる。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
答えてる人達は天高生とは思えませんね。全てがトンチンカンです。北野と天王寺は大阪公立の双璧。北天じゃなくても文理校受かったら洛南・南海・西大和は普通に蹴る。本物だと主張するなら、今と在学当時の食堂のテーブルの数言ってみ?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]

北野と双璧?笑
そもそも、全てにおいて格下。北野天王寺両方余裕な奴が、北野の近くか同じ通学時間のところに住んでたら、わざわざ天王寺になんか行かない。みんな近いか北野に受かるか微妙だから、通ってるだけ。まあ、双璧と思っていたいのなら思っていてもいいと思いますが、現実を直視しない限り凋落する一方でしょう。天王寺のプライドが高いところが出てます。危機感がなさすぎます。文理校受かったら洛南南海西大和蹴るとかエアプですか?北天以外の文理校で洛南南海蹴りは、あっても茨木大手前三国丘までで、北天以外では少ない。ましてや、西大和蹴りはそれらの学校では数えるほどしかいない。上の人たちは普通に正しいこと言ってますよ。北野でもあるまいし、西大和蹴りは多くはないな。100人もおらん。いて50人くらいか?北野だと東大寺蹴りもそこそこいるけど、天王寺は僅かしかいない。多いのは、桃山南海四天。概ね3つ上の卒業生の意見がしっくりくる。あと、大阪南部からだと西大和と天王寺は北野と天王寺の距離と同じくらいで30分ほどの違いしかなく、しかも行きは座って行けることが多いので、西大和は普通に通いやすい。高校からでも、天王寺より西大和。そして、西大和を抑えておいて北野となる人がいても不思議ではない。なんせ西大和は、今年更に躍進したからね。伝統実績のある北野以外に行くなら、実績があってスパルタの西大和に行く方がいいってなる人はいるやろな。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
>>文理校受かったら洛南南海西大和蹴るとかエアプですか?北天以外の文理校で洛南南海蹴りは、あっても茨木大手前三国丘までで、北天以外では少ない。

南海蹴りの下限は岸和田です。ごく少数だけど南海蹴り岸和田は毎年います。さすがに西大和蹴りはいません。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
南海を確実に併願できるのは天王寺の中位層まで。三国丘でも上位層しかいない。岸和田のケースはごく稀の最上位層。聞いたことなかったけど本当なら、地理的な要因で岸和田にしてるだけで、実力は天王寺レベルだろう。南海よりも難しい併願洛南西大和なら言わずもがな。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
天高落ちてめちゃ規律に厳しい南海に行ったら人生変わるかも知れませんね。全く校風が違うから。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
岸和田にも西大和蹴りはいます
今年は5人くらいいます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
今年度大阪府が発表している文理科校
の成績で、天王寺は現役進学率が低下
して60%程度(浪人40%程度)、
共通テスト80%以上取得率も低下して
います。現役進学率ワーストは北野で
す。志の高さに比例?
反面、茨木と三国丘が80%取得率が大
きく伸びています。三国が倍増、茨木
は天王寺とほぼ同じ水準まで伸びました。
入学時の競争倍率と相関関係があるの
でしょうか?
天王寺の進学実績は上位層の受験が三
国を選ぶか、天高を選ぶかに左右され
ているような気がします。
これは上位文理校の場合、結局カリキュ
ラムに優劣なく、本人の頑張りしだいで
しょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
相関関係があろうがなかろうが、カリキュラムがどうであろうが、勉強は全て自分自身です。
数値を分析しても、大した意味はない。
目標に向かって地道に努力出来るか否か、それだけです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/15(水) ]
とりあえずエクセルで相関係数のデータ分析します。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
さて今年の結果がどうなるかが楽しみですね。一昨年(2020)並の素晴らしい成績にまた戻るのか。それとも苦戦するのか。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
2020はコロナで親元を遠く離れて京大を受験する人が減ったためにライバルが減り、近場の天王寺の京大進学率が伸びたのではと予想しています。もし、そうなら、オミクロン騒ぎが大きくなると天高は有利かも…
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
コロナ関係なく、今年は東大京大伸びると思います。共通テストを受けて保守的に阪大増える可能性もあるけど。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/31(月) ]
北野にこれ以上離されないように、頑張ってほしいですね。まあ、これから差が更についてきそうな嫌な予感はありますが。最近は、京大に特攻する人も以前に比べて少なくなり、阪大神大にする人が多くなってきているみたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
天高、浪人率が今年また元通り高くなりましたね。北野が昨年度の浪人率が高く出たのは、卒業者数が1クラス分多い学年が浪人にあたっていたからではないでしょうか?浪人率は天高が文理10校の中でトップの年がほとんどです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/04(土) ]
子供が小学5年生で、公文の英語と算数(数学)だけして、中学の分野の先取りしもうすぐ終わります。国語は自宅学習です。
自宅の近くに能開センターがあるので、高校受験クラス通塾を1年後の6年生の2月ぐらいにと考えています。
天高の合格者は馬渕が断トツですが、能開でも遜色ないでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2021/12/04(土) ]
能開も馬渕も文理上位校を目指すクラスは全ての教室で開講されるものではないので自宅近くの塾がどのクラスまであるのか確認された方が良いと思います。
入塾までまだ時間があるようなので冬期講習や夏季講習に参加して、テキストや塾の様子を見てみるのはどうでしょう。
入塾すると結構忙しいので今のうちに英検や漢検を受けておくと良いと思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/12/05(日) ]
お答えありがとうございます。
市内から新居購入で引っ越したばかりです。
大阪の中で田舎のエリアなので、近くの能開センターはTクラスが最上位です。Sクラスはありません。馬渕ならどの教室も電車通塾になります。
馬渕、立志館の2つのテキストは見ました。立志館はほとんど解説がなく授業で作り上げてたのが印象的でした。馬渕は問題数が一番多く、重要問題を確認、標準、発展と繰り返させているのが印象的でした。
SSSや日曜特訓のテキストは最高水準問題集をさらに集めた感じでした。馬渕を考えたのですが遠く現実的でないです。
能開の教室にも行こうと思います。
職場で能開出身のKO大学出が能力○○センターと言って、無理やり詰め込まれたことがトラウマのように語っているので避けていました。

自分のときは二人とも塾なし参考書で合格しましたが、我が子は今後のモチベーションのためライバルが見える塾に行ったほうがいいかなと考えています。
大学時代にお互い塾講、家庭教しましたが、子供のためならないと思い、お互い親塾はしないようにしています。

内緒さん@保護者 [ 2021/12/05(日) ]
立志館は三国丘に強いイメージがあります。馬渕は市内から外れた教室だと同じクラスにいる子達の成績の幅が広いです。
最近は馬渕一強な感じがしますが、立志館と生徒が被る地域の馬渕では何故か三国丘推しがあるとかないとか。そんな感じなので、どこの塾でも教室によるかなって感じます。
中学入学直後の子供の体力や後々自習室の利用などを考えると家から近い方が良いと思いますが、同じレベルの子達と切磋琢磨したいとなるとどうかな〜。
馬渕の公開テストは塾生でなくても受験可能なので利用するのも手だと思います。(各塾同じ日に試験を設定してる可能性あり)
能開の情報でなくてすみません。
卒業生保護者@一般人 [ 2021/12/05(日) ]
小学生から通塾しているとは驚きです。
娘が卒業生です。進研ゼミオンリーで通りました。
中2で府外から転入したので、塾に行っていろいろ情報を得たいと思っていましたが、本人が「自分のペースでわからないところを潰していける方が時間に無駄がない、10月まで部活に専念したい」というので進研ゼミのみになりました。
お子さんの意見を聞いてあげてください。
その高校が本人にあっていれば、楽しい(学習面では厳しいものでしたが)高校生活になりますが、入ってみて「やりたいことと違った」と気づいてしまった時には、ドロップアウトすることがあります。

ウチは本人が「あの運動会に参加して目指す部活動でもやってみたい(卒業生の方ならご存知だと思いますが)」と決意したため、必死で卒業まで行けたと思っています。
説教臭くてごめんなさい
内緒さん@保護者 [ 2021/12/05(日) ]
塾の新年度スタートは学校の新年度より早いので質問者の方は6年生の2月ぐらいに入塾とおっしゃっているのでは?

難易度別の試験に変わってからは、試験対策は必要だとおもいます。それが塾でも進研ゼミでもやってることは同じかと。

中学生で自分で計画的に勉強できるなんて素晴らしいお子様ですね。
うちの子は計画的に勉強する習慣を身につけて欲しいために小学生の頃からスケジュール帳を渡していましたが、スケジュール帳をきちんと利用するようになったのは高校生になってからです。なので大学入試は基本塾なしでしたが、中学生の頃はがっつり塾に行ってました。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/06(月) ]
「ライバルと切磋琢磨」が「馬渕の公開模試で立ち位置確認」
と言う方法で良いならば、通信教育のz会難関コースも良いかも知れません。レベルが高い上に、時間に縛られませんし、タブレットコースならカリキュラムがオープンです(中学生は)。テキストコース(紙媒体)も相談次第で学年を超えた受講が可能ですよ。
我が子はz会だけで合格しましたが、中学の時にz会で出た課題が、高校になって出てくる事もあるようです。
z会中学特進コース内での我が子の偏差値は中3の11月のテストで50行きませんでしたが、同時期の馬渕の公開模試では63くらい…と言えばz会のレベルが推測って頂けるかと思います。高1の現在の成績は総合50位行くかどうか位ですが。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/06(月) ]
「あの運動会を目指す」とは陸上ボートのこと
でしょうか。

女の子達が衣装を縫製してくれて、男子生徒全員
が女装しました。修学旅行もダンパがあり、皆で
女装と男装をしました。
女装(クラス内)ミスコンで2年連続1位に選ばれ
たことが親にも言ってない黒歴史です。

理系クラスで女子が少ない中、女の子に衣装作り
を助けてもらいました。ありがとうの気持ちは今
でもあります。
陸上ボート終了後のキャンプファイアーは半分位
の参加率でしたが、今でもあるのでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/10/31(日) ]
堺市の中3の馬渕ssst生です。英検2級有、公開テストでは北野AかB、天王寺Aという成績です。
本人は以前は第一志望校は天王寺にしていましたが、7月頃は北野、今は三国丘を第一志望にしている様です。
理由は北野は遠いからで納得できますが、天王寺は御堂筋沿線で遠くもないのですが。
どうも、塾の先生が天王寺を勧めていないようなんです。国公立大学への現役合格率は三国丘がいいし、最近天王寺のレベルが下ってるとか。
塾の薦めは、東大寺と洛南を併願で三国丘受験。昨年もこのパターンで合格者が結構いるようす。
天王寺の現役合格率はさがっているのでしょうか?
それと天王寺で通塾生はどの程度いますか?馬渕の先生は北野と三国丘は通塾比率がが高いと言ってたのですが。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/01(月) ]
天王寺、むしろこの2年間は比較的現役比率が高いですよ。ホームページで進学実績を確認すればすぐわかるかと思いますが。
その先生、イメージだけで語ってませんか?たしかに、天王寺は三国丘と志望傾向は異なっており、浪人覚悟で京大特攻する生徒が多いのは昔からありますが(三国丘はあまり京大受験しない傾向)。
天王寺は今年も去年も国公立大学現役合格数はこの10年間で見ても高水準です。京大も、かつては半分(かそれ以上)浪人なことが多かったですが、この2年は現役が多いです。阪大や神戸大も。
難関大に限れば、天王寺は北野に次いで現役合格数が多いです。(今年に限れば阪大も含めると茨木と同じくらい、東大京大国公立医なら単独2位)
来春もおそらく同じような傾向になろうかと思います。さらにその次だと、どうなるかはわかりません。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/03(水) ]
馬渕は規模拡張のため馬渕の弱い大阪南部に力を入れていると聞きます。
天王寺の半数は馬渕出身なので、馬渕生同士が食い合わない様に経営戦略として南の子へは三国を推めているとか。

進学実績については上の方の仰ることや各校のホームページをご覧になればわかると思いますので
お子さんが目指す大学レベルとお子さんの性格(逆境に燃えるタイプ、挫けやすい、一人でも頑張れる…など)、また高1から予備校に通うつもりなら高校に近い予備校のラインナップとその予備校の実績を加味なさってはいかがでしょうか?

高校入学はゴールではないことに目を向けられてはと思います。

ssstならば学力的には何処でも行けるのでしょうから、本人の意思ともども考慮されて
良い選択が出来ます様に…
内緒さん@保護者 [ 2021/11/04(木) ]
北野、茨木、大手前、天王寺は馬渕生の合格者数トップが確定的です。三国は立志館と毎年競っています。大阪南部の新規入塾生は三国の合格者数に影響されます。三国押し確かに聞きます。もし天王寺志望者が多く、馬渕生同士の潰し合いが想定されるなら、三国もありと思います。SSSTならどこの高校行っても、大学進学は大丈夫です。自学自習ができるので、好きな高校へ行けばいいかと。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/07(日) ]
皆様、丁寧な回答有難うございます。予備校も選択肢の一つなんですね。本人と良く話し合って決めたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/07(日) ]
北野天高と南部の進学校の三国丘泉陽生野では、非常に大きな壁がありますよ。
馬渕のその先生の意図はよくわかりませんが、北野が通学的に遠いなら天高一択と思いますよ。
南部の学校ですと、レベルが下がるだけではなく、通塾にも不便と思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/08(月) ]
理数系か文系によると思います。いくら国公立合格が多くても行きたい学部の合格率が少ないなら意味ないように思います。お子さんが何をしたいかですね。医学部なら北野、遠いなら天王寺で塾通いですね。どちらにしても塾で決まると思います。まれに天才で塾無しで東大京大いますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/18(土) ]
三国ヶ丘高校に行きたいのですが、9月17時点での
偏差値60前半、内申44、英検準二級所持、三国ヶ丘C判定
と言う成績で、三国ヶ丘高校に行けるのでしょうか、、
在校生、OBの方コメントお願いします。
また、どんな勉強法で合格したのか教えて欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/19(日) ]
どこのテストの偏差値ですか?
また、三国丘の掲示板で聞いた方がよいかと…
内緒さん@一般人 [ 2021/09/19(日) ]
どこのテストの偏差値かを明確にして、三国丘の掲示板で聞いた方がよいかと…
内緒さん@一般人 [ 2021/09/19(日) ]
その成績では泉陽生野レベルでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
せいぜい泉北くらいとちゃうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
73期生の進学はどんな感じですか?72期生に続いて好調キープでしょうか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
茨木、豊中の板では、春日丘おし(実際は違うと信じたい)が暴れまわっています。
こちらまで出張して茨木おししてるやつは、茨木を貶めたいだけかと。スルーしていただいて構わないと思います。
お邪魔しました。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
3月まで進路状況を更新しなかった大阪府立市岡高校
の2021年度国公立大前期入試の合格状況

主要国公立大
合格実績 浪人込み
一昨年→昨年→今年前期
京大0→0→0
阪大0→0→1
神大1→1→1
市大5→3→4
府大5→3→2
合計11→7 →8
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
市岡やと、やっぱり京大は無理なんやなぁ。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/15(月) ]
ささやかな自慢
2021年京都大学入試
全学部・学科に合格者を出したのは天高だけ
トップの北野でも教育学部は合格者0
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
>北野は現役撃沈みたいですが

週刊朝日ですと2021年入試では北野から京大94名
現役60名 浪人34名

これで北野が現役撃沈と言われると府立高校全部が沈没になるのできついです。

天高の進学高校評価基準が高すぎます。

でも天高基準ではそうなんでしょうね。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/23(火) ]
京医現役2でしたよー
きょねん卒@一般人 [ 2021/04/11(日) ]
昨年卒業したものです。2次試験の数学の出来で、京大や阪大の合格者数が変わると言われているようです。去年は、よく休む先生やおしゃべりな先生が数学担当で現役の頃は何やこいつらって思っていたけど、今思えば基礎基本に忠実で、京大でよく出題される本質を見抜いていないといけない問題を解くための勉強ができたのかなと思っています。
きょねん卒@卒業生 [ 2021/04/11(日) ]
72期生を担当してた先生は、かなり転勤したようですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/22(日) ]
受験生です。
平均250点の実力テストで何点取れば合格圏内でしょうか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/12/06(日) ]
ちなみに10年前だと2010年だが、当時は学区があったし文理学科創設直前だし北野と天王寺に差がなかったのは当たり前であり、たぶん大手前とも差がない。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/07(月) ]
五木の偏差値って、そんなに意味あるんでしょうか?
75ほど欲しいと仰っている方がいらっしゃいますが、私は受験時68程度でしたが余裕で合格しました。
五木よりおそらくM塾の公テ公判の偏差値が安全圏に入っているかが大事です。なぜなら実際に競い合う相手はM塾の生徒なので入試時の順位の直結するからです。 公判A判なら大丈夫、安心して受けましょう
内緒さん@一般人 [ 2020/12/08(火) ]
上にきょうだいもなく、
はじめて娘を受験させる親ですが
北野の板では
最近の五木で71がボーダー天王寺では66がボーダーと書かれていますが、実際当日はそこまで差がでるものなのでしょうか。
M塾の偏差値では北野は66天王寺では63となっており
そこまでの差はないのでは?と思いますが..

また天王寺に入ってからはトップの層は固定、
その下は順次入れ替わりで順位争いがなされていて
北野は入った順位がそのままあまり変わらないとも
聞くのですが、行事ごとが多い分足元救われやすい
半面、努力が報われる学校ととらえてもいのでしょうか。

親は通学時間10分なのでクラブに、ピアノに、塾にさける時間が豊富な方が良しと思い進めてますが
子ども的にはM塾的には微妙に北野にもかかる偏差値だけにこの学校で良かった!と
思える何かが欲しいようなので。
内緒さん@保護者 [ 2020/12/09(水) ]
天王寺は行事が多い分コミュニケーションが出来てる様に思います。
順位も運動も諦めない根性がつきました。
社会人になってから大事な事なので親は満足しています。
内緒さん@保護者 [ 2020/12/09(水) ]
偏差値は72でしたが順位はものすごく乱れています。学校も大事ですが塾も必要です。
出来る子は塾に行ってない鬼才が多いです。
保護者が感じたことですが。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/10(木) ]
割と最近の卒業生ですが、五木偏差値いつも69くらい(冬くらいの回で一回70超えた程度)で入って最初は順位真ん中くらいでしたが、先輩がたくさん京大受かってくのを見て、自分もと思い高2あたりからしっかり勉強するようにしたら、学年50番以内に入れるようになって最終的に京大に現役で合格できました。
中学のときは個人塾でしたので五木しか受けてなく、馬渕のことは知りませんが、意外とそんなもんですよ。中3時点の学力では何も決まりません。
同級生には五木1位経験者も居たりずっと五木模試冊子に上位で名前が載ってる有名人は何人も居ましたけど、当然ながらみんながみんな最終的に東大京大に入れてるわけじゃありませんでした。
確かに学年トップ10くらいは最初からずっと賢いなーという印象でしたが、順位は普通に入れ替わりまくりでしたよ。頑張ればどうにかなります。
この学校、学力に見合ってるかはともかく目線は高いので、それについて行こうと努力すれば気づけば学力上がってます。入学後頑張れる気概があるならいい学校かと。
行事が多すぎて勉強がないがしろになりがちな雰囲気なのはやや否めませんが、高校3年間振り返ると勉強の記憶の方が薄いくらい、色々充実してたなと思いますし、別に勉強する時間が無いわけじゃないので自分次第です(行事を言い訳にする人は多分行事がなくても受験うまくいってないです)。
別に入りたい高校に入ればいいと思いますが、ちょっと上記のやりとりを見て気になったので投稿させて頂きました。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
すでにSSSTで上位成績安定、性格も誰にでも優しい聖人のような子も数人いるけど
娘はといえば、
友達とわいわい大好き、塾の帰りに
鬼ごっこして帰るような性格、負けず嫌いなのに
余裕が出来たらすぐ怠ける、成績とはいえば上がり下がり激しく(M塾61-66 学校の実力も回により変わる)どの科目が安定しているというわけでない。
そして噂に聞く?天王寺高校という土壌。(入れてもないのに尚早ですが)マッチングしすぎてるような気がして余計不安で。上で書いてくださってる方のようにお手本となるような子を見つけて自分のペースを作ってくれればいいのですが..

すみません、結局、親の大きなひとりごとになりました。いろいろ参考になりました。ありがとうございました🙇‍♀️
内緒さん@一般人 [ 2020/12/25(金) ]
M塾の偏差値では北野は66天王寺では63となっており
そこまでの差はないのでは?と思いますが..


入学出来ても北野は馬渕偏差値68以上ないと入学してからが大変です。
64〜66くらいなら深海魚になりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/18(日) ]
馬渕偏差値63です。
三国丘高校か天王寺高校、どちらがオススメですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/18(日) ]
うぅ〜ん…校風が好きな方に行ったらどう?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/19(月) ]
東大京大国公立医に行きたいなら天王寺の方が目指す人、合格者が多いので良い
別にその辺は目指してない・目指してても周りは気にしないなら校風次第
校風の二校比較なら天王寺は体育会な感じ、三国丘は比較的まったりしてる感じ
内緒さん@一般人 [ 2020/10/19(月) ]
天王寺高校一択やで!!
内緒さん@一般人 [ 2020/10/22(木) ]
家から近い方を選んだらいいと思います。天王寺の下位より三国の上位は優秀ですし、大して学力の差はないです。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/23(金) ]
トップ層の厚みは天王寺と三国丘では雲泥の差。そこで切磋琢磨したいなら天王寺。のんびりやりたいなら三国丘。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/25(日) ]


各高校のグラフの★が本番の受験者

昨年11月五ツ木模試「もしあと」

http://bit.ly/380y6ek
通りすがり@一般人 [ 2020/10/27(火) ]
世評はあまり変わらないと思うので、通いやすさ、校風で決めたらどうですかね。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/20(日) ]
南部は天王寺→三国ヶ丘→泉陽・生野というラインが出来上がっているからね。
学区撤廃の影響はやっぱり大きいよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
マリカ@中学生 [ 2020/09/07(月) ]
馬渕の公開テスト(先生が採点したもの)が返されました。苦手な数学が55点です。もうどうしたら良いのか分かりません…
いつも70点以上は取っているのに…
三国丘を志望校にしてるクラスメートは70点だったそうです。
これ明らかにヤバい、いや、ヤバすぎますよね?
天王寺目指しているとは考えられないレベルだとは分かっています。
今から挽回ってできるのでしょうか?
マリカ@質問した人 [ 2020/09/07(月) ]
ちなみに今、中学3年です…
内緒さん@在校生 [ 2020/09/08(火) ]
今まで何とかやっていけると思っていましたか?まるで去年の私です。
正直中3でそれはきついです。
まだ大丈夫ですよ〜と言ってほしくて投稿してるんでしょ?
本気なら人と比べたり可能性があると慰めてもらうための投稿してる場合ですか?
自分の苦手な所わかってますか?躊躇せずに先生に聞いてますか?分からない人が自力でするには時間がないです。

まずは最近成績が落ちたなら3年の不安な所を何度も復習して下さい。すでに習った所が落ちるのは復習不足です。
間違えた所はそのままに何てもっての他ですよ。そんな所を残して新しい単元なんて無意味です。だけど塾のノルマでしていかないといけないなら、復習不足にならないようにしないといけない。先生は出来て当たり前だと進むけど復習なしで分かるわけないんです。しかしするには時間が足りません。焦ってるでしょ?だから聞くんですよ!ためらいをもって後悔してよいのですか?

成績が落ちるのはやり直していない、理解が浅い以外にありません。今までしっかり成績が取れたあなたが落ちた。それは以前より復習とやり直しにてを抜いているからです。優先順位は基盤固めです。

ここまで厳しく言った私はあなたとよくにています。数学が苦手でなのに見栄っ張りでした。学校ではできる方なので聞きに行く事に抵抗があるし沢山分からないからとどんどん遠ざかっていました。けれど判定が落ちた時するべき事を考えました。 だからと言って寝不足やリラックスをしないのは逆効果です。効率よくするために恥を捨て分からない所に時間をかけ過ぎず潔く聞きに行く、すると他の教科もアップしました。このままでは他の教科の足を引っ張ってしまいますよ。 塾は課題をたくさんだしますよね?私も泣きながらした日もありました。ですが他をおろそかにして進めば全て終わらすことになります。とにかく聞くんですよ!そして分からなかったらまた聞くんです。それでも理解が出来なかったら宿題は少し緩めて
復習やり直しは怠らずにね。不思議とその方が力が付くんです。でも宿題の山の中じゃ気づかないんですよね。
あっ宿題を適当にと言ってる訳ではありませんよ。
精一杯して下さいね。その結果なら仕方がない。私は自分を変えて天高生になりました。

あなたも1分を大切に!私は半年あまり身の丈以上な努力をして❗記憶がないんです。でもどういう結果でも自分を変えた貴重な期間でした。幸いに合格した天高は最高に楽しいです。凡人の私ですが天才達に囲まれて時々落ち込むけれど、あの努力したお陰で私は誰よりも根気強いです!
私と成績は瓜二つの質問者さんに合格してほしいです!待ってますね!

内緒さん@在校生 [ 2020/09/08(火) ]
無理かどうかはあなた次第だね。今のままでは無理でしょう。でも絶対何てないからね。復習テストは言うなれば基礎問題などから出題されてることが多いので間違ってるとこは基礎力が足りてない、という事でしょう。間違ってるとこを復習すれば基礎力を付ける事に繋がります。ノートなどにやり直しとなぜ間違ったかなどを書き留めるとより効果的と先生が言ってました。

塾の先生とも相談されると良いですが、もしSSSにギリギリの成績であれば過度に難しい学習内容で逆に成績が下がる事もあり、Sクラスでカリキュラムどおり勉強を進めていったほうが着実に受験に臨めるのではないかと‥
公立狙いなら小さなケアレスミスを失くした方が得点に繋がります。なので皆が解ける様な問題も落とすようになってはかえって意味がないです。

まずは復習に徹底して、私も分からないなら早く聞く事をおすすめします。

sssは難問をどんどん解いて行くクラスですがあなたの場合は今の状態なら難関問題に振り回されずもう一度見直すべきです。手遅れ寸前ですよ。宿題をおろそかにできずクラスも変わりたくないなら手早く理解ができる方法を見つけるべきです。前の方がおっしゃってましたが寝不足は日中の効率を自身が思っている以上に悪くします。気を付けて!頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/14(月) ]
まだまだ上げれる。頑張って!!
内緒さん@一般人 [ 2020/09/18(金) ]
馬渕→天王寺高校OBです。夏休みちゃんと頑張りましたか?もし頑張っていたら次のテストで結果が出てくる頃合いではないでしょうか。ただ、今の成績では当然敗れますね。経験上、みんなスパートをかけるので、ここからクラスの皆の成績がぐんぐん上がり始めます。努力を怠った人からどんどん下に落ちていきます。だから、今の状況に過度な一喜一憂は禁物です。それに気を取られては、勉強に身が入らなくなるからです。もう、何が苦手なのか分析して埋めていけとしか言えません。
知っているとは思うけど、大阪の公立入試は数学が命です。ここで少しアドバイスします。入試問題で出てくる整数問題、二次関数の問題(大問1,2だったと思う)は満点を目指してください。残る2つの問題についても求め方、証明の記述の仕方を徹底して覚えてください。まだわずかながら時間は残ってますから、本気で合格したければ、数学を最優先に勉強してください。数学の成績が必ず安定して最低でも偏差値58以上に載せられるよう頑張ってください。あなたの健闘を祈ってます。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/19(土) ]
大阪公立の数学(C問題)は全国の公立入試で一番難しいと思う(東京等の自校問題除く)
内緒さん@一般人 [ 2020/09/20(日) ]
公立中学校教育レベルの低い大阪だから、難しいと感じるだけじゃね?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/01(木) ]
55点?偏差値はどのくらいだったんですか?
内緒さん@中学生 [ 2020/10/05(月) ]
僕も馬渕教室に通っています。55点は偏差値52と載ってありましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

天王寺高校の情報
名称 天王寺
かな てんのうじ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 545-0005
住所 大阪府 大阪市阿倍野区 三明町2-4-23
最寄駅 0.3km 美章園駅 / 阪和線
0.4km 河堀口駅 / 南大阪線
0.5km 文の里駅 / 2号線(谷町線)
電話 06-6629-6801
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved