教えて!茨木高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:331件 / ページ数:34
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/08/11(金) ]
中3女子、茨高志望で頑張っています。在校生の方に質問があります。茨木と北野では入るときには殆ど差が無いのに卒業時にはすごい差がついていると思います。これは大学進学実績に表れていると思います。このことを塾の先生に尋ねると『北野の子は入ってから更に頑張る』とのこと。実際、茨木ではどんなでしょうか?ちなみに私は大阪大学に行けたらなあと思っています。
内緒さん@在校生 [ 2017/08/11(金) ]
入る地点で大きい差があるよ
内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
今は、茨木文理160人=北野文理320人。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/16(水) ]
入る時点で差がないことはない。
北野は茨木よりも賢いやつの集まりだからね。
北野の人達は大阪公立トップのプライドがあるから勉強で負けるわけにはいかないんだよ。
その思いの差が大学進学結果に現れるんだ。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/19(土) ]
北野→入学後から頑張る
茨木→3年生になってから頑張る
この差は大きいです。これは同級生から受ける影響でしょうね。学校の雰囲気が全く違います。北野では学年2けたで京大、200番台でも阪大あたりを視野に入れています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/08/09(水) ]
30年度の入試から文理だけの募集になるそうですが、倍率や合格最低点にどう影響しそうですか?

予想でいいので、受験に詳しい方お願いします!
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
一概に国公立でまとめられてもね〜
レベルはピンからキリまであるわけだし。
それに春日丘はその76人のうち阪大、神大は7人だけ。
茨木の落ちた人もその残りの69人が受かった国公立大学に受けたら受かってたんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
つまりはそのデータだけで茨木の下位半分が春日丘の上位半分より下ってことを示せたわけじゃないってことね
内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
甲子園にも出てたし、大阪屈指の進学校て実況でも紹介しとったもんな。
さすがは天下の春日丘!
100年後に期待してるで。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/13(日) ]
茨木の下位より春日丘の上位のほうが
進学はいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/13(日) ]
受験生は掲示板にこないほうがいい。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/13(日) ]
その論理によると、「春日丘の上半分は北野の下半分よりも学力が上」ということにもなる。
内緒さん@保護者 [ 2017/08/13(日) ]
こんなこと言うのもおかしいのですが、ここに真面目に聞きにきてる受験生の子っているのでしょうか。まあそれはおいておいて、茨木と春日丘ではやっぱりレベルは違いますよ。もちろんどこにでもすばらしくよくできる子はいますよ。うちは春日丘に行ってたし、茨木にも行ってるので実感として思いますので。使用している教材の難易度が違います。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/16(水) ]
茨木の最下層<春日丘の最上層はあるでしょう。 ビビッて春日丘に下げた人やチャレンジして茨木に運良く受かった人もいるわけだから。 ただ平均的には茨木>>春日丘が崩れることは天地がひっくりかえってもありえない。
ていうより、まずは千里>春日丘を崩さないと。 下剋上は歴史の勉強だけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/07/31(月) ]
志願倍率が高いっていうだけで春日丘がゆくゆくは茨木や豊中より賢くなるって言っておられる方がいましたがありうると思いますか?
内緒さん@保護者 [ 2017/07/31(月) ]
うちは、年ははなれているのですが、一番上は豊中、真ん中は春日丘、そして今茨木高校に通ってる子どもがいます。春日丘もいい高校ですが、少々大学に対する意識が緩いかんじがします。春日丘には、何が何でも国公立大学という思いの子はそれほどいないので、浪人もそんなにいないし、関関同立に行けたらいいやん。ってかんじがします。どこに行っても、本人次第ですが、やっぱりそこは、変わらないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
匿名@一般人 [ 2017/07/09(日) ]
国立理系志望で、神戸大、市大、府大が無理な場合、
京都工芸繊維大、岡山大、広島大のどれを選びますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/07/09(日) ]
実績と全国評判から考えれば、普通は広島大でしょう。
理系での世間評価は神戸大より上です。
匿名@一般人 [ 2017/07/09(日) ]
関西で就職するなら、京都工芸繊維大じやないですか。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/10(月) ]
市大や府大が無理な人に広大は無理。
広大の方が難しいし、ランク上。
一浪の大学生@卒業生 [ 2017/07/10(月) ]
市大なら広大が上かもしれませんが、
府大の中期のレベルと考えると、理系なら広大より上でしょう。
理系は6年が普通なので、自宅から通うのを考えたら京都かな。交通の便もいいし。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/11(火) ]
神戸大、市大、府大が無理な場合
京都工芸繊維大、広島大も無理
岡山大の一択
内緒さん@一般人 [ 2017/07/21(金) ]
理系は、修士も行くこと考えると評価・設備・将来性共、国立がワンランクいいですよ、
内緒さん@一般人 [ 2017/07/22(土) ]
大学なんてどこでも良い。どうせ理系は大学院に2年いかなくては話にならない。その大学院で京大か阪大を受ければいいんだよ。君の学歴は京都大学工学部大学院修士課程卒になる。ちなみに大学院入試は一般的に大学入試よりずっとやさしい。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/22(土) ]
大学と大学院は区別されます。
単に大学院のみでは判断されない。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/29(土) ]
理系のマトモな最終学歴は院なので、学部大学を気にする必要は然程ない。
学部生の間にしっかり勉強して、院でロンダできるように頑張るしかないだろう。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
ランク的には広大の方が市大より上な気もするんだが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
しえこ@中学生 [ 2017/07/01(土) ]
中3です。自由な高校という事で、高津と茨木で迷っていますが、それぞれの校風の違いを教えてください。
勉強は嫌いじゃないので定期テストは毎回450以上とって学年3番以内には入っていますが、あまり真面目な方ではないので内申は上の下くらいです。
あと、高校に入ったらピアスを開けるかもしれません。

どちらが自分に合っているのかが分かりません。
内緒@在校生 [ 2017/07/01(土) ]
高津は知りませんが茨高は基本自由ですよー!ピアスとか髪染めとか一年生でもやる人は五月ぐらいからやってました
ただもし茨高を受けるなら高倍率の受験を突破できる学力いるんでまず勉強は茨高を標準にあわせてそれから時間をかけてどちらの学校にするか決めた方がいいと思いますよー(∩´∀`∩)
内緒さん@在校生 [ 2017/07/02(日) ]
茨高は、基本自由です。
先生によっては、口出しする先生もいますが、
勉強も行事も、前向きに取り組んでいる人が、
納得のいかない規制を求められたり、枠にはめられる事は、まずないと思います。
ただ「勉強して成績が良ければ、何をやってもいい」という自由ではありません。
当然のことですが、生徒側には、自由を得る代わりに責任が生じますし、生徒自身の自律も求められます。
もともと、この高校は、行事一つ、宿泊野外一つとっても、生徒の自主的な動きがなければ成立しません。
つまり、誰かから与えられる事をただ待っているだけ、
自分から動かないで、与えられた事に不平不満だけを述べているだけの生徒は、
高校生活を十分に楽しめない高校でもあります。
残念ながら、生徒会の役員募集一つとっても、なかなか手を挙げる生徒が少ないのが、
今の茨高の現状です。
生徒自治のためのシステムは、過去の先輩達によってしっかり構築されているのに、
それに積極的に参加し、実行しようと手を挙げる人が少ない。
勉強だけでは学べない事を学ぶ環境が整っているのに、積極的に取り組もうとする人が少ない。
これでは、いずれ、「自由な茨高」の生徒が自由を勝ち取る事は難しくなっていくと思います。
面倒な事は、誰かにやって貰って、おいしいところだけを取ろうとするような人は、
正直、この高校には向きません。
忙しい高校ではありますが、面倒な事も含めて、前向きに高校生活全般に取り組める人が来る高校であるという事を考慮した上で、
茨高を志望するのかどうかを考えて欲しいです。
茨高における「自由」は、生徒自らが動いて勝ち取る「自由」です。
内緒さん@保護者 [ 2017/07/02(日) ]
確かに面倒なこと、と感じる人には向いていないかもしれませんね。
面倒なことをやらされている、というより貴重な経験をさせて貰っている、とやりがいを感じ、喜んで取り組む生徒もいます。この学校のおいしいところは逆にそういったところだと思います。充実した学校生活や達成感は一生の財産です。
多才な生徒も多いですし、時間のない中全力で取り組んでいます。部活動、学校行事、勉強、趣味など、どこに比重をおくのかも人それぞれだと思います。
生徒達はそれぞれの才能や個性を認め合い自分に出来ることを懸命に努力しています。

内緒さん@一般人 [ 2017/07/08(土) ]
茨木の方が、高校入試の偏差値高いので、入りにくいようです。しかしながら、大学入試の進路状況は、高津の方ががんばってます。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/13(木) ]
違うでしょ。高校HPの進学情報の確認をしてください。
内緒さん@在校生 [ 2017/11/29(水) ]

自由 ではありません。
生徒心得には華美に流れてはならないと記してあります。
髪染めピアスは口出しする先生は多いです。
ただ、私立や他の公立校よりは少しだけ規制が緩いかもしれません。
規制しなくてもちゃんと型にはまる生徒が多いからです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/06/22(木) ]
北野に普通科があったころは

茨木文理>北野普通だったんですよね??

で、茨木文理は160人いますが浪人含めた旧帝一工と医で全体の160名には全然及びません。
てことは旧帝一工と医ってあの茨木文理や北野普通(もうありません)より入るの難しいってことですか!?

茨木の人って中学学年1位の人も山ほどいるのにそれでもこれですから、一体どれだけ頑張ればいいのか見てて大変苦しくなりました。
内緒さん@保護者 [ 2017/06/22(木) ]
そうですね、私も娘の順位が一桁でないのを初めて見て涙を流した記憶があります。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/22(木) ]
そりゃ全員が全員そのレベルの大学に行くことは無理やろ。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/22(木) ]
北野は何のために出したん
内緒さん@在校生 [ 2017/06/22(木) ]
文理とか普通とか気にしてるところで、保護者かどうか怪しい。
茨木について知っているのなら、他校より差がないことをしっているはずだが
内緒さん@一般人 [ 2017/06/22(木) ]
娘の順位みて泣くとかどんなけ教育熱心やねんwww
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/23(金) ]
不覚にもバカ受けしてしまった。

ちなみに旧帝一工は北野に入るより当然、難しいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/24(土) ]
2017年現役進学実績

★北野
旧帝一工神147、市府大14、合計161
★茨木
旧帝一工神70、市府大26、合計96

北野と茨木の差は年々開いていく
内緒さん@一般人 [ 2017/06/24(土) ]
学年2ケタならまだいいじゃないですか。学年300番台になったらやる気も失せるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/04/28(金) ]
現中3です。
茨木高校を目指しています。
定期テスト
400~420点程でした。(中1、中2)
内申はかなり低く、1年35、2年40でした。
この成績ではやはり厳しいでしょうか?
理、社、国は定期で90点以上、実テで80点は取れるのですが、数英がとても苦手です。特に数学が苦手で、定期60点台になる事もあります。
3年生では、どのぐらいの成績を取ったら合格出来るでしょうか?

長文すみません。
内緒さん@在校生 [ 2017/04/28(金) ]
数英は入試で一番差のつく教科なので、
もっと得意になる必要があります。
定期テストについては中学校のレベルによるので何とも言えません。
五木の模試を受けてみてはどうですか?
内緒さん@在校生 [ 2017/04/29(土) ]
定期テストで60点は厳しいかと…
特に今年の数学は、難関私立よりの問題で傾向がかなり変わっていて今後予測しにくいので、力をつけた方が良いかと思います。
また、英語も筆記は30分と時間配分がかなり厳しく、文理学科でも、間に合わなかった子はいました。
私は、中学校の先生からは定期テスト、実力テスト共に450超えている人にはゴーサインを出していると聞きました。
私は1年で、C判定からA判定に持って行くことが出来たのでほんとにこの1年次第だと思います。頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2017/04/29(土) ]
回答ありがとうございます。
あと1年弱、しっかり弱点を直して頑張りたいと思います!!!
内緒さん@在校生 [ 2017/04/30(日) ]
普通科の僕の場合も一年生の時は300点台でしたが、その後成績が少しずつ上がりなんとか合格したので、まだまだ可能性はあります
在校生@一般人 [ 2017/04/30(日) ]
私は文理ですが英語間に合わなかったです。
数学も今年は大学入試レベルの問題があったと茨高の先生がおっしゃっていました。
数英は本当にがんばった方がいいと思いますよ!
今からならまだ間に合います!
がんばってくださいね^_^
IFM@在校生 [ 2017/05/13(土) ]
今から志望校の意識を持てているならば今後少々の苦手などなんとでもなります。
僕は9月の時点で茨木普通E判定、数英が大の苦手でしたが、実際合格できています。
高校入試は、ある程度までは演習量でなんとかなります。積極的に色々な問題に触れて下さい。
また、分からないものの多さに自信を失うのではなく、分からない問題があることを喜んで下さい。それだけ伸びしろがあるのですから
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/15(土) ]
茨木高校の普通科で学部にもよりますが大阪大学を現役で合格しようとするとやはり難しいのでしょうか。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2017/04/17(月) ]
数年の傾向をみないと、その高校の現状の実力ははかれにでしょう。
わずか1年の進学結果で浮かれても毎年の浮き沈みは普通にあるでしょうし、それのみで学校の一般評価は決まりません。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/29(土) ]
現役で阪大を目指すのなら北野。
浪人で阪大を目指すのなら茨木。

2017年北野と茨木の合格実績比較
※()現役
北野〜東大5名(5名)、京大64名(47名)、阪大81名(59名)
茨木〜東大0名(0名)、京大23名(10名)、阪大54名(36名)
内緒さん@一般人 [ 2017/04/29(土) ]
茨木の阪大は、外国学部と文学部が多い。
内緒@一般人 [ 2017/05/01(月) ]
北野は今年は調子が良かったが、続くかね?
内緒さん@一般人 [ 2017/05/02(火) ]
北野から阪大はもったいない。西大和みたいに積極的に
東大京大 国医を受験しないとダメでしょう。

現役で阪大を目指すのなら茨木で十分です。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/04(木) ]
北野でも現役で阪大行こうとしたら単純に考えてトップ100に入らないとあかんねんぞ。北野も茨木も阪大はそんな簡単ではないぞ
内緒さん@一般人 [ 2017/05/05(金) ]
現役で東大は無理だが、阪大で学部にこだわらなければ、北千里から一桁前半のレベルでも可能性ある。

現役で阪大を目指すのなら茨木で十分です。
内緒さん@在校生 [ 2017/05/06(土) ]
学科は関係ないと思います。
受験当日のたった一回のテストで分けられただけですから。
何度も模試を受けているうちに実力はだんだん分かってくるものですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/30(木) ]
普通科の人はどのあたりの大学に進学しますか?
国立は厳しいのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/30(木) ]
文理でも、普通でも難関大学に行く人はいる。
正直入学地点での差はないも同然。高校入って怠ける人がいっぱいいるからね
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/31(金) ]
学科別の進学実績が出てないため、あくまで個人の意見だが、阪大神大レベルは文理も普通もあまり関係ない。
しかし京大となると話が変わってくる。京大現役合格者はほとんど文理学科というのが現実。
これは入学時に既に学力差があるからではなく、
(そもそも茨高に入学している時点で高校で学ぶための最低限の知識はあるはず)文理学科のほうが意識の高い人が多いから。
要は、入学後どれだけ努力するか。学科そのものは関係ない。
内緒さん@在校生 [ 2017/03/31(金) ]
個人の問題です。
ちなみに去年の進学実績の理系トップは普通科だそうです。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/31(金) ]
そりゃ ふつうに文理学科のほうが賢い。
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/01(土) ]
なにも知らない無知な方ですねぇ
内緒@一般人 [ 2017/04/02(日) ]
去年からの入試では、入学時の差が学科の違いとなってます。
それ以前は文理と普通は入学試験が2回ありました。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/08(土) ]
阪大予備校 ウエブサイトを見たか
合格実績、合格体験談が、すごい事になってるぞ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/03/21(火) ]
新入生の保護者です。説明会でクラスは成績を考慮して決められるという話でしたが、まんべんなく同レベルのクラスができるようにするのか、成績順で賢いクラスと下のクラスができるのと、どちらですか?
内緒さん@在校生 [ 2017/03/21(火) ]
特にズバ抜けているクラスは無い気がするので「まんべんなく」だと思います!
内緒さん@在校生 [ 2017/03/21(火) ]
成績処理係の先生に伺ったところ、
まず、選択科目。次に入試成績。
選択科目は芸術と体育です。
入試成績は平均点が同じになるように組まれるようですが、当然文理学と普通科で差が出来るそうです。
でも入学式後の十校テストのトップ10は毎年文理学と普通が同じ数いるそうです。
内緒@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
入試制度の変わった昨年からは、以前と比べ文理と普通で差がでてるのでは。
内緒さん@在校生 [ 2017/03/26(日) ]
新2年生の文理と普通の偏差値差はとても大きいです。スタサポの平均偏差値では平均5以上の差があります。そのうちに差は少しは縮むのかもしれませんが…入学時点の差はとても大きいです。文理のほうが意識が高い子が多いのでもっと差が開くような気もします。文理より普通の子のほうが勉強を疎かにしている子が多ような気がします。大学のことを考えると文理に合格したほうがいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

茨木高校の情報
名称 茨木
かな いばらき
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 567-0884
住所 大阪府 茨木市 新庄町12-1
最寄駅 0.5km 茨木市駅 / 京都線
0.8km 茨木駅 / 東海道線
1.3km 南茨木駅 / 大阪モノレール線
電話 072-622-3423
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved