教えて!茨木高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:301件 / ページ数:31
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
阪大2連覇達成。流石です。
2位は北野、3位は天王寺。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
3つ上の方がおっしゃるように、受験生にとっては、その占有率も、(注目高校の)合格実績も、意味ないことですよね。受験生にとっては、志望校に合格するかどうかがだけが重要なことですよね。

ところで、これら一連の「しょうもない議論」が巷に溢れていますが、この議論、誰の役に立っているんだろうか?と、ふと考えてしまいました。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/15(日) ]
茨高は語学堪能な子が多いです。
英語だけでなく、他言語も学びたいと思うのは何ら不思議な事ではありません。
海外の大学に進学される先輩もいます。
自分の目標や、やりたい事に向かって頑張っているのです。
国語学部が阪大合格者の数稼ぎと言われるのは悲しいです。
内緒@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
大学名 東大 京大 阪大 神大 市大 府大 地帝 一工 計
北野高 11 100 52 18 10 4 7 3 205
天王寺 03 76 51 29 21 7 15 0 202

茨木高 02 25 69 26 20 7 10 3 162
三国丘 03 15 38 31 25 20 3 0 135
大手前 01 07 47 28 17 11 6 4 133

高津高 0 10 31 32 27 10 4 0 114
四條畷 01 08 36 33 15 12 4 1 110
生野高 0 05 31 12 35 21 4 1 109
豊中高 0 06 46 15 17 10 9 1 104
岸和田 0 01 15 07 17 17 2 0 59
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]


豊中の方が高津より内容から見たら上。

内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
大手前の数字もおかしい。

北野
天王寺

茨木

大手前
三国丘
豊中
四條畷
高津
生野

岸和田

内緒さん@卒業生 [ 2020/03/16(月) ]
↑大手前の京大、間違ってません?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
( )は現役内数
東京大
北野11(9)

天王寺3(3)
大手前3(2)
三国丘3(2)

京都大
北野99(72)
天王寺76(48)
茨木25(11)
大手前17(11)
三国丘15(7)

ザンネンながら
北野>天王寺>>>>その他大勢

所詮茨木です
阪大外語水増しで頑張りました !!
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
阪大2位は豊中、3位は北野。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/02/29(土) ]
茨木断念して一つ下げるとしたら、在校生の皆さんや、その保護者様はどこを念頭におかれましたか?
我が子は茨木、豊中、大手前、ぐっと安全に行くなら春日丘かなと考えているようですが、できれば文理学科に行きたいと思っています。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/03(火) ]
京大以上でドヤ顔出来るのは北野と天王寺だけ。あとは五十歩百歩。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/03(火) ]
その奢りが茨木をダメにしてる。謙虚になろう。今踏ん張らないと三国、大手前に大きな差がついてしまう。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
難関大学10校では、茨木の方が大手前、三国丘よりも上ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]

すみませんが、こちらは不勉強な者で…
難関大学10校をあげてもらえますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
以下の10校かな?

北海道大学 東北大学 東京大学 東京工業大学
一橋大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学
神戸大学 九州大学
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
普通に国公立を言うんですね。有難うございます。
関西の難関私立は、関関同立にかわりはないんでしょうか?序列で言うと今どんな感じでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。m(__)m
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
関関同立は学部により一概に言えないと思いますが
就職まで見据えると、同志社が一番で後はよく似たものだと
思いますね
内緒さん@保護者 [ 2020/03/06(金) ]
もともと関東のものですが、関西の私立では同志社大と立命館大の名前が良く知れてました。
全国区で就職に強いのかな。
有難う御座いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/27(木) ]
茨木高校と豊中高校にはかなり差がありますか?
合格最低点や平均点を見ると、だいぶ違うように思えたのですが周りからの評価ではさほど変わらないと思いました。
このまま茨木高校に出願してもいいのか不安です。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2020/02/28(金) ]
とは言え、まだ経過状況ですから来月発表を期待しましょう。これからは、入り口より出口ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
昔は豊中の方が上位だったと思います。茨木は旧学区のトップだったし、交通の便がよいので、大阪市内などから行く人も恐らく多く、その分レベルが高くなるのでしょう。茨木と大手前で考える人も多いですね。豊中はアクセスが悪く、豊中近辺か吹田ぐらいまでの人が多く、地域性が強いです。
内緒@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
茨校と豊校の違い
学校生活(行事や部活)を充実しつつ、
お勉強もそこそこやりたいって言うなら 茨校。
しっかり学業優先で現役合格を頑張りたいなら、
豊校かな。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
いやいや茨高の方がまだまだ上やろ?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
2つ上の方のおっしゃる茨高が、まさに豊高に当てはまります。ということは、同じってこと?なら、通いやすい方に行けばってことになります。茨木の方がボーダーは高いですが。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/28(金) ]
3つ上の方がおっしゃるように、茨木はそんな感じでした。
豊中は知りませんが、同じくらい楽しく、同じくらい頑張ることができる学校なのかなと感じます。
違うのは、やはり偏差値が少し茨木が上ですね。大学進学率を見ても。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/28(金) ]
偏差値は茨校が少し上ですが、どちらも楽しく良い学校だと思います。
模試の成績が上向きなら迷わず茨校を狙った方が自分で納得出来るんじゃないでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/28(金) ]
茨木はエンジョイしたいならオススメ、豊中は真面目なイメージがあります。大学受験は結局自分次第ですが。私は模試ではずっとA判定でしたが入試はギリギリでした。何が言いたいかというと、最後は気持ちだと思うんです。中途半端な気持ちではなかなか受からないと思います。茨高はすごく楽しい学校です。でも9月に体育祭があったり、すごく大変です。本当に行きたいのはどっちかじっくり考えてみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
天王寺の板で今年の大学進学すごいことになってるみたいですけど。阪大トップは死守できますよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
天王寺は阪大にそんな興味ないから大丈夫だろ。
あそこは京大か東大にしか興味ない。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
2020国公立推薦合格状況(大阪公立)
@サンデー毎日2020.3.1

東大
工 天王寺1

京大
総人 北野2
経済 天王寺1
医ー人間 北野1
工 天王寺1
農 北野1

北大
1 大手前

東北
1 生野 北野

名大
1 豊中

阪大
5 四條畷
4 豊中
3 岸和田
2 生野 茨木 大手前 北野 三国丘
1 高津 千里 天王寺 富田林 箕面

九大
1 生野

神戸大
3 高津
2 茨木 大手前 春日丘 四條畷 天王寺 箕面
1 生野 和泉 千里 三国丘 三島
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
今年の茨木は、阪大合格者では豊中に負けそう。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
また茨木春日丘厨がわさわさ湧くで(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
茨木の調子はよさげなの?豊中はいいっぽいが、、
北野は不明、天王寺はよさげみたい
北野が横綱相撲するんだろうが、天王寺は決死の覚悟で突っ込んでくるから今年については結構不気味
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
2020年旧帝一工神推薦・特色等合格状況〜人数順
(大阪府立高校)

【東大・京大別格扱い】
・北野〜京大4東北大1阪大2〜計7
・天王寺〜東大1京大2阪大1神大2〜計6

・四條畷〜阪大5神大2〜計7

・豊中〜名大1阪大4〜計5
・大手前〜北大1阪大2神大2〜計5

・生野〜東北大1阪大2九大1神大〜計4
・茨木〜阪大2神大2〜計4
・高津〜阪大1神大3〜計4

・岸和田〜阪大3〜計3
・三国丘〜阪大2神大1〜計3
・箕面〜阪大1神大2〜計3

・千里〜阪大1神大1〜計2
・春日丘〜神大2〜計2

・富田林〜阪大1〜計1
・和泉〜神大1〜計1
・三島〜神大1〜計1
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
今年の茨木は、阪大合格者数で豊中にダブルスコアで負けるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
マジで豊中に負けんの??ホンマに!
内緒@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
ないない。昨年推薦の多かった大手前は結局、阪大合格数でダブルスコアで茨木に負けてます。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
今年の3年(72期)はむちゃくちゃ出来が良かったようで現役で京大阪大+医学部医学科合格数をかなり出しています。集計が楽しみです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/07(金) ]
春日丘の部屋の掲示板が内戦状態になってるのでこちらで質問します。
志望校調査では、茨木も春日丘より高倍率の2倍以上となってますが。出願後は、どれくらい減るもんなんですか?あと減った分は、どちらに行くのですか?茨木から下げるなら、豊中と春日丘どちらが多いですか?

抽象的な質問ですみません。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
AAA@保護者 [ 2020/02/10(月) ]
うちは馬渕のsssクラスでしたが、茨木から春日丘に下げました。馬渕の先生には豊中を勧められましたが、通学しにくいので豊中は考えませんでした。茨木、高槻に住んでいる受験生は、茨木が無理なら春日丘という子も多いと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/10(月) ]
春日丘はS Sが多い
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
SSSって、前の席と後ろの席の偏差値差が結構ありますよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
SSSの前の方は、茨木、大手前、豊中は無理だから春日丘。
本人は、受けたら受かったんだけどねー。遠いから春日丘にした。とよく言ってるけど、わざわざ言わない方がいいよね、みぐるしいとみんな思ってる。茨木から落として春日丘にした、ともよく言ってる笑
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
それ、茨木にもいるよ。
「北野受けたら受かってたけど、遠いから近くの茨木にした」ってわざわざ言う人。昔の茨木ならともかく、北野にいける頭があるなら北野行きますって(笑)
「開示みたら北野受かってた」とかいう人もたまにいる
だから?何?いつまで高校受験の話してるの?ってみんなに思われてる(笑)
アホ@卒業生 [ 2020/02/14(金) ]
馬渕のSクラスのアホだけど、豊中はきついから千里にしました。実際春日のてもあったけど
あまり普通かには興味なかったし。
でも春日よより千里のほうが大学進学もいいし環境もいいよ。だからこんな自分でも阪大受かった。
結局はその学校の環境と大学進学実績
あと自分の探求心が燃え出てくる学校
春日という手はないね。

文理に無理してでも挑戦するか、千里
住吉あたりが面白いと思います。
父は茨木合格して
行って良かったと言っています。
合格したらうれしいし、
落ちて言い訳するような春日人よりカッコいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
阪大は外語ですか?↑
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
千里国際から、外語でしょうかね、、
そこまで、春日丘をけなさなくてもいいのでは?
しかも茨木の部屋で、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/01(土) ]
OBの方、今年も大学進学予想やりませんか
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
令和になって豊中が茨木に、阪大合格者で勝ちそうですね…
内緒さん@一般人 [ 2020/02/12(水) ]
今年は各校低調そうですが、北野と天王寺は出来があまりよくないとはいえ確実に東大京大は1位、2位でしょうね
北野は低調でも安定の横綱相撲、天王寺は浪人の乱(ここはむしろ現役は昨年よりいいとか聞きましたが)が期待されます
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
文理10校は、現在1北野、2天王寺、3茨木、4大手前=豊中になってます。昨年や今年のセンター平均から見ても間違いないです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
難関大学の合格者数は、北野>天王寺>三国丘>大手前>茨木の順ですね?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
今年の文理10校のセンター平均て大体どれぐらいですか? 北野をトップとして。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
模試では校内平均、校内順位が出ていたので参考にしていましたがセンターリサーチには出ていませんでした。学年通信で文系理系の校内平均はそれぞれ出てましたね。文理10校でもセンター7科目受験割合がかなり違うので単純比較はしないほうがいいと思いますよ。ちなみに茨木は私立専願わりと多めなので平均は高くなりやすいと思います。
内緒@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
2020年予想
京大 22(12) 阪大 63(44) 神大 45(34)

過去合格実績数と最近の各大学現浪比率より
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/17(月) ]
阪大2020予想
61(40)茨木 54(33)北野 50(35)奈良 46(30)豊中 42(23)天王寺 36(21)長田
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/25(土) ]
関西大倉高校の特進で、茨木高校合格した方いますか?
やっぱり特進Sに受からないと厳しいんでしょうか…?
内緒さん@在校生 [ 2020/01/25(土) ]
いいえ特進のひとのほーがおおいですよ
内緒さん@在校生 [ 2020/01/25(土) ]
特進でした!特進Sは定員が少ないから、特進合格者の方が多いです。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/27(月) ]
そうなんですか!?
茨木が、特進Sより特進の方が多いとは知りませんでした...
うちの中学では、特進の子は、豊中や春日丘を受けていたので
内緒@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
茨木高校を志望していた人も、関西大倉で特進だったので春日丘や豊中にした人が多いと思いますが…。茨木高校の併願は特進Sというイメージです。
内緒さん@保護者 [ 2020/01/27(月) ]
学校の三者面談の時、併願校を迷っていると先生に話したら、茨木受ける実力あるから、関西大倉なら特進S大丈夫ですよと言われました。他校を受けましたが、参考までに。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/05(水) ]
昨年の茨木高校は倍率がかなり低く、不合格者の人数もこの数年間で最も少なかったため、通常とは違ったのかもしれません。
今年は倍率が高くなりそうなので、特進Sでないと難しいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
特進の方が多いと言う書き込みを見て驚きました。
アンチ茨木の方が在校生名で書いている可能性ないですか?
子供が在校生ですが、特進Sしか聞いた事ないと言ってました。
私立の結果をふまえて公立の出願校を決める時期ですから、掲示板に振り回される事なく、先生や塾に相談して下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
受験生です。
関倉受験しますが茨高は特進Sしかダメと思っています。
馬渕や学校もそのように言われています。
上の方のお話で更に納得しました。
最後まで頑張ります。
内緒さん@関係者 [ 2020/02/07(金) ]
うちの中学から関倉特進Sに進学した人は、北野落ち、茨木落ちの人です...
そして茨木に進学した人の併願校も関倉特進Sです。
関倉特進Sダメで特進だった人は、大手前、豊中に進学しました(もともとは茨木志望だった)
関倉特進Sは、1クラスしかないですが、ほとんどが北野茨木豊中落ちの人とのことです。
去年の話なので...参考程度にして下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
そういう情報は結局は学校とか塾の先生方に聞いた方がいいと思います。あくまで匿名掲示板なので情報の信頼性はあしからず。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/27(水) ]
五木模試の結果、偏差値が65でした。
絶対に茨木高校に合格したいです!!
数学がすごく苦手なんですけど、入試に向けて力を入れたほうがいい教科は何ですか?
受験生@中学生 [ 2019/11/29(金) ]
塾の懇談で五ツ木は68以上あれば安心と言ってました。
お互い頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2019/11/30(土) ]
五木模試2019年11月
偏差値70以上の人数

北野高276(うち74以上74)
天王寺173(うち74以上38)

三国丘056(うち74以上03)
茨木高055(うち74以上03)

大手前030(うち74以上01)

四條畷010(うち74以上01)

高津高009(うち74以上00)
岸和田008(うち74以上00)
豊中高006(うち74以上00)

生野高003(うち74以上00)

最上位層(74以上)は北野、天王寺とその他高校との差は大きく開いた。しかし、上位層(70以上)は2番手(三国丘、大手前、茨木)でもまあそこそこの数はある。
最上層は将来東大、京大、国公立大医医へ進学する層。上位層は将来阪大以下へ進学する層。
将来、東大、京大、国公立大医医を視野に入れている生徒は同レベルの生徒と切磋琢磨できる環境下にある北野、天王寺へ進学することがベストの選択である。
しかし、それほど高い志がなく阪大以下でも満足できるとするのであればお近くの2番手校で十分である。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/30(土) ]
苦手科目克服が最優先です。
数学C問題は演習量を増やして、色んなパターンの問題に慣れておいた方がいいです。

英語は年々長文問題のボリュームが増えてきているので、早く正確に読解する力が必要です。
タイマーで目標時間をセットして、毎日長文問題に向き合っていました。これはいい訓練になったのでお勧めです。

理科社会は失敗出来ない科目なので、確実に9割以上取れるようにしっかり頑張って下さい。

絶対に合格したいなら、絶対に努力を惜しまず最後まで努力を重ねて下さい。そうすればきっと75期生になれます!
内緒さん@一般人 [ 2019/12/06(金) ]
第1回京大実践模試受験者数

173天王寺
154北野
068大手前
----------御三家
064茨木
063三国丘
内緒さん@一般人 [ 2019/12/08(日) ]
五木模試2019年11月
偏差値70以上の人数
北野高276(うち74以上74)
天王寺173(うち74以上38)
三国丘056(うち74以上03)
茨木高055(うち74以上03)
大手前030(うち74以上01)
四條畷010(うち74以上01)
高津高009(うち74以上00)
岸和田008(うち74以上00)
豊中高006(うち74以上00)
生野高003(うち74以上00)

五木模試2019年11月
志願者平均偏差値(志願者数)
68.4北野高(634)
67.4天王寺(615)
65.1三国丘(600)
64.8大手前(573)
64.7茨木高(688)
61.9高津高(695)
61.7岸和田(373)
61.6四條畷(649)
61.5豊中高(660)
61.0生野高(483)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/05(火) ]
茨木は入るのは難しいけども勉強せずに浪人が多いと聞きました。豊中は校風が変わって、茨木より入りやすいけども入ってから学力が伸びると聞きました。茨木は勉強しない人が多いんですか?茨木と豊中同じ位の距離で迷っています。文化祭に行った時みんな活発でとてもいい感じでした。日頃はどんな感じですか?
在校生@保護者 [ 2019/11/06(水) ]
茨木高校生は行事に力を入れ過ぎてて勉強しなくなる、といつも耳にしますが、どの学校も勉強をする子はするし、しない子はしないと思います。茨木高校も豊中高校も進学校ですし、周りが全く勉強していない環境ではないと思うので、それを見て自分も頑張ろうと思うのか、自分は勉強しないでおこうと思うのかは個々の問題だと思います。
豊中高校だから明らかに成績が伸びるメソッドがある!!なんてことは無いと思いますよ。予備校みたいにこの先生の授業を受けたので成績グングンアップ!なんてことも無いと思います。
それぞれ高校の特色はあると思うので、自分に合った所に入学して、その環境で自分を高めていくことが良いのではないでしょうか?茨木高校に入ったからみんな成績落ちることはないですよ。我が家は中学より高校に入ってからのほうが勉強しています。周りが勉強しているから、という理由です。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/07(木) ]
私も茨高は自由だと聞いてたので、何にもしないのかと思ってましたが、入ってビックリ。やることはきちんとやっていかないと、ついていけなくなりますよ。勉強はしてて当たり前。その前提があって、学校生活を楽しんでいる高校だと思います。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/07(木) ]
子供の話では、熱心に勉強する子が多いそうです。
分からない事があれば得意な子にすぐに教えてもらえる環境で、とても助かると言ってます。
確かに浪人が多いとは思います。
それは、第一志望は絶対に譲れない!という気持ちが強い子が多いからではないかと思っています。
豊中高校も進学実績を伸ばしていて素晴らしい学校だと思います。
校風もそれぞれ違うので、あとは自分がどちらで学びたいかが一番大切だと思います!
内緒さん@一般人 [ 2019/11/08(金) ]
前々から気になってるんですけど…
茨木ってやたら保護者の書き込み多くない?

質問者が聞きたいのは現役生、もしくは卒業生の生の声じゃないの?

茨木の保護者って過保護が多いんか?
受験生@中学生 [ 2019/11/08(金) ]
どの部屋も在校生の書き込みってほとんどないですよね。
特に受験生は、藁をもすがる思いで情報が欲しいです。
在校生の保護者の方のご意見ももちろんありがたいですよ。

過保護っておっしゃってますが違う気がします。
それだけ親子の会話があるってことではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/09(土) ]
この掲示板で答えているのはほとんど保護者や塾関係の大人ですよ。うちは豊中ですが、今春実績が躍進しましたが、入試制度変更の影響で、その年同じ中学の子が全員落ちたぐらいレベルが高かったからだと思います。学校は生徒の自主性に任せるというか、放任な感じですね。ただ、体育祭は6月、文化祭は9月初旬と、こちらより早めなので、影響は抑えられるかと思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/09(土) ]
人によります。勉強しない人はテスト期間を除いてほとんど勉強していない様子ですが、休み時間も勉強しているような人もいます。ただ、そのような人に対してとやかく言う人はいないので、環境としては悪くはないのかなぁ...と思います。どの高校に入ったとしても、結局学力は本人がどれだけ努力するかによるので、豊中でも茨木でも北野でも惹かれた高校に行ったらいいと思いますよー
ただ、やはり自分よりも偏差値が低い高校に行くと、模試などの校内順位が高く出て、調子に乗ってしまうことがあるので、私個人としてはできるだけ偏差値が高い高校に行くことをおすすめします。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/11(月) ]
文理学科志望ならば
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00328866/07_H30exam.pdf
を見れば 現役のみ と 浪人込みの 主だった進路実績が分かります。
もちろん今の3年までは学校内で「文理学科」と「普通科」があったので
文理合格の人はプライドが 普通科の人は高校入試の時の悔しい思いがあり
その相乗効果で実績が上向いている面はあるでしょうから 今の2年生以降がどうなるか(これは北野天王寺以外の文理校全てに言えることですが)
注目しています。
豊中@一般人 [ 2019/11/12(火) ]
在校生さんの書き込みを見ると、茨木も豊中も似たような環境だと思います。距離が同じくらいなら、学力レベルで決めたら良いですね。今は茨木を目指し、後々厳しいとか五分五分のようなら豊中にしても良いでしょう。
名無しさん@卒業生 [ 2019/12/22(日) ]
茨木高校について言えるのは自分なりの目標がないと、高1、2の間は流されてしまう事が多いということです。カリキュラムは一般的な公立校と同じく全範囲が終わるのは高3の秋頃なので、自分で勉強を進めておかないと中高一貫に遅れを取ってしまうのは確実です。ただ、高3になってからはみんな勉強に集中し、切磋琢磨できる環境で、先生も特別講座を開いてくれるなど、たくさんサポートをしていただきました。
浪人が多いのは、やはり9月まで体育祭に熱心に取り組んでしまった、または1、2年に勉強していなかった人が多いです。
豊中と迷っているということですが、入ってからは本人の取り組み方しだいで、高校によって合否は変わらないと思います。
茨木高校は、本当に楽しかったです。体育祭も文化祭も!
受験まであと少し、がんばってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/26(土) ]
茨木高校進学希望の中3です。
英検2級取得、五木の模試偏差値70、内申1年の時45 2年の時44 3年はまだ分からないのですが、43〜45程度だと思います

これで、合格可能性はどのくらいでしょうか。

また、英検2級取得していても、英語の入試対策をしたほうが、いいのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/26(土) ]
合格可能性は模試の合格判定を参照すれば良いことですので割愛。

他の科目の学力にもよりますが、英語以外の科目を優先すれば良いと思います。英検2級に受かる実力があるなら、特別対策しなくてもきちんと得点できるはずです。過去問くらいは解いておいても良いのではないかなとは思いますが。
内緒さん@中学生 [ 2019/11/03(日) ]
ありがとうございます!

また質問になりますが、
茨木高校受験生でも、大阪府の英語入試のC問題で8割とることはやはり難しいのですか??
内緒さん@在校生 [ 2019/11/05(火) ]
今年の英語はかなり難しかったので、英検持っていても8割取れなかった人は多かったと思うので、英検持ちはかなり有利でした。
私は2級をもっていたので、年明けからは、理社古文に力を入れて、英語に時間を割かなくていいと塾より指導がありました。理社は、直前でもやれば必ず上がるといわれました。
内緒さん@中学生 [ 2019/11/06(水) ]
ありがとうございます。

社会の苦手な部分や、古文を落とさないように頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

茨木高校の情報
名称 茨木
かな いばらき
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 567-0884
住所 大阪府 茨木市 新庄町12-1
最寄駅 0.5km 茨木市駅 / 京都線
0.8km 茨木駅 / 東海道線
1.3km 南茨木駅 / 大阪モノレール線
電話 072-622-3423
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved