教えて!茨木高校 (掲示板)
「過去問」の検索結果:150件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/13(火) ]
茨高志望の中3です!関倉を併願予定で関倉の過去問を5年分解いたのですがどの年も360~370点ぐらいしか取れませんでした。関倉特進で茨高合格された方はやはり過去問では特Sの最低点は超えてた感じでしょうか?五木もB判定しか取った事がなく悩んでます。私の実力では厳しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/13(火) ]
私立の試験は各学校に癖や特徴があります。逆に言えば一般模試なら良い点なのに、赤本解いてみたらサッパリと言う、自分に向き不向きがあったりします。よっぽど出来る人なら関係ない話ですが。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/21(水) ]
返答ありがとうございます!そういうものなんですね!割り切って公立入試に向けて頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/08(木) ]
茨木高校を目指してる中学3年生です。僕は現在馬渕sssに所属しており、公開テストの偏差値は61程度です。前回の五木模試は69でした。そこで質問なのですが、過去問では何点位をとれたら合格圏内でしょうか?最近c問題がだいぶ優しくなってきているときいたので、目安を教えてほしいです、、。また在校生の方がいらっしゃれば、今の時期の時点でどれくらいの点数を取れていたのかを書いてくださると幸いで
す。ちなみに内申点は42,45, 45になると思われ、英検2級は所持しております。ご回答お願いします。
内緒さん@保護者 [ 2022/12/09(金) ]
馬渕生なら何故塾で聞かないの?
また、設定変えて質問してる?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
春日丘高校をオススメします!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
春日丘じゃ話にならん。
真面目に答えてあげて。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
だからと言って、その成績で春日丘ならトップレベルです。かなり下げすぎですよ。上位百番くらいが適正校の目安だと塾で言われました。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
春日丘レベルでもトップって結構良いで
高レベル国公立の推薦も受け放題や。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
11月の五ツ木模試の成績表の裏面に
ある安全校、適正校、努力校、をしっかり確認しよう。馬渕の判定より厳しいけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/11(日) ]
過去問は年によってボーダーが変わります。年度ごとに調べた方が良いです。
この掲示板の検索窓で
ボーダーや開示などで検索して、投稿された年からいつの入試問題だったか割り出しましょう。

この掲示板は春日丘関連の投稿が多くノイズばかりなので大変かと思いますが、自力で探すか馬渕の先生に聞いた方が早いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/11(日) ]
馬渕に行っていて、なぜ、ここで
相談しているか謎

内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
塾はできるだけ上位校を受けるよう指導します。
実際に当事者となって周りをみてみると文理は半分くらい落ちてるように思えます。
□□高校の◯◯◯人は塾生!の謳い文句と同じくらいの人数は落ちているものと冷静に考えても良いかもしれません。
合格した方の人数は発表されても、合格率は発表されていません。
もし、冷静に適正校を選んでいれば合格率じたいは上がるかと思います。

ご武運を祈ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
中3馬の塾です馬の模試では大体60ちょいをいつも取っています。
実力テストでは400点ちょいを取っています
2級もっています。
このままでは茨木は難しいのはわかっています。そのうえで、あとどれくらい力を付けたらいいですか。それと、併願で、安全校は関西大倉の特進Sと、特進の回し合格か、雲雀を考えています。これで安心てきますか。チャレンジ校を受けるならどこがいいと思いますか。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
過去問解いたことありますか?
目指すべきゴールとの差を知ることが大事だと思います。
今年の問題だとトータル740点弱くらいは目指したいですね。
例えば内申260だったら、英検72、理社80、国60、数50とか。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/15(土) ]
過去問まだです。
内申は44,45,45になると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/12(月) ]
茨木高校を第一志望にしている中3です。
自分の学校のクラスメイトでは、ほとんどの人が塾に通っているという印象があるのですが、塾に行かずに合格するというのは相当厳しいのでしょうか?
ちなみに現時点では塾に通っていませんが、馬渕教室の冬季講習みたいなのは受けたいなと思います。一応成績は今までオール5です。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
馬渕の公開テストや合格判定模試、11月の五木は必ず受けて、自分の立ち位置を知る必要があります。

塾へ入れるなら、スグ入ったほうが良いです。
直前過ぎると、弱点画見つかるだけで、弱点を埋める事が出来ないまま受験突入の可能性が捨てきれません。

時間や金銭的な都合で冬まで塾を考えていないなら、メルカリ で馬渕のテキストの中古や塾専用テキストを買ったり、学校のワークや市販問題集(個人的には最高水準問題集や塾技など)で学習を進めてはと思います。
塾ナシのいいところは、時間の融通がきくところ。自分の弱点が明確にわかっているならそこを重点的に勉強できるのでノー塾でも大丈夫です。しかし、弱点がぼんやりとしかわからない様な自学自習画今ひとつな場合はスグ塾!個別がいいかも知れません。

最後に英検2級を持っている前提で話してしまいましたが、2級ないなら、オール5でもかなり厳しいです
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
もしかして模試を一度も受けていない??
茨木に行きたいならせめて五ツ木模試を受けて、その結果を見てから塾をどうするか志望校は茨木で大丈夫かどうかを検討したほうがいいですね
内緒さん@在校生 [ 2022/09/13(火) ]
茨木が無理なら豊中や高津もあります。
なぜ春日丘と決めつけるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
茨木市から豊中や高津は遠いと言う人もいます。それなら3年間の通学時間を考えると春日丘が良いと言う人もいます。
内緒さん@中学生 [ 2022/09/13(火) ]
皆様ありがとうございます。
五ツ木の模試は一度だけ受けました。やはりこのままではまだまだデータが無さすぎるので、11月のテストにも挑戦するつもりです。
家庭での自主学習としては最高水準問題集をメインに行なっています。
近くに学習塾がいくつかあるので、検討したいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/09/18(日) ]
いまからの入塾を嫌がられる塾もあるので、入るなら早い方がいいです。
ないしょ@在校生 [ 2022/09/22(木) ]
過去問を解いて何点取れるかやってみるといいですよ。自分の実力を知れば、足りない所を対策できます。
あああ@在校生 [ 2022/09/23(金) ]
中学3年12月から馬渕教室に入塾しました。
最初の公立高校模試ではDでした。が、そっから本気で頑張ったら1月の公テではAまで上げることができました。こればかりは完全に馬渕のおかげだと思っています。いつからでもいいですが入ることをお勧めします。
この時期にまだ入っていなくても、オール5取れるような頭なら全然合格は可能です。
内緒@一般人 [ 2022/10/04(火) ]
ギリギリに入塾した場合、一つ上の方のように、うまく成績を伸ばせる子がいる一方で、今までの自分のやり方との違いに戸惑って残りわずかな貴重な時間を塾に振り回され自信喪失してしまう子もいます。早く入塾出来ないなら、「なんか違う…」と感じたらスグに退める判断が出来るかどうかによる気がします。
良い選択ができますように。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/09(火) ]
茨木高校に受けたいと思っているのですが、内申260~265、英検2級を所持していれば当日または過去問で最終的にどれ位点数を取っていれば良いと思いますか?また、前回の2021年のc問題はとても簡単だったらしいのですが、今年も簡単になると思いますか?皆さんの意見を聞かせてほしいです。
(質問多くてすみません🙇できれば馬渕の公立判定模試では何点ほど、またはどれくらいの順位を取っていれば安心できるか教えてほしいです。ちなみに馬渕偏差値は61ほどで、sss所属です。)
内緒さん@一般人 [ 2022/08/10(水) ]
2021年度(今年3月)であれば、8割(素点で360)位は必要だったようです。
ただ、馬渕SSSでついていくのが厳しいようなら、SSでしっかり固めたほうが良い結果出るような気がします。
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/10(水) ]
なるほど、、やっぱり今の入試では基礎が大事になってくるのですね、、この夏休みで基礎を完璧に仕上げるくらいの勢いで頑張ろうと思います!
内緒さん@一般人 [ 2022/08/11(木) ]
偏差値61ではボリュームゾーンでしょうか。当日の精神的なプレッシャーや体調不良の可能性を考えると安心はできませんね…
勉強はもちろんですがメンタルも鍛えてみてはと思います。
内緒さん@中学生 [ 2022/08/12(金) ]
そうですよね、、やっぱり安全のためには63ほどは取っておいたほうがい良いですよね、しかし、夏休みに入って過去問を解いてみると公開テストとは全く形式が違い、全然思うように取れなかったです笑(特に数学)。今まで、公開テストが取れていれば過去問も取れるだろうと油断してたので。
メンタルですか、、たしかにおっしゃる通りですね!勉強するときはこれが本番の入試なのだと思いながら勉強しようと思います。
あああ@在校生 [ 2022/09/23(金) ]
330点台後半で合格してる友達もいました。
そんなに焦らなくても問題ないと思いますよ!勉強出来るに越したことはないですが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/26(火) ]
私は現在中3で茨木高校を目指しているものです。高校2年生でホームステイをしようとしているのですが、そこで、
1夏休みはどれくらいの日数があるのか
2夏休み中にいばこう特有の行事はあるか
3どれくらいの人数が海外にホームステイ(または留学)しているのか
また、私は馬渕に通っており、偏差値は大体60ほどなのですが、
4公開テストの信憑性は高いのか、他のテスト(駿台模試など)をうけてみといたほうがよいのか
以上のことを答えていただけたら幸いです🙇 よろしくおねがいします!!
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/26(火) ]
茨木高校の魅力についても教えて下さい!!!
内緒さん@一般人 [ 2022/07/26(火) ]
他校保護者です。馬渕の公開テストは信憑性が高いと思います。公開テストよりも公立判定模試の予想順位が目安になるかと思います。駿台模試は受験者が少ないので、指標にはなりにくいかと思います。難しめな問題で模試を受験して自信をつけたいならお勧めします。内申点がどれくらいかわかりませんが、満点でないなら馬渕公開テスト偏差値60では安心できない印象です。
夏の追い上げを頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/27(水) ]
今回の公立判定模試は受けるつもりです!
英検2級は所持しており、内申点は260ほどです。
公立高校の過去問を買ってc問題を解いてみたところ、公開テストとは形式が違い、点数が全然取れなかったので心配になって質問させていただきました。私の家からは茨木高校は遠いですが、評判はとても良いと聞いており、絶対に行きたいと思っています!
またアドバイス等があったらよろしくお願いします!
夏休みの勉強頑張ります🔥
秘密@在校生 [ 2022/08/23(火) ]
1について、今年の夏休みは7/20〜8/19でほぼ1ヶ月という感じです。
2について、希望制で、茨高出身の大学生の研究室にお邪魔するものなどがあります。
3について、学年全体の人数は分かりませんが、自分が知ってる限りでは2人留学に行きました。
4について、やはり馬渕は人数が多い分、正確なデータが取れるので公開テストの結果はかなり信憑性があると思います。でも判定があまり良くなかったからと言って落ち込む必要はないです。回答を分析して自分の苦手を1つずつ焦らずに確実に潰していくことで合格に近づくと思います。(10月まで公開テストE判定だったけど合格出来てます笑)
秘密@在校生 [ 2022/08/23(火) ]
それから茨高の魅力ですが、やはり校則が緩めなところが1番かなと思います。髪染めやピアスしてる人も知ってますし、ゲーム、スマホ、パソコン、お菓子など基本的に何持ってきても先生に怒られたことは無いです。(髪染めは入る部活によっては規制かかるので注意です)(髪染めると先生に事情聴取(笑)されますけど戻せとは言われないので大丈夫です。「なんで染めたん?」とか聞かれるくらいです)
それから公立高校の割に設備がかなりしっかりしている印象を受けます。かなり古い学校なので見た目は……って感じですが、実際中に入ってみると実験室の器具は豊富ですし、進路に関する資料とかもたくさんあります。

行事にもとても力を入れていて、入って損することはほとんどないと思いますので、頑張って入学目指してください!
内緒さん@中学生 [ 2022/08/24(水) ]
回答ありがとうございます!最近、茨高について調べてみると、県内一の面白さを誇るほどの体育祭が行われていると知り、それは夏休み中でも練習しているのだと聞ました。私は高校では学校生活や体育祭、そして恋愛なども全力で楽しみたいと思っているのですが、夏休みを棒に振ったとしても体育祭はみんなと同じように出演したりできると思いますか?(上からですいません🙇)
内緒さん@在校生 [ 2022/09/03(土) ]
昨年まではコロナの影響で体育祭が縮小されていましたが、今年からは例年通りの体育祭が復活しました!それはそれはとても楽しい体育祭です!
ですが、演技やマスコット作りなど夏休み中に練習、制作を行うものが多くクオリティも高いので夏休みを棒に振っての参加はかなり厳しいかと思います…勿論参加できないわけではありませんが、他の生徒は毎日学校に行って体育祭練習を行うので浮いてしまう可能性大です。体育祭を全力で楽しみたいならホームステイは春休みに行くことをオススメします!公立高校は2月の終わり頃から春休みに入るので1ヶ月くらいありますよ〜!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/08(土) ]
私の中学は、大阪府下でも五指に入るくらいレベルの高い中学です。したがって内申がボロボロで260切ってます。11月の五木がなんとか偏差値70超えてましたが馬渕の直近の模試偏差値60くらいしかありません。一応英検2級あります。
学校の先生は「茨木は、もしかしたら危険かも?!」と言います😢豊中なら大丈夫ですが地理的に行く人が少なくて、うちの中学なら茨木諦めたら春日丘に行く人が殆どです。でも英検もあるのにこの成績で春日丘に下げるのって凄く躊躇われます。これくらいの成績で茨木受ける人はいますか?それともやはり、遠出してでも豊中、近くなら春日丘にした方がいいですか?先生は、豊中だとあんまり良い顔しないのですが。
ちなみに私立は、京都女子と四天王寺に出願します。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/01/10(月) ]
ライバルがいろいろと脅かしてきますが。押しなべて言えば、落ちても自己責任です。確かに倍率が高く、倍率なら春日丘以上の可能性もあります。しかし、春日丘が本望でなければ茨木にチャレンジして落ちた方が後悔が少ないと思います。
がんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
四天または京女に行ってもいいのなら、茨木を受けたらいいのでは?
どうしても公立に行きたいなら、春日丘にしておいた方が安心だと思うけど、倍率が高いから、いやいや受けたら落ちることもある。勉強のモチベーションも下がって、ほんとに春日丘に入りたい子の圧に弾き飛ばされてしまってまさかの不合格。茨木から下げたのに春日丘を落ちる子は、例年、そこそこの数でますよ。どうせなら、行きたい学校を受けた方が結果はどうあれ満足できると思います。行きたくない学校に受かってもうれしくないし、落ちたら自分に自信なくします
内緒さん@在校生 [ 2022/01/13(木) ]
受けないと絶対合格しません。もちろん不合格になることもありませんが。
内職@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
大阪府で5指に入る中学校といえども、成績評価は絶対評価なので、内申点は取れるはず。
5教科のみ偏差値が有っても、副教科が壊滅なのでしょうか。ならば公立高校へ行ったら苦労するで。
四天王寺は副教科は出来なくても過ごせますが、外部生の進学実績は低い傾向にあります。あの実績は内部進学成績によるところが大きい。
馬○に通っているようですが、そこではどのように言われているのでしょう。
因みに馬○で、内申は北野の合格生より取っていて、試験結果でも北野に受かるよ、と言われていますが、茨木を受けるよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/23(日) ]
茨木から下げた人がバンバン落ちてる高校やで!しかも模試の判定には、英検の有無が入ってないからA判でもバンバン去年は落ちた。質問者より好成績で落ちた奴も春日丘おるくらい。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
2022 第2回進路希望調査結果(第一志望)
春日丘2.11倍
茨木 2.04倍
高津 1.94倍
豊中 1.63倍
千里 1.19倍
大手前1.12倍
内緒@一般人 [ 2022/02/07(月) ]
英検2級を取らないといけないと言うことをギリギリで知りました。
急いで受験したところ、1次は合格しましたが2次でおちてしまいました。早く取らなかったことに後悔している毎日です。
今から取ることは無理なので、英検なしで受験しようと思います。
かなり厳しいとおもうのですが、英検持ってなくても合格した方いますか?もしくは合格できた知り合いなどいますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
英検なしでも普通に8割超えてた人なら知ってる。c問題対策してて過去問やって。今更英検無しを悔やんでも仕方ない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/06/19(土) ]
茨木と大手前で迷っています。
通学時間は大手前の方が若干短いです。
ご意見お聞かせください。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2021/07/08(木) ]
高校を大学や将来のための準備期間として有意義に過ごすのか、
何に対しても全力で取り組み、今だけの最高の時間を過ごすのか
それは人それぞれだと思います。
だから、1つの道を追い求め、それにまっすぐ取り組みたい方は大手前を
さまざまなことに全力で挑戦し、失敗しながらも成長したい方は
茨木をお勧めします。
私は茨木の生徒なので他の高校の事情に詳しくはないですが、
掲示板には何十枚もの高大連携、セミナーのお知らせが貼られていたり
(それぞれが興味のあるものを選択し多くの生徒が自主的に参加します)
部活と体育祭を全力でやり終えてから現役で京大阪大に合格された先輩方も大勢です。私は、沢山のチャンスを与えてくれる最高の学校だと思っています!
内緒さん@保護者 [ 2021/07/10(土) ]
茨木は先生はあまり関与せず生徒に任せて考えさせている学校です。そのためか自主性のある生徒が多いです。
去年は特に素晴らしい進学実績を出しましたが、実は体育祭はコロナのため中止でした。その影響は多少あるのかもしれません。
今年は体育祭の練習がすでに始まっていて高3生も夏休み練習があります。夏や秋に大会を残している部活もあり、体育祭の練習と部活をこなしながら勉強も計画的に進めている人も多いです。できる人は何でもできるんだなぁと感心します。兄弟が他の文理学科に通っていますが勉強に重きをおく生徒が多いなと感じます。茨木は欲張りというか高校生活楽しむ!勉強も部活も行事も全部頑張る!みたいな人が多いです。なので茨木はダントツに忙しいです。こなせる人はいいですがそうでない人も正直います。
大学関連の行事など充実してるのはどこの文理学科も同じですね。
大手前は定時制があるので年間通して早めの決まった時間に下校できるので塾とかには通いやすいかもしれません。自分の高校生活、どこに重きをおくかです。学校説明会とかで実際みるとよくわかるのですがコロナで開催されるか微妙ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/11(日) ]
大手前は狭いよ。グランドも、校舎も。縦には長くて高いけど。
ただ交通の便はいいので、大阪府のあちらこちらから同級生や先輩が来るので、知り合いが増えるから楽しいとは思います。これは北摂からしか生徒が集まらない茨木とは大きく違うところ。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/11(日) ]
結論はどっちもいい高校。名門だね。
どっちに行っても未来は明るいよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/18(日) ]
多感な時期だからね。万一つまづいた時のことも考えておいたほうが、
内緒さん@中学生 [ 2021/07/18(日) ]
なら大手前ってことですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/08(水) ]
学校は志望校決めるとき、中卒を一人でも少なくしたがるから、ワンランク下の高校を進めてくる(自分はそうでした)。
でもどちらもいい高校。自分の気持ちに従って決めればいいんじゃないかな。
内緒@一般人 [ 2021/12/04(土) ]
北野、茨木でも半分は、関関同立やし。
阪大、京大を合格するなら、ともかく。
必死こいて関関同立は、ないと思うな。

まあ、下位高校では、勉強ムードないし。
北野に行って、頭おかしくなった友人いたし。
ランク下げて、そこの上位ランクのほうが良し。
そこかて、自分次第で阪大は十分狙えるし。
私は、寝屋川高校から、阪大工学部。
友達は、清水谷高校から阪大工学部ですけど。
中学、高校で、それほど必死こいたことない。
塾なんて、二人とも行ってません(笑)
大学受験て、ひたすら過去問ですよ。
ま、基礎はいるけど。
中堅校で上位ランクなら先生も、よく教えてくれる
高校も、進学実績欲しいです。
塾なし→中堅高校→阪大
家庭の事情で、阪大学費全額免除でしたけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/05/08(土) ]
来年度の受験生のみなさんへ

ここの掲示板で入試の合格最低点(ボーダー点)がよく話題になってますが、めちゃくちゃな情報ばかりなので、一切、気にしないほうがいいです。

M塾とかでは、2月に入ると、塾で過去問を一斉に解くことになるけど、そのときに、先生がボーダーの情報を教えてくれます。

あ、それと英検2級なしでの受験はかなりのチャレンジですよ。ほぼほぼ落ちると思っておいたほうが無難です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/04/29(木) ]
茨高志望の中三です。
塾には通っていませんが、数英は先取り学習を進めています。
理社が特に不安で全国高校入試問題正解を使おうか迷っているのですが、どうでしょうか?
塾のテキストではなくて、市販のものでオススメがありましたら、教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/01(土) ]
社会は地理の統計が古くなるため、あまり昔の過去問が使えません。だから、全国の入試問題を使うのは選択肢の一つとして有りだと思います。私は20県✖2年分解きましたが本番で85点取れました。また、間違えた問題はその都度専用のノートにメモっていました。入試本番直前まで使えると最強の味方にそのノートはなってくれました。
内緒さん@質問した人 [ 2021/05/01(土) ]
理科はどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/03(月) ]
社会は、学校の教科書の最後らへんにある年表を印刷して書き込みながら暗記してました。理科は、全国高校入試問題正解っていうやつを解いてました。
その他に塾にも通っていたので、これだけで大丈夫!とは言えないけど参考になれば嬉しいです。
茨高めっちゃ楽しいから頑張れ!応援してますっ
内緒さん@質問した人 [ 2021/05/04(火) ]
ありがとうございました。
ここから精一杯頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

茨木高校の情報
名称 茨木
かな いばらき
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 567-0884
住所 大阪府 茨木市 新庄町12-1
最寄駅 0.5km 茨木市駅 / 京都線
0.8km 茨木駅 / 東海道線
1.3km 南茨木駅 / 大阪モノレール線
電話 072-622-3423
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved