教えて!茨木高校 (掲示板)
「過去問」の検索結果:150件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/02/15(水) ]
内申44.44.45
五ツ木11月、B判
英検はなし
関倉特S
茨木受けるか、豊中に落とすか、それとも春日丘まで落とすか
考え中です。
先輩達の経験として、この成績だと入れますか?判定Bだときついでしょうか
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/15(水) ]
失礼しました、在校生ではなく、中学生です。よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/15(水) ]
茨高受けたらええと思う。
春日丘はランク下げ過ぎ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
質問者さんへ

五木は判定が厳しいので気にしない!過去問で判断。ボーダープラス20が理想。受けたいところ受けないと後悔する。最終的に自分しか信じられないよ。

入試が終わるまでもう掲示板に来るな!!!
見に来るだけ時間の無駄。
合格の報告待ってる。
ナイショ@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
英検無しで合格しました。でも五木はA判定以外取ったことないです。英語がどれほどの難易度になるか不明ですよね。
でも、文理のカリキュラムは楽しいので、なるべく文理受験をおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/14(火) ]
関倉特Sに選ばれませんでした。
K高校と悩んでますが塾で下げすぎと言われました。学校は、安全パイと言われたので、やはり下げすぎの印象が強いです。
過去問で何点くらいとれれば自信をもって茨高に出願できますか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
>あと文理科の生徒全員が難関国公立を志願してるわけでもない。
だから現役で大阪公立大や関関同立レベルでOKというならそこまで文理学科にこだわらなくても良いよって話。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]

より優秀な高校をめざして何がわるい!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
だから茨木高校を本当に目指しているのならチャレンジ気味でもチャレンジすれば良い。

ただ単に文理学科にこだわって通うのも大変なところに入学して深海魚になるくらいなら近くの高校でトップレベルを維持する方が大学受験では有利になることもあるからね。

まず深海魚じゃ推薦関連全滅だよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
クラス単位で考えると…

茨木ではクラスに現役大阪公立大進学者が3、4人で関関同立現役進学者が7、8人
豊中ではクラスに現役大阪公立大進学者が3、4人で関関同立現役進学者が12人(関学4人)
春日丘ではクラスに現役大阪公立大進学者が5、6人で関関同立現役進学者が13人(同志社4人)

優秀な茨木であろうと差をつけているのは成績上位者と浪人
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
>優秀な茨木であろうと差をつけているのは成績上位者と浪人
そんなん茨木に限った話でもない。
だからって春日丘が良いと言いたいの?
内緒さん@保護者 [ 2023/02/16(木) ]
茨木が気に入ったから受ける。それだけの事。
茨木の下位が春日丘の上位とかど〜でもええねん。本人が春日丘で納得しなければ意味のない話。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/16(木) ]
関倉のコースなんて、牛丼の並・大盛・特盛くらいに思っとけばいい。特盛が並に変わるならともかく、大盛に変わったくらいでキレる食い意地の張った奴なんてそうおらん。
関倉総合でもボーダー内なら勝ち。そうでなければ灘受かってようが東大寺うかってようが落ちる。
それだけのこと。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
もしかして本番に弱いタイプ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/11(土) ]
いばこうを受けた先輩方がいましたら今の時期に過去問がどれくらい取れるようになっていたか教えていただきたいです。また、今の時期どのような勉強をしていましたか?私立が終わったので切り替えて頑張りたいです!回答よろしくお願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2023/02/12(日) ]
それでも殺人的な倍率になるかと。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/12(日) ]
流石に倍率が当日でも2倍とかはないですよね…
内緒さん@保護者 [ 2023/02/12(日) ]
昨年は2月の希望と出願の差は➖200!!
豊中は+4。ということは。。。
どこに流れたのでしょうか(笑)
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
某近所の高校の掲示板。
関倉・桃山・四天程度で自慢しあって傑作やぞ😁
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]

近所の高校が気になって気になってしやーない笑笑
内緒さん@保護者 [ 2023/02/13(月) ]
灘や東大寺に受かれば自慢してください。
レベルの低い自慢は、迷惑千万!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
>どこに流れたのでしょうか(笑)
豊中からの流出も想像できないのですか?
茨木断念者が全て春日丘に吸収されるのは、出鱈目なのはバレてますよ!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
トップクラスなら、灘や東大寺ですら見向きもしなかった人がいる高校から、高々四天や関倉特S・桃山英数程度でひれ伏して喜び万々歳🙌してる高校に切り下げる行為はいかに次元の低いことだというのを少しは理解できましたか笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/07(火) ]
最初に断っておきますが。
K高関係者の投稿は、お断りします!

茨木高校と豊中高校で迷ってます。
内申が260くらいで、英検2級はもちろん。11月の五ツ木は、偏差値66です。でもこれでは、茨木では足りないと言われました。茨木高校は、諦めるべきですか?
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
簡単に茨木から超安全パイな春日丘に下げるくらいチキンなら、最初から春日丘志望の人にも負けますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
内申で持ち点がある高校入試と、共通テストと二次試験と2回も試験を受ける大学入試と比べるとか?
ここまで無知な人も珍しい。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
高1と高3で認識が違うのは当たり前。
高3最初の模試で絶望なE判喰らって目が醒める。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
難関であればあるほどE判は深刻。
まず1年くらいでは覆らない。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
質問者さんへ。
11月時点でのしつもん者さんの実力では限りなく厳しいし、下げたほうが良い。
しかし、過去問でボーダープラス20(英検使わずに)とれているなら茨木受験しても可能性がある。今は11月と同じあなただけはないはず。
具体的な苦手項目を把握できているなら、伸びる余地がある。
漠然と「何か点が伸びない」と言う印象なら、もう時期的に伸び代は少ないので志望校下げる。

私立の発表はいかがでした?
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/11(土) ]
発表は、まだです。
やはり茨木高校に行きたい!
内緒さん@保護者 [ 2023/02/11(土) ]
なら、答えは1つだ!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
なんかオモロいな!?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/06(月) ]
中3です。
豊中高校に行くか茨木高校に行くか迷っています。
塾からは受かると言われていますが、(公開テストの結果で判断しています、前回A判定でした。)過去問の結果を見ると合格最低点ギリギリな感じです。
内申は265です。五木は茨木D判定でした。
今の茨木の倍率がとても高いのも迷っている理由の一つなのです
が、これから豊中の倍率も上がりそうですよね...
あと仮に茨木高校に受かったとしても授業についていけない可能性があるので豊中に下げた方がいいかなと思ったりもします。
私立は関西大倉の特進Sを受けるつもりです。
やはり豊中にするべきでしょうか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
春日丘高校の偏差値と掲示板 | 大阪府公立
https://www.zyuken.net/school_page/12721121265/bbs_id/33964921663196774/
>内緒さん@保護者 [ 2022/09/17(土) ]
>後悔…
>下の子がまさにそうでした。
>上の子は、関倉特Sにも合格して危なげなく茨木高校に入りました。
>けど下の子は、本番に滅法弱く上の子と大差のない成績だったのに…関倉から来た合格通知が特進??!
>そして奈落の底に落とされた本人は、堪らず茨木高校から春日丘高校に変更してしまいました。
>ここから、まあありきたりな話になるので一部省略。
>そして、春日丘に入学してからも部活にも入らず、家にいれば寝てるか?ゲーム。
>食事中などに茨木に行った友達の事を何万回も話してました。
>卒業後、やはりどこの大学にも受からず仕方なく浪人。
>青春時代の貴重な1年を棒に振って決まった進学先が
>春日丘から何ランク下の高校からでも現役で合格できる私立大学だったのです。
>無論そんな高校から進学した後輩とも合流してしまい
>「まさか〇〇先輩と大学で合流するなんて!」と陰口も叩かれたそうです。
>それなら茨木にチャレンジして落ちた方が本人にすれば良かったです。
>大学進学率何%とか騒いでる人もいますが。
>一個人からすれば、100%か?0%です。
>自分が落ちたら、もちろん0%なんです!
>だから、高校はホントに行きたいところを受けるべきです。
>軽々しく合流論で決めるべきではありません。
>

内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
↑あまりにも作り込みの甘い作文でワロタw
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
そもそもこんなところの書き込みで
茨木を断念して春日丘に流れる受験生を減らそうとしても無駄なことがわからない頭の悪さに驚くね

内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
五ツ木偏差値65割る頭で豊中ってw
豊中舐めてない?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
豊中は、65くらいでも入れる。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
最初についた回答に賛成やな。

>落ちて私立行くのと受けずに後悔するのとを天秤にかけて自問自答するしかないよ

そのうえでいえば、親との兼ね合いもあるし、家計負担と校則のきつさが問題にならない状況ならともかく、そうでないなら「大学受験を見据えて自分の勉強に効率よく助けになるいいところを私立・府立の組み合わせでギリギリまで最適化する」という考えばかりではかえって後悔するかもよ。(複雑な言い方になったけど、真意は余裕を持て、そこそこ以上の高校ならどこも同じじゃないの、ということ。)
仮に、A校なら教師がすばらしく勉強熱心なクラスメートの刺激をうけてうまくいくはず、B校ならその2つがどちらも質が劣るはず、というようなことを若いうちから当たり前に前提しているとしたら、「思いあがって他人を尊重できていない幼さ」のように思えまする。人間の真価なんてさんなものじゃないでしょってはなし。まあ、入った先で周りがボンクラばかりに見えたら確かに悲しいんだけど、クラスメートってそんなもんでもないんやで。そこでも向上心もって頑張るやつ見たらリスペクト出来るんちゃうの?
しかも、その下げた先でもあなたが上位層かどうかすらまだ決まったわけでもない。(D判定ということは1段くらい下げた先もそういうことだよね)
これは、単なる他人への批判ではなくてトップに行けなかった私自身の囚われすぎた心の実体験でもあり、反省してる点なんやな。まあ茨木は北野を抜きにして北摂で実際トップといっていい高校だから、あこがれはわかるけどね。ノーベル賞が出たんだから世界的には北野より茨木やわ、マジで。
あと、塾は翌年の宣伝材料としてもより難関校の合格者を増やしたいから、ギリギリのとこでも薦めることがあるよ(大人の事情)。D判定の事実は大きいと思うで。おまけに今年は1クラス定員が減ったことでもあるし。

茨木を受けないことはそもそも「後悔」しなきゃならんことなのか?情勢をただしく判断した、その結果志望を下げた、ってことは後から振り返れば公立受かろうと落ちようと、対処としては「成功」ではないのかな。
ただし、下げた結果逆に心がおかしなことになって、下げないほうがかえって受かってたのかな?ってなったときだけやで、「後悔」するのは。そこまで含めてよく考えて。

個人意見としては、勇気を出して下げなさい。なおかつ、下げたこと自体があとで後悔のタネにならないように、下げたとこ目指して全力を出さんとあかんわけやな。どっち選んでもつらいんやわな。
とーだいそつ@一般人 [ 2023/02/14(火) ]
>関西大倉の特進S

そろそろ結果出てるんじゃないのかな。

最悪関倉でいいなら、茨木突撃でいいと思う。

でも、府立文理に行きたいなら、セーラー服を着たいという女子としてのあこがれとか、セーラー服女子と仲良くしたいという不純な理由じゃない限り、視野を広げるべき。

大手前や高津だって、北摂から普通に通えるよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
一般人@中学生 [ 2023/02/05(日) ]
茨木目指してる中3です。 11月の五木はE判定で、関倉の特進を受けます。これで茨木受けるのはありですか。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/06(月) ]
E判は、絶対に落ちるわけでなくとも大抵あかんな。2ランク下くらいが適正やし。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
受験する自由は府内の中3なら誰にでもある!
…としか言いようがない雰囲気
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
五木とかいうゴミ模試は一切参考にしなくていいです。あんなものを参考にする人はいませんよ。僕もD判定でしたが受かりましたよ。大事なのは英検2級もしくは準一級の所持。最後の馬渕公立判定模試の結果。大阪府公立過去問の点数。何よりあなたが今まで勉強してきた自信が最大の武器です。頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
さすが在校生は言うことが違いますね。さぞかし頭が良いことでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/05(木) ]
茨木高校を目指している中学3年生です。
馬渕の前回の公開テストではA判定でしたが、前回の公立判定模試ではC判定でした。(学校では豊中は確実、茨木は五分五分、塾では8割受かる、と言われました。塾は甘いような気がします)
過去問は理社は80点前後ですが、数学が苦手で平均点を超えるか超えないかぐらいです。
英検2級を持っています、英語過去問は8割前後です。国語は作文が苦手で、他は大体取れています。(過去問の得点は6.5割くらいです)
内申点は265くらいです。
このままでは茨木高校合格は難しいですよね…?
私立はあまり行きたくないので志望校を下げることも考えています。
あと、国語の作文を書くときのポイントを教えてもらえると嬉しいです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/05(木) ]
公開テストの偏差値は60〜62くらいです。
五木は65でD判定でした。
長文ですみません🙇💦
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
五木は慣れがあればもう少し高かったのでは。
入るだけなら可能性はある。
ただ、入学後がどうか?です。

普通、学校が確実なんて言わないけどな。
ちょっと間に受けないほうが良いかも。
五分五分は知りませんというのと同じ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
塾はより偏差値の高い学校を志願させたいので、激甘の判定をしています。
判定は1段階から1.5段階ほど下方修正して考えるのがよいです。
学校の五分五分は「厳しい、ボーダーなので運しだい」ということでC〜D判定を意味しています。こちらは0.5段階ほど上方修正可能かと。

作文は実際の採点が厳しく、ふだんの塾の過去問演習での採点の部分点(たぶん甘め)ほどもらえません。
そこは得点源のあてにせず他の設問でより高得点を目指した方がよいでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/08(日) ]
それだと茨高はキツいのでは…
私立に行きたくないなら、豊高か春高に下げた方がよくないですか?
住んでる場所にもよるけど、高津は遠いかな?
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/09(月) ]
たくさんの回答ありがとうございます。
やはりこのままではキツいですかね……、
塾のほうがやっぱり判定甘いんですね、ちょうど昨日最後の公開テストがあったので、出た判定から1〜1.5段階ほど下げて考えてみます。作文についても詳しく説明して頂いてありがとうございます。
今度最後の学校の実力テストがあり、その結果次第で学校の懇談で言われる判定が変わると思います。(この前の懇談は1、2、3回目の実力テストで判定出したらしいです、1回目と2回目は酷い結果でしたが3回目は総合点で学年6位でした)次の実力テストで高得点を取れば学校の判定上がる可能性ありますか?
とりあえず今出来ることを頑張りたいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/09(月) ]
あともう一つ質問したいことがあります。ボーダーゾーンに入ったとき、自己申告書(アドミッションポリシー)で受かる確率はどれくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
令和4年ではアドミッションポリシーでの合格は0人ですね
恐らく例年0人だと思います。
北野0人、天王寺3人、高津は毎年0人なので、府の大会以上でスポーツの受賞歴があるなど、よほどでないとアドミッションポリシーに適合とはならないと思われます。←全くの個人の推測です
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6221/00430354/R04nyugakujokyogaiyo.pdf
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/10(火) ]
そうなんですね、ありがとうございます。
いまはぱんぴ〜@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
馬渕の手先ではないけど、公立判定模試でB判定なら、茨木突撃を勧める。

茨木を受検する生徒の2/3が馬渕傘下だから、そこでの判定は極めて信頼性が高い。

甘い判定と思えるかもしれないが、母集団の質を踏まえると行けると考えていい。

茨木無理でも、大手前は充分可能性あると思うから、豊中よりも格上の大手前にしてもいいと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/23(金) ]
中3です。11月の五ツ木模試が他の予定と被り受けられませんでした。この次の回の12月の模試は受けることができましたが、この12月の五ツ木の信ぴょう性?はどのくらいなのでしょうか?
結果の偏差値から少し引いたりして調整が可能だったりするのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
質問者さんが馬渕生なら塾で聞けばいいので、馬渕でないこと前提に書きますね。

馬渕勢が受けていないので、上位校ほど五木の信憑性は低くなります。茨木のような上位校では特に信憑性が低くなると想像します。
(馬渕の偏差値50なら生野に受かるレベルらしいので)

11月五木で茨木志望校の累計は714人。
2022年の馬渕からの茨木合格者が227人。
以上を踏まえてご自分なりに考えてみてはと思います。

1月の馬渕の公開テストを受けてみてはいかがでしょうか?
上位校志望になればなるほど馬渕の順位の信憑性が増すかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
2022年春の受験生ですが

五木
11月 200番くらい/752人 C判定
12月 50番くらい/157人 B判定

馬渕
1月公テ B判定
2月公判 A判定

で・・・落ちました。
当日受験者は514人(合格者360人)
馬渕の判定は甘めです。塾の期待値がかなり加味されている感じです。
現実的には五木の11月判定を見るべきでした。
12月の五木は判断の基準ではなく、準備運動する程度です。

ご参考ください。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/27(火) ]
質問者ではないのですが
11月と12月では1/5に茨木志望の受験者が減って居るんですね。
12月の五木の順位x5よりも実際の順位は低くなりそうですね…
大変参考になりました。
ありがとうございます!
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/28(水) ]
返信ありがとうございます
馬渕の公開テスト?は一度受けたことがあり、そこではB判定でした。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
馬渕でB判定なら、全く安心できない。
しかし、模試模試でしか無いので過去問でどれだけ取れるかによる
頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
ヨコ失礼します。
馬渕に通われていた4つ上の方が
2022の2月に公立判定模試があったと書かれていますが、
2022は2月の公判の公募はなかったと思います。
馬渕生だけが受験可能だったのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
茨木高校受験生です。どうか年度別に合格ラインの総合(教科別でもいいです!)点数を教えていただきたいです、、。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
合格ラインはC問題の難度が安定しないから難しいですね。
前年度でみると総合750点くらいは必要でないかと思います。

大手塾は毎年の数字を把握していると思いますが、何度聞いても教えてくれませんでした。
より上位校を受けさせたい塾の戦略もあって難しいのでしょうか。
こういう情報は中規模以下の塾の方が親切に教えてくれるのかもしれません(逆にデータ数も少ないのですが)

とにかく過去問をやりこんで当日点をしっかり取ることしかないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
茨木高校に受かるにはどれくらいは必要ですか。
調べてもいまいちわからなかったので合格した方の点数はどれくらいなのか知りたいです。
過去問は五年分を平均して732とからへんで、英検二級もってます。このままではダメですか??
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
英語を72点換算で732ですか?
それならギリギリ受かるかどうか…だと思います。
英語過去問もちゃんとやっての732なら、もう少しマシだと思います。
11月五木は受けなかったのでしょうか?
それとも受験生でない人が情報収集しているだけかな?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
まさにそのくらいのレベルで落ちました。
750点くらいは必要だったと思われます。
どうしても文理なら、ひとつ下げる勇気も必要です。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
ボーダーを期待してチャレンジ受験する人は
例えば受験時倍率1.4倍だとすると上位0.9倍は普通に合格。残りの0.5x募集人数で0.1x募集人数を競っていると思っていい。
つまり、順当に受かる実力の人はほぼ100%合格、最初からギリギリでチャレンジ受験人は倍率5倍で受験している感じ。

そういうイメージを持つと、いかにボーダーゾーンでのチャレンジ受験が熾烈かつ無謀なのかわかると思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/31(土) ]
わかりやすい倍率計算ですね。

実際にボーダーの自己申告書枠で採用するのはせいぜい定員の1%程度ではないかと思います。
自己申告書枠を決めた残りの9%(下位10%-1%)は順当に成績順で決めていくことになるので、最初からボーダー狙いのチャレンジ層は望み薄ということか。

塾の戦略的な甘言と中学校の守りの懇談、それから自分のチャレンジしたい心、それぞれよく考えて悔いのない受験をしてくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

茨木高校の情報
名称 茨木
かな いばらき
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 567-0884
住所 大阪府 茨木市 新庄町12-1
最寄駅 0.5km 茨木市駅 / 京都線
0.8km 茨木駅 / 東海道線
1.3km 南茨木駅 / 大阪モノレール線
電話 072-622-3423
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved