教えて!長田高校 (掲示板)
「ラストスパート」の検索結果:16件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/02/15(木) ]
すみません。
須磨学園が抜けていました。
先日の入試で三類は駄目で二類に合格しました。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2024/02/17(土) ]
特待とれました!余裕で長田受けれます
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
1つ言っとくと、須磨学園は3教科。公立は5教科だから理社で点数稼ぐタイプの人には特待は辛いかもね。上の人にも言っときますが特待取れたからって油断してたら落ちますよ。内申点と県立の過去問の点数の方がよっぽど参考になる。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
受験に誰も余裕なんてない
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
私も、長田受験、内申は良かったのですが
併願私立では須磨学二類しか受からず凹んでいます。
かなりな対策をしたのですが、かなり難しかったですね。

内緒さん@中学生 [ 2024/02/19(月) ]
須磨学二類合格の人ってどれ位居るのだろう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
2類の人はバカにされてますね。ひどいですね。同じ人間なのに。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
須磨学今年理数定員半分になり2類の定員増えたから2類ふえてるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
あ、たしかに。須磨学園3類の定員が、今年から一クラス分減りましたよね?!たしかに理数クラスが2クラスから1クラスになってました。三類は例年と比べて狭き門となったのでしょうか。
須磨学の入試問題は正直難しくて焦りました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/07(水) ]
今年は高倍率だと思いますか?
ナイショ氏@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
確実に高倍率でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
倍率は分からないけど、倍率が関係するのってボーダー付近の層だけ。余裕をもって合格できる位置にいる人は倍率って関係ないから、気にせずにラストスパートするべきだね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
今年も倍率低いだろうね。毎年低いやん
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
兵庫よりは低く、神戸よりは高いでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
今年も低いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/14(月) ]
学校の先生に長田高校を受験する人はオール5がほとんどだと言われました。しかし、このサイトを見ると内申は44,43が平均だとかかれています。主観で構いません、実際オール5の人は何人ぐらい居ますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
だから混乱させられて質問してるのだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
オール5ぐらい取らないと厳しいでしょ
内緒さん@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
なんで、オール5じゃないと厳しいの?
教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
オール5結構いるよ、オール5に近くないと学校の先生は受けさせてくれないよ
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
安心できる合格ラインが450から460だとしても内申点➕当日点で440必要なんだよ内申点250で当日点400だよ、簡単に400取れるはずないから内申点高くないと無理なんだよ
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
中学によって内申の貰いやすさも違うので内申が41ぐらいあれば気にしなくていいと思います
副教科で内申を落としてるなら当日テストの条件は変わらないからテストで点を稼げるように頑張ればいいと思います
争いはやめよう@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
私は40で受けたので安心してください!
内緒@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
40で安心して下さいだって笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/13(日) ]
長田高校に受かった方で、併願の須磨学園三類は落ちて二類に回し合格になった方は何割ぐらいいますか?
同じ中学の方で何割ぐらいでしたか?
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
ちょっとお互い言い方に悪意を感じますが…
在校生が1番冷静。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
匿名の投稿に在校生も一般人もないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
内申点満点なら2類でも合格できるラインだからねー
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
内申点満点の子もいるだろうし、内申点低い人で2類回し合格だと厳しいだろうな。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
大抵は長田堕ちた人がムキッレスってるんだろな
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
》長田高校に受かった方で、併願の須磨学園三類は落ちて二類に回し合格になった方は何割ぐらいいますか?

兵庫県教育委員会のサイトならびに須磨学園の募集要項によると、

長田、神戸、兵庫の受験者数は1,084人。
三類合格は理数と英数を合わせて661人です。

長田、神戸、兵庫の受験生が全員滑り止めに須磨学園を受けた訳ではないですし、三類の受験者数は1.909人ですから、この3校の受験生以外にも受験しているのですが、

上の数字だけでも、合格率は61%(39%は合格率99%の二類に回し合格)

この数字は長田高校の一般受験の合格率(昨年度77.6%)より低いですから、この差分くらいが二類回し合格者で長田高校に合格した割合ではないでしょうか。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
どうでも言う話でしょ?
長田に合格したんだったらそれでいいじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/29(木) ]
三類合格は理数と英数を合わせて661人
長田、神戸、兵庫に割り振ったとして、100人/校くらいだとすると、各校の1/3くらいが三類合格で、残りは2類と須磨学未受験者ということになる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内心美人@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
長田高校の在校生は、須磨学併願で、ほとんどが2類合格で、3類合格は1/3程度であるというのは本当ですか。
[ 44件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/02/14(月) ]
2類回し合格であれば、3類合格者との差を埋めるべくラストスパートをすればよい。
3類合格であれば自分のやってきたことに自信を持ちつつも気を緩めず、最後までしっかり準備をすればよい。

事実に基づかない情報を鵜呑みにしてラストスパートを怠ると、良くない結果になる可能性がある。
一般入試は目前。今どう行動するべきかを考えて悔いを残さないように頑張ろう。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
参考に
2021年度の現役進学を観ると
難関国公立大(旧帝大+一+工+神)10校
生徒数 進学者数
須磨学園 395人 91人
長田 318人 95人
神戸 352人 96人
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
須磨学園の受験者の上位層レベルは昔とほぼ変わらず、三類併願合格者のレベルや須磨学園の進学実績もそこまで例年と変化はないと思います。
ただ下層部は一類までのまわし合格がなくなっているため、中学校側も慎重になり、本当のトップ高校受験生もしくは、中堅高校受験実力者しか受けさせなくなってきてます。一類減らして三類増やしていても、受験者はかなりレベルの高い人たちな為、例え二類でも数年前の二類合格者とは同じレベルではなくなってきています。
なので現在の二類では、そこまで実力に不安がることはありません。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/21(月) ]
話を戻しましょう。

》長田高校の在校生は、須磨学併願で、ほとんどが2類合格で、3類合格は1/3程度であるというのは本当ですか。というのも、今回須磨学併願でおもったよりも試験がむつかしく、3類合格が望み薄であると自信を無くしております。2類合格で、長田高校受験が妥当か判断したいということなのです。

兵庫県教育委員会のサイトならびに須磨学園の募集要項によると、昨年度の実績では・・・

長田、神戸、兵庫の受験者数は1,084人。
三類合格は理数と英数を合わせて661人です。

長田、神戸、兵庫の受験生が全員滑り止めに須磨学園を受けた訳ではないですし、三類の受験者数は1.909人ですから、この3校の受験生以外にも受験しているのですが、

上の数字だけでも、合格率は61%(39%は二類に回し合格)

この数字は長田高校の一般受験の合格率(昨年度77.6%)より低いですから、この差分くらいが二類回し合格者で長田高校に合格した割合です。

上位3校の受験予定者で二類になった人数は420人に満たないと思われます。(星陵等の受験生で三類合格がゼロではないことと、二類の合格率は99%なので、二類不合格はほとんど無いと考えて良いレベル)
内訳的には兵庫高校が若干多いと思われるものの長田受験生も相当含まれると思います。

須磨学園は公立の受け皿という性格上(多くの公立高校の不合格者の寄せ集めで定員が構成されている。)、合格者の学力の幅は広いですし、ボーダーは自ずと低くなりますが、特に二類は合格率からいって相当低いと考えられます。
一方で神戸大学への進学実績はあるようですから、レベルの高い生徒もいるのですが、それ以上を狙うのなら三類は欲しいところです。

須磨学園の板にもありますが、二類合格から長田に進学して阪大に合格した生徒もいるようですから、決して無謀なチャレンジとは思いませんが、強気にいくにはリスクが伴います。

三類に合格していて(親御さんとも相談して経済的に三類への進学が許されるのなら)その合格を背景にチャレンジできますが・・・

あなたの内申点にもよりますが、公立の併願校をどこに置くかによっても状況は変わるのではないでしょうか。
例えば内申点250なら、公立の併願校を兵庫にできなくはない。
でも、内申にアドバンテージが無ければ、長田受験生であっても、併願北須磨という生徒はたくさんいます。
すると北須磨と二類という比較になる訳ですから、兵庫と北須磨では全然違いますよね。

受験は運・不運がありますから、須磨学の結果が必ずしも学力ではありませんが、二類から長田はそれなりに努力も必要です。

ちなみに、私が知っているここ数年の長田から京大への進学者は全員三類合格でしたし、人文数理探究や兵庫創造科学の合格者は全員、受験した生徒も1人を除いて三類に合格しています。(・・・とは言え、限られた範囲ですが)

今年の須磨学は厳しいという噂も流れていますが、試験問題の難度であれば、一般に須磨学は高いです。難しくすることで素地のある生徒を選別し、場合によってはS特待やSS特待でスカウト(点数開示に行ったときに別に呼ばれる生徒で、公立を受けないように促されます。)までしますから・・・
一方、公立は偏差値40台から長田、神戸、兵庫の受験生まで同じ問題で振り分けをしなければなりませんから、難問から易問まで幅広く出題されますので、何をもって「思ったより問題が難しかった」と感じられたのか分かりませんが、難しくて当たり前なのです。

長文になりましたが、最後に・・・

須磨学さんがギアを上げてきた可能性はあると思います。
定員割れまでしていた無名校が約20年で県下屈指の進学校になった訳ですが、進学実績(https://www.suma.ac.jp/wp-content/themes/sumagakuen/assets/2021daigakutsushin.pdf)が示すようにその道のりは平たんではありませんでした。

学校経営の観点から言いますと、無名校に素地のある生徒がいきなり詰めかけることなどありませんから、採算の取れない特待制度を多用したでしょうし、優秀な先生を招へいするにも多額のコストを要した筈です。
でも、今や数千人が受験する学校で、その受験料収入だけでも相当なものですから、更に収支的には吐き出しであっても進学実績の積み上げが目指せる基盤が整ったのかもしれません。

関東では渋幕や渋渋がそうやって急成長し、今や両校で100人以上もの東大生を輩出していますが、私立が公立のトップ校の進学実績を上回ることなど当り前にあります。
まぁ、こちらでも灘や甲陽、白陵の進学実績は突出していますが、須磨学も当然そこを目指しているでしょう。

須磨学にとって、試験問題の難度を上げることには何の躊躇もない筈です。
何故なら二類の合格率は99%で、事実上ここは選別していないのですから。
私立にも授業料無償化の波が及び、基盤は整っています。
特待生は〇%以内と記載されているだけで、何人とは書いていません。
例年より幅広に運用できる余地もあり、来年から増やす計画があるのかもしれません。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
でも以前の二類は下に一類があり今より細かくレベル分けされてる分、現制度より平均的には上なのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
↑須磨学園の話題は須磨学園の板でやってください。
何度もいわれているように須磨学園の進学実績は一貫と高入の合計なので、二類がどうこうって言われても進学実績が分からないので何もいえないし、逆に何とでもいえる。

進学実績が隠された状態での議論は成立しませんので、どうしても議論したいのであれば須磨学園の板でやってください。
長田の板で議論したいのであれば、進学実績の詳細を開示してからでお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/19(木) ]
「須磨学園の話題は須磨学園の板でやってください。」といわれてもそれに従う必要はないし、自由でいいと思いますよ。こういう自治警察みたいな意見を言う人こそ排除したいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/19(木) ]
↑内容にもよるね。この時期は須磨学園関係者が異常なテンションで大量に「須磨学園はスゴい!」っていろんな板に投稿しまくってた。同時に公立トップ校を見下す発言もしまくってたから「自分のところで勝手にやっとけ」ってのは真っ当な意見。
ちなみに須磨学園の進学実績はボロボロでございましたとさ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
中学2年生です。長田高校を塾なしで目指そうと考えています。
現在の成績は兵庫模試で450の偏差値73で長田は安全圏でした。私はこれまでの勉強である程度学習習慣はついており、情報を集めることや問題集の選定、学習計画を立てることはある程度得意なのかなと勝手に思っています。今まで塾に通ったことがなかったのでこのまま塾なしでいこうと考えていたのですが、母に入塾を勧められました。理由は塾は情報を持っていて進路相談などで的確なアドバイスをしてくれるだろうから、そしてどうせ受験するなら受かってほしいから(塾に入った方が合格する可能性が高くなる)とのことでした。

実際長田高校を塾なしで受験することは難しいのでしょうか?また塾のこと、自宅学習のこと、問題集のことなど本当になんでもいいので長田受験に関するアドバイスを頂ければ嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/30(日) ]
塾ナシだと模試を受けたことがないって場合が多いけど、兵庫模試も受けていて現時点で安全圏ということも分かってる感じだね。
2年生までの内容はバッチリな感じだから、3年生の範囲も同じように取り組めて、兵庫模試も引き続き良い成績であれば、塾ナシで問題ないと思うよ。

塾は情報を持ってるのは間違いないけど、それって微妙な成績でどこの高校を志望すればよいかの判断が難しいって場合に活きてくる情報。
長田を志望していて安全圏にいるのなら、別に情報などは必要ないよ。「君なら大丈夫だよ」って言われる程度だから。

家庭の事情で塾に通えないというわけではなく、塾に通っていいという話なのであれば塾に通ってもいいんじゃないかなとは思う。
夏期講習だけ受講してみて、んでラストスパートをどうするか判断する感じでもいいにゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
中三の12月に入る人もいるよ、成績じゃなくて情報目的のために。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
安全圏だけど情報目的のために入る人はいる。特色とか専門学科の情報も入るし。
塾の成績一番上のクラスとかは、だいたい全員合格圏にいて、その中で競うことで最後まで頑張れるところもあります。判定がいくらよくても、受験が近づくとやっぱり緊張するし、塾の応援は心強い。
違う中学の友人ができて、高校で同級生になるので、入学後もすぐ情報交換できるのもよいです。
中3になると今まで部活中心であまり勉強に力を入れてこなかった層の中から、急に覚醒して伸びてきたりするので、中3は多少の成績順位変動とかがあるんだけど、こういうのも塾で他校も含めた自分の位置が見えてるとそんなに慌てなくて済む。
塾なしでも大丈夫だろうけど、入ってみても悪くない。
内申点に不安がないなら、夏からでもいいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
まずオール5取ることから頑張りましょうね。
塾の先生は結構適当だから中3の二学期にオール5が取れれば長田受けましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/12(日) ]
長田高校志望です。内申点は多分231で実力はv模試で430弱です。学校の実テでは平均232で406点、上位5%台です。受かれますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
過去問模試でいくら取れてますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/12/14(火) ]
無理無理ー兵庫にしな
内緒さん@在校生 [ 2021/12/15(水) ]
↑?

合格圏に入ってるんじゃないかな。普通に願書出せるレベルだと思うよ
内緒さん@在校生 [ 2021/12/15(水) ]
無理無理、兵庫にして
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
そんな投稿しても荒れないよ
内緒さん@中学生 [ 2021/12/15(水) ]
私もV模試似た点数です。内申がもう少しあります。
迷っています。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/16(木) ]
V模試程度でその点数なら諦めた方が無難です。
450は取れるようになりましょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/16(木) ]
↑これスルーでいいよ。

合格圏には入ってるから、あとラストスパートで自信をつければ大丈夫だよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/20(月) ]
生徒会の冊子は読んでくれたかな?そこにいろんなデータ載せときました。
400前半でも受かってる人、相当いるので頑張って
内緒さん@一般人 [ 2021/12/23(木) ]
230は兵庫レベルの内申らしいよー
兵庫の掲示板に書いてる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/27(土) ]
先週長田説明会に参加しました。
その時もらった 大解剖データでみる長田生 という資料で
最後のページ Q 8 受験本番、何点だった? のグラフですが、他の棒グラフは、すべて人数が表示されているのに、Q8だけ人数がないのですが、例えば、〜420だと何人ぐらいですか?
それと、信憑性に欠けるとありますが、見栄で書いてる人も多いのですか?長田受験で当日点420点前後の人が多いなら、僕はちょっと厳しいです
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/11/28(日) ]
この掲示板の偏差値は変わらないというか、68のところいっぱいありますよね?ざっとみただけで、姫路西、兵庫、神戸、星陵、関学高等部あたりが68。差はありそうだけど、よくわかりませんね。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/29(月) ]
偏差値はみんなの高校情報みとけばいいんじゃね?
サイトによって数字に違いがあるけど、神戸高校(普通)の偏差値は70-71くらいってのが多いよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/29(月) ]
みんなの高校情報とか高校偏差値.netとか、情報発信してるサイトをいろいろ見て、各都道府県を代表するトップ校がだいたいどのあたりの偏差値なのかって見るといいよ。
そうすると、各都道府県のトップ校の偏差値は70以上が多いことが分かる。

偏差値70以上ってのは各都道府県を代表するトップ校を指してることが分かるね。
代表として挙げられるトップ校の進学実績は、それ以外と比べるとやはり差が大きい。

ユーチューブの動画コンテンツでも、”偏差値70以上の高校を目指すために”って感じで70を壁として扱ってる場合が多いね。

例外として、人口の少ない地方になると全体的に偏差値は低い傾向にある。だから、人口の少ない地方は残念ながら偏差値の話題からは除外となる。
(地方だと偏差値の低い学校にすげー優秀な学生が集まってたりする場合あるね。だって他に学校がないんだもん)
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
実際は、
みんなの高校情報とか高校偏差値.netとか
あまり、参考にならないよね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/05(日) ]
↑総合的に見るとだいたい妥当な数字出してるように見えるけど、どこの情報源なら参考になると判断してるん?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
↑自前で、模試をやってるわけでもない。
どうやって偏差値を作ってるのでしょうね?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
↑いろいろ統計とってる会社とかあるんじゃない?
偏差値は個別の学校の数字だけ見るのではなくて、前後の学校も見比べてだいたいの位置を把握すれば事足りるね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/16(木) ]
偏差値70以上って言うのも、だいたいって事の様ですね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/27(土) ]
長田を目指しています。
1学期の内申は242.5 、学校の実力は400前後、V模試では400なくてB判定でした。 このレベルで合格できるでしょうか?
この学年は人数が多いのですが長田倍率はやっぱり上がると思いますか?

内緒さん@一般人 [ 2021/11/27(土) ]
合格圏には入ってると思うよぉ。
内申点はまったく問題ないから、テストの点数をもう少しとれるようにラストスパートすれば安心でしょうな♪
倍率はどうなるか分からないけど、ちょっと上がるって想定しておいた方がいいかもね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/02(月) ]
星陵高校志望しています。
星陵高校第2希望何人くらいいますか?

現時点で分かっていること教えて欲しいです🙏

あと迷ってる人、第2希望を星陵高校にしないで欲しいです、、💦無理なお願い?ですが!(--;)
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
書込みを観てると、昨年のボーダーが415
と言うのがあったと思います。
質問者さんは、加算点込みで420点を
目指しませんか?
そうすれば、長田を受検する方を意識しなく
ても良くなります。
そんな意気込みで、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
複数志願制度は悩ましいけど、考えても解決しないことに貴重な時間を費やさずラストスパートかけてください。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/05(木) ]
長田のボーダーが上がりそうなので、加算点込みで
425はあったほうがいいかと
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/05(木) ]
返信ありがとうございます!
W塾のプレ入試の結果では411+25(加算点)で436でした。
良い時と悪い時で差が大きく、悪い時で384.5+25(加算点)で409.5です。

⬆このような点を取れば、抜かされることは高確率で無いですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
もう気にせず一日一日を大切にしてください。考えても仕方ないです。いくら模試で良くても、当日どれだけ取れるかですから。
当日あなたの持てる力を発揮するためには、体調を整え、朝型の規則正しい生活を心掛けてください。それだけです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
ここでいくら、「抜かされることは高確率で無い」といってもらっても仕方ないです。一時的に安心してもきっとまた不安が襲ってくるのではないですか?受験生ならば誰もが不安を払拭することはできない、みんな同じ。あなたからしたら、何が不安なのか?と思う人も不安だし、あなたも誰かからそう思われているかも。
後は、体調第一で、ため息つきながらでもいいので勉強を続けてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
少なくとも、内申点次第では、ありません。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
長田うけるあなたの親友にそういう事が言えるのですか?
ここの掲示板は多分あなたの知らない方がみていると思います。
長田高校には、見も知らない人の話を素直に聞いたりするほどのおばかちゃんはいませんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長田高校の情報
名称 長田
かな ながた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 653-0821
住所 兵庫県 神戸市長田区 池田谷町2-5
最寄駅 0.7km 長田駅 / 山手線
0.8km 西代駅 / 本線
0.8km 西代駅 / 神戸高速線
電話 078-621-4101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved