教えて!加古川東高校 (掲示板)
「生徒」の検索結果:76件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/19(金) ]
2024年(本年)、東大理3に合格なさった生徒さんはやっぱり灘中学校には進学しなかった人ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
今年京大合格者4人なんですか?明石北からも京大出てないようですし、第3学区が全体的に低調に感じます。
マーヤ@卒業生 [ 2024/04/02(火) ]
急に激減していますね。このレベルの受験生が国公立の医学部に流れてませんか。そうでなければ生徒のレベルが落ちたのか。今の時代、6年一貫有名私立高校進学が多いようですね。
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/04(木) ]
まさかと思いますが、本来東に進学しそうな優秀層が須磨学園等の私立に流れたってこともあるのでしょうか…?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
加古川東理数科の生徒さんは、どこの塾に行く人が多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
受験生、中学生だと能力開発センターさんが合格者数最多です。(定員40人中20人)
入学後は、そのまま継続して東進衛星予備校の方がほとんどだと思います。
内緒さん@関係者 [ 2024/04/19(金) ]
能力開発センターには労基の立入検査が入りましたよ。
マジだそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/27(金) ]
来年受験生なのですが私は貧乏ゆすりがとても気になってしまうタイプの人間なんですけど受験当日に貧乏ゆすりしている生徒がいれば何か対策出来ることとかありますか?
あと受験の時の机は一人一つの机か一つの机に3人入るのどちらのタイプでしたか?
う@一般人 [ 2023/11/04(土) ]
1人一つの机です。一般的なよくある中学校の椅子と机と同じです。普段在校生が使っている教室で在校生がつかっている椅子と机をつかいます。
貧乏ゆすりを受験中にする人はおそらくいないと思いますがもしいたら自分でその子に言うしかないかもですね、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/17(日) ]
HPに正式数出てました。

東大3 京大13 阪大33 神大28
北大2 東北大1 名大1 九大9
国公立医医12(重複神大1)
合計101(医重複除)
卒業313名 (32.3%)

浪人生が少ない印象です
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/06/08(水) ]
考えていることはみなさん同じようなことなのに、数字を出すことで、難癖がついてしまったという。この先、障壁が無いことを祈ります。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/08(水) ]
私たちを海の生物扱いする人がいるよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/10(金) ]
内緒さん@在校生様
それは誤解だと思いますので少し説明させて頂きますね。
『「中高一貫への合格には」〜1「テレビで囃し立てられる教育虐待によって合格を勝ち得るというよりかは」〜2「ゲームやYouTubeをよく嗜んでいていい意味で力が抜けている子」〜「先に述べた方(1)は偶々(たまたま)運悪く落ちてしまった方を除いて第二志望校や最悪中学入学後深海魚となる事例がある一方、」』
つまり、主語は教育虐待を受けた中高一貫生です。分かりにくい文章で申し訳ございません。
この文章の背景には、中学受験において親が子の受忍限度を超えた学習の強制などの関わりによって合格するよりかは、伸びのびとゆったりとした気持ちをもって合格した方が良いという思いがあります。子供は親の思いに応えようと必死で努力します。中学受験は関わり方によっては、子供の人生を幸せなものにする筈が悲しい思いをさせてしまう結果になりかねないと思います。
「深海魚」という文言はネット上で一般的かと思い使用しました。今後は使用しないようにします。「最悪中学入学後深海魚となる事例」とは、書籍によって知り得ました。「教育虐待 本」で調べて頂くと沢山ヒットするかと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/24(金) ]
神戸大学はいつもネタにされます。高校入学したての頃は、生徒のほとんどが志望校にし、むしろ、最低でも神戸大学みたいに感じさせられる。あとで、実は難しいことに気づかされる。時に難関大学扱いで難関大合格者数のかさ上げに使用され、かと思えば、先生や超上位層の中には格下みたいな感じで思っている者もいる。世間では私立大学ともよく比較されたりする。努力し上位にいたからこそいけたのだが、やっぱり都合のいい大学なんだなと今でも感じる。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/24(金) ]
神戸大学は便利な存在。いつもネタにされる。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/24(金) ]
神戸大学は旧制姫路高校と旧三商大の流れを汲む歴史ある入学することがかなり難しい大学です。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/28(火) ]
まさにこれ。これを言われ続けられる。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/06(土) ]
文科省から現在高1生が受験する年度に係る大学入学共通テスト実施大綱の予告等が7月30日付で発出されました。
その文書には3つの参考が記載されています。
文科省の高大接続改革のページから閲覧できます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
詳しい方にお尋ねします。
内申点入れなくて当日点だけで423点ぐらいないと合格しない?とか聞いたのですが本当だとおもいますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
兵庫県の形式上内申点が合否を大きく左右する為一概にそうとは言えません。
例として、
A君内申点250、当日点350=250+175=425で相当倍率が高くない限り合格です。
B君内申点180、当日点430=180+215=395で合格は厳しいでしょう。
B君の場合内申点が相当低いので、加古東の受験はストップされる可能性もありますが、もし受験した場合を考えるとこのように実力がある生徒でも進学校に合格できないという現象が起きます。
よって、当日点だけという事は言えないのです。
ですが、加古川東に入学するような生徒は当日点を400超えるほどの実力もあると思います。
兵庫県の入試制度は見直すべきですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
同じ考えの方がいて嬉しいです。
兵庫県は内申の比重が大きいにも関わらず、中学によって内申の甘さ厳しさの差が大きいのもすごく問題だと思います。
大阪はチャレンジテストというもので内申のバラツキに公平感を与える制度があります。そういう気の利いた制度もないし。

ここで内申250という人をよく見かけますが、250って頭も良く絵も上手く手先も器用でスポーツ万能でほんとになかなか取れないはずなんですよね。実技もテストの点が良くても実技が相当できないと5にはならないはずだし、入試の当日点で380点くらいの子で内申250ってよく見かけますけど、5教科オール5って???って思ってしまいます。
当日点380くらいなら5教科23/25が一般的には妥当なはずなんですが…,兵庫の公立入試制度は本当に見直すべきです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/07(月) ]
今年東を受けようと考えている者です。

内申点が219.5で、担任からは落ちてもいいなら受けろと言われました。
その際に、当日点470は欲しいと言われましたが、あまりに数字が大きすぎないでしょうか。また、どこに根拠のある数字なのかも教えてもらえませんでした。

450くらいなら頑張れば目指せると思いますが、当日470なら、普段から490くらい取れる実力が必要ということですよね?首席の子でも怪しい点数だと思います。今までそれを信じて頑張ってきましたが、少し疲れました。

もし根拠となる情報を持ってる方、目安となる点数がわかる方いらっしゃれば返信お願いします。
さの@在校生 [ 2022/02/07(月) ]
正直に言いますと合計420ほどあれば受かると思いますので…
主さんの場合であれば、当日400点ほど取れば合格するのではないのでしょうか?

きっと先生も、安心して受験に挑めるように頑張らせているのではないでしょうか?あと1ヶ月ですので疲れすぎないように頑張ってくださいね。応援しています!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
質問した者です。

ありがとうございます。担任に聞き直したところ、「内申点が満点の生徒が本番400点で450なので、内申が満点の子なら400点以上取るだろうことを見越しての数値だった」と言われました。確かに内申が満点の友人はいつも模試で430点前後取っているのでなるほどなあと思いました。
しかし言っているレベルが高いことは理解したので、ギリギリのラインで戦う事にならないようにだけしようと思います。

長々と失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/11(火) ]
推薦入試なんですが
ほんとに受験が怖い
理数科は、純粋な学力というよりも適正(興味や進路など)で見るとよく聞きますが、だからこそ怖いのです
いくら勉強したって、その「適正」に私はあっているのだろうかという不安がよぎるのです
最近ちょっとした事でも泣きそうになります
どうすればいいですか。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/14(金) ]
なるほど。
大事なことを教えていただきありがとうございます。
合格したら掲示板に報告します!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
理数科生徒の保護者です。
塾の先生には、推薦は得点開示がないのでハッキリとした基準はわからないと言われました。
基準がわからないからこそ、しっかりと学力をつけておいた方が良いです(東高の普通科でも上位に入るくらい)
実際、優秀な生徒さんが多いようです。

理数科には実験の試験もあって、時間が全然足りなくて焦ったと言っていましたが、みんな同様です。
面接は基本落ち着いて答えられたら、大丈夫。
面接や実験で不合格になるとか、そんなに心配しなくてもいいそうです。
試験管を割っても合格したと聞いたことありますよ。

それと理数科でなくても、難関国立大学に行けますし、
理数科でも普通科でも自分が頑張れるかどうかだけだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/26(水) ]
理数科の者です。僕の回答を見ても参考程度に捉えて今の気持ちを緩めることなく突き進んでください!

僕の経験から感じたことを書きます。正直、合否判定では適正よりも学力を重視していると思います。しかしこれはあくまでも理数科の取り組みへの興味関心を面接で述べた場合です。おそらく受験生全員がそういった興味関心を述べると思うのでどれだけ深掘りしても評価はあまり変わらないと思います。
先生方も面接が嘘つき大会だと分かっているので(僕達にとっては失礼ですが笑)素直に自分の興味のあること、理数科に入学して取り組みたいことなどを言いましょう!

ちなみに僕達の年は面接官2人、生徒4人で質問は4つ、全員が最初に答えるようになってました。
1,出身中学と名前 2,中学の部活や校外活動について 3,好きな教科とその理由 4,課題研究で取り組みたい分野
僕の時はこのような形でした!2と4は自分が言ったことにつっこまれて質問されました。

正直、面接も理科実験も合否に関係ありません。クラスメイトも面接官のつっこみ質問で詰まってしまい上手く答えられなかったり、理科実験の問題の記述を全く書けなかったという人もたくさんいます!ただし実験器具の扱いだけは注意して取り組みましょう!評価するとしたらこれくらいです。
なので面接では自分の思いを告げること、理科実験では実験器具の扱いを注意すれば大丈夫です! ここ2年は電流と光の実験で実験器具の扱いとしては簡単なものが続いたので今回は化学的な実験が出るかもです。

ちなみに、三教科の中では国語に1番力を入れてると思います。論文を書いたりしますからね笑

長々とすみませんでした。
とにかく適正などで不安になる必要はありません!正直そんなことは入学してから学んでいくことです。今は筆記試験の勉強を続けてください!理数科で待ってます!

内緒さん@質問した人 [ 2022/01/28(金) ]
ご丁寧にありがとうございます!
課題研究の研究したいことはしっかり考えておこうと思います。
学力をつけられるようにラストスパートがんばります!!
とても参考になりました!
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/28(金) ]
さっきコメントしたのですが反映されず(汗)
ダブったらごめんなさい!

在校生さんありがとうございます!
面接の貴重な情報、参考にさせていただきます。
学力をつけられるようラストスパート頑張ります
本当にありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
理数科卒業した者の保護者です。

既に書いてらっしゃる方もいますが、面接や実験はそれほど重視されてないと思います。普通に受け答えできれば良いのかなと。
当日の点数が重要だと思うと本人も言ってましたし、私も今となってはそう思います。

理数科は3年の夏か秋までは約半数が京大を志望していて、現実的に目指せる実力があると思います。なので、中学の内申5計は25が当然で、当日のテストで高得点が取れないとお話にならない気がします。

うちの子もそうですが、ガリガリ勉強しなくてもちょっと勉強したらできるお子さんが多かったようです。地頭のいいお子さんが多いのだと思います。

高校の定期テストも数学、理科、英語は普通科とテストが別でとても難しいそうです。(数学、理科は国立2次試験並)
定期テストが難しいので、校外模試が簡単に感じると言ってました(笑)

頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/21(月) ]
無事合格しました!
皆さん協力ありがとうございました。
皆さんのおかげで、面接や理科実験で変な緊張をせずにすみました。
本当に感謝です!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
おめでとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
よつつつ@中学生 [ 2021/12/07(火) ]
ある中学の生徒会のものです。

東高に推薦はありますか?

また私は成績はオール5で

模試ではA判定でした。

灘高も考えたのですが、

男子校なので諦めました。

受かる見込みはありますか?

本気で悩んでいます。

よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/08(水) ]
まず兵庫県教育委員会のホームページや加古川東の公式webなどで、入試についてよく調べてください。学年がわかりませんが、中3生?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/08(水) ]
理数科が推薦入試で選抜されます。
カリキュラムに関心があることが前提です。
gヴォy@質問した人 [ 2021/12/08(水) ]
中3です。

あまり理科に関心はありません・・・・

普通科に推薦はないんですね
内緒さん@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
必ず自身で調べてください。ここに投稿できるのであれば、検索できる環境ですよね?中学校の先生に聞いてもいいですが、今はもう12月なので推薦希望者は話が具体的に進んでいる時期だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/24(土) ]
上位何割くらいに居れば、関関同立に進学できますか?(文系)
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/08/20(金) ]
関学は毎年指定校で進学する人がいます。
年によって違うと思いますが、片手以内くらいいるはすです。
なので、一般で関学に行く現役生(国立に落ちて)はかなり少ないと思われます。
関学に行くより、地方国立を選ぶ人が多い高校です。
なので指定校は余っていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/20(金) ]
関学は入ったら残念な気持になるよー
推薦だらけやから
入学したら分かる
レベル低いよー
一般入試で受けたら通らないような人ばっかり
なのに関学生!というプライドが高い
頑張って国公立か同志社目指そう
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
確かに昔とは違いますね。推薦でも関学にされ入れば就職はいいと考える人が今も多いのが不思議です。あれは十数年前までで、関学生の殆どが優秀だった頃の話です。今の関学生でいいところに就職できるのは、一般受験で入ったか関学付属生か大学に入ってから色々と頑張った学生が入社試験を突破します。その他は普通に苦労してますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/22(日) ]
そうは言っても、関学に行くには実力が厳しい生徒もそこそこいるとのことなので、、、
内緒さん@一般人 [ 2021/08/23(月) ]
入れる実力がなければ指定校を使えばいい話。普通の評定ならなんとか貰えるでしょう。指定校で入った人は他の学校からの推薦組との差をあまり感じないかも。上の方の話は国公立が残念で一般受験で関学に入った人の話では?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/23(月) ]
国立落ちて私立になる人はもったいないと思う。
京大落ちて同志社とか、阪大神大落ちて関関立とか。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/25(水) ]
京大阪大がダメだったなら神大後期とか、理系なら府大中期とか、浪人するのが普通かと。同志社に行くのはもともと京大阪大厳しめの浪人生等ではないでしょうか。
あと、神大がダメだった人は後期の別の国立や県立大や浪人とかでは。
関関立に行くのは岡大や県立大学が無理だったとかではないでしようか。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
今年の3月に卒業した子供の親です。
質問者さんは文系の中で上位何パーセントかっていうことを知りたいようなので、データはありませんが、肌感覚でお答えしたいと思います。
今年の卒業生は3クラス文系でした。東高校では成績がいい子が理系に行く傾向があります。逆に文系の子はやや残念な場合が多いです。
私の子供は上位30パーセントくらいでしたが、関関立からすべて合格をもらっています(同志社は家から通いにくいので受験していません)。進学先は前期で旧帝大を受験しましたが不合格で、県内の公立大学を後期で合格したのでそちらに通っています。
こういった経緯を踏まえると、文系の上位半分なら最低でも関関同立のどこかには引っかかるだろうと思います。それ以下は努力次第かと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

加古川東高校の情報
名称 加古川東
かな かこがわひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 675-0039
住所 兵庫県 加古川市 加古川町粟津232-2
最寄駅 0.6km 加古川駅 / 山陽線
0.8km 加古川駅 / 加古川線
2.1km 尾上の松駅 / 本線
電話 0794-24-2726
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved