教えて!加古川東高校 (掲示板)
「生徒」の検索結果:76件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/31(金) ]
明石の中学に通う中2です。
加古川東に合格するには今どのぐらいの成績が必要ですか?
塾には行ってません。僕は良くて学年220人中10位ちょっと、悪かったら20位近くになります。加古川東を視野に入れるのは難しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/31(金) ]
中学のレベルによって違うので。過去2年くらいの進学実績を見て、加古川東に何人くらい進んでいるのか調べると参考になるかもしれません。僕の中学はレベルが高かったので、10番以内に入れないこともよくありましたが受かりました。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/01(土) ]
学校の成績は関係ないです。
兵庫県の公立入試は本当に内申点が重要になってきます。
校内順位が高くても内申が悪いと勝負が出来ません。
最低でも内申点235、当日点400を目指しましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/02(日) ]
明石民は明石北に行ってりゃいいんだよ
わざわざ加古川に来んでよろしい
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/02(日) ]
最寄り駅が土山とか、かもよ?
内緒さん@在校生 [ 2020/02/02(日) ]
明石市でもJR明石駅や西明石駅の新快速停車駅なら10分ちょっとですから、加古川市内の山電沿線に住んでいる人より加古川東への通学は楽な場合が多いです。

明石北(普通科)とはレベルが違いすぎるので明石市の優秀な生徒は学区トップの加古川東を目指します。学区統合されて以降、毎年70人以上が明石市から加古川東に入学し昨年はとうとう80人を超えました。

質問者さま、3年でその順位だと正直厳しいと思いますが、まだ中2ですので今からの頑張り次第です。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/04(火) ]
東を狙う場合は中3で校内10位維持を目指しましょう。中学のレベルにもよりますが。校内で10位入らない場合は無理せず明石北で上位を狙うのも良い選択かと思います。加古川東、明石北、ボーダーや平均に差はありますが、両校ともに上位国立大を狙える県内有数の進学校であることには変わりません。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
明石北の宣伝は他校でしないで下さい
城西や明石西で宣伝して学生を集めた方がいいような気がします 明石の高校なので
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
夏休み中は在籍している生徒でなくても見学希望の中学生のみが校内に立ち入ることは可能なのでしょうか?
私はアメリカ在住の中学生で、日本の高校への進学を考えています。
8月に親の地元である加古川に行くのですが、その際にそのあたりでは有名だという加古川東高校をみてみたいと思っています。
親とは、東京の学校に行くか行かないかで揉めているので親にはバレずに一人で見学に行きたいです。
学校側に連絡をしようにも、子供だと取り合ってもらえないと思います。
なので、連絡は入れずそのまま行っても校内に入ることは可能かどうか、どなたか教えて下さるとありがたいです。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
別に失礼な文ではないですよ。中学生で色々と考えておられて文章もしっかりしているし偉いと思います。思い通りの高校へ進めるといいですね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/07/25(木) ]
また回答ありがとうございます。
そう言っていただけて嬉しいです。頑張ります!
通りすがり@保護者 [ 2019/07/29(月) ]
加古川が地元と言う事は祖父母の方が加古川在住なのでしょうか。ご両親になぜ内緒にしなければいけないのか理解に苦しみますが…秋のオープンハイの時期に行けないのであれば祖父母の方から学校に連絡してもらってはいかがですか。帰国子女と言う事でしたら特別に高校側も時間をとってくれるかもしれませんよ。入試の方法も通常とは違う気がしますし。しっかり説明してもらいたいなら大人の介入を。急に見せてくださいって行っても、もしかしたら見せてくれるかもだけど、ぷら〜っと古い校舎見てまわっても仕方ないでしょ。てもやっぱり生徒発信の秋のオープンハイが1番雰囲気わかる気がしますけどね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/07/31(水) ]
回答ありがとうございます。
秋に行けないから夏に訪ねたいのです、
私の祖父母が加古川在住なはずがありません、たしかに父親は加古川出身ですが、、
自分が親ともめているという状況も汲み取って欲しいです、親や祖父母に相談するなんて言語道断です
失礼な文章となりましたことをお許しください、、
内緒さん@質問した人 [ 2019/08/05(月) ]
もう一度この掲示板に来てみたら、何故か私ではない方が回答への返信をしているようですが何故でしょうか、、?
父は加古川に行ったこともありませんし、祖父母はもう他界しています。
通りすがりの保護者さん回答ありがとうございました。
こちらの掲示板は回答締め切り機能などが無いようですが、
もう情報は得られたのでこの質問への返信は結構です。
回答してくださった皆さん本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
結構ですとかいう言葉遣いはどうなの?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/28(木) ]
細かい言葉遣いを指摘してるけれど、
国語が日本語以外だとすると、丁寧な文章ですよ。
英訳してご覧なさい。(言語道断の文章は怪しいですね。)

自分の子供が、英語不得意でのミス(母国語ではない限り、失礼な言い方になったりはよくある話。)を、こんな言い方されてたら、どう思うの?
陰湿な返答は、高校の評判を下げますよ。

日本人同士でも、「兵庫県の」で見下げられたりもするのですから、匿名と言えど、思いやりをもってコメントしましょうよ。
名無し@一般人 [ 2019/12/03(火) ]
またこの人もわかりにくい読みづらい文章を書いてきたし
何を言いたいんかがわからん
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/21(木) ]
4月4日の登校日は 保護者同伴ではないですよね?
入学の手引きに書いてあるのがよくわからなかったのですが、入学料とかを払うだけなんですか?5から8組の人は10時半まで教室に入れないってことでしょうか
内緒@在校生 [ 2019/03/22(金) ]
細かいところまでは覚えて無いですが

保護者は行きません。生徒だけです。
女子は制服が間に合わないひとが多く、中学の制服の人もいました。男子は高校の制服の人も中学もいました。

後半のクラスは集金が指定の時間(くらいから)始まるので教室で待機してました。クラスの確認があるので朝同じ時間に行かないと何組か分からないよね?
あと長袖の体操服とか渡されたと思います。昼前には終わったかなぁ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/23(土) ]
そうなんですね!
丁寧に教えてくださりありがとうございます。
とても参考になりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/03(日) ]
他の質問見てて思ったのですが、『内申点は満点で実力がない子』とはどう言うことなのでしょうか?
実力がない とはどのレベルからのことを言うのでしょうか?例えば入試でどれくらい点を取るとか…
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2019/03/09(土) ]

内申制度では無く、内申制度への不満です。
訂正致します。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
そうですね。内申制度の不満はあるのは確かです。
もっとこうしたら良いとか、これは間違っているとか、たくさんあると思います。
でも兵庫県内で受験するということは
この内申制度だと昔から決まっていること。
変えられないことですよね。
今の制度の中で、どうやっていくか、どう頑張るか。
決められた中でやり抜く力、適応力を持つべきです。
(社会に出ても同じではないですか?)
不満ばかり言っても変わらない事実…
変えられない事実がありますから。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
神戸の努力がどうのこうのって言ってますけど
私は美術のテストが1学期98点2学期100点で4しか貰えませんでした。実技も悪くはありません。
努力の問題でしょうかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
美術の実技、作品作りは本当に5を貰えるくらいお上手なのですか?我が子の中学は、テストで100点を取ったとしても、毎回どこかに出品されたり、学校内で代表で展示されるレベルの子しか5は貰えません。テストは勉強すれば点が取れて当たり前です。絵などの作品作りで誰が見ても上手いかなと思えるレベルでないと。けれどそれって自分では分かりません。先生にどこが悪いのか、どこを頑張ればいいのか聞きにいきましたか?先生方や友人が見て、本当に上手だねといわれるレベルなのですか?我が子は先生に伺ってそこの実技を重点的に練習し5を貰いました。家で水彩などの練習をしていましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
勉強はできるがそれ以外の努力を怠るやつが多い。そういうやつに限って文句ばかり。自意識過剰やし。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/10(日) ]
いましたね。。テストの点がいいだけで副教科が5じゃないと怒ってる人。自分では絵とかうまいと思ってる人。音楽なんて、歌のテスト全然声出てないのに5じゃないって怒ってる人。家庭科の作品に光るものがないのに5じゃないと怒ってる人。みんな勉強はできる人でした。他の人から見たら納得の4なのに、見てて痛いなぁと思ってました。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
私個人的にも5教科×4倍・副教科7.5倍という内申比率には疑問に思っているが、5教科そこそこレベル・副教科オール5で加古川東に合格する人は正直高校に入って苦労する。結果関関同立等中堅私大にさえ合格しない人も沢山いる。
副教科の内申が不安なら加古川西や小野や明石北に下げてそこで難関大学を目指せは良い。
高校だけが全てじゃない。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/31(火) ]
兵庫県の内申制度には不満があるが、現状は受け入れて臨むしかない。学校にもよるし、先生にもよる。本人は変わらなくても、先生が変わると成績がかわる不思議。
それに中学生になった本人の努力ではどうようもない部分もある。才能もあるが、幼いころからの習い事の影響もある。これは本人の意思もあるが家庭環境も大きい。もちろん幼い頃から例えばピアノ上達の努力をしてきたから音楽の成績がよいのであって、それも努力の結果。そこは否定しないが、そこで得られた成績が公立高校入試に於いて、大きなウェイトを占めるのが変だと思う。
しかし、これは5科にも置き換えられるところもある。幼いころから通塾したり、親が勉強をみてやったり、子も日々こつこつ宿題以外も家庭学習をしてきたから中学でもそれなりに出来るのではないかな。
制度を変えよ、改革を、と実際に声をあげて行動しないなら現実を受け止めるしか今は道がない。幼い頃に副教科に繋がる習い事をさせてやれなかった私は子を思うと切なくなったが、せめて定期テストの副教科の対策を一緒にしてやるといった協力をしてみた。それで穴埋めにはならないとは解っているが、通知表で4は取れたのでよかったと思っている。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
長田高校や神戸高校でも志願者数が毎年30人ぐらいでおさまるのに、なぜ加古川東高校はこんなにオーバーするんですか?今年は100名は越えそうですよね。なぜですか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/24(日) ]
400点もとれないので子がトップ校にいけるこの制度は健全ではありません。
いっそのこと、大学入試みたいに、当日一発勝負にしてほしい。
内緒さん@関係者 [ 2019/02/24(日) ]
内申比率を下げる分には良いが、加古川東集中の根本課題解決にはならない気もします。高校にとっては実力十分な生徒が確保できるため都合が良いかもしれませんし、兵庫県トップの進学校化も夢ではありませんが、中学校の進路指導側の立場からすると事前に合格率が予想しづらくなり、受験生の精神的負担も増します。やはり明石北や小野高校にしっかりと頑張ってもらって、東大京大クラスはともかく、阪大神大には着実に合格者を多数輩出する進学校を分散することが、加古川東一極集中の是正には有効なのではないかと思います。明石の優秀層はなるべく明石北に、北播の優秀層は小野にそのまま進んでいた旧学区晩年の状態が、全体としては最適だったのではないかと、個人的には思います。長期にわたって総合選抜に慣れていた明石市では特に、昨今の教育現場の対応も大変なものと予想します。有識者の皆様、いかがでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/25(月) ]
有識者ではありませんが...
受験は受験生のものです。進路指導が大変だからというのは教師の怠慢です。担任によっては、機械的に内申点で振り分け、「それでも受けたかったらどうそ」みたいな指導しかない人もいます。「懇談、時間がないので質問は受け付けません」とか。事実です。
受験生の精神的負担も、私立受験は内申なんかないですよ、小学生が中学受験するときも一発勝負。小学生ですよ。
それに副教科で、納得いかない点をつけられ(90点なのに20点の人と同じ3、大規模校で順位一桁なのに3など。態度、提出物差はないどころかみしろきちんとしてるのに、というような)そういう内申をつけられ、当日マイナスの位置で入試に臨む子の精神的負担、そこの負担はどうでもいいのでしょうか。
この内申超重視の入試制度は、中学の教師がこども達や保護者の前にちらつかせて学校を無難におさめるためだけのものに思えます。言い過ぎかもしれませんが、脅しにも感じます。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/25(月) ]
こんなとこに有識者は来ないのでは。笑
よその県では学区が廃止されていて、県を超えての
進学もあり得るご時世に、旧態に戻したい?
単に自分の出身校の偏差値を落としたくないだけじゃないですか?
少子化が進んで、本当を言えば高校は半減していいくらいですよ。
富裕層でないと難関大に入れない世の中にはしたくないと思います。当然、周りが皆優秀であれば、
可能性は高まるはず。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/25(月) ]
こんな入試制度じゃ、お金に余裕があったり、熱心な家庭の子や優秀な子は公立中なんか行かなくなり、公立高校へ優秀な子が集まらなくなるでしょう。そうなったら、難関大に入れるのはほぼ富裕層になってしまいます。
加古川東一極集中と話がズレてしまいました。そもそも実力はないけど内申高得点での合格者がけっこう紛れ込んでるトップ校って...
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
加古川東の躍進の要因は明石勢のトップ層の流入に尽きる。とくに大久保付近の子はわざわざ坂道の上にある明石北よりもむしろ家から離れていても電車を使ってJR加古川駅徒歩10分で通える立地の加古川東高校に魅力を感じる。さらに駅と学校の間には予備校がひしめき合いまさに官民あげての超難関大進学のための環境が整っている。相当な秀才でないと もう受からない。入学しても異常な授業進度と難易度で頭をなやますことになる。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/02(土) ]
それはありますね。競争が加熱するのも良いですが、無理して加古川東狙わず、確実に小野や明石北という動きが戻れば良いのにと明石市民としては思います。明石北は大久保駅からバスで5分だから、本数さえ増えれば他校よりは便利なはずなんだけどね‥
内緒さん@在校生 [ 2019/03/11(月) ]
点数取れる、ってことだけが全てじゃないと思いますよ。
今のご時世、リテラシーやコンピテンシーを求められます。
河合塾のテストでリテラシーやコンピテンシーをはかられますが、勉強だけ出来る人ってそのような数値が低かったりするんですよね。ただ、そのような人って最近ではあまり会社などから求められていないと思うので、勉強だけでなく内申もしっかり取れるよな人が将来につながっていくのではと思います。
そのようなことを踏まえて、内申制度には賛成です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
教えてください@保護者 [ 2019/01/31(木) ]
卒業生の方のコメントで関学などの指定校推薦も取りやすい…とありましたが、本当でしょうか。そこそこの評定平均は必要ないのでしょうか?評定必要なら逆に推薦取りにくいですよね?ほとんどの生徒が国公立一般受験されると思うので推薦などの情報がほしいです。(勿論国公立狙ってほしいですが、成績次第ですので選択肢として知りたいのです)東高生であればそこそこの学力あるとみなされ難関私立の指定校推薦をもらいたいと言えば誰も使わない時、校内評定が少しくらい低くてももらえますか?平均3.5以上とかなくても先生にお願いしたらもらえるのでしょうか?地方の国公立へ行くくらいなら通える難関私大の方が就職を見据えると良いのではと思っているので。決して私立を目指している訳ではありませんので、西高へ行った方がいいとかはなしでお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/04(月) ]
指定校推薦は希望して、被りがなければ基本誰でもいけます。
私の学年は、あまり指定校推薦を取る人が多くなかったので、指定校推薦を希望した全ての人が希望通りの大学の学部の指定校推薦を貰えていたように思います。
教えてください@質問した人 [ 2019/02/05(火) ]
そーなんですね!東高生のママさんにきいてもみんな使わないからかほとんど情報なくて。それは本当にとりやすいですね。ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/18(月) ]
ただ、早く受験が終わるからというで指定校推薦を取る人がいますが、それは絶対に辞めた方がいいかと思います。
入学後に苦労したり、就職に不利とよく聞きます。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
指定校推薦で就職に不利は嘘です。基本企業側は指定校推薦か一般入試で入学したのかなんて分かりませんから。企業側は寧ろ大学に入ってから何をしていたか(資格取得、学業等)の方を見ます。後、地方国公立よりは難関私大の方が就職時に有利は正解です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
地方国公立はセンター、二次試験をクリアしてやっと合格できたのに、関学など私立のほうが就職に有利なのはなぜですか?
難易度は国公立のほうが難しいのではないでしょうか?例えば金沢、千葉、広島、岡山、など
素朴な疑問です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
・早慶上智→難関私大、地方国立より就職有利
・関関立(同志社はアタマ一つ抜き出てる)→中堅私大、学生数考えたら地方国立と大差なし。上記の千葉・金沢・広島・岡山なら難易度も上場企業の就職も上。特に千葉大は東京(関東)での評価は神戸大より上。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/12(金) ]
某東証一部上場企業の元人事(採用)担当です。大手企業の就職ですが、私大は採用実数も多いですが学生数も圧倒的に多い為、率で考えると地方国立と関関同立なら上の方も言われているとおり大差はございません。

1グループ:東大・京大は別格
2グループ:一橋・東工大・他5帝大・早慶上智
3グループ:筑波・千葉・横国・神戸・明治・同志社
4グループ:他地方国公立・明治除くMARCH・同志社除く関関立
・・・といったところです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/24(木) ]
はぁ...
今年は過去最高倍率....
学区編成からいつの間にか少し難関校になってしまいましたね...
これからどんどんレベルは上がってくるのでしょうか?
今年は厳しい春になりそうですね...
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
傍観者@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
悔しいというより、狭隘なエリート意識を指摘されているのだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
とんでもない憶測ですね。
この中に中学生がいるとも知らずにw...
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/13(水) ]
自分は卒業生ですけど正直四天王という呼称は
恥ずかしいです。中学に入学して必要最低限のことをすれば大半の人は受かります。
[落ちた人がここにコメントをしている]という
考えをお持ちの方はプライドが高い輩ですね

受験生の方々には四天王などという呼称に惑わされず頑張って欲しいですね!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
上には上がいるという考え方が出来ない人が多いですね
大学出たら私立、公立とか関係無くなるのに...
世界が狭いなぁ
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
また四天王ではないけど、4番目ではあるかな
内緒さん@在校生 [ 2019/02/13(水) ]
兵庫県公立高校難関大学現役進学率ランキング2018
※難関大学:旧帝大・一橋・東工大・神大の10国立と早慶上理の4私大

◆高校名:進学率(卒業数/進学数)
01長田高校: 31.5(317/100)
02姫路西高: 27.7(274/76)
03神戸高校: 23.4(359/84)
04加古川東: 19.8(358/71)
05市立西宮: 16.7(318/53)
06宝塚北高: 11.9(311/37)
07兵庫高校: 10.7(318/34)
08尼崎稲園: 9.78(276/27)
09北摂三田: 9.59(271/26)
10星稜高校: 9.49(316/30)
内緒さん@一般人 [ 2019/02/14(木) ]
これが今の兵庫県公立のベスト10ですか。それぞれ高校名見ると納得ですね。
内緒さん@関係者 [ 2019/02/16(土) ]
2017
加古川東 阪大27、神大30
明石北高 阪大15、神大19
小野高校 阪大14、神大7
加古川西 阪大0、神大1

2018
加古川東 阪大26、神大31
明石北高 阪大9、神大14
小野高校 阪大5、神大15
加古川西 阪大2、神大4
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/18(金) ]
去年の募集人数は280人となっていますが、生徒数が321なのはなぜでしょうか。募集人数より多くとったんですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/01/19(土) ]
理数クラスが足されています。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/08(金) ]
あと留年者を1名含みます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ボーダー@一般人 [ 2019/01/05(土) ]
東、明北の倍率高そうですね。ボーダーはどのぐらいになりますでしょうか。

神戸高校 普通 342/320
長田高校 普通 400/320
兵庫高校 普通 561/280
市立西宮 普通 292/280
加古川東 普通 450/280
明石北高 普通 375/280
姫路西高 普通 252/240
内緒さん@一般人 [ 2019/01/05(土) ]
でも正味内申点足りないとか実力不足とかあるから
例年通りじゃね?毎年夢みてるやつ大杉
第2志望@関係者 [ 2019/01/05(土) ]
北播からの志願者が多いのでしょうか?小野高校の倍率が落ち着いています。加古川東超過分の217名(理数科含む)が明石北や加古川西に流れた場合、これら2校も厳しい戦いとなりそうですね。今年は東でも上位以外は第2志望を明石北とするのはきついのでは?とも思いますが、いかがでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/05(土) ]
兵庫高校の志願者数にびっくり。

加古川西も明石北も無理して志願してる人が下げるだろうから、そのまた下の高校も厳しいですよね。毎年各学校の定員が減らされてますが、そんなに生徒数減ってるものなんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/09(水) ]
2018の入試問題が難しくボーダーが下がったので、2019は少し問題も調整して難易度は下がりボーダーは上がる予想です。加古川東のボーダーは420くらいかと勝手な予想です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/12/12(水) ]
加古川東を第一希望にしてきましたが、内申点が安心な点ではなく実力も加古川東には微妙なため、完全にチャレンジ受験になると思います。第二希望にしていた加古川西にも落ちる可能性が高そうなため、第一希望の変更を考え始めています。この場合、普通は西を第一希望にするのでしょうが、小野高校も気になっています。加古川近辺に住んでいるなら、西にすべきでしょうか。わざわざ小野高校まで行く必要はないのでしょうか。もしランクを落として受験校を変更するなら、みなさんならどこにされますか?ちなみに、小野高校には加古川近辺から通っている生徒がいるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/12(水) ]
小野高は狙い目だと思います。西よりまだランクは上ですし、乗り換えはありますが最寄り駅から徒歩3分ほどなので思ったより近いです。加古川から通っている人がいるのかは分かりません。
卒業生@一般人 [ 2018/12/13(木) ]
小野か明石北なら国立大進学実績も十分です。あとは通う負担がなんとかなれば、、
内緒@在校生 [ 2018/12/15(土) ]
知り合いのお子さんが小野から加古川東に通っていますが、加古川線の本数が少ない上に天候で運転見合せになる事も多いので送迎が度々必要になるそうです。

ご両親などが送迎出来るなら通えると思いますよ。
出身中で見ると加古川から小野高へ進学しているのは学年2〜3人の様です。
近年@一般人 [ 2018/12/15(土) ]
小野は10年ほど前までは兵庫公立トップ6に連ねるレベルの高さでしたが(2004年は東大11名合格、この時代は加古川東より上をいくぐらいでした)、
若年人口減等の影響からか、ここ数年は加古川東には大きく水を開けられており、総合選抜廃止とともに躍進した明石北と難関国立大の進学実績は同じぐらいです(加古川東が京阪神60名以上、小野と明石北が30名前後)。
ボーダーは明石北や加古川西よりかはやや高いと思います。学科統合後の動向はまだ不確実ですが、明石北のほうが通学しやすい場合は、敢えて小野にいくメリットは?と感じる方もいるかもしれません。
とはいえ栄えある伝統校ですし、質実剛健の校風は素晴らしく評価が高いです。私は小野高校オススメです。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/18(火) ]
微妙てどれくらいの成績なんですか?
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/18(火) ]
皆さん、ありがとうございます。小野高校に子どもも気持ちが向いています。
成績は内申が恐らく223で、模試はいつも430点あたりでした。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
その成績なら加古川東大丈夫だと思うんだけど。チャレンジしたらいいのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/25(金) ]
加古川東高校に通う一年生です。単刀直入に言います。その成績は当日大きな失敗をしない限り8割方受かりますよ。模試で毎回430取れる実力あるのに東高を受けないのはもったいない限りです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

加古川東高校の情報
名称 加古川東
かな かこがわひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 675-0039
住所 兵庫県 加古川市 加古川町粟津232-2
最寄駅 0.6km 加古川駅 / 山陽線
0.8km 加古川駅 / 加古川線
2.1km 尾上の松駅 / 本線
電話 0794-24-2726
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved