教えて!基町高校 (掲示板)
「担任」の検索結果:118件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/05/17(金) ]
1年の者です。私は文化部に入っているのですが、中学校の時、卓球部だったこともあり、最近物凄く卓球がしたいです。なら休日に自分でやれよと言う話ですが、また中学校の時のように、卓球を真剣にやりたいです。だから、卓球部に転部したいという気持ちがあるのですが、今の部活の先輩方や一緒に入った子達もいい人ばかりで、自分のワガママで転部するのはどうかなという気持ちもあって。本当にどうすればいいでしょうか。体育館を通る度、卓球がしたくてたまらないし、けど転部するのは申し訳ないですし...(長文失礼しました
内緒さん@在校生 [ 2019/05/17(金) ]
3年間するものですし、自分にあったものが良いのではないでしょうか。先輩方や、同級生の子だって分かってくれる気がします。転部するなら早めの方が良いので、するのであれば早く決断することをおすすめします。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/18(土) ]
回答ありがとうございます。
担任や親ともよく話し合って決断しようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/04/12(金) ]
基町高校の事務室についてです
担任の判をもらって学割申請書を朝、提出した場合
その日中に学割は発行されますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
昼休入るまでなら午後までには発行されます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/02(日) ]
選抜Iを受けようと考えているのですが、内申点が現段階だと合計で127点程度です。
一応、生徒会活動では委員長をやっています。部活動の方でも副部長をやっていました。
ですが、検定などは一切取得していませんし、基町高校の選抜Iを受ける人のほとんどが内申点が満点だと聞きました。
正直、受かる気がしないのですが、見込みはあるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
受かる人は受かるし、満点に近くてもダメな人はダメ。合否が分かれるのは小論文次第でもあるし、内申点次第でもある。役員の経験や検定の取得が、結果に影響するかもわからない。
質問者さんなら、小論文で勝負するしかない。

ちなみに、内申点が125点で、基町の選Iにしては低いからって、選Iを受けさせてくれなかった子がいた。
選IIで受かる十分な学力があるなら、とりあえず受けてもいいと思う。選Iは合否の基準が分からないから、過度に期待して受けない方がいい。
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/04(火) ]
ご返答ありがとうございます。担任の先生からは、十分可能性があると聞いているので、とりあえず受けてみます。過度な期待をせず、選抜IIの勉強もしっかり行いたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/27(土) ]
先日基町高校のオープンスクールに行き、入学への意欲はさらに高まりました。
でも、今ままで楽してテストの点をとってきたようなもので、まともに勉強したこともなく、この前過去問見て、不安ばかり募りました。
僕の中学のレベルが低いことには薄々わかってたんですが、中学では上位でも、他の中学ではきっと中の上くらいで、基町には全然届かないんだろうなって感じました。

親や担任は、舟入をすすめてきます。
舟入ならいけるだろうと。確かに模試の結果も舟入はギリギリでした。
でも、諦めたくありません。
覚悟はできてます。
基町諦めろという親にスマホを隠してもらいました。

この時期こんなこと言ってて、僕は大丈夫でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/10/27(土) ]
舟入と基町ってそんなに大きな差はないし、いけるんじゃないですか?
大丈夫でも大丈夫じゃなくても基町に行きたいなら頑張ってみましょうよ
無理そうなら舟入に出願すればいいだけです
ですが、上位で合格したいっていうならオススメはしません
今の時期に舟入がぎりぎりなら、よくて中位での合格になります
女子@在校生 [ 2018/10/27(土) ]
確か舟入には数学英語の傾斜配点があるので、得意教科によっては案外基町の方が入りやすかったりします。クラスの友人にも英語数学が苦手ということで舟入志望から基町に上げた子もいますし。あと、今年から舟入の定員が一クラス分減ってるので、倍率が上がる可能性もありますね。
中学校で上位ならある程度基礎はできているでしょうし、今からの頑張り次第で十分目指せるとは思います。スマホ隠してもらうあたり覚悟もできているはずですから、チャレンジしてみてもいいんじゃないでしょうか。基町高校、とっても楽しいですよ!!
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/27(土) ]
ありがとうございます。

僕は何度か海外経験があるので英語が得意です。
数学も学校では上位のほうですが、過去問を見て唖然としてしまいました。

担任からは、基町の方が学力高いけど、基町に行きたい理由が校舎が綺麗とかなんとなく楽しそうだけならわざわざ危険なところを受けない方が良いと言われました。
僕には、ちゃんとした理由かは分かりませんが、基町と他に3高行ったオープンスクールの中で基町しかここだって思えるところがないんです。校舎はもちろん、丁寧に相談乗ってくれた先輩方の魅力も基町が圧倒的に一番でした。

夏休みはずっと部活で、確かに勉強する時間はあったのに疲れたを理由に全く勉強しない日もありました。
でも、定期テストは徐々に点も上がってきてます。模試の結果もまだ基町だけかなり悪いけど、合格可能性は上がってきてます。半分もありませんが。

先輩方はこの時期、周りの人から反対されていたり、落ち込んでしまう時とかありましたか?
周りに基町行った人も、目指す人もいないので不安です。
女子@在校生 [ 2018/10/31(水) ]
英語が得意で海外経験もあるというのはかなり強みになると思います。数学過去問を何年分か解いたらパターンも掴めてくるはずです。
まあ確かに、担任の先生のおっしゃる通り、なんとなく楽しそうだからという理由で基町を受けたら入学後に絶対後悔します。ですが、質問者様は基町以外のオープンスクールに行っていて、その上でここしかないと確信しているのですよね。それは立派な志望理由になるのではないかと私は思います。特に、先輩方に魅力を感じたというのは、基町の指導全体に魅力を感じているということなると思いますから。
夏休み中部活があったのは多くの生徒が一緒です。つまりスタートラインは一緒なんです。今点数が伸びているんなら、まだ伸びしろはきっとあります。
私も本当に受かるんだろうかと何度も思いました。ただ、私の場合は担任の先生をはじめとした周りの先生方がサポートしてくださったおかげで乗り越えられた感じですね。担任の先生以外に応援してくださりそうな先生はいらっしゃるなら、その方に相談してみたら、気が楽になるのではないでしょうか?
これは私の今の担任の口癖で、言い方は悪いんですが、目標を上げることはゴールに近づけば近づくほどできないけど、目標を下げることは直前でもできます。今は目指したい目標に向かって突っ走ってみましょう。陰ながら応援しています。
長文失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/09/12(水) ]
生徒証を失くしてしまったら、どうすればいいのでしょうか?

失くしてないのですが、ただ気になって…。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/08(月) ]
担任か事務室に相談したらいいと思います

もし無くしたらですけど、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
山口県@中学生 [ 2018/06/03(日) ]
山口県岩国市玖珂中学校の3年生です。
両親に高校に行くなら県内より広島の方が良いって言われたので基町高校を考えています。
定期テストは、五教科は475〜490くらいです。
内申点は、五教科は基本オール5くらいで、他の教科は大体4と3です。
偏差値69って書いてあったので、とても難しそうに思っているのですが、当日何点くらい取れたら受かれますかね?
内緒さん@一般人 [ 2018/06/04(月) ]
当日点は、例年通りの倍率なら例年通り8割が目安です。(250点中200点)

市外枠は、当日の合格者人数(例年通りなら256人、でしたっけ)を市内の受験者が超えなければ、発生しないそうです。

この3月の受験では、例年になく、高倍率だったので(市外枠の確認はしていません)、この傾向が続くと、どうでしょうね。

9月初め頃?夏休み後半?からオープンスクールや学校説明会があるので、それに行けば、基町高校の方からの詳しい説明を聞けますよ。

受験は情報も大事ですから、学校説明会に行ったり、保護者への説明会(11月くらいだったかな)で直接基町の先生と話してもらったり、県外なので、中学の先生に情報をもらったりしてくださいね。

成績は十分、基町を受けるレベルにあると思います。しかし、県外居住でも受験出来るんだっけ?通うのも大変だろうし。岩国や徳山ではだめなのかな。まずは、担任の先生へ。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/04(月) ]
広島県の教育委員会HPを見ると、

広島県内の公立高校は、保護者が一緒に転勤とかで広島県住みにならないと、受験出来ない。父母がいるのに、おじいちゃんおばあちゃんちから、というのもダメらしいです。
♪@在校生 [ 2018/06/08(金) ]
私も今年の3月に山口県の中学校から受験しました。
成績に関していえば、テストは学校ごとによって難易度が変わるのでわからないですが、内申は少なくとも私よりはいいです(笑)心配することはないかと。
ですが、選抜2を受けるつもりなら内申点は最後の最後に目安となるくらいなので、このままコツコツ勉強するのは大事ですね。(と、塾の先生に言われていました。)
県外受験をするためには引っ越す約束をするのと、許可証が必要です。詳しいことは11月頃に行われる「県外受験のための説明会」的なのに行けばいいと思います。(大事な資料も貰えるので)その時期になれば親にお願いをして、教育委員会のホームページをチェックしてみてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
模試は受けていますか?
山口だと、山口県内の高校の判定しか出ないかな?
こちらにはヒロガクという模試があります。これを受けて、志望校判定がどうなのか試すことをオススメします。

広島県の内申点の出し方は、ご存知ですか?
5教科が、5なのは素晴らしいですが、広島県の一般入試は、実技教科が2倍になるので、3があると結構不利になってきます。

当日の入試の点は、250点満点ですが、合否判定の際には、二分の一になり125点にします。
山口県は、そのまま、250点と、内申点135点を足して判定しますよね?
なので、当日頑張れば何とかなる人多いですよね。
山口の従兄弟がそう言っていたような、違っていたらごめんなさい。

広島は、当日点は、結局二分の一になるので、当日、頑張って200点取っても、180点の人とは、結局のところ10点しか変わらないということになります。
かといって、広島県は、29年度は、5教科合計平均点が、99点という低さで、難易度が他県より相当高いのでそう簡単に高得点は、取れません。

でも当日の高得点者を優先的に取る枠が、2割ありますので、自信のある方は、有利です。
中途半端な内申で、中途半端は当日点が、危ないです。
倍率も高いので。

広島県の過去問題集で、対策した方が良いですけど、傾向がコロコロ変わるのでアテにならなかったりします。
でも、他県より、クセが強いので、慣れたほうが良いです。
数学は、比較的ここ数年簡単なんですけど、いつどうなるか?

山口県とは、内申点の出し方、入試制度が違うので、よく調べた方が良いですよ。
山口県@質問した人 [ 2018/06/20(水) ]
たくさんのご返答ありがとうございます。
参考になりました!
内緒さん@一般人 [ 2018/08/21(火) ]
公立高校受験生平均が40%の試験で、基町高校受験生は85%程度が必要と聞く。離島、北部、東部含め広島県内全域から受けに来るし、偏差値68とか、69とか、少し低すぎる。72くらいはありそうだ。
山口に同レベルの高校はない。

ただ、県外受験はハードルが高いので、私なら徳山高校理数科に進むだろう。基町を狙えるなら問題なく合格するだろう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
student@中学生 [ 2018/04/11(水) ]
1年 5教科 5が3つ 4が2つ
副教科 5が2つ 4が2つ
2年 5が9つ でした。
学校の実力テストでは、約420点でした。
ちなみに順位は10位でした。
これで基町高校に受かることは出来ますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/11(水) ]
そんな相対評価を掲示されてもなんとも言えません
成績は問題なしだと思います
問題があるとしたら学力の方です
まあこれは勉強すりゃ上がるので、努力次第ですね
少なくとも楽勝ではないです
内緒さん@在校生 [ 2018/04/11(水) ]
選Iを受けたいのか選IIを受けたいのかでアドバイスは違ってくると思います。
選Iは内申点135点満点と小論文120点満点です。内申点は当然高い方が良いですが、小論文が良くないとダメな事もあります。ただ私の学校で受かった人は内申点は満点に近かったです。長い文章を書くのに抵抗が無ければ挑戦するのもアリだと思います。練習すれば実力はつきます!
選IIなら、広島県内や高校の志望者数の中での順位が分かる、全県模試を受けるといいと思います。受験人数が非常に多いので自分の本当の実力が分かります。学校内のテストはあまり過信しないように。
後は、授業を大切にして自主勉強を頑張る!今から頑張れば、後々焦りません。

長くなりましたが、参考になりましたか?もうご存知なら申し訳ないですm(_ _)m
student@中学生 [ 2018/04/11(水) ]
こんなに長い回答ありがとうございます。
これからも頑張っていきたいと思います。
ちなみに、選1の小論文面接はどういった対策をすれば良いでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/04/11(水) ]
小論文を書くときに必要な力は、論理的思考力(最初から最後まで筋が通っている)・説得力(他の人を納得させる)・独自力(自分の体験を書く)だと思っています笑
↑あくまで私の考えです笑
これらができていないと素人が見ても、ん?と思う文章が出来上がってしまいます。
今の時期から小論文に取り組むのは早いと思うので、まずは国語の授業を大切にしましょう!真剣にやれば読解力や文章力を鍛えることができます。
受験前は、過去問や練習問題を多く解く!全く同じ問題は出ませんから、数をこなすことが大事です。
そして必ず大人の人に見せてください。できれば国語の先生がいいですが、先生もたくさんの人の添削をしているので手が回らないかもしれません。担任の先生や塾の先生、親に見てもらって添削や指摘をしてもらいましょう。決して自己満足して終わらないように!!
基町の面接は比較的簡単です。人前で話すのが得意なら全く緊張しないと思います。これも数をこなせば平気になります。ちなみに私は受験前に毎日面接の練習があったので、本番はスラスラ喋ることができました。
ただ面接の答えの内容はしっかり考えてくださいね。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/11(水) ]
あ、あと小論文は時間配分を考えて解くことが大事です!
昨年度の問題は簡単な方でしたが、例年の基町の問題はとっても難しいです。読むだけで時間かかります。
800字書くのも大変ですから、早く読んで早く書く力がかなり大切ですよ!

長文失礼しました。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/14(土) ]
やれば受かるやらなければ落ちる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
基町ってそんなに進学校ですか?
毎年東大京大合格者そこまで多くないですよね
なんか過大評価されている学校だと感じます。
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/04/06(金) ]
(笑)だから母体が違う

基町はあくまで「広島県の公立トップ高(中高一貫校除く)」です
「安い授業料」「全校生徒1000人超のマンモス校」にもかかわらず、実績を出しているところがすごいと思う

お金持ちで良い家柄のご子息ご令嬢が通う私学や国立と比べても仕方ないですよ
むしろ、そういう学校が基町を意識していることがまずいんじゃないかとさえ思います
もっと上を目指していきましょう
内緒さん@一般人 [ 2018/04/06(金) ]
私もそもそも上の3校比較しようとする時点で間違っていると思います。
ただ二個上の方のデータの扱い方にはきちんと反論しておきたいと思ったので。
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/06(金) ]
「安い授業料」「マンモス校」であるにもかかわらずっていうが、授業料はそもそも国立も変わらないであろうし、
安いのは県や市が負担している部分があるからで、本来教員の質的に安いのではないからノーアド
マンモス校であるにもかかわらずに関しては、
マンモス校の方が実績が伸びる(分母が大きいのだから)のは世間一般の常識、おっしゃっていることと真逆だとおもいます
内緒さん@一般人 [ 2018/04/06(金) ]
マンモス校にもかかわらず、というのは少数精鋭の形が取れず、個別指導が行き届きにくいわりには、という意味だろうと思うので、間違ってないかと
授業料に関しては確かにノーアドではあると思いますが、教育にかけたお金という観点で話すと、学校以外にもあるのでアドバンテージになり得るかと
内緒さん@一般人 [ 2018/04/06(金) ]
そーいうことですね、
けれど少数精鋭の形はとってないと思います。
1クラスの人数はどこも40人前後で
クラス数が増加するだけで、授業では同じ人数での形なので。
人数が増えたら教員も伴って増えるだけです。
ななし@一般人 [ 2018/09/24(月) ]
意外です。
1、2%程度しか修道や附属と差がなくなったとは。
これで中学受験にわざわざ高い金出すほどの差はなくなりましたね。
修道未満なら公立って声がここ数年出てきましたが、この程度の差なら修道であってもお金かけるのが馬鹿馬鹿しいです。
浮いたお金で家庭教師でもつけた方がましなんじゃないですか?

学院に受かればもちろんそっちを優先するでしょうけど、こんな誤差だと中学入試は馬鹿馬鹿しいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
東大京大の合格者数しか見えてない人は受験したことがないのかな?
普通の国公立の医学部でも東大より難しいのに(理3除く)
医学部の合格者数が数十人違うということは、東大の合格者数が数十人違うことに等しいぞ
内緒さん@一般人 [ 2020/05/15(金) ]
修道に二男が通ってます。家で私立はその子しかいません。その3校では、基町だけが進学校です。学校として大学受験に対応しているのは基町しかありません。
附属と修道は進学校とは言えません。大学に進む生徒が多いだけの学校です。修道はとても楽しい学校のようですが、大学進学は基町と違って殆ど力を入れてません。大学に行きたいなら御自由にどうぞ、行かないならそれはそれでいいという学校です。
なお、修道の場合大学の合格者数は、7月まで発表ありません。
だから、どこと比べて勝った敗けたとは興味もなく、夏休みは、女コンや仮装行列の準備期間でしかありません。附属もマスゲームがすごいようですね。
だから、基町は進学校、附属修道はただの学校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生女子@中学生 [ 2018/02/28(水) ]
今日、成績が配られました。
5が7個、4が2個でした。
1年生の時は5が4個で4が5個だったのでよくなっていて安心しました。

それでも私はオール5を目指してずっと頑張ってきたのに、4が2つあったことがショックです。
限界はないとか言うけれど、私は限界の限界くらいまで頑張ったと思うんです。

後1年ありますが、もう中2までの成績は決まってしまいました。
9教科の合計は806点です。

早いかもしれませんが、私は1年後、基町に受かってるでしょうか。
どうしても行きたいってわけじゃないからもし無理な後悔しないうちに変えておこうと思って…。

今から本気で受験勉強したらうまくいくかもしれません。
こんな私にアドバイスいただけませんか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2018/03/02(金) ]
質問者と回答者の両方して反論するとは。
内緒@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
私が暇をこじらせて自作自演スレ立てた、とそうおっしゃるのですね。違うと主張しておきますが、IPアドレスや発信元が非公開である以上、真実を知るのは質問者さんと運営と私だけですね。文体や改行、全角と半角の使い分けで区別してほしいところですが、それすら擬態は可能って言われそうです。

質問者さん本人、あるいは似たような悩みを持つ方に対し少しでも気持ちが上向きになるといいなと思い文を紡いだつもりですが、反論や別の意見が出るわけでなく、ただ感情的に自演であると主張する狭量な方が出たのは残念です。
中学生女子@中学生 [ 2018/03/02(金) ]
ありがとうございます。
少し気分も楽になりました。

もう1つ質問です。
私は1年生の成績が40で、あまり高くありません。2年生でもオール5はとれず、43でした。
この成績では、三年生でいくら頑張ってオール5でも選抜1には受かりませんか?
小論文とかも私は苦手そうだし…。
通りすがり@保護者 [ 2018/03/02(金) ]
初めに答えさせて頂いた心配性の親です。

質問者さんぐらい纏った綺麗な文章が書けるなら
十分に選1を狙えると思いますヨ。

これから1年間、ニュースや新聞を読んで
疑問に思った事を親に質問し、その答えを自分の考えに照らし合わせたり反論したりすると
小論文の基礎力が養われるよ。

高校受験は内申に気をとられがちだけど
学校側は、それだけを見てる訳じゃないのが選1だと思う。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/03(土) ]
来年は、倍率下がるから大丈夫だよ。
中学生女子@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
本当にありがとうございました。

今から1年後の私は、何を思っているのか分かりません。
選抜1に合格してるかもしれないし、落ちて今頃猛勉強中かもしれません。もしかしたら、別の高校を受験してるかもしれないし…。でも、この1年間は、1年後の自分に信じてもらえるような自分になっておきたいです。

ちなみに、今の私の睡眠時間は大体6時間半、平日の家での勉強時間は3.5時間、休日は暇なときは8時間で普通は5時間くらいです。
担任の先生からは、勉強してるってことは伝わってきてるけど、今こんなに焦らなくても大丈夫って言われてます。睡眠時間を少し増やしたら?とも言われています。
でも、私ってもともと理解するのに誰よりも時間がかかるからみんなの倍以上勉強しないとみんなに追いつけないんです。特に苦手教科は授業にすらついていけなくなる時もあるので、時間のある時に予習復習をしないと自分でもダメってわかってるんです。
みんなの倍勉強してやっと水準に達する感じです。
だから理解するのに時間がかかるぶん勉強時間も増やさないと、成績だって、5すらとれないかもしれません。
学年トップの子達は私よりも勉強時間が短いのに普通にオール5とれてるんです。
本当こんな自分が嫌になります。信じれなくもなります。
運動とかはあまり努力しなくてもそこそこいけるのに、小学生の時に勉強が嫌いすぎて勉強しなかったせいか、私は誰よりも劣ってます。
なんか分かりくい文章ですみません。
私は基町に合格するには、まず目の前の同じ学年のトップの子達を追い抜いてからだと思います。
効率のよい勉強法はありますか。
受験生のこの時期、中三の春こうしとけばよかったって思うこととかありますか。
本当に後悔したくないんです。
内緒@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
実際にどんな勉強をしているかはわからないので、よいアドバイスが出来るかわかりませんが。

一般に、効率のいい勉強法は問題を解きながら学習することです。社会のような暗記科目でも要点まとめ本を繰り返し読むより、一問一答式の方が頭に入りやすいです。

また問題集のレベルはその時の自分の実力に対してちょっと難しく感じるぐらいがよいです。簡単すぎても難しすぎても効率は落ちます。これは最難関大志望者にもしばしばみられるのですが、発展途上なのに最上級の問題集に挑み、時間ばかりが過ぎていくことがあります。あやふやな点があれば簡単と言われるレベルの問題集をやる方がよいです。急がば回れというやつです。

私の場合、先に紹介した合格BON!シリーズと過去問で高校受験を終えましたが、苦手な科目であれば、旺文社の高校入試ニガテをなんとかする問題集シリーズというのもあります。

ですので、教科書ワークや簡単な問題集で基礎固めをした後、公立入試レベルの問題集をやって最終的には過去問をやるというのが基本的な流れですね。

基町合格を目指すに当たって、必ずしも学年トップになれなくてもよいと思います。学年トップというのは中学によってレベルは様々で、中には灘など最難関私学にも通ずるレベルもいます。万が一、あなたの中学のトップがそのレベルに足を踏み入れている猛者だとしたら勝つのは至難です。
もちろん、学年トップを目指すのはよいのですがこだわりすぎないように。自分に必要な勉強をする、間違えたら修正するという姿勢で勉強し、順位や点数に一喜一憂しないようにして下さい。やるべきことをやる、そうしていれば学年トップになることもあるかもしれません。なれなくてもそれは相手が悪いだけで、基町合格に大きな影響はありません。
ノー勉ド平均@在校生 [ 2018/03/05(月) ]
正直大切なのはここからの1年。もし部活してるなら、夏部活引退してからが勝負。慢心せず悲観せず、今の成績をキープしていけば、自ずと道は見えてくるんじゃないかな。内申は悪くない(というかオープンスクール行ったらわかるけど十二分に合格圏、ただし学校によって付け方が甘かったり厳しかったりするので過信できない)し、努力している娘みたいだから、あとは走り抜けるだけ。最後に、慢心してはダメ、全力で戦い抜いて、門の前で記念撮影をしてください。それが基町高校なら、嬉しいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
花@中学生 [ 2018/02/10(土) ]
基町選抜1受かった人に質問です。
中学の成績は学年ごとにどのくらいでしたか?
どのような勉強をしていましたか?
平日どのくらい勉強していましたか?
内緒さん@中学生 [ 2018/02/12(月) ]
内定をもらったものです。
内申点は3年間オール5です。
小論文はあまり勉強しませんでした。選抜2にむけて、過去問を解いたりワークを見直したりと問題を解くことを中心に勉強していました。
平日は日によってばらばらですが、部活を引退してからは2時間程度です。もっと頑張らなければいけないと思っているのですが…。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/13(火) ]
内定もらいました〜
内申は、ほぼオール5でした。
はっきり言って私も選抜2に向けて勉強ばっかりしていたので、小論文は一つも解いていませんでした。
中学校では、試験週間にしか勉強はしてませんでした。
内定はもらいましたが、というか、内定をもらった日からはいって困らないように勉強し始めました、
女子@中学生 [ 2018/02/15(木) ]
選抜I内定者です
内申点は私も3年間オール5でした。
私は「選抜2では普通に受験すれば受かる」という風に担任の先生に言って頂いたので、毎日小論文を書いていましたね…もちろん、過去問を解いたり、復習をしたりもしていましたが。小論文の勉強なしで内定を頂いている上2人の方が羨ましいです…
平日は入試1ヶ月前の時で大体3時間くらい勉強していたでしょうか。それ以前は2時間くらいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

基町高校の情報
名称 基町
かな もとまち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 730-0005
住所 広島県 広島市中区 西白島町25-1
最寄駅 0.1km 城北駅 / 広島新交通1号線
0.6km 白島駅 / 白島線
0.7km 縮景園前駅 / 白島線
電話 082-221-1510
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved