教えて!広島大学附属高校 (掲示板)
「生徒」の検索結果:70件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/06/07(日) ]
この学校では彼女と付き合ってる人はどのくらいの割合でいますか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/06/11(木) ]
私のころには数人いたな。他の女子高の生徒と付き合っている男子生徒。今はどうなのかは知りません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
佐藤@在校生 [ 2015/06/02(火) ]
私安田高校の生徒です。
塾で広大にもろくに受からない馬鹿が行く学校だといわれ、もう学校行きたくない中退したいです。
広大附属高校を受験してやりなおしたいと親に言ったら大学受験で浪人ならまだしも高校浪人なんてきいたことないと言われました。
高校浪人して入学した人っていますか?それは不可能ですか?
内緒さん@保護者 [ 2015/06/05(金) ]
私の知人で中学受験で城北にだけ合格して学院と修道に不合格、本人はそれに納得せず中退して公立中学にもどり広大附属高校行った人います。
しかし、高校は義務教育ではないので、そういうわけには行きません。
中退したら高校卒業資格を取らなければならないのでそれ専門の塾に通い、そのあと行きたい大学受験勉強をしなければならない。二度手間です。
出来れば多少いやな思いをしても、いったん高校卒業したほうがよいです。どうしても嫌なら高校卒業資格を塾かどこかに通いとるしかありません。昔と違い過去問などもあるので資格取得はそこまで難しくはないでしょう。
元教師@一般人 [ 2015/06/20(土) ]
高校浪人からの受験はこの学校からは募集して無いんじゃない?

安田女子高校のホームページ見たけど13人受かってましたよ。理系合格はいませんでしたが。
普通そんなもんですよ。
その年の生徒の出来によりけりです。
広大附属が優秀すぎるだけです。

それと、自分の通っている学校についての不満は校内では絶対に言っちゃだめですよ。
生徒の誰かがこっそり安田の教師にしゃべってこの学校の教師の小耳にでも入ったら目の敵にされるかも。気をつけましょう。

我慢して卒業するか中退して高校卒業資格とるか、最後に決めるのはあなたです。

安田@在校生 [ 2015/06/20(土) ]
インターネットで調べたら、この学校から今年安田から、大阪大学歯学部受かった子が1人いたってでてたよ。
東大、京大ほどではないけど大したもんだよ。
本気になって頑張ればどこの高校からだって一流大学行けるよ。
広大附属の人からみれば大したことないでしょうけど。
高校卒業資格の経験者@一般人 [ 2015/06/23(火) ]
自分も安田の進路状況を見て失望してやる気を失いました。退学届出し高校卒業資格を取りました。今と違い大検の資格とるためのコースが塾にはなくて気づいたら中退して7年たってました。簿記の資格取ろうと勉強しにいったらその教室に偶然大検のコースが新設されたことを知り、勉強しました。取得するの位に2年かかりました。

もし、中退して高校卒業資格取得するつもりなら参考にしてください。

大検資格受けに来ている子は試験会場に結構いましたよ。それ見て安心しました。
単位が取れている科目は試験科目から免除されるのできちんと確認してから高校卒業資格の科目の勉強しましょう。取れてる科目に時間取られるのは時間がもったいない。

内緒さん@一般人 [ 2015/09/13(日) ]
難関大学目指したいけど、進路実績がイマイチな高校で悩んでる方はいったん卒業して、塾で一からやり直しましょう。
そのまえに受験の費用の事で両親説得しないと。
それしか方法はありません。
佐田@一般人 [ 2015/12/11(金) ]
附属は、品が無いのでやめたほうがいいですよ。
私の通う塾には、ガムを、口から出して粘土みたいにして遊ぶ人とか、ポテチ食べ出したり、睨んできたり、私が気に入っていた自習室の席を、取って嫌みたらしくにやけてきたりするやつらばかりなので、、
医学部目指してる人とかは、ちゃんとした感じですが、大した大学目指してない人は、秩序とか、常識ない人ばっかりですよ笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
教えて下さい@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
推薦入試の基準を教えて下さい。
どのくらいの成績で、他はどんな基準を満たしていれば受ける事が出来ますか?(学校から推薦をもらえますか?)

教えてくださいさん@在校生 [ 2015/02/12(木) ]
附属東雲校は一昨年6名推薦出てました(うち合格は2名)他の中学では推薦0だったり1名だったり色々あるようです。中学校の先生に教えてもらうのが一番確実だと思います。私の時は、生徒会役員になったほうがいいとか成績は学年3位から落とすなとか教えてくれました。
教えて下さい@質問した人 [ 2015/02/12(木) ]
回答、ありがとうございます。
生徒会役員ですか・・・><
やはり、推薦となると成績、学校生活の両方
なのですね・・・。
貴重なご意見、ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/10/04(土) ]
2014年 高2の修学旅行はどこですか?
あ@在校生 [ 2014/10/11(土) ]
ほっかいどー!
行き先は生徒たちの多数決できまります
だから毎年ちがうとこです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ありますか?@保護者 [ 2014/09/16(火) ]
早慶、明治、立教などの指定校推薦枠はありますでしょうか?

評定平均も教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2014/10/02(木) ]
そんな、難関校へ
行く子達は
うちの学校には来ません。
うちの偏差値の低い
学校に来る時点で難関校への
合格は難しいと思います。
智津@一般人 [ 2015/06/01(月) ]
入るのが容易か難しいか?は学部によりけりです。
それぞれの大学のホームページで調べましょう。
それと、一次試験と二次試験で入学するのは事情も全く違ってきますし。
早慶は一次試験は難しいけど二次試験からだと偏差値低いんですよ。簡単です。
今は昔と違い優秀な生徒は海外の名門大学へ、例えばハーバードやオックスフォードなんかに進学して、東大を滑り止めにするような世代です。
そこまで難しくはありません。
頑張れば日本の難関大学は時間と金さえあれば、誰でも行けます。広大附属ほどの学力あれば万が一受験に不合格でも一浪すれば十分受かります。母校を過小評価しすぎです。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/05(金) ]
ヤフーかなんかで合格した人から使用済みのテキストを安値で譲ってもらえばいいと思います。
卒業後、東京の塾か予備校の先生に調べてもらえばすぐにわかるよ。このへんの学生が広大行くのがそこまで難しいことではないのと同じ。

東大は使用するテキストや勉強法があらかじめパターンが決まっているのでそのマニュアル通りやれば誰でも受かるけど、他の私立は学校ごとにくせや特徴があり、かえって勉強しにくいって受験は要領っていう本に書いてありました。著者は和田秀樹です。灘高卒東大医学部卒です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
入学者@中学生 [ 2014/04/04(金) ]
広大の人ってどこの塾または予備校に通う人が多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2014/04/17(木) ]
鴎州塾や白石という名称をよく聞きますが、自分をはじめとして塾へ行かない生徒も多いです。
そもそも「自主・自由・自立」が校訓として掲げられている学校ですので、塾へ行かずともきちんと自分で予習や復習などができる者であるならば、塾へ行く必要もありません。
内緒さん@在校生 [ 2014/04/19(土) ]
訂正です。校訓でなく校風でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ないしょーん@中学生 [ 2014/03/09(日) ]
この学校は他校より医学部現役合格人数が多いと伺っております。
しかし、学校の授業はゆっくりで課題も少なめとも聞きました。

では、なぜあのような合格実績が出せるのでしょうか?
私は医者志望ですが、あまり家に余裕がないので塾に通うのは少し厳しいんです。
ですから、場合によっては基町高校へ行くことになるかもしれません(合格してたらの話で)

学校の力によるものなのか?
生徒が優れすぎているのか?
他の何かの力か?
なぜなのでしょうか?
内緒@在校生 [ 2014/03/10(月) ]
学校の授業はほんとにレベルが高いです。
数学とか特に進度遅いですけどね。
なので医系に必要な英数理は通塾している人が多いです。
やっぱ医系に進むなら、塾に通うことを考えておいた方が良いと思います。
ちなみに課題は少ない、ってかほぼないです。
テスト週間にここまでやって提出ねー、ぐらいです。ゆるいから期限遅れて出す人も多いですし。
長期休暇の課題はちゃんとありますよ!
あと他校では数学で青チャート買わされて解かされているそうですが、附属はオススメよーって程度に勧めるだけです笑 そこらへん楽ですね笑

基町はよくわかりませんが、進度も早いですし、課題も多いらしいので学校だけでも安心できそうですよね。ただ、自由な時間が少ないからほんと大変そう。

それと附属の先生は優秀な方がたくさんおられます。参考書の著者だったり、書店で販売されている大学入学の予想問題を作成していたり、大学の教授してたり。学校のものでも、どっかの参考書のでも、質問すればいくらでもいい答えはかえってきます。だから、附属に入ってから考えるのもありかと思います。いくらでも先生は付き合ってくれますから。
まぁでも、この前の大学前期試験の結果をいろいろ聞いたりしますが、塾に通って医学部に合格してる人がほとんどですね。
龍@一般人 [ 2014/03/10(月) ]
今日国公立前期の合格発表が出揃いましたが、今年の医学部合格実績はどんな感じですか?
内緒@在校生 [ 2014/03/10(月) ]
先輩方のことですのであまりよくわかりませんが、毎年附属から広大医学部ふるさと枠に合格している先輩はおられますね。
そのうち附属のホームページに出るでしょうから、ぜひご覧になってください。
龍@一般人 [ 2014/03/10(月) ]
ご丁寧にありがとうございます。
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/11(火) ]
附属の力も大きいと思います。
自ら考え、勉強しないといけない雰囲気は3年後の医学部受験には役立つと思います。
附属に合格できてるなら基礎学力はあると思いますので、いかに先取りを自分でやって、医学部受験に必要な応用をやっていくかが大事です。相手は有名私立一貫高校ですからね。
上にもありますが、附属の先生は疑問にはきっちり教えてくれるので、塾がなくても合格できるかもですが、受験には情報もいるのでその辺は医学部受験を目指す同級生と意見交換しながらする必要はありますね。
附属には医学部狙いがたくさんいますから、大丈夫です。
まずは1年の間は毎日の勉強を大事にして、最終的に理系で10位以内ぐらいを目指せるように頑張ってください。
とんでもない秀才や全く勉強しなくても順位がいい人もいますが、流されず頑張って下さいね。
医師の世界は学閥がありますから、高校名は大事です。
学院、修道、ND、附属なら全国どこの医学部でも先輩はいるんじゃないかな?卒業生を含め。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
かい@一般人 [ 2014/02/19(水) ]
体育祭のマスゲームについて詳しく教えてください。
現役マスゲーマー@一般人 [ 2014/02/22(土) ]
どーも
現在高校2年(来年3年)の附属生です
マスゲームはまず太陽マスゲームと月マスゲームに分かれています
それぞれ50-65人ぐらいの生徒が参加し、(希望者、定員を越えたら抽選)9月上旬の体育祭に向け8/20ぐらいから練習に励みます

過去二年間やりましたが、マスゲームは一言で言うと楽しいですね
YouTubeにも動画はあると思うのでぜひ
入学したら参加されることをお勧めしますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@保護者 [ 2014/02/10(月) ]
附属は課題が少ない、授業速度が遅いにもかかわらず、進学実績は基町よりいいのが現状です。
これは塾の力と、地頭の良さによるものなのでしょうか?
一番の要因はなんだと思われますか?
内さん@一般人 [ 2014/02/10(月) ]
2点ほど大事な要素があると思います。
1つ目は生徒の能力、これは地頭の良さや努力に耐える力だと思います。
2つ目は、これが私の主張したいことですが「親のパワー」だと思います。これは経済力と教養力と情報量やコネクションなどを合わせたものです。
附属は生徒同士のネットワークが高度なものですが、親同士でも直接あるいは生徒を通じて有益な情報(進路や塾の事情や社会情勢など)を共有できます。
これが附属が実力を温存している理由ではないかと思います。
おが@一般人 [ 2014/02/11(火) ]
生徒の能力によるものが大きいでしょうね。
。@在校生 [ 2014/02/19(水) ]
実績は基町のほうが良いと思います。浪人する人が附属には多いです。
たしかに課題も少なく、進度もほんとに遅いです。なので授業中はおしゃべりする人はしたり、他教科の参考書を開いてやったりと、けっこう暇したりする人が多いです。医学部以外の大学入試に内申点はあまり影響しませんから。でもその人がテストでは学年上位に入ったりします。たぶん地頭なんだと思います。

それと関係ないですが、Yゼミの模試の優遇が附属に対して多かったりするので自分が頑張ろうとちゃんと思えば学校だけでいけるとおもいます。医学部は別ですけどね。でもやっぱり校風に影響されて落ちこぼれるので塾は通った方が安心って感じです。

なんか簡単にざっとですみません。さらーっと見かけて回答しようと思った次第です。
附属楽しいですよ。でも本気で浪人も一切しないで医学部行きたい!とかでしたら学院や基町などをお勧めします。附属は緩いがゆえに楽しい反面、体育祭などの行事にはほんとに力を入れていますので、多少の地頭の良さがなければ周りについていけないかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@中学生 [ 2014/02/09(日) ]
このたび附属に合格させていただいた者です。入学するにあたり、附属について調べると、通塾率がとても高いという書き込みが多く見られました。やはり附属に行くならば通塾は必要なのでしょうか?在校生や卒業生の方に答えていただけるとありがたいです。また、通塾していない附属生の方がいましたら、通塾は必要か不必要か、意見をくださればと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
附属は高校の内容を高3のおわりごろまでします

一方、基町は夏休み前にはおわらし入試の演習へはいります

県外になりますが、有名私立では2年までに終わらすところもあります

大学入試にむけ、上を狙うのであれば塾に通うことは止むを得ないとおもいます
受験生@質問した人 [ 2014/02/09(日) ]
やはり広島大学くらいの大学への進学を考えると通塾は仕方のないことでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
予備校主催の外部模試で附属の生徒さんと御一緒する機会が度々有りますが、成績上位の生徒さんは東大京大国立医学科を志望されてる方が多いです。広大であっても医学科現役合格を目指すなら予備校ハイクラスでの受験対策は必要かもしれませんね。医学科以外の学部学科ならば模試を定期的に受験されて様子を見られた後に通塾を検討されてもよろしいかと。いずれにしても御本人の志望校と学力の距離次第です。
受験生@質問した人 [ 2014/02/09(日) ]
下の質問をした者です。 ややこしくなっていますが、返事をお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
塾選びもケースバイケースです。
成績が上がれば良い塾と言われますし、逆の場合だと指導力の無い塾といわれてしまいます。
また、基礎レベルの補習塾もあれば最難関大学現役合格を目標に、難易度の高い二次試験レベルの授業が展開される予備校もあります。選ぶのは難しいですね。分かりやすいのはやはり合格実績ということでしょうか。
個人的には学校の授業や課題でしっかり基礎を固めて、予備校で大学受験を見据えたハイレベルクラスの講義を受講されるのが良いかなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/10(月) ]
附属生なら割引料金で入れる塾もあります。
受験生@質問した人 [ 2014/02/10(月) ]
具体的に塾名を挙げていただけないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/01(日) ]
通塾無しでZ会で東大受かる人もいますね。そういう人は学校の授業ペースを無視で、独学でやっていけるタイプです。そうでないなら、授業ペースも遅いので塾に行ったほうがいいと思います。

ちなみに校内で平均点くらいあったら広大受かりますし正直広大くらいなら塾いらないかと。

塾は河合塾とかいいと思いますよ。英語数学だけ行くとかもありだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

広島大学附属高校の情報
名称 広島大学附属
かな ひろしまだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 734-0005
住所 広島県 広島市南区 翠1-1-1
最寄駅 0.1km 広大附属学校前駅 / 宇品線
0.3km 皆実町6丁目駅 / 宇品線
0.3km 皆実町6丁目駅 / 皆実線
電話 082-251-0192
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved