教えて!広島大学附属高校 (掲示板)
「生徒」の検索結果:70件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/17(日) ]
ピアスバレたらどうなりますか?
ピアス開けてる人はいますか?
内緒さん@保護者 [ 2018/06/24(日) ]
ご自由に!
すべてはあなたの責任です。
ピアスに金髪で東大に受かって下さい(^o^)
石見路トンネル⁸@在校生 [ 2019/01/17(木) ]
昼飯の時に全校生徒に聞かれる中、放送で呼び出しでしょうかね。
あと先輩に見られたらヤバいかもです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/04/21(土) ]
マスゲームを3年生でするかどうか悩んでいます。勉強面が心配です。体育祭が6月開催になったものの春休みや6月までの準備期間は勉強時間が少なくなってしまうと思います。しかし、3年生を見ているととても楽しそうでやりたい気持ちもあります。マスゲームを3年生でやった方と勉強をするために3年生で他のパートに入った方に意見と理由をお答えいただけると嬉しいです。
内緒さん@保護者 [ 2018/04/22(日) ]
今年の卒業生は、体育祭の6月開催で、上位層の入試結果が良かったのじゃないかという話もあります。9月開催に比べたら、夏休みにたっぷり勉強出来るメリットはあります。という訳で、マスは絶対やったほうがいいですよ。いらないお世話かも知れませんが、来年以降も私大の難化(といいますか、定員の厳格化)は続きますので、5教科7科目を頑張って国立を目指してください!
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/25(水) ]
私が在学していた時は秋開催でしたが、マスゲームのせいで落ちた様な人はあまりいなかったような気がします。実際9月にマスゲームをしてその後勉強してD判定から合格した人もいました。
体育祭が終わった後は人一倍頑張らなければなりませんが、基本的にはマスゲームのせいで勉強が間に合わなくなるということはないはずです。
内緒さん@保護者 [ 2018/04/29(日) ]
我が子は、マスをやったからこそ、覚悟ができて、勉強時にはものすごく集中してましたよ。
おかげさまで、難関と言われる受験校全て合格しました。
周りの友人も、マスのせい、と言われたくないし、後輩の為にも肩身が狭くならないように頑張っていました。
やると決めたら、時間の使い方、無駄のない勉強をする、といった工夫で乗り切ってください。
内緒さん@保護者 [ 2018/06/17(日) ]
驚いたのは、マスゲームが嫌で退学者が出てしまったということですね…前例、ないのではないかと思います。
何か「勉強勉強」の風潮が強いですが、勉強のためならば何もかも犠牲にする、そこまでしないと進学が危ういような余裕のないことでは、将来、かなり暗いです。
附属を辞めて他の高校に行っても、他はどこも、もっと学校行事が多く、強制参加ですし、校則もあれこれ細かく厳しいですから、続かないです。通信制高校に替るという人もいるようですが、附属並みの通信制高校はレポート、単位認定試験がとても厳しく、特に全日制を辞めてきた人で卒業できるのは5%にも満たないんです。そして大学以降はもっと忙しくなり、もっと勉強しないといけなくなります。大学はゴールではなく、スタートであるのですが…
内緒さん@関係者 [ 2018/10/02(火) ]
>>附属を辞めて他の高校に行っても、他はどこも、もっと学校行事が多く、強制参加ですし、

嘘ばかり吐きやがってるwwwマスで起きたいじめなのに。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/14(日) ]
↑「www」、2ちゃん由来のこれ、やめたほうがいいですね。使う人、軽蔑されますよ。この頃は平気でビジネスメールにも使う人が増えていますが、2ちゃん語出したらそれで終わり。実権握っている人は、5ちゃんもろもろもよくみていて、人の判断に使っています。

やれやれ。やはり軽率な方ですね。よくお読みなさいよ。上の方は、マスで起きたいじめを暗に指摘されています。学校側が認めていないから、いじめとは言われていないだけです。

つまり、マスで起きたいじめなのに。と断定されているということ、>>と使うことからして、それを知っている、ごく限られた数名の保護者と教員ということになります。さらにその中で、2ちゃん語を無意識に会話中に出してしまう人は、2名に限定されます。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/14(日) ]
すみません、在校生ですが、マスで起きた「いじめ」で退学という表現はふさわしくないと思います。生徒間でいじめのようなことがあったわけではありません、マス特有の練習の辛さが裏目にでてしまったのです。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/15(月) ]
そうです。

生徒間の「いじめ」ではありません。おわかりになりましたか。ふたつ上に書き込まれた軽率な方。その後の反論がないということは1名に限定されます。学校に話します。許しません。

生徒のことを考えず、2ちゃんねるの調子で、こういう情報板に書き込むとどういう結果につながるか、勉強してもらいましょう。

附属の民度は高いですから。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/12(月) ]
>驚いたのは、マスゲームが嫌で退学者が出てしまった
>ということですね…前例、ないのではないかと思います。

聞き流すことのできない事件ですね。この学校では異様な事件が定期的に起きている感じ。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/27(日) ]
何十年とマスが行われてきて退学者はたかが数名
それはマスや学校のせいでなく練習に耐えられなかった本人のせいなのでは?
対して練習きつくないのに
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2018/03/31(土) ]
附属は、芸能活動は禁止されていますか?
勉強に集中できないだろうとか、芸能活動をしたがる人はやっていけないだろうとか、そこらへんは置いといて、校則としてできるかできないかだけ教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/31(土) ]
生徒手帳で校外生活の記述を探しましたが、芸能活動については言及されてませんでした。
校外生活のページには
「校外にあっては、本校生徒としての誇りと自覚をもち、自己の良識に基づき、責任ある行動をとる。」と書いてあります。
またバイトやバイク免許は触れられてますが、どちらも担任を経て申請すれば可能です。(関係ないかもしれませんが)
このように基本的に自己の責任に任せてくれる学校なので、学校側にいえば可能であるかと思います。校則ゆるゆるなので、県内では1番そういった活動をしやすいのではないかと思います。(無理だったらすみません)
ただ芸能活動一本で附属に入ろうとする人はいないと思うので、そこらへんは悪しからず💦
内緒@保護者 [ 2018/06/08(金) ]
国立学校の場合、どこでも同じですが、芸能活動、アルバイト、バイク・自動車の免許もろもろ、国民の権利であることを禁止する規定はありません。ただし、従事中の事故などの問題がありますので、届け出は必要です。ですが、勉強が忙しいので、現実的には無理でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
秘密さん@在校生 [ 2018/03/13(火) ]
附属のレベル下がってませんか?
某サイトによると偏差値75だそうですが、基町や他の公立高校に比べてそんなに特出している感じがありません
そう感じるのは私だけでしょうか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2018/03/24(土) ]
お金持ちの家庭が多いですね。
学校行事に行くとエレガントなお母様ばかり!
内緒さん@保護者 [ 2018/03/24(土) ]
ん〜どちらかと言えば両極端ですね。
成功なさっている方々が学校行事にご参加。
高校だと一方で受付に減免手続きでずらっと並ばれるというのがあります。住民税の支払いもお辛い方が相当にいらっしゃいますので。
保護者も賢くて、知的な仕事をされている方がほとんど。しかしこれはどの職種でも賭け。勝てばお金持ち、負ければ貧乏どん底。しかしそれは時の運、勝っても負けても怨みっこなし。親がアタマひとつで勝負の世界を歩んでいるから、附属のダイナミックな世界を子にも経験させておきたいというのもありますね。
マスゲーマー@一般人 [ 2018/05/19(土) ]
親がゴチャゴチャ言いよるけどほんま授業ゴミよ
内部はすごい人多いけど内部も浪人多いし
学校が努力して作った合格実績という意味では基町の方が上だと思うわ、基町の友達はめっちゃ週末の補習とか利用してたし
俺らは塾の恩恵を受けてただけだなあとすごく思う
内緒さん@一般人 [ 2018/05/27(日) ]
いやけど進路実際は基町と比べるまでもないのが事実。
圧倒的に広大附属の方が良い。(学校が関与したしてないにしても)
附属は人間力を育てる学校であり、進路実績に重きをおいているとは思わない、その人間力を育てるカリキュラムをしていくなかで、実績が付随しているんだと思う
内緒さん@一般人 [ 2018/05/27(日) ]
逆に基町はあれだけ課題をかしているのに、実績が伴ってないのではと思う。それは課題の質が悪いのでは。
内緒@保護者 [ 2018/06/08(金) ]
というか…附属が本来の高等学校の姿です。進路、受験は生徒本人の「権利」であって、学校が干渉することはできません。「アドバイス」まではできますが。附属は数少なくなってしまった日本国憲法通り、国の規程通りの高等学校です。昔は基町なども「進学を意識した」課題など、ひとつも出さなかった(そもそも宿題なんてなかった)のですが。
本来の高等学校の授業は、学習指導要領に従ってさえいれば、あとは先生の考えで進める(つくる)と規程されています。だから附属ではゴミの授業もあれば、ピカイチの授業もあるわけで、ここは全く先生次第。でも逆にそこから人間力も育つ。生徒さんは、今はわからないと思いますが、将来必ず、附属でよかったと思う日が来ます。私は昔の市内6校、授業はもう玉石混淆の浪人だらけでしたが、後になってやはりそれが役に立ちました。で、自分の子のときになったら、公立はどこも何かもう凄いことになってしまっていて、それでうちの子は数少ない、昔ながらの附属に進ませたのです。
内緒@保護者 [ 2018/06/08(金) ]
「アタマに入る勉強方法」は十人十色。学校の課題に頼っていれば大丈夫というのは大間違いで、自分で自分の勉強方法をみつけないと駄目。
この課題は質が高いと「先生が思っても」、残念ながら生徒が十人いれば十人それぞれに効果が違う。
つまり教師の自己満足以外の何物でもなくて、一律に出す課題の質の良否なんてものは語ることはできない。
だから「多すぎる課題」は多くの生徒にとってマイナスになる。
内緒さん@保護者 [ 2018/06/17(日) ]
1年くらい浪人してもどうってことはないです。
予備校にとなったらお金がかかるというのがあるから、宅浪をおすすめしますが。
自分も翌年、旧帝大に合格して行きました。現役の時には広島の、ある私立大学に合格していたけれども、まだ自分は勉強不足とのはっきりとした自覚があり、また、あまり行きたくない学校だったからやめにしたんです。
「予備校に行くか?」と父から言われたので「自動車学校に行く!」って、予備校代を回してもらって自動車学校に行き、中古の軽自動車を買ってもらいました。浪人中の勉強は通信添削。1年間で7万円ほどでしたでしょうか。
そして翌年、大学に入ってみたら、浪人してきた人はやはり「大人」、違いました。体力もあるし、気力も強いから、みんな勉強、よくできるんです。
自分も入学のときから自動車に乗ることができたというのは何をするにも有利でした。下宿への引っ越しも、自分でトラック借りてきて荷物全部、ひとりで運び込みましたし。
何だかんだ言ったって、自分で主体的にしっかり勉強しないと大学は通らないし、旧帝大レベルになると、周りの学生は「気力」「体力」「知力」の全て、つまり「人間力」に「余裕のある」人ばかりになるから、自分の経験からも、1年くらい浪人して、しっかり実力を付けてから行くというのも悪くはないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/01(木) ]
1年間学校に行っていません。今は、偏差値68ぐらいの中高一貫校に在籍しています。学校には6月頃から登校していません。テストも1回しか受けていません。なので、内申点はほぼないに等しいです。まだ中1ですが、これから、真面目に学校に行ったら附属に受かるでしょうか? また、これから学校に行きテストで上位の成績を取った場合、内申点はどれくらいになりますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/02/01(木) ]
もし入れたとしても附属高は不登校気味になりやすい(そこに関しても自由)と思うのでどんな事情があるか存じ上げませんが、やめておいたほうがいいかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/02(金) ]
立ち入ったことを伺いますが、なぜ今の学校に行けないのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/06(火) ]
内申点に関しては附属の入試には一切関係ないので心配することはないでしょう。ただ闇雲に勉強するのではなく基礎をしっかりと固め、コツコツ勉強していけば合格も不可能ではないと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
学校行けん生徒は附属も要らんわ
なんぼ優秀でも…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/22(月) ]
2018年に広島大学付属高校を受験します。今年は、附属中学からは138名志願しているそうですが、外部生は何人くらい合格者を出すのでしょうか?試験で何点くらい取れば合格できるでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2018/01/25(木) ]
附属中学(本校)から上がることのできない(合格できない)生徒はほとんどいません。このため、

全体定員−附属中学(本校)受験者全数=外部生合格者数になると思って頂ければ結構です。

そして、試験で何点くらい?は、内部生だから甘く採点して、ほぼ全員合格させているというわけではなく、内部生も外部生も同じ試験で同じ採点とされます。このため内部生もかなり勉強して当日に臨んでいます。その内部生の得点からすると、合格ラインは7割5分から8割といったところになるでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/26(金) ]
私は外部で高校から入りました。
内部生は基本的に何点でも名前、受験番号を書きさえすれば合格するようです。そのため入試に向けた勉強をしている人は少ないです。
また合格のボーダーは五教科合わせて600点と言われていますし、実際にそのくらいです。内申点はほとんど関係ないように思うので、ほぼ試験だけの勝負です。
がんばってください。
質問者さんが合格することを祈っています

内緒さん@一般人 [ 2018/01/26(金) ]
ん??
300点(6割)がボーダーでは?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
通りがかりの元附属教員ですが…(広大附属ではありません。よって少し違うかもしれませんが。)
確かにボーダーは6割ですが、安全圏となるともう少し上になり、7割から8割です。これは全国、どこの附属でもおよそ同じです。
それからこれも、全国どこの附属でも同じですが、内部生を馬鹿にすることは言わないことです。
遊びたい盛りの小学生でいろいろなことを犠牲にし、勉強して中学から附属に入ってきた子にはプライドがあり、苦労した分、なかなかの大人です。だから高校生ともなるともう、大人社会と同じように自分を馬鹿にする外部生を皆で上手にわからないように無視する、罠にはめるといったこともします。これらは幼稚ないじめではなく、大人の本気の喧嘩としてきますから、先生方にも止められません。
実際、附属は無駄に国の教育研究機関ではなく、一般の公立中学ではやらない深いところまで教育研究としてやっていて、教育研究ゆえにそれは非公開、塾も外部生も知ることはできません。つまり内部生は、公立中学の大体、倍の内容をこなしてきているため、内部進学の時にはそんなに勉強しているように見えない、そしてみんな気楽に名前と受験番号を書きさえすれば合格などと言っている(言える)のです。
中学時代の勉強量の絶対的な違いは大学入試の時に出てきます。だから内部生はそれこそそれほど勉強しなくても医歯薬に相当数が通っていくのです。
自由な雰囲気の中で内部生、外部生関係なく、お互いに尊重すること。附属ではこれが最も大切なことです。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
過去のデータが示す通り、ボーダーは6割、7割取ればほぼ100%合格できます。タイミング的に今更かもしれませんが、過去問はやっていて試験問題のレベルが高いのは分かりますよね。社会は教科書の欄外からの出題が多く難しいので事故が起こりやすいです。ですので英国数で7割キープ、比較的優しい理科で8割以上を目指せは大丈夫です。特に数学は7割取るために、難しい問題は捨てる勇気も必要です。

私の二人の子どもは附属生(現役含む)です。学校生活はとても楽しそうで、大満足しているようです。レベルの高い生徒がほとんどでいじめもありませんので、質問者さんが無事に合格して、春から附属生として学校生活を謳歌出来るようお祈りしております。
内緒さん@中学生 [ 2018/01/30(火) ]
返信が遅くなり、すみません。たくさんのコメント、ありがとうございます。あと2日後に試験があります。合格できるように精一杯頑張ります。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/22(木) ]
かなり遅れてしまいましたが、合格しました!(補欠ではありません)本当にありがとうございました!春から通学します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゆずり葉@中学生 [ 2018/01/19(金) ]
去年度の過去問が今、
数学72
英語66
国語65
理科57
社会53
です。内申はあまり期待できないんですけど、合格率はどれくらいでしょうか?
他にもできればアドバイスお願いしたいです!
内緒さん@保護者 [ 2018/01/25(木) ]
「内申点」は関係ないと思って下さい。

調査書でみているところは「生活態度」です。

まあ、警察のご厄介になったなどは論外として、特に病気やけが、事故などの正当な理由のない「遅刻」が「いくつか」あると、どんなに当日のテストができても落とします。附属はそういう人間的な基本はできているものとしての個人主義の徹底した自由な学校であるため、入学後に「生徒指導」をしなければならなくなる者は絶対にお断りなのです。

過去問は…、数学はそのくらいあればですが、理科、社会がよくないですね。国語ももう15点は欲しいところ。

理科、社会は生徒が軽視する教科=学校での授業をまともに受けない生徒が多い教科であるため、この2教科が低いと、他の3教科が満点近くても「こいつ、不真面目では?」で、落としてきます。

「誤解されないように」、過去問を何回も繰り返して解き、マスターしてください。
内緒さん@保護者 [ 2018/01/25(木) ]
実際、うちの子は内部進学生ですが、とにかく英語がボロボロで進級が危ない状態、「大学どころじゃない。まずは進級、そして卒業できるかどうかです。」なんて担任の先生から言われてがっかりですが、「まあでも高校の英語はとにかく単語を覚えないと無理で、暗記が苦手な子にとっては辛いから、進級できない最悪の事態だけは避けるようにして、少しずつ覚えていけばいいですよ。授業態度がよくて、部活も頑張っていて、友達が多いから他に言うことはないです。だから英語は諦めてぼちぼち勉強しましょう。」とも言われています。附属はそんな学校です。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/26(金) ]
それだけ取れれば受かりますよ!当日は実力を発揮して頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2018/12/01(土) ]
点数がわかってるのは、どうしてですか💦
配点は、どうしたら分かるんですか?
教えて欲しいです🙇🙇
サクラサク@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
去年の配点は広大附属のホームページにありましたよ。

https://www.hiroshima-u.ac.jp/fu_midori/enrollment/schedule/disclosure
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/08/01(火) ]
合格するのに、英検などの資格を持っているのは関係ありますか。秋に英検準二級を受けるか迷っています。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2017/08/14(月) ]
今年高校から入学しました。
正直、内申書に書いてあることはほぼ関係ない気がしました。(触法行為など以外)
僕は取っていませんが英検準二級程度は取っている人も多かったと思います。しかし入試でその程度の英語は平気で出てくるので取っていて損はないと思います。

また先ほども書いたとおり僕は外部生ですが内部生(内進生というのは聞いたことがありません)から嫌がらせを受けたことはありません。附属は特徴的な人が多いので最初は戸惑いますがすぐに慣れるので安心して挑んでください。
内緒さん@在校生 [ 2017/08/19(土) ]
いやがらせ受けたことある人たくさんいるよ。
それで自分がどうなるかは本人次第ですが、事例は少なくないですよ。いやがらせやいじめと感じるのも本人が決めることなんですが、全体的に優秀ですが冷たい人が多いという印象。
内緒さん@在校生 [ 2017/09/08(金) ]
附属だから嫌がらせが多いとかじゃなくて個人個人の問題かなと思います。優しい人は優しいし冷たい人は冷たいですよ。
内緒さん@保護者 [ 2017/09/22(金) ]
国立大学教育学部附属高校はどこでも同じようなものですが、勉強は「自分で」、大学受験のために早く学習を進めるといったこともなく、宿題も少ないです。
国立大学の教育研究機関のひとつであり、国の教育政策と常に関係している、すなわち附属で得られたデータが、教科書、学習指導要領に反映されていくことから「平均的な高校」である必要があり、実際、そうされています。
実際には文科省がもう少し細かく、先端的内容として実施する「実験校」と、平均的内容として実施する「検証校」などに分けており、広大附属は「検証校」ですから、各国立大附属の中でもさらに「平均的」です。
よって本当は、集める生徒も「平均的に」であるのが理想、「地域から無作為抽出」であるのが理想ですが、現実問題としてそれでは、例えば不公平との声も上がるため、入試を実施して生徒を集めているというのが変わらぬ実態、結果、いわゆる優等生が集まるというのが昔からの附属の姿です。つまり附属が「進学校」であることは、昔からあくまでも「結果的に」です。
とはいえ、要するに学習指導要領(あるいは新学習指導要領)記載の内容の教授(授業)をして、学習指導要領が目標としているところを生徒がどの程度まで達成するのかを検証するのが研究機関である国立学校としての使命であり、生徒はそのための「被検者」ですから、他の進学校のように「特別に何か」というのはなく(無論、被検者としてある程度の犠牲を求めることになることから、その点での「補償」はさまざまに細かくされています。)、「平均的」とは高校になると「自己責任」もそれに含まれるようになることから、ゆえに、自分で勉強しないと、とことんまで落ちる、その結果として不登校になってしまうといったことも起こります。
驚かれるかも知れませんが、例えば広大附属高校では「アルバイトOK」です。禁止されているのはバイクくらいのもので(これは県内学校同士の別途申し合わせによるものです。)、国民の権利として、年齢相応に国が法で保証していることはOKです。しかし当然その分、普通に「自由と責任」が厳格で、例えば警察の厄介になってしまったら「一発退学」です。附属が「国家機関」であることを忘れると、痛い目に遭います。当然、いやがらせ云々についても法規定の通りとされていて、例えばそれが刑法に抵触すると当然、退学です。一般校のように「反省文」や「ボランティア活動」云々で勘弁するというのはありません。
さて、そういうわけで、入試も要するに国家試験型(当日一発試験型)であり、調査書点、所有資格云々はおよそ関係なく(触法行為の有無などは調査書で確認され、合否に反映されますが。)、実力一本勝負です。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/24(日) ]
いじめは受けた側がいじめと感じたらそれはいじめになります。刑法とかいう前に現在の常識です。
秘密さん@在校生 [ 2017/11/19(日) ]
附属生はいじめをするほどバカではない(はず)
ボッチはいるがいじめられているわけではない
その人のコミュニケーション能力の問題
結局高校のような小さな集団でさえコミュニケーションがままならないやつが社会にでても通用しないだろうなと思う
内緒さん@在校生 [ 2017/11/25(土) ]
バカではないからいじめをしない―この発言が一番バカですね。現状のすべてをしってるわけではないでしょう。実際小さいいじめは少しあります。外部性がいじめを受けずにすごすには

1入学前に鷗州塾の本校に通っておく
2めっちゃかしこくなっておく。
3内部性に媚びる。

先生は何のあてにもなりません。とにかくこの学校は勉強です。勉強しに来る気がないんなら
こないほうがいいです。
内緒さん@在校生 [ 2018/06/09(土) ]
僕も内進生と呼ぶ人は聞いたことありませんし、いじめがあると聞いたこともありません。上の方はなにか附属に恨みでもあるんでしょうかね。言っていることが僕には理解不能です。
附属は言われているように自由な校風で自分の意志次第では何でもチャレンジでき、高いレベルの仲間と切磋琢磨できる良い環境であると思ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/04/09(日) ]
この春から中学二年です!
私は地元では有名な私立中学に通っています。
今から広島大学附属高校に合格するために勉強しようと思っているのですがどんな勉強法をしたらいいか全く検討がつかなくて...
なんか良い勉強法があったら教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2017/04/15(土) ]

もちろん勉強も大事ですが部活動やボランティア活動、生徒会活動に力を入れた方がいいです。受験しに来る人はみんな成績も学力もほぼ同レベルなので周りと差をつけれるようにする事が大切だと私は思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@保護者 [ 2017/02/21(火) ]
広大付属高校に合格いただいた子供の親から質問です。
広大付属高校の生徒さんの塾への通学率はどの位でしょうか?
学校だけの指導の勉強では難関大は難しいですか?
どこの塾に通われてる方が多いですか?
中学からの付属生の中に入って高校からの生徒は勉強の面でも大丈夫なのでしょうか?付属は中学で先取り学習もされてるのでしょうか?
コメントよろしくおねがいします。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/21(火) ]
我が子も高校からの入学でした。
通塾率はよくわかりませんが、塾に行かず好成績の方もいればそうでない方もいるし、お子さんのタイプによると思います。
学校の勉強をしっかりやっていればそれなりの学力はつきますが、受験勉強だけを見据えた学びではないので、塾にいかないのであれば、チャートや問題集を個人的にやっていき、わからないところは先生方に質問されたらいいかと思います。
先生方に難しい問題、どんなことを質問してもきちんと教えていただける、附属の先生方の知識力・指導力はすごい、と子どもから聞いています。
ただ、附属では勉強だけでなく、他の色んなことも楽しみながら学力も保っているお子さんが多く、受験を見据えた無駄のない勉強をするため、通塾している、といった感じでしょうか。
塾は、科目によって違う塾に行く方もいれば、高校受験からそのままの塾だけに通っている方もいます。広島駅周辺の塾が多いように思います。
そして、高校からの入学で、内部生に学習面で劣ることはありません。先取り学習はされてないと思います。我が子も学習面で遅れてるとか、困ったことはありません。
理系文系とも、上位層も、内部生、外部生関係なくいらっしゃって、あまりそういう見方をしないです。
内緒@質問した人 [ 2017/02/22(水) ]
高校から入学された保護者の方にコメント頂け、ありがとうございます。
学校からの課題もかなりあるのでしょうか??
我が家の愚息は、家で勉強する姿をみることもなく、中学の提出物も先生からの催促がないと出せなかったので
そのへんが心配です。
いろんなことをしながらの高校生活は勉強ばかりより魅力的ですよね。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/22(水) ]
課題はあるのかな?というくらい、うちも家では勉強する姿を見ません。
高校でも、本人が無駄だと思うものは先生から催促されても出しませんでした・・・(参考にしなしでください)。
課題はそこまで多くない=課題に縛られない、自分のやりたい事(やりたい勉強)ができる、のです。
家は休息の場、友達とどこかのオープンスペースで勉強したりしているようです。周りはそういう子が多いですが、油断していると皆さんきっちり成績は取られるので、中学の時のようにはいかないです。
楽しみながらも、キープもしくは上を目指して、やる時はやる集中力で充実しているようです。
ただ、大学受験で難関私大などの推薦も考えるのであれば、課題もしっかり出して、4〜4.5以上を目指されたほうがいいと思います。
内緒@質問した人 [ 2017/02/22(水) ]
いろいろありがとうございます。
愚息の兄がM校に通ってまして、課題が多く、兄の方が受験生みたいです。
自分のやりたい勉強・・・・。本人が分かるのかな・・それも心配です。”家は休息の場、学校と塾で勉強してるから。”とこんな具合ですから塾が必要かぁなと思いまして・・・・。
まぁ、学校に通いだして様子をみてからでしょか・・。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/22(水) ]
うちももう一人の子はM校で、課題に追われ知識を詰め込む毎日を送っています。。。おそらく同じ学校のようで、偶然ですね!
それぞれタイプが違い、違う学校に入学となりましたが、それで合っていると思っています。
附属の子は、あまりレベルの高くない公立中から入学したので、周りの方々の知識や話題の幅広さに喜んでいて、その関わりの中から、だんだんやりたい道を見つけているようです。
塾は、本人が希望し、行かせられるなら行かせて差し上げたらいいのではないかと思います。
塾で他校の友達(M校や難関私学などの)と競い合うのも刺激があっていいですし、その中からも見えてくるものがあります。
大学受験はすぐにやってきますので、親子ともども楽しく充実した高校生活を送られますように。

内緒@質問した人 [ 2017/02/23(木) ]
本当に偶然で・・・・気がつけば子供達は知り合いかもしれないですね!!。
コメントの言葉で気持ちが楽になり安心しました。
ありがとうございます。
このようなサイトはありがたいな・と思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

広島大学附属高校の情報
名称 広島大学附属
かな ひろしまだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 734-0005
住所 広島県 広島市南区 翠1-1-1
最寄駅 0.1km 広大附属学校前駅 / 宇品線
0.3km 皆実町6丁目駅 / 宇品線
0.3km 皆実町6丁目駅 / 皆実線
電話 082-251-0192
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved