教えて!松山東高校 (掲示板)
「医学部」の検索結果:76件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/24(月) ]
ハンドボール部に興味があるのですが
練習など どのような感じでしょうか?
なんでもいいので教えていただければありがたいです!
内緒さん@在校生 [ 2014/03/24(月) ]
男子ハンドボール部は程よい練習量で、運動部としてはおすすめです。
上下関係も良好だと思います。
進学では例年、旧帝大や医学部に合格している人がいます。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/25(火) ]
友だちはハンドボール部ですが
いつも雨が降ることを願っています
なぜなら、程よい練習量ではないからでは笑
ついでに言うと顧問も嫌いらしいです笑
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/29(土) ]
顧問の先生が鬼みたいで恐ろしい
内緒さん@在校生 [ 2014/03/30(日) ]
顧問変わりましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/18(土) ]
東高から愛大の医学部に行くには東高でどのくらいの
順位じゃないとだめですか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/18(土) ]
愛大の医学部という明確な志望校があるなら
愛大の医学部の推薦入試を狙ってみては
いかがでしょうか。
推薦入試なら、模試より学校のテストの成績が
最も重要です。
そのテストの成績をもとに調査書の点がつけられるのですが、まずテストは全教科85点以上は必要かと思います。そのテストの点はだいたい70パーセントが調査書の点になります。
残りの30パーセントは授業態度や提出物の点となります。この調査書の点で評定というのがでますが、
愛大の医学部推薦は評定4.5は最低でもいります。
そして、推薦をもらったとしても、センター試験では全教科9割は必須です。
とても大変だとは思いますが、これが1番の近道です。それだけ、医学部の壁は高いということです。
どうか頑張ってくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/19(日) ]
詳しい説明ありがとうございました。
もし、東に受かったら1年生から気を抜かず頑張りたいと思います
内緒さん@在校生 [ 2014/03/08(土) ]
A〜Bには入っとかないとね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/09/12(木) ]
現在中3の女子です。
成績は160人中、良い時は5番、悪い時は14番くらいです。
偏差値は63〜65くらいです。
でもレベルの低い中学に通っており、夏休み明けのテストは最低でした(平均75点くらいだと思います)

東高にあこがれて第一志望でしたが、行けるのか行っても下位でしんどいのでは・・と思います。
兄に聞くと、中学上位でも高校の頑張り方で落ちる子は地に落ちてる、伸びる子は伸びると。
兄は中学時代常に5番以内、東に入っても、すごい勢いで勉強し、学年10〜20番キープしてました。友達が東大や医学部狙いの人ばかりで、良い影響を受けたようですが、かなりきつそうでした。
私は兄ほど、頭も良くはないし、そこまで努力できそうにありません。
たとえ入学できてもついていけるか心配です。

姉は寝てばかり。成績30番くらいで北へ行き、北高の上位選抜で推薦で国立入りました。楽しそうでした。
そんな2人を見て、私はちょうど真ん中くらいですが。
南がいいのでしょうか。南も無理ですか。
どこへ行っても国立大学へ行くには努力は必要なのは分かってます。
周りに流されやすい性格だと思います。
まとまりのない文章ですが、東は無理か、ついていけるかアドバイスお願いします。
有意義な高校生活を送りたいです。

内緒さん@一般人 [ 2013/09/13(金) ]
数字で見る限り不安を感じるような成績ではないと思います。内申点が極度に悪いとかの不安要因があるのですか。普通に頑張れば、普通に東郄に合格する成績だと思います。
入試のレベルも、入学してからの授業の難易度も、東と南とでそれほど差があるようには思えません。神経質になりすぎでは?
内緒さん@一般人 [ 2013/09/14(土) ]
内申は132くらいです。
でも私は一生懸命勉強しないと、テストでいい点はとれないタイプです。
東に行く子はしなくても、ある程度はとれる子ばかりだと思うのですが。
また、うちの学校は、あまりレベルは高くないとの評判があります。
上から10番くらいが目安だと思います。
でもギリギリまであきらめません。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/14(土) ]
内申はいいんですが、テストはあまりよくないんです。平均88点くらい。
今回は77点くらいで、かなりショックでした。
東に行きたい子がこんなんじゃダメなんですが、大丈夫か心配です。順位も多分30番〜くらいかと。勉強法も塾に行ってないので自己流で分かりません。皆さんはどうやって勉強したのですか
内緒さん@卒業生 [ 2013/09/19(木) ]
最初の回答者です。東高の卒業生で、大学も卒業して、すでに社会人になっています。
内申点が132点あるのなら、当日点が160点台でも合格する可能性があると思いますよ。180点取れれば、まず間違いなし。入試について、不安に思う必要は全くないです。
東高に入学してしばらくすると分かると思いますが、中学校の成績は必ずしも高校での成績とは一致しません。「あいつ、中学生時代は、ダントツの一番だったのに。」と言われるやつも少なくありませんし、「あいつ、中学時代は、教師に東高受験は無理だと言われていた成績だったのに、何で阪大に・・・」というやつも少なくありません。要は、入学してからの頑張りだろうと思います。
私自身、小学校、中学校と算数・数学が苦手だったのに、東高に入学してから、落ちこぼれたくないの一心で、数学だけは熱心に勉強していたら、数学が得意科目になり、大学もその方面に進学しましたし、職業もその方面です。
クヨクヨ迷わず、自分を信じて頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/21(土) ]
132の内申が
あれば
かなり
強みになるでしょう

羨ましい悩みです

当日、そこそこでも合格できますよ
内緒さん@一般人 [ 2013/09/21(土) ]
内申が132ある貴方だったら、当日点
200はとれると思います
頑張ってください!
合格できる!
内緒さん@質問した人 [ 2013/09/26(木) ]
ありがとうございます。提出物や態度で内申が良いのだと思いますが、ほんとに点数がとれないので不安でした。
でも、あきらめずに頑張ろうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
日本海海戦@中学生 [ 2013/08/24(土) ]
入学後、野球部に入り、併せて塾に入って、高い次元での「文武両道」を目指そうと思っています。

放課後、部活をして(〜19:00)、塾に行って(〜22:00)、学校の宿題と塾の宿題、予復習をしていたら、寝る時刻は何時ぐらいになると思われますか。

推定で構いませんのでよろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2013/08/25(日) ]
あなたが今どんな生活してるかは知らんけども、
運動部に入って塾も云ってたら冗談抜きで1時に寝れたら早い方
野球部@在校生 [ 2013/08/31(土) ]
僕も野球部に入り、塾にいっていますが12時には寝はじめています。予復習へのかけ方や家までの距離でも変わってくると思いますが、慣れて効率よくできるようになれば、12時には寝れると思いますよ。
在校生@一般人 [ 2013/09/04(水) ]
文武両道なんていってられるのも今のうち
野球部で本当に文武両道できてる人は見たことない
結局どっちかしかできてないから
内緒さん@一般人 [ 2013/10/25(金) ]
野球部でAランクにいて、医学部に入った人を知ってます。
めったにはいないから、余程努力したのでしょうね。
不可能ではないと思いますが、体力と集中力はいるでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/04/13(土) ]
放送部に入部しようかどうか迷ってます。

どのような活動内容でしょうか?
部員の仲はよいですか?
お休みの日もありますか?

高校生活と部活動を両立させたいので
回答をよろしくお願いします。

県西後期課程@在校生 [ 2013/04/19(金) ]
>結局、第一志望から2つ3つ下げて今、松大に至ります…

東高でどれだけサボればそんな結果になるの?

これからは、うちら県西の時代。
県立中高一貫校の時代の幕開けなんですよ。
通りすがりの@在校生 [ 2013/06/19(水) ]
>県西後期課程さん
県西の宣伝をここでしないで欲しいです…。
時代、も何も個人の頑張り次第だと思います。
不快な思いをさせてしまったならすみません。

>内緒さん
放送部さんの昼放送には、楽しませて頂いてます。
和やかですね( ^ω^ )
昼放送で昼ごはんとかは大変だと思いますが、
行事ごとやテスト前には放送休みみたいです。
元放送部@関係者 [ 2014/02/21(金) ]
活動内容としては
アナウンス→発声練習や原稿作りなど
ミキサー(機械)→操作の練習、音声動画の編集など
以前はアナ・ミキ分かれていましたが、2013年度新入部員から全てを学び、得意なもののスキルも高めるという形に移行しました。
数多くの大会があるのでグループに分かれてラジオ・テレビ番組などの作品を作って参加します。取材や街頭インタビューも行うのでかなりアクティブですよ!
部員は和気あいあいとしていて先輩・後輩も仲がいい方だと思います。先輩が絶対!みたいな縦社会はないので大丈夫です。
お休みは大会前とそれ以外の時期でかなり差があります。大会前は休みなんて存在しません。自宅でもガンガン残業?している先輩がいました。他の時期は行事等でなんやかんや忙しいですが、休みは充分とれます。勉強との両立という点では有名大学や医学部医学科へ進学する人もかなりいるので心配することはないと思います。結局やる気次第。
とりあえず活動に参加すれは自然と慣れると思います。慣れれば楽しい部活ですので頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
jin@中学生 [ 2013/03/17(日) ]
他校は春休み中にテストがあるそうですが、東高もありますか。
組み分けのためだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2013/03/17(日) ]

無いですよ(^O^)
最初のテストは、
入学してからあります☆
内緒さん@中学生 [ 2013/03/18(月) ]
難しいんですか?
不安です…
新2年@在校生 [ 2013/03/18(月) ]
一応言っておくけど、東高は中学校とはまるっきり違って、一部のできる子に合わせてどんどん授業が進むからほとんどの子はしんどくて当たり前です。教科書も学校ごとに違うのはご存知だと思います。勿論、ハイレベルな教科書を使用します。テストに関してですが、中学校の時に毎回90〜100くらい普通にとっていたトップレベルの子でも東高のテストでは50とるのがやっと、といったのが現状です。40とかけっこう普通になりますよ。(決して高得点をとることが不可能なことではありません)しかし、こんな現状の中でもできる子はやはり点数はとってます。大体、自分のライバルは一学期中には見つかってきます。とにかく、東高に入る決意をしている訳ですから、頑張って勉強してください!
内緒さん@在校生 [ 2013/03/18(月) ]
東高のテストは難しいよwでもクラスに一人くらいは「めっちゃ簡単やった!」て言う子もおる…
内緒さん@中学生 [ 2013/03/18(月) ]
そうなんですか…
ありがとうございます。
覚悟を決めて自分のベストを尽くして
頑張ろうと思います!!
にゃ〜@卒業生 [ 2013/03/18(月) ]
今年医学部に受かった先輩からちょっと・・・。
学校のテストは初めのうちは難しく感じるから、1か月前とか2週間前にテスト勉強も始める人もいると思います。実際内容は大事ですから、範囲の問題集を真面目にこなすことは必要です。

でも、要領がわかってきたら、それを1夜漬けでやりきるくらいにならないといけないと思います。というか、授業を真面目に受けて、前日に本気だしたらAラン取れるやつはざらにいると感じてます。現実に可能です。

出来れば2年の後半ぐらいから、数学でいえば1対1や標問といった問題集を用いるなどして、入試を見据えた勉強をしなければなりません。厳しいことを言うと、そういった危機感というか、貪欲さといったものがないから東高生は都会の高校生に負けるのではないかと思ってます。

ですから、定期考査なんか低い目標なんか気にせずに(!?)自分の目標に合わせて高いレベルで努力することが必要になります。

在校生へのメッセージでしたね^^;

中学生のみなさんにはまだ早い話ですが、とりあえず友達作りを第一に^^高校生活の要領をつかむところから、ね(*^o^*)

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2013/03/06(水) ]
先輩方に質問です。来週受験します。
合格できれば、運動部に入ろうと思っていますが、中学と違って練習もハードだと思うので勉強についていけるかが心配です。
塾へ行っている人は多いですか?
やっぱり数・英ですか?
週何回ぐらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/03/07(木) ]
とりあえず、合格出来るように今は頑張りましょう。ラストスパート!
応援してます!

質問の答えと違ってご免なさい。
にゃ〜@卒業生 [ 2013/03/07(木) ]
数日前卒業しましたw

あなたは部活と勉強の両立ができるか心配なのですね?
心配ご無用です^^
みんなうまいことやってますw

塾に行ってる人は多いですね。
3分の2は行ってると思います。
旧帝大以上や医学部をまじで狙う人は行くべきだと思います。
入学直後によく言われる、高校の勉強さえやっとけば東大行けるってのは、ほとんどの人にあてはまりませんから。

高校に入ってからの勉強はやっぱり数英が大事です。
ちなみに質問者さんはあと1週間は理社中心に頑張ってください。これらはまだ伸びますから(^^)b

週何回・・・?
これは部活動のことですかね?
運動部は週6〜7が普通ですね。
勉強との両立を考えると、最初の1か月くらいはきついかもしれませんね。

最後に・・・
俺は卒業した今、東高で高校生活を送れて本当に良かったと思ってます。
実はコレ、皆も言ってて。
あなたにも俺みたいに、1度しかない高校時代を楽しく過ごしてほしいです!
そのためにも入試頑張ってください!!

先に書いた通り、理社はまだ伸びます。
精一杯詰めこめ!(Θ◇Θ)
英数国でも、苦手な分野はないように!

あと5教科とも勘をにぶらせないようにね〜

健闘を祈ってます(*^v^*)

内緒@質問した人 [ 2013/03/09(土) ]
先輩方、ご返答くださりありがとうございました。行きたい高校なので絶対合格したいと思います!!ラストスパート頑張ります。

にゃ〜さん、ご卒業おめでとうございます。
このように励ましの言葉を交えて教えていただき感謝です。自分も先輩方のように東高に行ってよかったと思える高校生活を送りたいと思います。部活との両立に関して不安がありました。塾のことは親にも負担をかけるので、よく考えて前向きに通う方向で考えてみます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
くま@在校生 [ 2013/01/27(日) ]
国公立大学医学部医学科の推薦って愛大以外にあるんですか?
匿名@一般人 [ 2013/02/03(日) ]
私の友達は山口大の医学部推薦とってます!!
東高です!
くま@在校生 [ 2013/02/03(日) ]

そうなんですか!

教えていただきありがとうございました♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/01/01(火) ]
模試では十中八九Bランク、何回かAランクで
この前の定期考査Aランクで
大学を京大か阪大かどっちを目指すか迷っています・・・!
アドバイスお願いします!!
内緒さん@卒業生 [ 2013/01/02(水) ]
素晴らしい成績ですね!
私は定期考査は半分書いたら寝ていてCしかとったことないので、Aなんて尊敬の眼差しで見てしまいますね(笑)

正直なところ、志望学部によりけりです。
京大は二次試験が独特で、阪大はどちらかといえばオーソドックスです。
赤本を一度見てみると良いと思います。
京大を目指してる人の阪大への方向転換は可能だけど、阪大志望でセンター試験で良い点とれたからと京大志望に転向するのは、難しいと思います。二次が独特だから。理系でも二次でも難解な国語の試験があるしね。
私は歯学部志望で東京医科歯科大と阪大で迷ったけど、高2の冬休みに初めて赤本見て東京医科歯科大の英語が苦手な感じだったので阪大にしました。
センター試験がよくできていたのですが、京大の国語の対策なんてそんなタイミングじゃとても間に合わないので選択肢にもならず、第一志望は変えませんでした。

何年生なのかわかりませんが、まだ一、二年生ですよね?
京大を目指してみると良いんじゃないかな?京大志望なら全教科を深く勉強しなきゃいけないけど、決して無駄にはなりません。何より、京大を目指しても他の選択肢を狭めません。

偏差値で簡単に決められる問題じゃないと思うし、それぞれの大学のことをよく研究して、京大を第一志望としつつゆっくり考えたら良いと思います。
志望学部もね。
関東OKなら、後期試験も見据えて、文系なら一橋大、東京外語大、理系なら東工大、東京医科歯科大なども調べたらどうでしょう?

私は高2から今の学部を志望して、一途にやってきましたが、特に不満はなく充実した研究生活を送っていますよ。
素晴らしい先生、一生興味を持てそうな研究に出会えて、本当にあの進路選択でよかった!

阪大大学院生より
教えて!@一般人 [ 2013/01/08(火) ]
Cランクの人でも阪大行けるの??
内緒さん@在校生 [ 2013/01/09(水) ]
cランクなら阪大は無理です。
東のレベルも昔より下がってますから。
内緒さん@卒業生 [ 2013/01/10(木) ]
一年のころは本当に出来が悪かったし、提出物と定期試験はサボっていたので一年から三年までずっとcランでしたが、三年生になってからの模試は5番〜10番でした。
一年や二年でCランでも、諦める必要はないと言いたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2013/01/10(木) ]
保健体育や日本史が欠点スレスレでも、毎日青チャート10問解いてる方が受験には強いでしょう?でもそんなことやってるとCランから浮上できず…。
私は二年生の冬からは試験期間でも風引いて熱出ても、青チャートと英単語は毎日やる掟を作ってたので…。
推薦の選考からは外れるけどね。
まして、Aラン、Bランにいる人なら志望は高く持つべきです!
旧帝大より地方国立医学部の方が人気があるのか、大学でなかなか母校出身の後輩と巡り会わないので寂しいです。
在校生の皆さんがんばってね!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ロン@中学生 [ 2012/12/21(金) ]
東は勉強に関して努力しても出来ない人は、先生に見放されてほっとかれるという噂をよく耳にします。在校生のみなさん、この噂本当ですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2012/12/27(木) ]
今は全然放任主義じゃない!
強制ばっかりされるから!
あと宿題がありえんくらいある!
内緒さん@一般人 [ 2013/01/01(火) ]
宿題めっちゃあるよ
その点に関してはオススメはせんよ
内緒@中学生 [ 2013/01/01(火) ]
東と南のどちらにするかで迷ってます。

大学進学に向けて宿題が多いのはありがたいですが、量にもよるかと考えてます。
また、宿題の分からなかったところをどうやってサポートしてくれるのか、サポートの仕方も学校選択において不安材料です。
宿題を一方的に出されるだけでは、私の場合理解できない問題が増えていく一方になるでしょう。

塾の先生に相談しても「東で大丈夫」と言われますが、なんだか塾の東高合格人数を上げたいだけのような気がします。
過去問は5年分解いて平均205点です。

高校では、経済的な理由で塾には通うことは考えていません。
学校の先生が塾の先生の代わりになってくれるぐらい熱心に教えてくださる学校を選択したいと思います。

アドバイスをよろしくお願いします。

内緒さん@一般人 [ 2013/01/03(木) ]

どこの県立に進学しても塾並には教えてはもらえないでしょうね

それを希望するなら、私立の特進でしょう

私立特進は、はんぱなく、手厚く教えてくれるらしいですから
内緒@中学生 [ 2013/01/03(木) ]
内緒さん、お返事ありがとうございます。

ちょっとショックを受けましたが、そうなんですね。
でも今のうちに知ることができてよかったです。
ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2013/01/07(月) ]
どこに行っても、最後は自分の力じゃないですかね。
一人一人、志望校が違えば、勉強方法は違うから。
愛大医学部に行きたいなら、簡単な試験で100点とる勉強を。難問は出ないから放置でいい。
旧帝大の工学部に行きたいなら、難問で60点とる勉強を(難関校でも合格点が50-60%だったりする)。

同じクラスにこんな風にバラバラな需要が存在する。個別に合わせるのは無理でしょう。
みんなと同じ、当たり前のことをしていては、大学入試は勝てません。
補習が多い学校は、大得意な分野の復習を「無駄に」やらなければならなかったり、家で苦手教科を叩いたり、みんながやってない難問にチャレンジする暇がなくなるということでもあります。
本当はみんな得意、不得意も志望校も違うのだから、どうするべきか情報を手にいれて、対策しなくちゃいけない。その環境があるか…。

同じ志望校の同級生や先輩と情報交換できる環境なら、東は優れてます。いろんな志望校の人がいるし。卒業した部活の先輩に話を聞いて、就職や資格など入学しないとわからない大学の話を聞いて、志望校を考え直したり。オススメの問題集を教えてもらったり。
マニアックな学校じゃなければ先生に言えば綿密なデータを出してくれます。
面談で、◯◯大に行きたいと言えば、先輩の体験記に過去問に、オススメ問題集に…進路科に立ち寄れば先生は喜んでたくさん出してきてくれました。
東の自由とは、自主性だと思います。
他の高校なら進路科の部屋まで行かなくても、先生が資料をもってきてくれるのかもしれません。でも、その大学の同じ学部に行く人は皆無だったと思うから、そんな対応してくれなかったはず…。

例えば、みんなが愛大や広大を目指してて、上位はその大学の医学部目指す高校なら、授業はそちら向きになって、基礎を叩き込まれ、愛大の過去問をみんなで解いたりするかもしれないけど、時間の関係で難問は見放される。
そんなクラスで一人だけ例えば東工大志望でだったらキツイと思います。古典の授業無視して、先生に怒られても、物理の名門の森を解き続ける根性があるか。

確かに東は放ったらかしだけど、真面目に授業を聞いてみれば一応基礎も応用もやってる。
先生も理解があって、日本史の授業中に数学やってても、徹夜で受験勉強してヘロヘロで授業中寝てても苦笑いで許してくれました。
そして、医学部面接試験の質問の内容まで、先輩の体験談データがあります。(形だけの面接の大学もあるから、役に立たないときもあるけど)
不安でしょうがない時期に、本当に救われた気持ちになりました。
同級生で、外語大のマニアックな学科に行ったやつでさえ、先輩の体験記があって感激してました。
あと、真面目にやっていれば推薦枠が多くて、運動会の幹部やってて成績真ん中レベルでも上智や早慶に行った友だちもいました。
わたしのクラスは医学部志望がたまたま偏っていたけど、3人国立医学部に推薦で行きました。

なんとなく勉強するんじゃなくて、しっかり目標を見据えてるなら、強い高校だと思いますよ。
内緒@中学生 [ 2013/01/08(火) ]
卒業生の内緒さん本当にありがとうございました。時間を割いてのコメント、本当にありがたかったです。

さっきまで、東にするか、それとも補習などをしっかりしてくれる他校にするか迷っていましたが、目が覚めるおもいで読ませていただきました。

自分に合っているのは東の方針だと思います。

放任主義で自主性を重んじるという東の校風についても、やっと理解することができました。

新学期始まってすぐにある進路希望調査(ほぼ最終)に記入する学校を迷っていましたが、これで気持ちが決まりました。

私の欲しかった回答をコメントしてくださって、本当にありがとうございました。

春にいいコメントが書けるようにがんばります。
内緒@中学生 [ 2013/03/22(金) ]
2コ上の卒業生の内緒さんへ

合格しました。
すごくワクワクしながら課題をとりくんでいます。
がんばります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松山東高校の情報
名称 松山東
かな まつやまひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 790-0855
住所 愛媛県 松山市 持田町2-2-12
最寄駅 0.5km 勝山町駅 / 城南線
0.5km 警察署前駅 / 城南線
0.6km 南町駅 / 城南線
電話 089-943-0187
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved