教えて!香住丘高校 (掲示板)
「課題」の検索結果:169件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/04/07(日) ]
内申42で、テストでは5教科でだいたい450辺りの者です。

香住丘を元々目指していたのですが、
周りの友達や、香住丘の在校生に
『香住はあんまり(学校生活が)面白くないよ。』
と、言われてしまいました。

香住丘と新宮どちらを目指すか悩んでいます。

本当に香住丘高校は面白くないんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2013/04/07(日) ]
受験まであと1年ありその成績なら十分合格までもっていけそうな福高をなぜ目指さないのですか?
内緒@一般人 [ 2013/04/08(月) ]
↑確かに。その成績なら普通は福高でしょう。
えーと@一般人 [ 2013/04/08(月) ]
面白いとか、おもしろくないとか、厳しいとか、厳しくないとかは、個人の感覚で差はあるでしょうし、周りの先生や、友人でもかわってくると思います。
自分で調べて、自分の感覚を信じて決めるべきこととおもいます
内緒さん@質問した人 [ 2013/04/08(月) ]
色々なご意見ありがとうございます。

福岡高校ですか…。
考えてみます!

体験入学(?)とかも参考にしようとおもいます。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/10(水) ]
公立入試は、香住丘、新宮、福岡 どの高校受けても試験問題は同一です。ということは公立対策では高い得点率が確保できるように勉強するのが重要です。300満点で85%255点とれれば香住丘は上位合格しますし福岡高校も合格に届きます。やる内容が一緒だから志望校は目標高くした方が伸びます。下げるのは年開けてからでよい。
実際の受験校はご自分で体験入学に足を運び、また塾や学校の先生、学校案内、進学している先輩の話を自分で見聞きして決めればいいのです。私立高も同じです。公立ダメな場合は通うことになるので、あわせてちゃんと検討しておくがいいのです。
見つけた@一般人 [ 2013/06/14(金) ]
現役香住生だとおもいます。ネット公開中
・心の底から好きな後輩には心の底からオススメしない高校全力で止める

課題の出し方の効率の悪さだしとけばいいわけじゃないぞ

・とにかく楽しくない
香住の母@保護者 [ 2013/09/19(木) ]
とても良い学校ですよ。うちの子は三年間塾にも行かず課題だけこなし三年間特クラで今国立大学目指して頑張ってます。私が思うには自分から進んで勉強できる子は福高、与えられないとしない子は香住がいいと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
春から香住生@中学生 [ 2013/03/23(土) ]
春から香住丘高校に通います。
中学生のときは陸上部に所属していました( ^ω^ )
課題の多さや、成績維持のため
陸上部ではキツいかと考えています。

そこで、香住丘高校の人気のある部活がしりたいです*¥(^o^)/*
部活選びに参考にさせてもらいたいです‼
内緒@在校生 [ 2013/03/24(日) ]
合格おめでとうございます!

私の友人で陸上部の人がいます
勉強と両立してるし、とても楽しそうですよ
課題は朝とかにクラスの人と終わらせたりすれば全然大丈夫だと思いますよ!

人気の運動部は分かりませんが、
私の周りは弓道部とハンド部が多いですね
春から香住生@質問した人 [ 2013/03/24(日) ]
ありがとうございます( ^ω^ )
そうですか!
では、陸上部も視野にいれておきたいと思います。

弓道かっこいいですよね‼
ハンド部は考えていなかったので、
考えてみます(^-^)/

ありがとうございました。
元父兄@一般人 [ 2013/05/05(日) ]
合格おめでとうございます。
私の身内が弓道部でした。
引退後の受験勉強でセンターまでにトータル100点あげた先輩なんてゴロゴロ居る。弓道部の先輩達は第一志望大学に受かった人の参考書だけを部室に残して卒業していく。
と話してましたが、引退まで部活に頑張り、引退後は勉強一色に。
本人も「センターまでに絶対に100点あげてみせる。」と宣言し、本当に100点以上上げ、春はDランクから冬にはAランク上位一割以内に入る躍進でした。
更にはセンターでは正解率86%。
塾には一切行きませんでしたが結果、福高が"○人合格"と進学実績にうたう大学に見事現役合格を果たしました。
香住は歴史は浅いですが、弓道部には他校に負けない気風があります。
三年間、部活に勉強に自信を持って頑張って下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/03/13(水) ]
今年はe進館の予想点が

福岡高校と大きく離れ
新宮と2点しか変わらない206と
なっていましたが、

今年は香住丘が倍率が
あまり高くなかったからですか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
国公立絶対型指導から脱却しない限り絶対に上位層は振り向かない。香住を選ぶメリットがないもん。早稲田・慶応に30人ずつ合格させるような指導体制に変われば受験生上位層の視線が変わる。でも先生方の出世がかかっているから無理でしょうな。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/16(火) ]
早稲田大学に行かせたいと高校受験の時から考えている受験生は、早稲田佐賀に目が行くでしょう。年に早稲田に数人、浪人先しか合格していない香住丘を振り向かない。福岡高校にいきたかったが、チャレンジ受験は、できず私立よりとにかく公立合格を取りにくる子も多いから、有名私大狙いの指導はできない。また、開業医の子息もトップ校より極端に少なく医学部志望者のニーズも満たさない。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/16(火) ]
香住丘の卒業生に今後の母校の評判がどうなるかかかってます。福高の卒業生に勝る活躍を見せればいい。さらに福高卒業生のように強い母校愛を持つことですよ。
どうも福岡高校に比べ母校を思う気持ちが弱いと感じます。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/20(土) ]
「早稲田大学に行かせたいと高校受験の時から考えている受験生は、早稲田佐賀に目が行くでしょう。」そんな単純な考えじゃないですよ。国公立絶対型指導だと上位層が振り向かない。難関私大の実績が増えれば上位層で私大希望の中学生が振り向いてくれるようになり、レベルの高い生徒が入学してくるはずです。そうすれば自ずと国公立の実績も上がってきます。こんな言い方は失礼かもしれないが、現在入学してくるレベルの生徒では、福高の背中が遠のくばかりで追いつくことなんて絶対無理です。
内緒@一般人 [ 2013/04/20(土) ]
いろいろ意見はあるでしょうが、現在の入学者層は大半が福高にチャレンジさえ出来なかったレベル。どんなに尻を叩いて勉強させても結果はたかが知れています。上位の生徒を振り向かせるためには国公立チャレンジ型では無理だということです。
内緒さん@一般人 [ 2013/04/25(木) ]
福岡高校の実情からいうと、香住丘が追いつくことは、絶対ない。あり得ない。それくらい差があります。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/02(木) ]
↑ 福高からの東大現役合格は今年1人。福高でもそのくらい。香住は今年はいなかったけど数年前現役で2人東大に合格しています。
高校の名ばかり気にしたり、偏差値ランキングにとらわれるのは意味がありません。頑張った先輩はたくさんいますよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/04(土) ]
↑『香住は今年はいなかったけど数年前現役で2人東大に合格しています。』

ここの過去スレ読んだらこの二人が特別なケースだったことはわかりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/02/26(火) ]
倍率でたね。トップ校と比べずいぶん人気なかったね。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/02/27(水) ]
城南は、そうですよね。すごくいいことだと思います。学区の生徒さんにとっても。
理想ですが、トップ校とセカンド校の差が少しでも小さくなっていけばいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/27(水) ]
歴史や同窓会に差があるのはしかたない。でもそんなので中学生は志望校選ばない。
香住丘の現役生がブログやネットの掲示板で、福高の方がいいとか香住嫌いとか書いていたり、中学の後輩に香住はキツい、窮屈なんて自分の学校をおとしめる話するのはやめた方がいいよ。福高生はそんなことしてないでしょう。先輩からそんな話聞くのも、人気が福高に集まる原因です。出身中学の後輩には香住のいい面をよく話しなさい。ブログやネットで学校の不満書いたり福高と比べたことを書かないこと。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/02(土) ]
上の方のご意見に全く同感です。
香住丘の子は必要以上に謙虚なのか、自分の学校を過小評価する傾向があるように感じられてなりません。
もっと自信を持ってほしいです。
内緒さん@在校生 [ 2013/03/10(日) ]
課題が多いという噂がありますが、
中学校に比べれば・・というだけです。
課題が多いというイメージは在校生にとって
早く無くしたいイメージですね。
変革しつつある@一般人 [ 2013/03/11(月) ]
校長の言葉を見ると、今までの生徒にやらせる学校からの脱却を図りつつあるのが伺えます。福岡御三家いずれも、生徒の自主性を最大限尊重する校風ですが、香住丘もそれに続く道を歩みだしたのでしょう。

「創立28年目を迎える本校にとって、生徒の主体的・自主的な活動を支援する教師の力量が問われています。学習活動はもちろん、生徒会・部活動その他の学校行事の生徒による企画・運営・実行をしっかりと指導し、見守る姿勢を教師が持たなければなりません。生徒にやらせるだけでなく、生徒自身が意欲を持って、自らが考えて実行できる、そのような人間づくり(教育)を行わなければ、真の伝統校への道はたどれないと思われます。本校への入り口の時点で、そのような方針に積極的に賛同する生徒を求めたのです。今までの香住丘にはいなかったような生徒が多く入学してきたことを確信しています。」
内緒@一般人 [ 2013/03/12(火) ]
↑ある意味、先生方がこのような発想を持ったということは変革の可能性があるということ。しかし入学してくる生徒のレベルがすぐには上がらないので短時間で目に見える結果が出るとは思わないし、一時的に進学実績が下がることも考えられる。そこで我慢できるか、それとも目先の結果欲しさに旧来型のやり方に戻るか。前者を選択できればいいのですが・・・

今後の学校運営に期待したいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/13(水) ]
自由や自立は、教師にも忍耐力がいるんですよね。御三家は伝統があるので、ある意味その校風に乗っかる形で自主に任せても教師は批判されないが、香住丘みたいに若い学校だと、成果を進学成績という切り口や風紀だけで問われるから。
やらさせるものは所詮その程度で本物を養成しないし、社会の中核で将来活躍する素養を生み出さないが、教師がわにもかなり忍耐力が必要で自主性重視はほんとは厳しいものなのです。
生徒指導厳しく、勉強もスパルタでは永久に2番手のままで差があるままで名門校の称号もついてこないのは、失礼ながら香住丘より先輩で先例といっていい城南と修猷を見ていたら、やはりそうなのかなと思います。

私も香住の今後に期待します。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/27(日) ]
数理と英語コースで九州大学合格者を増やし、福岡高校を抜く(近づく)、並ぶことができれば
知名度も上がってくると思う。九州大学合格者を増やすことだね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/02/24(日) ]
入試の作文の課題はどのような内容ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中学@保護者 [ 2013/01/17(木) ]
香住に入学した後もやはり塾行っているのですか?割合は?
息子の塾(香住丘や福高合格者の半数近くの実績)でも、香住の生徒を見かけます。私立特進例えば東福岡英数なら塾入りません
(・∀・)@在校生 [ 2013/01/18(金) ]
塾にいっている人ゎほとんどいませんよ。
1割~2割程度ですかね。
学校の課題で手いっぱいで塾どころでゎないよーです
内緒さん@一般人 [ 2013/01/19(土) ]
E進、香椎校ですか?
内緒さん@在校生 [ 2013/01/21(月) ]
3年生で行ってる人は結構います。文系凡クラでクラスの半分弱くらいかと…。でも塾に行かなくても成績良い人はいるし、塾行っても成績が伸びない人もいます。個人的には香住なら塾に通わなくても学校で一生懸命やれば大丈夫かと。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/22(火) ]
3年位前、現役で東大に2名現役合格しました。
二人とも、学校案内やパンフレットで、塾に全くいかずに合格したと書いてるよ。
香住の授業にはそれだけのノウハウがあるんです。
だから、E進の策にはまって高等部いかなくてもOK
内緒さん@一般人 [ 2013/01/22(火) ]
↑これは特別なケース。その2名がどういう人だったかはここの過去のスレを読んだらわかります。そんな特別なケースをパンフに載せると誤解する受験生や保護者が出ないか心配。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/22(火) ]
香椎周辺部で、通塾中の香住生よく見かけるよ。E進やZ研。
内緒さん@卒業生 [ 2013/01/26(土) ]
3年生になり、受験科目も決定、ある特定の科目の講座だけ予備校で受講する使い方でも。
私はある教科だけ薬院の河合塾で受けてました。予備校の講座をとれば、そこの自習室が使えます。自習室使えるのは土日など効果的です。日頃接点のなかった他校(筑紫丘、城南、西南など)の知り合いもできて刺激うけますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/01/12(土) ]
香住丘の魅力を教えて下さい。
あと学校の自慢や高校生活で楽しいことは何ですかあ。 (*^o^*)
内緒@在校生 [ 2013/01/13(日) ]
私は、周りの香住生が「香住嫌だ〜」って言っている気持ちがわかりません。
課題は、少ないとは思いませんが「高校に入ったらこのぐらいだろう。」ぐらいの量です。
本当に毎日毎日が楽しいです!
先生方もいい先生ばかりです。

英語科がありユネスコスクールでもあるためか、国際交流豊かです。
行事もたくさんあります。
文化祭はそこまで盛り上がらないと聞いていましたが、とても楽しかったです!
体育祭は本当に盛り上がりました!!
ブロックだけでなく、クラスの絆が強くなりました。

香住は課題が多そうだし、
真面目な人が多そうだし、
といったことを私も受験生の時に考えていました。
でも、今は香住生になって毎日が充実しています。
塾に行っていませんが、授業にはついていけてます。
とりあえず。
私は本当に香住に来れてよかったです!!!

内緒さん@卒業生 [ 2013/01/14(月) ]
普通科のみでなく、英語科と数理コミがあることが特色だと思います。普通科と違い(第4学区だけ)第5、第6学区の中学からもきてました。
内緒@保護者 [ 2013/01/14(月) ]
息子が香住でお世話になっています。
とにかく毎日学校生活が楽しくて楽しくてたまらない様子で、香住に通い始めてから性格がとても明るくなりました。男の子なので、何が楽しいとか何がきついとかあまり細かくは話さないのですが、表情がいつも本当に明るいです。
時々、「香住に来て本当によかった!」と言葉に出す事もあります。

部活も勉強も今のところはしっかり両立できてます。

本人が絶対香住に行きたい!!と言うので受験させました。本当によかったと親としても思っています。
内緒さん@質問した人 [ 2013/01/15(火) ]
楽しみになってきました ♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/11/06(火) ]
高校の授業のこと教えて下さい。
香住丘の授業は福岡高校や新宮高校とは何か違いがあるのですか?
教科書使うのに、高校によってやることが違ったりするのですか。先生はどの高校にいってもすること一緒?。
生徒の学力が高校によって違いがあるのは分かりますがやることは同じじゃないんですか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2012/11/26(月) ]
二人の息子が現在、福高と香住丘に通っています。子ども達を見ていて教科書や課題などは両校とも変わらないように思います。
違いを感じるのは、自習の為に教室を開放する時間です。福高は基本土日も開いている日が多いです。香住丘は平日は自習出来ますが、土日は使えないと息子が言っていました。その代わり、朝は7時前から開いています。
学校でも自習しますが、両校とも学年があがるにつれ塾に通い始める生徒が増えていくようですよ。
内緒さん@一般人 [ 2012/11/26(月) ]

今は香住丘の生徒さんも塾通いする時代なんですね。やはり学校だけじゃ対処できないのでしょうかね?
内緒さん@保護者 [ 2012/11/27(火) ]
香住丘の指導だけで有名校に合格した卒業生もおりますし、学校の課題をきちんとこなし自分から求めていけば全く問題ないと思いますよ。
宿題に関し、現三年保護者からはとても多いと聞いていましたが、現一年生を見ていると聞いていたほどでもないようです。宿題の量については学校の方針が少し変わってきているのかも。
塾は通う目的をはっきりさせないと(九大より上を狙う、ついていけない学校の課題の習熟、ペースメイク自習場所の確保など)かけた時間と費用がもったいないかもしれません。学校側も学校だけで大丈夫とはっきりおっしゃいます。ただ、土日は学校を自習で使えないので自宅で勉強に集中出来ない子や、生徒によっては教師に自分から聞きにいけない子もいるでしょうから、そんな時は塾を上手に活用できればよいですよね。
どこの学校に進学してもそこで伸びるかは本人の頑張り次第です。教師は頑張る生徒には必ず応えてくれるように感じます。
内緒さん@一般人 [ 2012/11/27(火) ]
狙う大学(九大レベル以上)によっては塾行った方がいいかもしれませんね。九大の一般学部程度であれば上位10番くらいに入っておけば、かなりの確率で合格すると思いますよ。数年前に東大へ塾行かずに合格した人が2名いましたが、あれは例外的と思った方がいいです。入学時点で福高に上位合格するレベルの子がたまたま入学してきたからです。
内緒さん@一般人 [ 2012/11/28(水) ]
数年前の東大現役2人は、例外的なことだったんですね。入学時点で福高上位合格レベルだったとは。
実は福高にとどかず、香住丘を選んだ子が大きく伸びて東大現役合格、それも2人とは驚異的と思ってました。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/04(火) ]
香住丘からは、九大医学部にいくより東大の方が難しいとおもいます。東大は入試問題の難易度が極めて高く、香住丘ではそのような授業は成り立たないのでしません。九大医学部は九大入試問題で一般学部で6割以上で合格のところを9割の得点をとれば合格します。九大入試問題レベルは香住丘の特クラで十分な取り組みを行っているからです。
とはいえ、九大現役合格が10人ちょっとの高校で九大医はかなり厳しいのでかなりの努力が必要です。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/18(火) ]
レベルの高い進学校ほど授業の進度が早いことと、教科書より副教材を多用して、それも内容が高度なものを使います。たとえば2番手校は、数学の教材は、青チャートを使っていて、トップ校は、スーパーはフォーカスゴールドをつかうとか。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/22(土) ]
↑青チャートは結構難しいぞ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
香住を絶対受けます@中学生 [ 2012/09/17(月) ]
塾の先生で“香住丘高校”に行っていた(在学していた)人がいるのですが、その先生から「香住は宿題が多いから、寝る時間が相当減るよ!!」と言われました………。
詳しくは「週末の宿題で“厚さ7mm位の参考書”を書店で買って解いてこい!」という内容だそうです………。
この話が本当なのか教えてください!

宿題の多さの基準が分からない方は、中学校の宿題を基準に教えてください!
[ 44件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2012/10/28(日) ]
死にそうな量って、どのくらいですか?
R@在校生 [ 2012/10/28(日) ]
課題の量なんて学年ごとにも違いますよ。
死にそうというのはただの比喩ですし、
まぁ日々しっかりと予習復習を心掛けて
学習すれば課題なんて楽なもんです。
課題が大変だと思うのは、その範囲の
学習が定着してないだけです。
勉強ができるっていうのは
どれだけ定着したかってことですし、
日々やることやってれば
(あさんがやってないという意味ではなく)
一教科については大丈夫です。
ただ複数教科いっぺんに課題が出されると
少しきついです(^^;)
あ@在校生 [ 2012/11/02(金) ]
死にそうというのはただの比喩です…^^;

私もそこまで言える立場じゃないんですが、英語科、数コミ、特クラ、普通科によって課題の量はバラバラですし、Rさんの言うとおりだと思います。

内緒@保護者 [ 2012/11/05(月) ]
特に難関大学への合格は、勉強時間ではなく勉強量をどれだけ多く積めるかがポイントです。それを香住の先生は分かっているから、課題を多く出すのでしょう。だが、やる気がなければ逆にマイナスになります。もっと生徒のモチベーションを上げる指導を望みます。
内緒さん@一般人 [ 2012/11/05(月) ]
生徒のモチベーションを上げるためには、自主性を引き出し自分でどんどん進める生徒になるよう育てないと。まだそこには至ってない。
大学生@卒業生 [ 2012/11/10(土) ]
課題も要領よくこなせるばなんとかなる。

内緒@保護者さんが書いたとおり、マイナスになっている生徒もけっこういるのも事実です。

モチベーションだけど、香住丘はやや現役合格にこだわり過ぎでは?
自分の将来選択や将来設計における大学進学という面をもっと教えた方がよいと思います。大学に入り他の高校出身者の話を聞いてそう思います。
なや@在校生 [ 2012/11/11(日) ]
私は、文系なんだけど文系課題少ないよ(^o^)
理系は化学とか物理の課題出るみたいだけど、
文系は日本史も世界史も生物も課題ないから♪
二年前の香住生父兄@一般人 [ 2012/11/24(土) ]
娘が香住でお世話になった者です。
東大に二名合格した年に娘は香住の三年生でした。
その年、香住生初となった東大進学者二名は元々、力を持ってたようです。
福高でも上位合格するくらいに力を持った二人が香住からの東大合格を目標に香住の教育方針を選んだというのが真相です。
教師側でも高い志を持って入学してきた子に真剣に応え、前例のない目標にもしっかり対応し、叶えた。
立派だと思います。
私の娘は三年間部活をやってましたが在学中は授業や課題に必死に取り組み、毎日寝不足でした。
でも゛香住に入って良かった。゛、゛学校が楽しくて堪らない。゛とよく言ってました。
部活引退後は勉強一色となりましたが無事、第一志望にも合格し、現在二回生としてキャンパスライフを謳歌しています。
長々と書かせていただきましたが、御質問に対する返信としましては睡眠時間は減ります。
゛参考書を買わせて、やってこい。゛というのは定かではないですが、香住は香住のカラーが有ります。
7ミリの参考書でも、それ以上でも、取り組めばよいと思います。
目標を持ち、それに向かって真っ直ぐに頑張れば応えてくれるのが香住と思います。花の香住生となって自分の為に、頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中1@保護者 [ 2012/09/10(月) ]
学校案内やホ−ムペ−ジでは、生徒が自主的、主体的に活動することを育成すると出ているのですが、生徒の自主性を尊重する教育でしょうか?同じ学区の高校で生徒に自主性に任せているところもあるようなので。
子供には管理教育でなくノビノビした高校生活を望んでいます。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2012/10/03(水) ]
香住丘と修猷。学区がだいたい違うやん。関係しないだろ。
中1保護者@質問した人 [ 2012/10/03(水) ]
香住丘のホームページでみて、生徒の自主的、主体的な活動の育成を目指すとありましたので内容を知りたく質問しただけです。まだどの高校受けようすら決まってません。まして香住の校風が気にくわないとか思う段階ですらないです。修猷の話?は9月15日に書き込みされた方の内容からでてきたみたいですね。私自身がびっくり。
内緒さん@一般人 [ 2012/10/04(木) ]
ちなみに福高も生活検査始めるらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2012/10/05(金) ]
へえ! というか生活検査(風紀検査かな)やってなかったんだね
内緒さん@一般人 [ 2012/10/13(土) ]
まあ、修猷の上をいく人気のある学校になればいいことよ。別に歴史とか進学成績だけが基準じゃない。
生徒自身が香住が最高、ここでて良かったと思えたらよし。
そうですね!@卒業生 [ 2012/10/20(土) ]
香住生も母校に強い誇りを持って卒業出来たらいいですね。福岡市内では、福岡高校や修猷館高校の卒業生の母校への思いが強いことが知られてますが、香住丘も同じように母校に誇りを持てる生き方が出来るように。これは偏差値とか学力とか関係ありません。3年間をどう過ごすのかが問われるのです。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/09(日) ]
課題未提出でおとがめない修猷と課題が多く厳しい香住丘。なのに修猷に進学実績で負けているなら意味ないやんか。香住丘の教育方針は。
内緒@一般人 [ 2012/12/11(火) ]
比較するなら福高とだろう。修猷⇔城南の比較ならわかるけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

香住丘高校の情報
名称 香住丘
かな かすみがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 813-0003
住所 福岡県 福岡市東区 香住ヶ丘1-26-1
最寄駅 0.2km 香椎花園前駅 / 貝塚線
0.7km 九産大前駅 / 鹿児島線
1.1km 西鉄香椎駅 / 貝塚線
電話 092-661-2171
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved