教えて!済々黌高校 (掲示板)
「成績」の検索結果:297件 / ページ数:30
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/28(土) ]
前時代的な済々黌のシメや校歌強制熱唱などの伝統に反抗したら学生生活はどうなりますか?
居辛くなって退学や転校を余儀なくされますか?

私はもし合格したら徹底的に反抗し、伝統を壊して、新しい色に塗り替えるつもりです。同じく済々黌を目指す同級生も賛成しています。SMSで新入学生に働きかけます。

また人権意識の高い中学生は裁判事件を受け、済々黌受験をあえて避ける動きが出ているとの噂。

レベル低下は必至ですが時代と逆行する組織の衰退は当然でしょう。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2019/12/29(日) ]
済々黌はある意味東大より凄いと一流の教育評論家から評されています。またスーパーグローバルハイスクール認定の実績は国からの評価が熊本高校より高い事を意味しています。
歴代天皇のご訪問や歴史的偉人からの高い評価など列挙にいとまがないです。
まさに日本を代表するエリート養成高校が済々黌なのです。理解できますでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/30(月) ]
内緒さん@関係者[2019/12/29]
済々黌はある意味東大より凄いと一流の教育評論家から評されています。またスーパーグローバルハイスクール認定の実績は国からの評価が熊本高校より高い事を意味しています。

SGHって、申請しないと認定されないってご存知?
熊本高校はそもそも申請すらしてませんよ。

逆に多額の補助金もらってこの実績ですか?
あーあ。本当終わってる。
あたかも当たり前の評価だと大口を叩く。
これ、公募ですから。
幾らもらったんだよ補助金!!
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/31(火) ]
SGHてそもそも進学化のための制度じゃないからね。OBの間では「実習や総合学習に時間をとられてむしろ進学実績下がるのでは?」という懸念も出てたくらいだし。
「SGHのくせにその進学実績」という理論で濟々黌を責めるならSSHだった第二はどうなんの?

そんなことより見るからにコピペじみた、現実的な認識と明らかに乖離した文章を投下するだけの自称関係者は本当に関係者なのかい?
そもそも、卒業生・保護者・在校生ではなくて関係者ってなに?まさか勤務してる教員か学校職員とでも言いたいのかい。どう考えてもアンチが誹謗中傷する口実作りのために成り済ましてるとしか思えんのだが。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/31(火) ]
良いお年を!!!
内緒さん@中学生 [ 2020/01/03(金) ]
シメに反抗し、スキンヘッドか逆モヒカンで高校生活をスタートしたいと思いますがどうですか?
また、反抗のための防具は何か入りますか?グラサンと耳栓は用意するつもりデス。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/03(金) ]
合格できたらな!
内緒さん@在校生 [ 2020/01/03(金) ]
上の中学生が本当に中学生なら、シメに反抗したことで浮くとか以前に本人が問題で浮きそうな雰囲気を感じる
内緒さん@一般人 [ 2020/01/03(金) ]
僕ちゃん、ピョン吉、そして、逆モヒカン。

多士済々!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
済々黌高校のOBはなぜあそこまで愛校心が強いのですか?

それに、熊高の知り合いはほとんど済々黌の名前を出さない(そもそも気にしてすらいない)のですが、なぜ済々黌のOBは熊高に強い対抗心を燃やしている人が多いのでしょうか?

また、学校を比較する有用なモノサシである高校偏差値で熊高との優劣を語ると、途端に「でも学校の価値は偏差値だけで決まらない」等と(論点を変えて)反論してくる人が多いように思いますが、それはなぜでしょう?

さらに言えば、済々黌の(一部の)人達は「ガリ勉の熊高 文武両道の済々黌」という印象を付けたいのか、運動部系の成績の比較で熊高に対抗しようとしていますが、「突出した生徒の部活成績」ではなく、「平均的な生徒の文武両道性の高さ」で比較したら、熊高の生徒の方が(その面においても)秀でているように思います。

某自称進学校もそうですが、「文武両道を語る高校の実態」は、ほとんどの場合「運動担当と勉強担当が別々に共在している」だけであり、個々の生徒に着目した場合「運動も勉強もそつなくこなす」ような模範的な生徒は皆無であるような気がします。
[ 42件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/12/25(水) ]
同感です!!!!
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/27(金) ]
まあ、いくらここで議論しても、熊高と済々黌の教育方針が全く異なるし、受験生に知能テストなんてやってる訳でもないから結論は出ないでしょうね。まして、双方の学校生活を両方経験した人なんていないでしょうし。
別に私も全てが努力の差と言いたいわけではないですよ。熊高にとてつもなく優秀な生徒がいることも十分承知してますし。ただ、この掲示板で論理性に欠ける「才能の差」理論を安易に持ち出してレッテル張りじみたことをする輩が多く、そして人の努力の成果を他人が勝手に「才能」の一言で片付ける姿勢がそもそも好きではないので、その理論の問題点の一部を提起しただけです。
私の考えを否定してもらっても構いませんし、あなた方に強要するつもりもないです。まして、それを以て熊高と済々黌どちらが優れてるかなんて不毛な議論をするつもりも毛頭ないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/27(金) ]
熊高の上位層は、正に青天井ですからね。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
確かに、どちらが優れているかなんて、全く不毛だな。議論するに値しない。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
東大・京大・阪大・国立医学部の進学実績において圧倒的な差がついている。この差を埋めるの無理だと思う。熊高のトップ100人と済済黌トップ100人を比較すれば、それは才能の差。熊高のこの層は、中学時代に済済黌に進学するという選択肢は全く思い浮かばなかったはず。早稲田の四校模試で、一段階、二段階はほぼ全員、熊高志望。この層は才能に差があるとしか言いようがない。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
議論するに値しないんじゃなくて、議論するまでもないってことだよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
熊高の学年上位2割は、熊本県の宝。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/31(火) ]
質問者の予想通りの展開になってて草
どうにか頑張って「比較することは出来ない」という結論に持っていきたいんだね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2019/12/10(火) ]
濟々黌はどうして万年の県内二番手高校とおもいますか?
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
シメをされる覚悟は、ほとんどの高校で全く必要ありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
浪人する覚悟がない奴は第二に行くべき
熊鷹済々浪人おおすぎ
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
やたらと速い数学の進度についていく覚悟がないなら、済々黌に行け。でも、シメをされる覚悟がないなら済々黌には来るな。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
いろんな覚悟が必要みたいですね!!
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
覚悟がないなら来るなの発言のルーツは、在校生。いくら、済々黌生でも嘘いかんよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/21(土) ]
覚悟ねぇ。別に要らんけど、まあ後悔はしないようにね。本当に割と毎年いるから。こんなことならもっと頑張って熊高にしとけばよかったという人(本当に行けたかどうかは置いといて)とか、家から近い第二にしとけばよかったという人。まあ、校風や環境に馴染めなかった、もしくは想像してたのと違ったのかもね。
好き嫌い、合う合わない意見が分かれるのは一般人に限らず、在校生・OBも同じだよ。良くも悪くも今時珍しい校風だし。OBでも「済々黌の歴史・伝統は好きだけど、そこかしこでOBが群れたり、自慢げに語るような雰囲気は好きじゃない」って人結構いるし。私もあまり好きではない。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/21(土) ]
まともな方のご意見を読めて救われました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/21(土) ]
まあ、濟々黌関係者と一言でいっても、累計4万人と卒業生がいるので、一枚岩ではないということだけわかっていただければ幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/09(月) ]
学区外の者ですが、学区外の13%を廃止して、成績順に上位400名を合格とすることを望みます。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/12/12(木) ]
↑の人に聞きたいんですが、普通は志望って自称するものではないですか?志望に対して自称ってつけるのはおかしいんじゃないかと思います。全く関係のない者ですが率直な疑問です
内緒さん@一般人 [ 2019/12/12(木) ]
自称するにもほどがある。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/13(金) ]
まあ、遠方なら課外まじでダルいから狙えるなら熊高をオススメすると、老婆心ながら言っとく。運動部入りたいなら尚更。
そういう意味なら覚悟はいるかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/13(金) ]
真剣な話だけど、四校模試で3段階なら、熊高は危ないよ。3段階なら、結構落ちてる。安全圏は2段階まで。安定して2段階じゃない人なら、済々を勧める。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/13(金) ]
大丈夫だよー。熊高は入試で190取れば合格するから。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/14(土) ]
その年の難易度による。
一昨年は熊高のボーダー200点じゃなかったかな?
その年は済々黌も190点と高かったです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/16(月) ]
熊高に受かりそうな学力があっても、自分が行きたいなら「濟々黌に行きたい!」とご両親にも先生にも自信をもって言いましょう。
それができてこそ、入学後の覚悟もできる。

濟々黌で入学後上位の成績を持続できるよう、努力を怠らずに勉強を続ければ、ご両親も「よかった」と安心して、あなたのことをますます信頼してくれますよ
内緒さん@一般人 [ 2019/12/16(月) ]
受かりそう…では受からない。
ともかく、熊高進学した人は都市部の中高一貫校がライバルとなるはずなので、熊本県トップ校の誇りを持ち自己研鑽に励むべし。
済済黌に進学した人は、熊本県で最も伝統を重んじ、人気校でもあるのだから、井の中の蛙になることなく、さらなるレベルアップを目指すべし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/06(金) ]
今年はニュースで悪い意味で話題にもなっているので
倍率が下がると思いますか?
模試でB判定なので下がってくれるのは大歓迎です
[ 49件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/12/19(木) ]
ほとんど(笑)

内緒さん@卒業生 [ 2019/12/21(土) ]
提言したいなら学校や県教委、OB団体に直接言えば?もしくは迷惑の掛からない場所、ブログかSNSで発信するとか。
少なくともわざわざ受験生支援サイトに来てまですることではないことは確かだね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/21(土) ]
そもそもあんたがここまで非難されてる理由分かる?
あんたが自分の主張を、さも「この世のすべての人間がそう思ってる普遍の真理」だと勝手に思い込んで、あげくそのご高説をわざわざ受験支援サイトに投稿しに来てるからだよ。
ま、あんたに言わせれば「済々黌関係者が傲慢だから、自分の『正しい意見』に耳をかさない」となるんだろうけどさ。
試しに他校の掲示板か他の質問サイトに「○○高校は上位数%にも入れない生徒が行く大衆高校」「○○高校程度の高校しか出てないくせに○○高校を学力面で賛美している人は恥ずかしくないんですか?」とでも書き込んでみろよ。多かれ少なかれここと同じ「傲慢」な反応が返ってくると思うぞ。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/28(土) ]
ありがたい助言に従って、いろんなところで試してきましたが傲慢な反応のところは、ひとつもなかったです。やっぱりなんにつけ済々黌が一番です。さすが、名門!
内緒さん@在校生 [ 2019/12/28(土) ]
具体的にどこの高校で試してきたんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/31(火) ]
政令市を持つ都道府県の公立二番手を中心に。難関の私立にも少し。どの高校も、まったく驕り昂ぶったところがなく、とても謙虚でした。東大よりも凄い名門は、やっぱり違うと実感しました。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/31(火) ]
僕ちゃん、ピョン吉くん、良いお年を!

来年も宜しくな♪
内緒さん@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
政令市をもつ県の公立二番手で、ここまでの進学実績を誇っているのは済々黌だけ。札幌北、仙台一高、岡崎、天王寺、岡山操山、福岡、同じ二番手でなぜここまで違う。さすが東大を凌ぐ名門。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/12/03(火) ]
ニュースでソフトテニス部の丸刈り強制が裁判になっているということを知りました。個人的にはハラスメントや働き方改革が叫ばれる昨今、丸刈り強制などのような身体に直接制裁を加えるような伝統や過度に後輩を怒鳴って精神的ダメージを与えて泣かせるようなシメは徹底的になくしていくべきだと思うのですが皆さんはどう思いますか?伝統行事としてのシメはむしろ残すべきだと思います。皆が私設のスポーツクラブに入れる経済力とも限らないので、機会均等の意味でも丸刈りが嫌なら部活に入るなと言うのもちょっとなぁ…と思います。
[ 75件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2019/12/10(火) ]
熊高や他の高校では濟々黌のような旧態依然の学校運営はなされていない。
生徒個々の尊厳を一番大切にしている。
この高校だけが、昔の悪しき伝統を現在も実行・展開しているから必然的に起きた事件である。

内緒さん@在校生 [ 2019/12/10(火) ]
ずっと済々黌を揶揄してる人は暇なんですか?気になってしょうがないんですか?
わざわざ連続投稿したり熱心なことですよね。
こんな何も生まない場所に長時間張りついて、社会人が何やってんだって話ですがね。
ストレス発散なら、こんな人の迷惑になる場所じゃなくて自分で消化してほしいと思います
内緒さん@在校生 [ 2019/12/10(火) ]
わざわざ熊高を引き合いにだすあたり、熊高大好きなんですね。
熊高大好きな害虫はさっさと済々黌の掲示板から出て行ってほしいものです
内緒@関係者 [ 2019/12/10(火) ]
今回の出来事は何も珍しい出来事ではない。
濟々黌に起るべきして起った出来事と思う。
濟々黌の中にもこの指導は今の時代には危ういと感じてる人もいる。
これを契機に外部の人間からも賛同をえられるガラス張りの学校運営を強く願っている。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/10(火) ]
学付(商大)の人でしょ
熊高のことはリスペクトしてるけど済々黌と真和は嫌いなんだよねー
内緒さん@一般人 [ 2019/12/22(日) ]
男子の保護者@保護者[2019/12/18]

我が家も男子です。
自宅から近いのは北高でしたが第一にしました。
済済黌は雰囲気が合わないから選択肢になく、自宅から距離がありますが第一にしました。

(熊本県立第一高校掲示板より抜粋)
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
なぜ第一のことが?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
12月22日に投稿した方、勝手に第一のところから、抜粋しないでください!関係ありませんよ?
2019年12月18日に第一のページに投稿したものです。
下の子が済済黌に興味をもっていた為 閲覧してましたが、12月22日に一部だけ抜粋された私の文章をみつけ 気分が悪くなりました。
文章を一部抜粋するのは誤解を与えます。私は、第一と北高を迷ってる方へ返信しただけです(全文は第一のページにありますが)。済済黌を悪く言う人に文章を利用されたようで不快です。
済済黌に合う合わないのは 個人の性格によるので、うちは長子は希望しませんでしたが下の子は進学先の選択肢に入れています。
12月22日投稿者の文章に削除依頼は出しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@保護者 [ 2019/11/13(水) ]

学区外で濟々黌を希望しています。

併願校で迷っています。
私立を受けずに、もしダメだった場合は、地元の公立の二次試験を受けようと思っていましたが、担任の先生から、私立を受けるように勧められました。
奨学で受験する高校を探しているのですが、
第一回共通テスト195点
第二回共通テスト193点 でしたら、
どこを受験するのがよいでしょうか?

塾にも行っておりませんし、長子で、
高校受験の知識もないので、
教えていただけますでしょうか?

[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/11/19(火) ]
学区外で210点はさすがに盛りすぎ。普通に190以上取れてれば例年なら普通に合格する。200点超えれば学区外だろうがなんだろうがまず間違いなく合格(本番点の話です)。
当時の体感としては併願校は学附、真和で8~9割程度。たまに九学、文徳、マリストがいるくらい。他は聞いたことがない。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/21(木) ]
ご回答いただいた皆様、本当にありがとうございました。
親身に情報をお寄せいただき、感謝申し上げます。

JR沿線には住んでおりませんので、
どちらにしても自宅からの通学は難しいです。
濟々黌に合格出来た場合は、賄い付きの下宿に
仮予約を済ませております。

大学進学(浪人も視野に)資金や、2学年下に双子がおり、上の子が高校から出るなら自分たちも…となると、奨学で行けるに越したことはないのですが、やはり奨学ですと、ウチの子の成績ではかなり難しいのですね…。

私立無償化も、授業料が全額無償化となるのか、文部科学省のホームページでは明言されていないようなので…。
授業料が全額無償化されるのでしたら、何とかなるのかな、というところです。

進みたい分野も決まっているので、進学状況等もう少し調べて、担任の先生・塾の先生にも相談しながら詰めていきたいと思います。
受験生保護者@質問した人 [ 2020/01/27(月) ]

ご回答頂いた皆さま。

皆さまから頂いた情報と担任の先生、塾の先生のご意見をもとに息子と話し合った結果、本人もかなり迷いましたが、併願先に学園大学付属高校を受験しまして、本日、奨学Bで合格いたしました。

事後報告になりましたが、貴重な情報をお寄せくださった皆さまのご回答、本当にありがとうございました。

あとは、済々黌合格に向けて最後まで頑張ってほしいと思います。

内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
先ずは、学付奨学入試の合格、誠におめでとうございます。

ここから県立受験日までの追い込みが重要です。暖冬の体調管理は大変でしょうが、しっかりサポートしてあげましょう。
受験生保護者@質問した人 [ 2020/01/28(火) ]

内緒さん@一般人さん
本当にありがとうございます。

受験まで後40日あまり…
本人も本当によく努力しておりますので、
3月に合格のご報告ができますように、私も精一杯サポートしていきたいと思います。

ありがとうございました。
受験生保護者@質問した人 [ 2020/03/17(火) ]

本日、学区外で濟々黌に合格いたしました。

本人が自己採点していなかったので、ハラハラしていましたが、無事に合格できてよかったです。

いろいろ情報をお寄せいただいた皆様、
誠にありがとうございました。

内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
受験生保護者@質問した人さん、大変お疲れ様でした。改めまして、第1志望の済々黌高校の合格、誠に誠におめでとうございます!

本当の勝負はこれからです。大学受験に向けて気を抜かずに走り出してください。
受験生保護者@質問した人 [ 2020/03/23(月) ]

内緒さん@一般人 様

お祝いのお言葉、ありがとうございます。

今後、中学の時のようにはいかないと思いますが、本人も文武両道で頑張ると言っております。
下宿生活となりますが、子供の夢の実現に向けて、私もサポートに徹したいと思います。

有難うございました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/14(土) ]
早稲田と英進館行くならどちらがお勧めですか?因みに今まで塾に行ったことありません。校内偏差値は65前後です。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/09/15(日) ]
早稲田は熊本と済々黌共に205と204合格者出しているけど、分母(不合格者)が多すぎる。塾代も高い。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/15(日) ]
英○館は、テストで点がとれたら、やたらと熊高を勧める。三面でも勧められたが自分は気持ちが動かず此所にきたけど、熊高に変えた友人は落ちて私立に行った。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/15(日) ]
英○館あるあるね。志望校を決めるのは生徒、塾は志望校に合格する為に高い金を払って通ってるのに塾の為に志望校変えるっておかしすぎ。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/15(日) ]
それは早稲田でもあるある。自分は何度も気持ちが揺らいだ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
塾としては、済済黌合格数よりも、熊高合格数を増やしたいのは当然。
どこを受験するかは、塾の意見を参考にしてもいいけど、結局は、自分で決めること。熊高が危ないと思えば、安全性で済済黌を受験しますって、ちゃんと主張すればいいだろう。
熊高受験して、落ちて私立に行っも、塾がどうにかしてくれるわけじゃないんだから。
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/17(火) ]
私の学校の成績上位者は、熊高より済々黌に魅力を感じて済々黌志願者が多いです。私は偏差値的に地元の進学校か第一を考えています。いろいろ意見ありがとうございました。塾はやめて独学で頑張ります。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/17(火) ]
私は通塾してたから済々黌に合格したと思いますし今でも通塾してます。模試は自分の位置が分かるし点を伸ばす為に何が足りないかアドバイスも貰えます。
通塾しなくても模試は是非受けた方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
入試の日の合格ライン速報は英進館が正確
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/06(金) ]
今の野球部は強いのですか?国府に0ー2で惜敗しましたよね。来年は久しぶりに甲子園かも。
[ 73件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2019/10/03(木) ]
甲子園の常連校って、、、。この20年で2回の出場を、常連校って言っていいもんかね。
内緒さん@保護者 [ 2019/10/03(木) ]
20年で2回出場という事は、40回チャンスがあったうちの2回をものにしたって事。出場率はこの20年で5%。つまり、出場出来ないのが常態であって、出場出来たら、それは非常態。済々黌が甲子園に出場出来ない事に、なんの不思議もない。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
のび太のくせに生意気だぞ。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
高校野球 令和元年度熊本市内1年生大会
【二回戦】
熊 本 6 対 4 千原台
開 新 5 対 1 済々黌
真 和 3 対 13 学園大付(5回コールド)
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
高校野球 令和元年度熊本市内1年生大会
【三回戦】
鎮西 5 対 7 学園大付(延長10回)
熊本西 6 対 8 熊本

【準決勝戦】 熊本 対 学園大付
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
一年生大会に注目選手の4番の子がいなかったけどどうしたのかな?やっぱりあの子がいないと勝てないな。ただでさえ弱いのに。やはり、内部が腐っているのか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
一年生の4番の子、将来有望でプロも狙える逸材なんですけど…かわいそう。スカウトも狙っているらしいですよ。野球部終わったかもしれません。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/06(木) ]
↑↑↑あまり、簡単にプロを狙えるなんて言わない方がいいですよ。
勘違いしてしまう人が増えてしまうので
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/30(金) ]
済々黌の上位は、熊大付属中卒の学生ですか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/09/12(木) ]
附属中生は濟々黌を受験する人数があまり多くありません。そのレベルなら落ちたら私立に行く覚悟で熊高を受けるという人が多いからです。
熊高と濟々黌に合格が難しいというレベルの人たちは、その他の公立を受けることが多いです。
そして、なぜか濟々黌を受けた場合はあまり合格率が高くなかった(私の学年の時は)です。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
なぜか附属中生の濟々黌との相性があまりよくない気がする。
受けたらなぜか落ちる率大きい気がする。
だから、熊本高校か私立の選択肢だったな、自分は。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]

大きい→高い

間違えました
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
各クラスに1,2人いるかどうかでしたね。失礼だけど、成績は必ずしも上位というわけではなかった記憶。公立中出身で1年のとき中間位の成績でも2、3年で努力して医学部いった人もいました。
まあ、明らかに地頭いい人もいたけどね。特に数学クソ得意とか。彼は京大理学部に現役でいきましたね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
くりぃむしちゅー・有田哲平は、熊本大学教育学部附属中学校→熊本県立済々黌高等学校ラグビー部→一浪→立教大学法学部(中退)。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/27(金) ]
済々黌は眼中に無し! by熊大附中生
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
そりゃ附中まで行かせて済々黌じゃ、余程の理由でもない限り親も納得しないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
公立に落ちて私立よりましじゃ?
済々黌と私立トップ校でも熊本では越えられない壁があると思うけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

済々黌高校の情報
名称 済々黌
かな せいせいこう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 860-0862
住所 熊本県 熊本市中央区 黒髪2-22-1
最寄駅 0.6km 黒髪町駅 / 藤崎線
0.6km 坪井川公園駅 / 菊池線
1.1km 打越駅 / 菊池線
電話 096-343-6195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved