教えて!熊本高校 (掲示板)
「レベル」の検索結果:324件 / ページ数:33
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/07/06(水) ]
今年の一年に、圧倒的な天才(秀才)がいるって本当ですか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/07/13(水) ]
少なくとも、昨年現役で理3に合格した熊高生は天才+努力家でしたが。
先日、テレビで開成から現役で合格した理III合格者数名を密着されてましたが東京鉄緑会に通い(宿題多い、拘束時間長い 厳しくて有名)努力家してましたよ。
灘も鉄緑会通いが大半です。

努力なくして理III合格はないと思います
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/15(金) ]
ノー勉の定義にもよるな

宿題・予習・定期テスト前の復習 等は当たり前の日常生活として、
それ以上の 受験勉強の部分が ノー勉 というのなら
あり得るかもな
内緒さん@質問した人 [ 2016/07/19(火) ]
解決しました
灘二位蹴りの人です
ちなみに、ノー勉とは、一切の勉強をせずに今のままの学力で理3間違いないということです
回答してくださったみなさまありがとうございました
内緒@一般人 [ 2016/07/21(木) ]
まあ中3で理三A判定は過去一人しかいないんだが灘史上最高の天才で今は理研のチームリーダー
そんな人がいるなら、学校は退屈だよね
内緒さん@一般人 [ 2016/07/22(金) ]
岡田康志さんのことですね
内緒@一般人 [ 2016/07/23(土) ]
そして理三A判定でも50人はいるだろ
理三間違いなしと言われるのは、各模試でいつも10番以内にいる人だけだよ20番位の奴ならゴロゴロ落ちる
内緒さん@一般人 [ 2016/07/30(土) ]
岡田康志
http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/people/okada_yasushi/

東京大学理学系研究科教授に就任
内緒さん@一般人 [ 2016/08/26(金) ]
ネットで拝見させていただきました。

岡田康志さんはどこか秋元康さんに顔立ちが似ていらっしゃるような気がしたのは私だけでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/06/04(土) ]
高1です。
第1回実力の結果が凄く悪かったです。
第1回ATが6月末に控えていますが、授業の進度も早く、ついていけていません。
塾にも通っていません。
僕は留年も視野に入れた方がいいのでしょうか。
留年だけはしたくないと思っています。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/13(月) ]
数学の予習

教科書は授業ではすべての問題は解きませんので(というか、ほとんど使わない場合も)、予習段階で2〜3時限先までの教科書上の問題はすべて解いてガイド本で答え合わせまでして、解けなかった問題は授業中や授業後の休み時間に教師に質問できるようチェックしておきましょう

実際の授業ではサブテキストやオリジナルプリントを使うのでこれも2〜3時限先まで解いておいてわからなかった問題は…以下同じ
サクシードは解答集をネットなどで購入して使用した方が効率的です(授業を受けるまで答え合わせできないのでは困る)

フォーカスゴールドは授業で使うことはほぼありませんが、詳しい解答説明書が学校から配られているので、学校の授業の進行に合わせて予習・復習段階で使いましょう
授業より先取りしても分かるくらいていねいな解説本なので最高の参考書だと思います

ここまでやって初めて熊高の理系の予習となると思いますが、できていない人が多数です
授業であてられることの対策だけすればよい、という人は2年生進級前に深刻な状態になることでしょう

どうしても時間が不足する場合は
1.教科書は省略してフォーカスゴールド1本に絞る(基礎部分をすれば教科書を十分カバーする。応用まではする必要がある。発展問題は東大・京大志望以外は必ずしもする必要はない)

2.教科書とサクシードを完璧にすることを目標として、フォーカスゴールドはわからない時に辞書的に使うようにして、全部の問題を解くことはあきらめる)

などの戦略をとることになるでしょう
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/13(月) ]
…と、偉そうに書きましたが私は英語は勉強方法がわからず底辺をさまよいました

質問者さんは文系の予習が追い付けているだけでも大したものです

理系でも英語は大学受験の合否を分ける科目ですので、英数国どれもバランスが取れた実力を身に着けることが理想ですねぇ

がんばってください!!
内緒@保護者 [ 2016/06/13(月) ]
2年生の実力考査の結果はかえってきたのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2016/06/15(水) ]
予習について詳しい説明ありがとうございます!
追いつけるよう、精一杯頑張ります!
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/16(木) ]
サクシードの解答集は
ネットオークションで入手できるよ
(価格高めですが、費用対効果を考えるとお釣りがくるかと…)
内緒さん@在校生 [ 2016/06/25(土) ]
生物だけは実力考査も成績に入るから注意してください!
高3になった今、推薦とか欲しいけど評定が足りなくて苦しんでます。ATしっかり頑張ってください。評定無いよりあったが断然お得です。
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/25(土) ]
3年生になったら 大学で借りる奨学金の予約があるんだけど、条件に「高校での成績が 内進3.5?以上」だったような記憶があります
私はぎりぎりで奨学金予約ができないところでした
あがきながらもATなどを頑張っててよかったと思いました

内緒さん@卒業生 [ 2018/07/30(月) ]
質問者さんは、今3年生でしょうか。
その後、調子はいかがですか?
がんばって予習して、軌道に乗っていてくれると嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/05/29(日) ]
今年、マサチューセッツ工科大、ハーバード大、プリンストン大、コーネル大に現役で合格された生徒がいると新聞でみました。
熊高は海外の大学進学指導も熱心なのでしょうか、それともご本人がすべて自分で調べて受験されたのでしょうか。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/01(水) ]
「熊本県 海外チャレンジ塾 」(熊本県)
熊本県の中学生・高校生を対象とした、海外大学進学、留学を目指すための1年間のプログラムです。WEBでのTOEFL対策講座やエッセイ対策講座、グローバルセミナー、英語合宿など盛りだくさんです!ハーバード大大学院を修了された現熊本県知事の号令ではじまった取り組み

「中高生向けIT教育を行っているライフイズテック」(民間教育機関)
中学生、高校生のためのプログラミング・ITキャンプ/スクールです。
iPhone・Androidアプリ・ゲーム開発、プログラミング、デザインなどの最新IT技術を学ぶことによって、中学生・高校生の「創造する力」と「つくる技術」の習得を目指すプログラムです。
2011年にスタートし、2015年現在、延べ14000人以上の中学生、高校生が参加し、国内最大級のプログラムとなっています。
長期休暇中の東大。九大。名古屋工業大などでITキャンプがあります

「特定非営利活動法人 Asuka Academy」
海外の高等教育機関と協力し、日本語による各種支援、日本人コミュニティや翻訳ボランティアの形成などを通じて、世界トップレベルのオープンエデュケーションの国内学習を促進し、日本人の学びのグローバル化、優秀な学生の海外への輩出、生涯学習の機会増進などを目指しています。
MITやバークレーなど海外トップレベルの大学のネット講義を無料で、しかも日本語で学べるサービスです。
MITの小中学生向けのコンテンツは、「生物」をはじめ5講座開講されています。そして、新しくカルフォルニア大学アーバイン校の講座もスタート。大学入学前レベルの「やさしい化学」が開講されています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その他にも探せばいろいろ道は開けます
海外進学には、英語だけを磨けばよいというものではなく、英語を使って何をするか、理系・文系とも科学や社会学に対する興味・経験などを鍛えることの方が先だと思います
英語はその手段として練習するもの

内緒さん@卒業生 [ 2016/06/02(木) ]
こんなのもある

九州大学「世界に羽ばたく未来創成科学者育成プロジェクト(FC‐SP)」

高校1・2年生対象
月2回、九大まで通えればよい、科学英語講習あり
ただし、エントリーして選抜に残った者だけが受講できる
工学、理学、農学、芸術工学、さまざまなテーマで、先生や大学生がみなさんの研究体験を応援します

自然科学の面白さや考えることの楽しさを知りたい人、科学を応用して役立つモノ、よりよいモノ作りに挑戦したい人はFC-SPのシードコース(70名)

次年度アドバンストコースでは世界レベルの研究者として大きく飛躍することを目標に、1年目の成果を発展させ、国内外の学会発表や学会誌への論文発表を目指します。(15名)
内緒@一般人 [ 2016/06/02(木) ]
それなんだが
「結晶配向性の乱れを利用した人工ピンの導入によるYBa2Cu3Oy超伝導膜の磁場角度依存性の改善」ってなんのことや
説明できる人いるかな 熊高のみなさん
内緒さん@一般人 [ 2016/06/03(金) ]
欧米の名門大学は入るより出るのが難しい

日本の東京大学は入るのが極端に難しい
内緒さん@一般人 [ 2016/06/03(金) ]
「結晶配向性の乱れを利用した人工ピンの導入によるYBa2Cu3Oy超伝導膜の磁場角度依存性の改善」
は、

1年目のシードコースの後
2年目のアドバンストコースを終わっての発表なので、
今理解できなくて全く問題ない

というより、できるようになるためのFC‐SP
内緒さん@一般人 [ 2016/06/03(金) ]
たとえば、シードコースの内容(化学コース)


講義は主に名誉教授が担当し、実験はさらに大学教員とティーチング・アシスタントが担当します。

講義内容 1)原子・分子の世界に分け入る−水を題材として
2)原子の電子構造と元素の周期律
3)色について
4)化学結合の種類と分子の形
5)化学反応を推進するエネルギー
6)化学平衡1 酸塩基平衡、溶解平衡
7)化学平衡2 錯生成平衡、酸化還元平衡
8)化学反応速度
9)原子・分子の世界と地球規模環境問題
実験内容 1)実験を安全に行うために−実験器具の使い方
2)光と色のメカニズム 吸収スペクトルを測定しよう
3)水道水中のカルシウムイオン濃度の測定
4)香りをつくる
5)玉葱の皮を使った染色
6)ホタルの光を作ってみよう

大学にある最先端の機器を実際に利用して研究できる
内緒@一般人 [ 2016/06/13(月) ]
アドバンストコースは凄いね
明善の女の子は東大に推薦合格
修猷館の子は首席入学で科学オリの日本代表ですな
まあ論文の賞歴が合格の鍵になったと考えられます
一年生の皆さんも是非参加してください
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/26(日) ]
九大の伊都キャンパスは遠いですね。月2回通うのも大変そう。
福岡市内の高校生はよい機会に恵まれているね。
こちら地元の熊大でこのような教育機会を与えてほしいものだが、まだ地震の影響があるのでなかなか難しいところですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
はげ@一般人 [ 2016/05/17(火) ]
早稲田スクールのSクラスの合格率はいくつぐらいですか
内緒さん@一般人 [ 2016/05/18(水) ]
年によりますが大体90%くらいです。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/18(水) ]
Sクラスのうち、どこの高校に対する合格率ですか?

ちなみに、同じ早稲田スクールでも
校舎によってSクラスのレベルは結構異なりますよ?

どこの校舎(どのレベル)のSクラスについて知りたいのかな?
はげ@質問した人 [ 2016/05/18(水) ]
すいません
言葉たらずでした田迎校の熊本高校合格率です
この前受けた四校模試が170番でしたが合格できますか
はげ@質問した人 [ 2016/05/19(木) ]
四校模試は第一回のです
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/19(木) ]
熊本高校、今年の合格実績は早稲田スクールから204名だったね
第1回四高模試の受験者は早稲田スクールの塾生・講習生・模試だけ受けた人 などの中で170番だったんですね
単純に考えれば早稲田スクール塾生の中で上位200人以内に入っていれば合格可能性はある

ただし、まだ4月の模試だったので、これから約7か月で順位はかなり入れ変わるし、中体連後夏休み前にたくさんの中3生が入塾してくる。それを考えると、もっと上位ににいないと厳しいと思われる
これから6月の第2回で100〜150番以内
8月の第3回で180番以内を目安に追い上げよう!
模試の受検人数も増えてくるため、相対的に順位が下がりやすいからだ)
今からの勉強次第で実力はぐんとつくはず。受験は「先手必勝」が1番楽勝パターンと言われている。つまり、夏休みまでに充分基礎力をつけて9月の第1回共通テストで210点以上を取れば、あとは他の受験生たちに追いつかれないよう自分のペースで勉強を続けるだけでよくなる。
夏に実力を落とすと、秋以降他の受験生がどんどん実力を伸ばす中それ以上に勉強しなければいけないというプレッシャーは大変なものだ。

ぜひ、がんばってほしい

内緒さん@卒業生 [ 2016/05/19(木) ]
例年、四高模試の受験者数は

第1回と2回は 約1100名
第3・4・5回は 約1500名だ

いまと同じレベルだと仮定すると
8月以降のレベルとしては
170÷1100×1500=約231番
となる

もっと上を目指そう
がんばればまだまだあがるぞ!
はげ@質問した人 [ 2016/05/19(木) ]
丁寧に回答してくださりありがとうございます
気合を入れて勉強します
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/05/07(土) ]
熊本高校か熊本大学どちらに
入学できた方がすごいですか?

また、どちらの方が頭良いですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2016/05/08(日) ]
↑↑アホじゃないか。全国区東大、九大、熊大と或る一定地区の中の高校と比較するなんてナンセンス。全く受験者層の質が完全に相違するからな。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/08(日) ]
2016年度 熊本大学 合格者数ランキング(九州地区・速報)

済々黌(熊本) 116
熊本(熊本) 75
第二(熊本) 59
◎熊本学園大付(熊本) 44
甲南(鹿児島) 38
宮崎大宮(宮崎) 36
熊本北(熊本) 35
八代(熊本) 32
◎真和(熊本) 30
宮崎西(宮崎) 30
諫早(長崎) 24
都城泉ケ丘(宮崎) 24
延岡(宮崎) 24
加治木(鹿児島) 24
福岡(福岡) 23
筑紫丘(福岡) 23
明善(福岡) 23
佐賀西(佐賀) 23
人吉(熊本) 22
大分上野丘(大分) 22
大分舞鶴(大分) 21
小倉(福岡) 20
N@卒業生 [ 2016/05/08(日) ]
灘だろうがラサールだろうが、もちろん熊高だろうが、所詮は高校です。それと比べればどこの大学に行くかのほうが価値があると思いますし、さらに言えばそこから先の進路のほうがもっと大きな意味を持ちます。東大を卒業してフリーターになるよりも熊大を卒業して公務員になったほうがよっぽどいいと思います。
ですから、どちらがすごいかと言えば熊大合格のほうだと思いますね。

ただ、熊高で平均前後だと現役で熊大がほぼ安全圏、九大も十分狙えるという位置になるので、同学年の集団の中で熊高合格と熊大合格のどちらが偏差値的に優れているかといえば熊高合格のほうだと思います。
内緒さん@関係者 [ 2016/05/08(日) ]
でも、熊高で平均以下なら
熊大うからないじゃん。

つまり、

学力の平均なら
熊本大>熊本高校
内緒さん@関係者 [ 2016/05/08(日) ]
↑の人だけど、

つけ加え
熊大のセンター免除の推薦とかも
ペーパーではかれない学力含んで
評価したとき、高校の履修で
ビハインドがあっても、一般の人と学力全体なら
レベルと判断されて入学したわけだから、

熊大推薦の人は一般と同レベルと考えて
評価しました。
N@卒業生 [ 2016/05/08(日) ]
個人的には熊高から医薬除く熊大は現役で7〜8段階前後がボーダーかと思ったのですが、もう少し高かったですか?
10段階を超えると浪人しても九大を目指す人がそれなりに出てくるので、熊大合格者を平均すると8〜9段階あたりになるのかと思っていました。
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/09(月) ]
手元に平成26年度の資料がありますが(多少古くてごめん)

合格可能性60〜65%の指標は

熊大

医学科 16段階 790点(センター目標点)
薬学部 13 700

工学部(A) 10 650
(B) 8 650
理学部 10 650
法学部 10 700
文学部 10 650
教育(中) 9 700
教育(小) 8 650

とあります
平成25年度の3年生のデータから出したものと考えられますので、現在とは誤差があるかもしれませんが…

熊大の場合、医学科と薬学部を除いた学部は8〜10段階の生徒が受験&合格していると思われます

段階とは最高20段階(東大京大医学科レベル)、平均10段階、最低1段階 で表します(偏差値のようなものです)

10段階(校内偏差値50相当)が校内模試の平均点ですので、平均以上の生徒は 旧帝大や医薬を受験している人が多くなると思われます)
つまり熊高で平均以下の成績で熊大(医薬以外)は受かります

☆確かに、(学部全部含めた)一つの大学と、(いろいろな学部や大学を受ける)一つの高校を 難易度で比較することにはあまり意味がないと思いますよ

熊大志望の場合、熊高にへ入学して大丈夫かどうか心配している中学生の方の質問でしょうか?
答え:安心してください 大丈夫です(あなたが勉強を怠らなければですが…)

内緒さん@一般人 [ 2016/05/10(火) ]
「たかが熊大、されど熊大」
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/05/03(火) ]
医学部を志望している中学生です。
今年、熊高からは熊医には何人合格したんでしょうか?
現役で受かるには熊高の中でどれぐらいの順位にいれば受かるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/04(水) ]
今年は19人受かりました。
上位30以内にいれば受かるんじゃないでしょうか?
しかし学年順位による「熊医ボーダー」は熊高の上位層の厚さ等に大きく影響されるので、一概には言えません。大手予備校の全国模試を信頼した方がいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/05(木) ]
2016年 国公立大学医学部医学科合格者数

熊高 52名(うち現役18)・・・九州大学5・名古屋大学1・神戸大1・広島大学2・筑波大学1・熊本大19・長崎大学1・金沢大学1・山梨大学1・三重大学1・奈良県立医科大学1・富山大学1・群馬大学1・鹿児島大学5・高知大学2・宮崎大学3・大分大学2・佐賀大学2・島根大学1・琉球大学2・・・<合格者数全国高校第9位>
内緒さん@一般人 [ 2016/05/05(木) ]
↑熊高の「筑波大学1」を削除
N@卒業生 [ 2016/05/06(金) ]
熊大医学部というのは難易度的に東大や京大の他学部と同等か少し下がるぐらい、阪大や東工大あたりの上位層と被るぐらいの難易度だと思っていいと思います。
そう考えると、現役で合格するにはやはり30位前後の力は必要かと思います。ただこれは学年によって事情が変わってくるため一概には言えません。最終的には17〜18段階あたりが目安になるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/07(土) ]
2016年 熊本高校(熊本県立・卒業生数397)

東大17・京大19・一橋大3・東工大3・阪大16(薬1)・名大2(医1)・北大6・九大63(医5・薬3・歯2)・神戸大5(医1)・筑波大2・横浜国大1・東京外大3・・・<国公医52・国公薬15・国公歯7>

今年の進学実績では、東大理系10(理一7・理二3)+京大理学部3+上位国公医30(九大医5・名大医1・神大医1・広大医2・熊大医19・長崎大医1・金沢大医1)の理系上位43名までが熊大医学科合格レベルにほぼ達している(但し、現浪込み)。
内緒さん@在校生 [ 2016/05/07(土) ]
上は現浪込みの人数だから、よくわかりませんね。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/07(土) ]
東大理一・現役6 東大理二・現役1 京大理学部・現役2 国公医・・・現役率35%

学力上位でも京大工学部・農学部や阪大薬学部などを選択することもあるでしょうけど・・・
内緒さん@在校生 [ 2016/05/08(日) ]
九医ならともかく、熊医ならそこまで上位でなくともいけると聞きました。
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/08(日) ]
熊医なら、
校内模試の段階 16段階
センター点数 790点
で 合格可能性60〜65%

熊高内での順位は あくまで同じテスト問題での順位である(定期テスト・各種模試
大学受験は各自の受験校で問題傾向も配点比率も異なるので、校内順位とは相関関係はあるが 順位通りに合格可能性が並んでいるわけではない

受験校の過去問に絞って徹底的に対策した生徒で校内順位が低くても合格するものが毎年一定数いるのはこのため

現役で100番以下
浪人で現役時200番以下でも
合格者はいたし、
校内順位は良くても不合格のものもいた
入試本番(センター+2次)で点数がとれることが一番重要

もちろん基礎的学力を身に着けるために、校内のテストも全力で勉強の機会とすることは言うまでもない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/05/01(日) ]
熊高では受かりそうにないほどのレベルの大学に特攻受験させられると聞くのですが本当に先生方は止めてくれないんでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/01(日) ]
特高受験させられるって、だれからですか?親からですか?
学校や教師から 受験校を強制されることは考えられませんが…
内緒さん@保護者 [ 2016/05/01(日) ]
先生方、無理は無理!といいますよ。結局は自分。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/01(日) ]
特攻受験は国公立大学合格者を増やしたい第二のことじゃないでしょうか?
熊高や濟々黌など、ある程度余裕がある高校はそんなことしませんよ
内緒さん@一般人 [ 2016/05/01(日) ]
一応第二の為に言っておきますが、彼らは第一志望大学とは別に国公立大学を受けさせるという手法で、特攻受験とは少しずれてるかもしれません
N@卒業生 [ 2016/05/02(月) ]
それはないです。生徒の自主性を重んじるという校風ですから、志望校について学校側から強制されるということはありません。
ただし、生徒自ら浪人覚悟でレベルの高い大学を志望するということは結構あります。学校全体で浪人する割合が高いために浪人に対するマイナスイメージは小さいですし、向上心の高い生徒が多いのでせっかくならもう1年かけてでもレベルの高い大学に行きたいという考えで浪人を選ぶこともあります。
要するに自分次第、家庭の事情というのもあるかもしれませんが、結局は自分の人生なのですから、最後に決めるのは自分です。
内緒@一般人 [ 2016/05/09(月) ]
熊高は12月に3年生全員を対象に進路判定会議を行いその結果に基づいて三者面談を行う。外部模試、校内模試の総合的なデータをもとに話合うので無謀な挑戦を薦める担任などいない。
寧ろ逆のケースのほうが多いだろう。
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/09(月) ]
そうそう、12月の三者面談で「他の学部は考えてないの?」とか「難しいよ?」とか言われます

でも、もとから浪人覚悟でいるので、現役時に志望学部を下げる人は多くはない(先生から見たら、無謀と思えていただろうね…)

同じ学部で大学を変更する人は多いけどね…
内緒さん@一般人 [ 2016/05/10(火) ]
県立の第二や北高は国公立大学現役合格の進路指導が徹底していて最終模試がC判定だと担任のストップが掛かりチャレンジさせてもらえないとか聞くけど熊高は大丈夫?
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/11(水) ]
模試判定D/Eでも 受験する人多数です
とめられることはありません
現役の時一度受験しておくことは来年以降のためにいい経験になるしね

一度不合格を経験してから志望学部を考え直す契機になることも…

というか、大学受験の判定でB以上はごくわずかしか出ないはずですが?
Cなら半々で受かるのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/23(土) ]
駿台模試は学校で実施しないのですか?

済済黌や神話は冊子に載ってるのですが熊高は見ません
それとも、受験者が少ないだけでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/04/25(月) ]
全国の難関大学志望者が受けている駿台模試や河合模試より郡部の高校生が受けている進研模試、学研模試、熊高校内模試を何故か重視しているのかもしれません。
内緒@一般人 [ 2016/04/26(火) ]
済々黌はあんな大人数で突っ込んでる割には成績上位者で熊本の人は滅多に見ませんね

内緒さん@一般人 [ 2016/04/26(火) ]
ですよねww
地域格差でしょうか・・・
ぜひ熊高も濟々黌と一緒に頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2016/04/26(火) ]
校長の判断で済々黌と真和は最難関大学合格者を増やそうと1年生から駿台模試を受けているのだろう。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/26(火) ]
濟々黌の場合、受けるかどうかは任意なのでは?
内緒さん@一般人 [ 2016/04/26(火) ]
済々黌生は済々黌で駿台模試を受けられるが、熊高生は福岡往復の時間と交通費と模試の定価を払って受けないといけない。
済々黌と熊高の校長の考え方ということだろう。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/27(水) ]
実は学付も少人数だけど受けてるよ(小声)
内緒さん@一般人 [ 2016/05/04(水) ]
駿台模試は今年から成績優秀者の冊子掲載は行わないようです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
卒業生@一般人 [ 2016/03/25(金) ]
本日が点数開示の日だと思いますが、よろしければ今年の最高点・最低点を、ご存知の範囲で教えてください。因みに今のところ私が聞いた数人の中での最高点は223点です。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
そうですね、
共通テストは、入試の点数より15〜20点高く出ますから、本番で210〜215点の人だったら100人くらいでしょうし。

でも、本番では100人はいないと思います
実際、熊高合格者の本試平均点はどのくらいなんでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/31(木) ]
今年の最高点がもしわかったら、どなたかこちらに書き込んでいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
卒業生@質問した人 [ 2016/04/11(月) ]
今年の最高は243だったようですね…
次点が239だったとか。さすがです。
新入生の皆さんのこれからの伸びに期待しています!
内緒さん@一般人 [ 2016/04/11(月) ]
やはり灘高蹴りはレベルが違うようだな
内緒さん@一般人 [ 2016/04/11(月) ]
やっぱり附属中学校の生徒さんですか?
卒業生@質問した人 [ 2016/04/12(火) ]
附中ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/21(火) ]
243は白川中
239は附中
どちらも灘蹴り
内緒さん@一般人 [ 2016/06/22(水) ]
2016年 合格実績(含・既卒)

灘(兵庫県・私立・卒業生数218)
東大94(理三20)・京大47(医25)・その他国公医48(難関医18)(189/86.7%)

ラ・サール(鹿児島県・私立・卒業生数215)
東大44(理三2)・京大10(医3)・その他国公医79(難関医30)(133/61.9%)

久留米大附設(福岡県・私立・卒業生数200)
東大37(理三2)・京大10(医1)・その他国公医57(難関医28)(104/52.0%)

青雲(長崎県・私立・卒業生数192)
東大13(理三0)・京大1(医0)・その他国公医58(難関医8)(72/37.5%)

熊本(熊本県・県立・卒業生数397)
東大17(理三0)・京大19(医0)・その他国公医52(難関医6)(88/22.2%)

難関医・・・阪大医・医科歯科大医・名大医・九大医・東北大医・千葉大医・京府医大医・北大医
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/24(木) ]
今年の新入生は、レベルが高い、高いと自分達で言っていましたが灘高合格者は5人。
現1.2年生より少ない結果となりましたね。
灘高に進学される方はいるのでしょうか?それとも全員熊高ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/24(木) ]
公立高校に合格したら入学するのが義務では?

3〜4年後の東大・地底医の進学実績5名ほぼ確定で何よりですね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2016/03/26(土) ]
灘高入試は2月10日前後です。発表2月12日。
灘に進学する場合、公立願書を取り下げれば済む話なので言っている意味が分かりません。

そうですね。いないより良いですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved