教えて!熊本高校 (掲示板)
「レベル」の検索結果:324件 / ページ数:33
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/06/07(日) ]
1年保護者です。
先月のAT結果は段階表示のみでした。今後も成績表示は段階だけで、正確な学年順位は出ないのでしょうか?平均段階の910.11よりも上か下か等、大まかな順位しか想像できずにピンときません。今月末にある学年懇談会で説明があるのかもしれませんが、1年保護者が今1番気になっている事柄なので、よろしければ教えていただきいです。よろしくお願いします。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2015/06/20(土) ]
Nさま、丁寧な説明をありがとうございました。お書きになられた内容について、良く分かりました。

私が校内順位に関心があるのには理由があります。
もちろん、我が子の校内位置を知りたいというのが主でもありますが。熊高を受験する以前から「この学年は例年よりも偏差値の高い生徒が多い」旨の噂をあちらこちらから聞いており。実際に熊高に入学しましてからも「入試結果は高得点の子が多く、僅差の戦いだったようだ」と多数室の方よりうかがいました。
なので、一年生がどれくらい凄いのかが知りたく、我が子を基準に判断したかったというのが一番の理由です。

最初のATは範囲も狭く、比較的易しい問題が多かったようなので判断基準にはならなかったかもしれませんが。また、学年の今のレベルが、来年・そして3年時まで続くとは思ってもおりません。大学受験が甘くない事は私も浪人を経験しましたから分かっているつもりです。

先日の公開授業を参観させていただきましたが、毎日の授業さえ100パーセントこなしていければ、多くの子が難関大学を目指せるだろうと感じました。仲間との学校生活を楽しみながらも、自分の目標に到達できるよう努力は続けて欲しいと思います。

段階値を見比べる冊子をいただきましたら、Nさまの助言通りに私も早く段階値に慣れて、それを参考に親子で頑張っていくつもりです。Nさま、ありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2015/06/20(土) ]
順位が気になるのは親ばかりで、N卒業生さんと同じく、うちの子も先生にたずねたことはありませんでした。
れれ@在校生 [ 2015/06/20(土) ]
順位という数値だけにとらわれるつもりはありませんが、
やはり、この熊高の中での自分の位置を知っておくのもいいかと思って、私は担任の先生に聞きましたよ。
極端な話、ある段階に誰も該当しない、ということもあるようなので。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/21(日) ]
気が付いたときに学年300番台では難関大学現役合格はほとんど手遅れですからね
内緒さん@一般人 [ 2015/06/21(日) ]
わからないですよ。たとえ300番でも1位と点数開きが少ない場合、全員が18段階ということもありうるかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/24(水) ]
「学年300番台」では難関大学どころか熊大非医薬の現役合格も覚束ないわ
内緒さん@卒業生 [ 2015/06/24(水) ]
1年2年の時に「学年300番台」でも
3年の時に学年200番台くらいで、熊大非医薬に合格する人は少なくない

さすがに 医薬は浪人が多いが
内緒@一般人 [ 2015/07/07(火) ]
だから順位は先生に聞けば教えてくれると…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/06/05(金) ]
子どもの成績は350番辺りをうろちょろ
私がシングルなので子どもには、申し訳ないのですが塾に行かせてません
どのように勉強していいかわからないようです
浪人、私立大は経済的に無理です
理系で国立通る大学はありますか?
また大学での奨学金は高校の成績が酷いので有利子のものしか借りれないのですよね
先輩保護者様、卒業生の方々どうかアドバイス下さい
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ま、いっか@一般人 [ 2015/06/06(土) ]
お子様は勉強の手段がわからないだけでしたら、先生やお友達に勉強方法を聞かれてみてはいかがでしょうか?
うちの子は最初は手探り状態でしたが、そのうちコツがわかってきたようです
まずは学校の成績を上げることに集中し、上がってきたら受験勉強に切り替えたようでした
受験に関係ない教科は捨てていましたが、志望大学を決定する際にやはりこの教科は捨てるべきではなかった!ということがありましたので捨て勉はお勧めしません
もし、全くヤル気がない状態でしたら『就職』という言葉をちらつかせてみるのもいいのかもしれません
選択肢を進学か就職かに絞ればやらざるを得ない状況になりますから
内緒さん@一般人 [ 2015/06/06(土) ]
塾にいかなくても「やる気」さえあれば、ある程度までは成績は上がります。200番以降の人の点数ひらきはさほど無いはずですから、熊大レベルに達するのはまだまだ可能と思います。ケアレスミスをなくすだけでも、1科目2〜5点は違います。先ずは本人のやる気具合が1番大切なんだと思いますよ。
理系文系に分かれてからが本当の勝負かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/07(日) ]
日本学生支援機構以外にも母子家庭専用の奨学金制度があると思いますよ。
何も知らないから分からないではなく、大学のことや、奨学金についてネットで検索してみてください。本気で調べれば誰でもわかるはずです。

問い合わせ@在校生 [ 2015/06/07(日) ]
今、3年生ですが、4月からいろいろな奨学金の「予約申し込み案内」が熊高に来ています

1〜2年生の教室にはないかもしれませんが、3年生の教室には前の壁に貼ってあります

先生からは何も案内や配布などないので、生徒本人が、よく見て、気づいて、自分で事務室や進路室などに案内をもらいにいかなければ、保護者は知らないうちに締め切っています

1学期中に締め切られてしまったものもあるので、1〜2年生のうちから調べておきましょう

ちょうど学校のホームページにも案内が載っていますよ
「トップ」−「在校生のみなさんへ」−「主な奨学金の案内」を見てみてください
シングルの場合、貸付ではない給付型の奨学金もいくつもありますが、締切が早いです

来年のために今のうちから事務室に聞いてみた方がいいと思います

内緒さん@一般人 [ 2015/06/07(日) ]
お子さんの成績が低空飛行している主な原因がクラブ活動だとしたら一度真剣に親子で話し合われることをオススメします・・・絶対に国公立大学・浪人は厳禁などを理解してもらった上で今後の学生生活を改められては如何でしょう(浪人すると年間100万円以上の予備校費用が掛かります)

熊高の2年生でしたらこの夏休みから本気で頑張れれば熊本大学(理)(工)や九州工業大学(工)(情報工)などの現役合格は心配要らないと思いますね
熊高2年@保護者 [ 2015/06/09(火) ]
うちもシングルマザーでここに進学しました。
いろいろご心配でしょうが、金銭的余裕があっても
本人がやる気がないお子さんもおられるので、まずは
お子さんの今後をどうされたいのか親子で話あってみたらどうですか?うちも娘ですが、部活もしながらぼちぼち頑張ってます。昨年の担任の先生は親身に相談に乗っていただいたので、本人も小さいころからなりたかった
医療の道に進学しようと頑張っています。ですから、
まだだれにでも可能性はあるので、そっと親は見ていましょう。するときっとお子さんのほうも考えると思いますよ。今年は、いろいろ友達とオープンキャンパスに行くみたいですよ。ビリギャルって映画を娘と見に行きましたが、自分次第だーって思ったみたいなのでいいかもです。皆同じですよ。がんばりましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2015/06/11(木) ]
沢山のアドバイスありがとうございました。
子どもと話をしてみました。部活も頑張りたいので平日は3時間、休日は7時間〜8時間やる、どうしても大学に行き、なりたい職業に就きたいと言っています。正直これから数年後の学費のことを考えると震えがきますが、今私が親として出来ることは頑張って働き美味しい料理を作って元気に育て、子どもを世の中に送り出す手助けをすることだと思います。奨学金も市や県にも問い合わせてみようと思います。
1年生の総会後の懇談会に参加しましたがあまりにも私には場違いでかなりビビってしまい、その後なかなか学校に行っていませんでした。皆さんが仰る通り学校の先生に相談してみます。キャッスルでの懇親会は会費の関係で参加出来ませんが、来年参加出来るよう節約します。
同じシングルの方もいらっしゃるようで心強いです。
やる気が出て1年かかったお話を聞いて元気をいただきました。子どもを信じ待つとします。ありがとうございました。
ま、いっか@一般人 [ 2015/06/14(日) ]
お子様の前向きな気持ちを確認できて良かったですね。
私も陰ながら応援させていただきます。
キャッスルの懇親会ですが、私は一度も参加しませんでした。保護者会(第一部)だけなら会費はありませんよ。
入試科目一覧(予備校刊行冊子)が学校から配布されると思います。大学により科目がまちまちであることがよく分かります。
志望大学がお決まりでしたら、大学のHPで入試要項(過年度分)をご覧になられるとよろしいかと思います。
お母様はその辺を参考にされると、入試のことがおおよそおわかりになると思います。
また万が一だった場合、熊高生なら学費免除となる予備校もあるようですので、心配なさらなくても大丈夫ですよ。
では頑張って下さいね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/06/01(月) ]
段階ごとのレベル大学が知りたいです。
もうすぐ@保護者 [ 2015/06/01(月) ]
7月の学年ごとの懇談会で冊子をもらいます
その中に、理系・文系ごとの段階別の合格(者が多い)大学の表が載っていますし、もっと詳しい資料もありますので大変参考になります毎年、3年分要保存です
内緒さん@質問した人 [ 2015/06/01(月) ]
ありがとうございます‼︎
よく遊び、よく学ぶ熊高生。自分の実力 プラスαの大学を目標に頑張って欲しいです。
もうすぐ@保護者 [ 2015/06/02(火) ]
ちなみに、大学による段階差よりも、
学部による段階差の方が大きいです
大学名の前に、まず学部を検討することが重要だそうです
内緒ですヽ(´ー`)ノ@在校生 [ 2015/06/02(火) ]
テストごとに違ってきますが、先生方は、13段階くらいが九大レベルだとおっしゃってましたよ!でも、一年の最初のテストなんて簡単です。数学とか平均が79ですから
内緒さん@質問した人 [ 2015/06/02(火) ]
ひとくくりに大学のレベルを言う場合、何学部を基準に先生はおっしゃいますか?九大が13段階との事、基準となる学部はどこなのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、分かる方 回答をよろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2015/06/03(水) ]
質問した方へ!
保護者ですよね?
今月の公開授業の日に先生に聞いたら?

もうすぐ@保護者 [ 2015/06/03(水) ]
先生からのお話は「医学部」「東大」以外は、特段名称は出てきません
他の学部や大学は多岐にわたるので、各自資料を見るか、個別に質問してくださいとのことでした
(私立大学のお話は全く出ません)

相談にはとてもよくのってくださいますので、会の後、残って並んでみてください

時間を取ると列が長引くので、あいさつや世間話は抜きにして、用紙に質問事項を箇条書きにして、お見せしながら相談しましょう
先生方は同じ学部でも各大学の問題傾向や難易度まで暗記してますので滔々と説明してくださいます
(先生によりますが…)
そこで考え込むと時間がたってしまうので、後列の方に変わり、お返事はメモを取って、帰宅後考えましょう(または再度列に並ぶ)

もうすぐ@保護者 [ 2015/06/03(水) ]
ちなみに、この掲示板の過去の書き込みに
各学部の段階表があったと記憶しています。
お急ぎなら探して見られてはいかがでしょうか
内緒さん@質問した人 [ 2015/06/03(水) ]
何度も、また、詳しくの回答をありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
悩み中@在校生 [ 2015/05/18(月) ]
数学ですが、サクシード メジアン フォーカスゴールド 市販の問題集 Z会など
何種類ものテキストを全部使っている人が多いんですか?
どの時期にどの順番でどういう風に使った方がよいとか、
また、全部使う必要はなくって、志望校によって違うとかがあればおしえてください

国立医薬志望の女子です
塾には行っていません

内緒さん@在校生 [ 2015/05/18(月) ]
青チャートへの一本化を図るべきです。
ないしょさん@在校生 [ 2015/05/19(火) ]
フォーカスあるのに青チャート使う意味なw
しかもこういうのは量が多すぎるのであくまで辞書的に使うのがいいと僕は思いますw
悩み中@質問した人 [ 2015/05/20(水) ]
ありがとうございます
じゃあ、授業の予習の他に、サクシードを全部自分で解いていけばいいですか?

解法がわからなくなったときに、フォーカスゴールドをみて理解・パターン暗記するという方法でやってみたらいいかな

メジアンはしなくても大丈夫でしょうか
もう、予習だけで毎日いっぱいいっぱいなんです

フォーカスゴールドの応用・発展的な問題は3年生になってからでは遅いですよね?
九医@卒業生 [ 2015/05/20(水) ]
私はサクシードやメジアンという教材はすべて捨て去りました。そしてフォーカスだけを、ただひたすらに繰り返しました。最終的には問題をみて瞬時に解法が浮かぶレベルまでもっていきました。こうなれば、数学の問題はだいたい解けるようになると思います。正直、問題集が2冊以上あるのは煩わしいので、フォーカスに集中することをお勧めします。ひとつの教材を何度も何度も執拗なほどに繰り返してください。これが受験直前になって実を結び、答案用紙にも確実な差異となってあらわれます。
N@卒業生 [ 2015/05/23(土) ]
勉強の仕方は人それぞれですが、私の同級生にはサクシードを一通りやった後にフォーカスの章末問題までやっている人もいました。(ちなみにその人はセンター試験で理系学年2位でした)
あとはどのレベルの問題を解けるようになりたいのかという問題で、やはり一定以上のレベルを目指そうと思ったら塾通いは必須なのかなという感じです。
国立の医歯薬だと出される問題のレベルはそこまで高くありませんし、センターの割合が高くなるのでサクシードぐらいのレベルでも対応できると思いますが、それでも実際は塾に通っている生徒が多数派ですね。
塾に通うとそちらの予習に時間を取られるので、学校の問題集に手を出す時間はほとんどないというのが現実です。
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/27(水) ]
サクシードの解説は持ってないよね?
テスト前に配られるとかだったと思う
自習としてはFocusやるのを勧めたい
悩み中@質問した人 [ 2015/05/27(水) ]
いろいろな使い方をしている人がいるのですね
みなさん、ありがとうございます

学校は、なんでこんなにたくさんの数学のサブテキストを配布するのでしょうか…志望校レベルによって各自選びなさいと言うことなのか、
それとも、教科書・サクシード→フォーカスゴールドと、順を追って全部しなさいと言うことなのか、メジアンは全部するのか、
最初に学校から指示があれば悩まなくていいと思うのですが…
内緒@一般人 [ 2015/05/30(土) ]
自分で考えてやっていかないと受験も実社会でも成功しませんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
一年は組忍たま@保護者 [ 2015/04/17(金) ]
ごく一般人から見たら熊高生は神のように崇められますが、当の本人(また、その家族ら)は「普通の高校生」としか思っていません。なのに、知る人・知らない人、周りからの扱いが変わった現実には親子で戸惑いがあります。今まであまり関わりをもっていなかった主婦陣からも「すごいですー」の連発です。みなさんは疲れませんか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/05/03(日) ]
>「熊高受験して落ちる人がおかしい」
灘高蹴りの天才君はきっと「熊高から地底の九州大学にさえ行けない人がおかしい」とか先輩や同級生のことも思っているんだろうなw

>入試試験の点数が良くても、補正値の点数で下がります。
熊高の合格判定で評定点を参考に使用されるのはボーダーラインの数十人程度のみだけどね
内緒さん@一般人 [ 2015/05/09(土) ]
全然神としてみてません。貴方の自惚れでーす。残念。
内緒@一般人 [ 2015/05/10(日) ]
神でも特別でもありません。親がちゃんと勉強できる環境を整えて、進学塾に行かせて、お金をかければ受かります。
N@卒業生 [ 2015/05/10(日) ]
上の方々のように、熊高生のことを中学時代に少し成績が良かっただけの普通の高校生と思ってくださる方が大半なのかもしれません。
その上で、小さい子どもをもつ親に「お子さん可愛いですね」と言うように、形式的な社交辞令として熊高生を子にもつ保護者には「お子さんすごいですね」と言うのなら、私はそれで構わないと思います。

ただ、ごく一部かもしれませんが熊高生に対して過大評価していると感じる方もいらっしゃいます。勉強ばっかりしているようで全然そんなことありませんし、遊ぶところはしっかり遊んでいます(それがなければ進路実績はもっと良くなるんでしょうけどね)。
そういう方々を相手にすると、もっと実情を知った上で話して欲しいということがあるのは事実です。さすがに腹が立つというのは言い過ぎかと思いますが…。
通りすがり@一般人 [ 2015/05/12(火) ]
頭がいい子、悪い子。真面目な子、不良な子。どういうふうに育つからは、親の責任だと思います。
親が、いい環境を作ってあげるば、悪い子は育たないと思います。
在校生@保護者 [ 2015/06/14(日) ]
どの学年もいるのですね。天才君が、、、
灘高に受かって行かなかった方は、2年もそうですが
多分神3と言われると思います。今年卒業して東大理3に進学されたMさんは、後輩の中でも有名で全国高校生模試ずっとダントツ1位で、卒業されましたので、成績のいい生徒さんが実績をのばしていただきたいです。
通りすがり@一般人 [ 2015/07/19(日) ]
2ヶ月間もこんなやりとりしてたんだ‥‥。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/30(火) ]
思春期の子供は扱いにくいですよね。
高校受験の時にちょうど第二次反抗期に入るから。
天才君みたいな賢くて物分りが良くおとなしい子ならいいけど。そういう子はなかなかいないですね現実には。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/16(木) ]
熊高生ってやっぱり自分の事頭いいと思ってますか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
〉学校のためにも実力ある子を1人でも多く入学させたほうが得と思うのだが。

附属は進学校ではありません、研究校です。
昨今、東京以外のほどんどの国立附属学校園は全入です。勉強ができる子ばかりを集めても研究にはならないし、研究した事を公立に実践してもらうことが目的であるはず。多額の税金を使い何をやっているのか?と叩かれるからでしょう。
本来、余程の理由がなければ幼→小→中連携し全入にしなければならないのです。
もしかしたら熊本附属中だけは拒否しているのかもしれませんね。

全入の流れに変わろうとしていましたが、
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
5年後「大学入試センター試験」に替わる「高等学校基礎学力テスト」(仮称)・「大学入学希望者学力評価テスト」(仮称)では中高一貫生が圧倒的に有利になると予想されている

旧態然の熊大教育学部附属中→熊高より久留米附設中→久留米附設高・ラサール中→ラサール高・青雲中→青雲高・弘学館中→弘学館高などの方が今後は更に難関国公立大受験には断然有利になるということだ

今でも真和中→真和高や八代中→八代高の最上位層に熊高中位層は完全に負けているのに近い将来は学付中→学付高・玉名中→玉名高・宇土中→宇土高の上位層にも勝てなくなる可能性が高くなるのではと大いに危惧する次第
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
熊大教育学部では具体的にどのような研究をされていて、実際どのように公立中で生かされているのですか?
附中生は研究のためだけの材料ではないはずです。年々偏差値が下降している今です。
附中が附小からの全入を拒否されている事には共感します。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
国立学校園は、教育実習、教育研究のために設立された学校です。進学校の私立や県立とは目的が大きく異なります。教官は、研究や教育実習生の指導に忙しく子どもたちは放置状態です。ですから附属小の合格基準は研究発表会で物怖じせず発表できる子、教育実習生が教えても理解できる子、自習の時間が多いため教官がいなくても問題がない子です
学校側が入試説明会で、我が校は進学校ではありません研究校です。手厚い対応を望むのであれば公立へ行ってくださいと言われる程ですから進学校ではありません。
詳しい研究内容は出版されていますので読まれてみてください。
研究校は偏差値が高くても低いくてもどちらでも良いはずです。全入になったとしても現在35名学級に移行中ですからmax105名です(全員が附中を希望することはなありません)外部枠がなくなるわけでもありません。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
公立中は、学校の規模にもよりますが常にトップ10入りの子、マンモス校でもトップ30名ほどしか実力的に熊高には受験できないようです。ですが、附中は公立トップクラスのレベルの子がざっと100人はいるでしょう。中学時に僅差の戦いをこなしてきた附中生はやはり受験に強いと思います。これからもみんなをリードして熊高を引っ張っていってほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
そう言っていただけるのは正直嬉しいです。ありがとうございます。子どもが熊高に進学できたことは誇りに思っています。ただ、内部生の不合格は12才にしてかなり酷です。入学した時から附中へのプレッシャーがあり6年生では寝る間ま惜しみ勉強します。少人数が故、不合格の発表からの2ヶ月不登校になったり、噂されたり。もっと小学生らしい生活があったのではないかと思うのです・・・
色々な意見があると思いますが、スレ違いも甚だしいのでそろそろやめますね。
卒業生@一般人 [ 2015/07/31(金) ]
在校時代は入学時二けた。クラブ活動だけがんばって二年生の時は400番台。一浪時4か月ちゃんと勉強したら現役の2番まであがりました。塾にも行ったことなく熊本大学医学部を卒業し医者してます。高校生の間は勉強も大事ですけど体つくりもしっかりやっとかないと。
内緒さん@保護者 [ 2015/09/07(月) ]
卒業生@一般人さんの頑張りは素晴らしいですね。我が子にもそういう根性がほしいものです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/10(金) ]
今年の入試の一位はどこの中学校でしたか?
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
また熊鷹のみなさんが済々を馬鹿にして楽しんでおります!
内緒さん@一般人 [ 2015/04/18(土) ]
済々黌は言う程学力高い訳ではないので仕方ないね
済々黌がとても頭良いとでもいうのですか?
内緒@一般人 [ 2015/04/18(土) ]
>東大・京大・医学部に3年後に行く人は灘受験とか無対策でも余裕でしょう
それはない、塾なしでは超難関私立は、ほぼ無理
東大、医学部は塾なしで入学する奴もいる
東大で模試を除けば2割位入学する
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
済々黌入学者の上位3割は熊高合格レベル

その3〜4年後の済々黌上位120名の卒業生は熊高下位120名より確実に上位の国公私立大学に進学している
内緒さん@一般人 [ 2015/04/20(月) ]
それは、そうでしょう。
中学時の塾主催の模試で自分より上位の子が熊高でなく済々に進学しちゃうんだもの。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/09(土) ]
一位と二位の人は同点で235点らしいです。附属と信愛です。附属も信愛も女性なので灘受けてないですね。附属の方は県外私立は受けていないようです。
灘トップは附属生との噂。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/10(日) ]
今年の熊高入試成績では、灘トップ蹴り(男子)より久留米附設蹴り(女子)の方が上位だったということですか?
ななし@一般人 [ 2015/05/27(水) ]
灘トップ合格者は灘進学だから、くまたかは受けてないのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/05(日) ]
今年の合格最低点は何点ですか。また、180点台で合格された方はいらっしゃるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/08(水) ]
そりゃーいるでしょ。知って何になる?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
天下の熊高の成績上位層の難関大学進学率が少しずつ下がっているのは心配だが・・・それより卒業生の下位4分の1が地元国立大学の熊本大にすら行くことが叶わず長崎大・鹿児島大・山口大・佐賀大・大分大・宮崎大・琉球大・九州地区各公立大や決して一流とは言えない私立大学の西南・福岡・日大・近大などに泣く泣く進学していることの方が問題だと思うのは私だけだろうか?

生徒本人もその保護者も入学時には熊高→九州大は普通に勉強していれば行けるものだと考え将来を楽しみにしていただろうに・・・卒業生400人中の下位100人をその学校の勝手な「落ち零れ」や「自己責任」と切り捨てることは絶対にできない筈だ

少子化で合格者の学力レベルが年々下がっているのが不振の原因ならば早急に1学年定員を320人以下にして「ブランド」維持に努めるべきだろう
中学生保護者@在校生 [ 2015/04/14(火) ]
熊高の定員を減らす事は前々から賛成です。高い学力維持のためには、切り捨ては必要と思います。その代わり、偏差値普通レベルの公立学校(何校か)の定員を増やせばよいと思います。学力低下で、中間層が溢れかえっています。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
「切り捨て」というより学校・教師・保護者・生徒本人・同窓生・県民・・・お互いの為に高レベルの学力維持は必要だと思う

熊高・済々黌は定員320人に削減して第二・第一・北高や東稜・必由館・西高などは少子化が進んでも暫くは定員360〜400人のままで良いかも(それぞれが各コースを設けていることもあって)
N@卒業生 [ 2015/04/18(土) ]
正直言って、定員削減に対してここまで肯定的な方が多いのは驚きです。
ただ、私には定員を削減するメリットというのがよく分かりません。それよりも、公教育として一人でも多くの生徒が教育を受けられるようにする義務の方が大きいのではないかと感じてしまいます。
どういうビジョンをお持ちの上で定員削減に賛成しているのか教えていただけないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
教員及び進路指導部が全ての生徒に九大〜熊大合格レベルの学力を授けることが現状では不可能だからじゃないのかな?

レベルの「公教育」は済々黌・第二でも充分に受けられるだろうし私立の真和・学付・文徳東大医進でも高レベルな「教育」は受けられる筈(それらの学校の上位層は熊高下位層よりも進学実績はずっと優秀)

熊高に入学しただけで慢心するような低い志の生徒が青雲の志を持った優秀な生徒たちの邪魔をするということはないのだろうか?・・・授業中に寝るなんて県立トップ校では絶対にあってはいけないだろ
内緒さん@一般人 [ 2015/04/20(月) ]
それを言うならば、公立主義を重んじる年長者の意識を変えるのが先決。
公立主義だからこそ、より上の公立高校を目指しただけなのです。

優秀な生徒さん達が、授業中に寝ている子がいるくらいのことで邪魔されるわけもなく、
分かれ道は、自ら進んでコツコツと取り組めるのかそうでないかによると思います。

定期テストなどで芳しい結果を残せなくても現役で旧帝大に合格なさっている先輩もいらっしゃいますし、何を以って上位下位とするのかも難しい線引きだと思いますね。

県立トップ高校であっても、普通の高校生達なのです。
N@卒業生 [ 2015/04/21(火) ]
周りの生徒に影響されて勉強に集中できないというのなら、それこそ少数精鋭の指導を行っている私立高校に行けばいいのではないでしょうか。それに、それぐらいで影響されるようではそもそも熊高に入学するのは難しいのではないですかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/05(日) ]
学校での学習だけで充分なので塾通いは必要無い、と先生が言われていました。ぶっちゃけ今の在校生2・3年生で塾通いしてる人は何パーほどですか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/04/08(水) ]
熊高応援団(笑)の「N@卒業生」さんはいつ頃の時代にどちらの大学学部に進まれたのでしょうか?

大変失礼ながらその点を明確にされなければ卒業生の方でもイマイチ説得力に欠けると思いますが・・・今の熊高(を代表とする県内高校全体)は往時に比べて進学実績がかなり落ち込んでいると感じるのは私だけでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2015/04/09(木) ]
上の内緒さま。
いつの時代の卒業生か、また、進学先大学・学部をきかないと説得力に欠ける…とは一体どういう意味でしょうか?熊高卒業生を馬鹿にしていらっしゃいますか?
卒業生だからこそ言えるアドバイスをされているのに、何が御不満ですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/09(木) ]
熊本県内で熊高及び熊高OB・OGを「馬鹿にする」人なんて居るのでしょうか?

私が言いたいのはここにきて熊本に限らず全国大多数の名門公立高校の受験対策が私立中高一貫校の後手に回っている印象が大変強いということです

時代は激しく動いているのに旧態然としたアドバイスのままで大丈夫なのか疑問に感じました
内緒さん2号@一般人 [ 2015/04/09(木) ]
それならば、内緒さんご自分から先に嘘偽りのない自己紹介を先になさっては?
匿名で書き込む掲示板にそんなものなど必要ありません。
内容を読めば関係者ならばそれが適切なアドバイスかどうか一目瞭然だからです。
東大を目指すならば、大手の塾に行かないとという発想のようなものですよ。

私立一貫は、6年かけて大学受験に向けての勉強をするのだから当然でしょう。
ご不満あるなら教育委員会へどうぞ。

あの進度・深度を子どもたちは、学校生活を実のあるものにしながら日々よく頑張っていると思いますよ。
関係者の方ならば、そう思えるはずですが。
N@卒業生 [ 2015/04/09(木) ]
この掲示板は保護者や卒業生、もしかすると先生方も見ていらっしゃるかもしれないので、あまり詳細なことをお話しすると個人が特定されてしまうかもしれません。ですから、できる範囲でお答えします。
私は、この5年以内の卒業生で、おおよそ14〜16段階相当の大学に現役で進学しました。入試では少々上手くいきすぎな部分もあったので、本来の実力はもう少し下だと思います。

私自身は熊高の指導のおかげで合格できたと思っていますし、良い仲間にも恵まれて楽しい高校生活を送ることができたと思っています。卒業生ということで少なからずひいき目があるかもしれませんが、基本的には私が3年間過ごして感じたこと、あるいは同級生などから見聞きしたことをそのままお話ししているつもりです。
実際、在学中には分からなかった熊高の良い点・悪い点もあるので、これから熊高を目指そうと考えている方々はもちろん、在校生の方にも少しでも参考になればと思い、お話しさせていただいています。

もちろん、たかが数年のこととはいえ状況は少なからず変化しているでしょうし、私の認識が間違っている可能性も十分あります。そういうときには在校生やその保護者など今の熊高を知る方々に訂正していただければと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/09(木) ]
N@卒業生様

丁寧なご回答ありがとうございました

私は熊高の熱烈なファンということもあってか期待する気持ちからついつい過激なカキコミをしてしまいました・・・今後とも宜しくどうぞ

内緒さん@保護者 [ 2015/04/09(木) ]
親身に助言をくださる先輩方、いつもありがとうございます。とても心強いです。中でも、Nさんの回答は的確でわかりやすいので参考になります。
内緒さん2号@一般人 [ 2015/04/10(金) ]
私も「内緒さん@保護者様」と同じ思いです。
関係者の皆様の助言を参考にさせていただいてます。
また、このたびのNさんの回答にも感服いたしました。
わが子もNさんのような士君子になってほしいものです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/27(金) ]
熊本高校のどこが良いのか分かりません 難関私立の方が良いと思います
[ 42件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
↑部活はストレス発散程度に同感です。
反論があるでしょうけど。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/16(木) ]
>今年度は東大11・京大16・国公立大医学科41・・・合計68
今年は東大理3に1名合格なので合計67・・・卒業生の上位16.9%・約6人に1人(含・浪人)
内緒@一般人 [ 2015/04/16(木) ]
去年は東大18,京大21、今年は減りましたね。来年は増えればいいけれど。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
多数のご意見、注目されていることの証なのでしょうが、本人が望む大学学部に進学出来ればそれで良ろしいんじゃないですか?
と考える一在校生の保護者でした。

内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
入学したときの志望大学は大半が九大以上か熊大医学科や薬学部だった筈なのに実際は・・・

親元を離れて進学する私立大学でも早慶上理なんて夢の夢・・・せめてMARCHか関関同立には行かせてあげなきゃなあ
内緒さん@一般人 [ 2015/05/16(土) ]
うちの子は熊高に行かせて失敗したと思っています。
決して成績悪かった訳ではないのですが、運動系の部活に入り、土日も部活ばっかりしていて勉強する時間を与えてもらえなかった。

やっぱり現役で国立医学部などに合格された方は、部活入っていないか、活動の少ない文科系の部活で、土日もしっかり勉強時間も取れるし、塾でもしっかり面倒みてもらっていたみたいですよ。
学校の授業は、先生の当たり外れ有ります。
新任の先生にでも当たれば、1年間地獄です
内緒@一般人 [ 2015/06/28(日) ]
↑それ熊高進学とは関係ないですよね…自分で部活やり過ぎて勉強の時間がないと書いていらっしゃる。
部活は辞める自由もありますよ。
大丈夫ですかあ?
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/04(金) ]
土日も試合で毎日練習がある運動系の部活生でも現役で東大や国立医学科に進学した生徒も少なくない。往復2〜3時間ほどの遠距離通学部活生でもしかり。
電車の中や休み時間、朝の授業前、風呂の湯がたまるまで、など小刻みな時間を有効活用して勉強している。
その体力と効率性と強い意志に自信がなければ部活動を止めたり休部したりするのもよい選択であると思う。
1浪まで含めれば何とかなるという現実

どこの高校も同じ、熊高はむしろ環境としては良い方かと思う(部活の終了時刻は遅くはない、無駄な課外授業に時間を取られない、よい塾や予備校が熊高の近所に多い)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊本高校の情報
名称 熊本
かな くまもと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 862-0972
住所 熊本県 熊本市中央区 新大江1-8-1
最寄駅 0.3km 水前寺駅 / 豊肥線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
0.7km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-3611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved