教えて!玉名高校 (掲示板)
「内申点」の検索結果:9件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/25(金) ]
来年の3月に特進クラスの1期生が卒業するけど、進学実績は上がるのだろうか?
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
平成5年の進学実績
玉名高校 東大・3、京大・2、九大・23
済々黌高校 東大・1、京大・1、九大・30
何で玉名高校はこの頃の進学実績を維持する事が出来なくなったのだろうか?
後、平成17年も九州の郡部で九州大学合格者数が1位だ。まさか、それから20年で定員割れ高校になるとはね。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/05(月) ]
自分は昭和60年の3月に玉名高校を卒業した者です。確か、私の年度は東大・京大の合格者数の合計で済々黌を上回っていました。それが今現在、定員割れの危機との記事を見て驚きました。当時は入学倍率も2倍近い物がありました。そんなに高校は時代とともに変化するのですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/06(火) ]
1950年から2021年までの東大、京大合格者数
済々黌 東大158名、京大147名
玉名 東大35名、京大44名
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/19(月) ]
自分の父が卒業した昭和40年の3月も東大・京大の累計で済々黌を上回ったそうです。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/19(月) ]
平成17年の九州大学合格者数が17名で宮崎西高校と同じだ。その他、鳥栖高校や諫早高校、佐世保北高校などに勝利している。それから20年後の現在、定員割れだ。厳しいね。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/23(金) ]
今、荒尾市からどの位、玉名高校に来ているのだろう。自分が中学生の頃は中学区制だったから模試で150位以内に入らないと玉名高校は受験できなかった。当時は荒尾市から受け入れる人数は100人までと決まっていたからね。だから、3年間猛烈に勉強したし、時には教師に媚びてまで内申点の確保に必死だった。そこまでの憧れの高校が約30年後の今、定員割れとは時代の流れとは言え少し残念だね。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/29(木) ]
九州大学合格者数が九州の郡部(県庁所在地以外)で平成2年、5年、6年と首位だ。そこまでの進学校が定員割れか。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/29(木) ]
2009年当時、代々木ゼミナールからスカラシップを貰える九州の郡部の高校は玉名高校と長崎県の諫早高校、大分県の中津南高校のみだった。今はどうなんだろう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/21(金) ]
玉名高校は現在、定員割れしている様ですが、定員割れしていれば無条件で全員合格なのでしょうか?それとも、定員内不合格は過去に出たことはあるのでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2022/10/27(木) ]
例え定員割れしていたとしても、一定以上の学力が無いと合格判定は出ませんよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/29(土) ]
全く勉強しない生徒が入ってきても本人、学校お互い苦しいだけだから現状では定員割れは仕方ない。
中3坊主@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
一定以上の学力とは、どのくらいを指すのでしょうか。
調査書(内申点)と後期一般入試の点数のようですけど・・・。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
熊本ゼミナールに載ってる共通テストの合格ラインは94点ですねー。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/19(金) ]
不登校で内申点がほぼないです、学力は何とかできると言ったら合格できるでしょか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
玉名高校ではどのくらいの位置にいれば大学の推薦をもらえますか??
あと、共通テスト170点台だとどのくらいになれますか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/19(日) ]
大学・学部に行って推薦に必要な条件は異なります。それを満たしてさえいればいいのですが、ほかに希望する人がいれば人数以内に収まるよう、選考されます。
共通テスト170点台なら入学時点では平均より上の成績であると思います。
その後は、変化します。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/15(土) ]
「もらう」という表現から「指定校推薦」を指すのだったら、上の説明のとおりです。
「指定校推薦」以外の推薦については

「専願(合格したら入学を確約)推薦」は国公私立を合わせて1校までです。

「一般公募推薦」などで、高校からの推薦書が必要なものは、国立1校、私立1校までだったような気がしますが

高校からの推薦書がい必要ない「一般公募推薦」もあるので、それは何校でも調査書を渡してくれたと思います。

玉名高校の特徴として、受験期に
「受験校・学部・学科・受験種類(一般推薦前期後期センター併願)」を報告して受験表?や受験要綱などを印刷したものなどそろえて提出して職員会議に認められてからでないと「調査書」を渡してくれません。それが遅いので、初日に出願して早い受験番号で「志望意欲の高さ」を大学にアピールしたいと思っても、締め切りに間に合わないかもしれないぎりぎりの日にしか調査書が手に入りません。

それと、各校の発表に合わせて順々に次の出願をしていきたいと思っていても、手元に「調査書」がないので、上手な戦略で受験計画を練っても実行できずチャンスを逃しそうになります。

他高では、受験予定校を1枚の用紙に書き連ねて12月に提出したら、年末から1月中旬(セセンター試験前)までには10通近い調査書を渡してくれたので、次々と出願初日に出すことができてハラハラせずに済みました。

なぜ、ぎりぎりまで調査書を渡してくれないんでしょうね??不思議です。

推薦についても調査書についても数年前のことなので、今は変わっているかもしれませんが

内緒さん@卒業生 [ 2020/02/15(土) ]
あと、もし「指定校推薦」を希望しているのでしたら、遅くても3年生の4月には、担任の先生、または進路指導室の先生に伝えておいた方がいいと思います。

2年生以前からでも早いに越したことはありませんが…
必要な内申点や、ほかに資格など必要な条件があるかもしれないし、在学中、あとどんなことに努力すればいいのか、などは知っておいた方が努力しやすいです

6〜7月ごろになって申し出たら、もう先に他の人に内定していた〜!という可能性があるかどうかもわかりかねますし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/06/16(木) ]
今年受験なのですが玉名高校にいこうとおも思ったら通知表の合計はどのくらい必要なのでしょうか
ライバーな@在校生 [ 2016/06/17(金) ]
1番悪かった中3の二学期の通知表は
私5なんてひとつもありませんでしたよ……w
それまでにある程度取っておいたので合格出来たんだと思いますが。

でも多分聞かれているとは思いますが、中3の通知表は2倍して加算されるので、周りと差が開いてしまう可能性があるので要注意ですよ!!
内緒さん@一般人 [ 2016/06/18(土) ]
今年受験ということは中学3年生ですね
内申書に入るのは3年の2学期までなので今から12月まではできる限り学校の評定を上げる努力をしましょう

玉高の同内申書のボーダーを知りたかったら学校の先生に聞いてもいいのですが、先生も案外間違ってることがあります。

塾には行っていないのかもしれませんが、例えば早稲田スクールの四高模試を受けると、模試の点数だけではなく通知表の点数からも合格可能性を出してくれますし、聞けば今までの合格者の最低内申点なども教えてくれます

あなたにできることは1〜2学期の定期テスト・提出物・授業中の積極的な態度・予習していることを先生にわかるように挙手発表などして見せつける・先生に家庭訪問や面談・放課後に相談しに行くなどの機会に「玉高を受験したいのですが…」と相談に行くこと、などです

できる努力は惜しまずすべて出し切りましょう

高2@在校生 [ 2016/07/03(日) ]
評定平均3,2
共通1,2合わせて300ちょいでもよゆーで入れます
内緒さん@一般人 [ 2016/07/04(月) ]
共通1.2合わせて280あれば余裕でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/04(日) ]
共通の合計点なんて意味あるか?
内緒さん@一般人 [ 2016/09/13(火) ]
入試で120〜130点取れば合格します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/05/12(木) ]
玉名高校にはどのような大学に「指定校推薦」ができるのでしょうか?
高校からの進路指導では案内にありませんので、全くないのでしょうか
国公立大学を受けるよう勧められるのかもしれませんが、選択肢は多い方がいいので入学時から知ることができれば幸いです
内緒さん@一般人 [ 2016/08/04(木) ]
ないみたいですね
内緒@一般人 [ 2016/08/30(火) ]
ありますよ
進路指導室にききに行きましょう

なぜ学校が公表してくれないのかは不明です
匿名@在校生 [ 2016/09/04(日) ]
確か明大とかに行った人いると思います

進路指導室に行くのが早いですね
卒業生の@保護者 [ 2017/02/15(水) ]
中央大学にも行った人がいました
他にもいくつもあると聞いたことがありますよ
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/05(水) ]
早稲田がありますよ
内緒@卒業生 [ 2018/05/17(木) ]
10年ほど前ですが、私は指定校推薦で関西学院大学へ進学しました。早稲田、明治、関関同立など、有名校への推薦枠があり、内申点(でしたっけ?)3以上とか4以上とかの基準がありました。当時は文Aクラスから優先的に推薦してくれたような記憶があります。面接の練習など先生方が熱心にサポートして下さいました。

熊高など市内の高校に比べて、玉高は偏差値が低い、課題が多い、課外や行事が多く自分の時間が取れないなど、悪印象のコメントが多いことがとても悲しいです。玉高生は文武両道で、時間が少ない中でも通学電車の中で単語帳を開いたり、部活の合間にみんなで勉強したり、早弁して昼休みに勉強したり、時間を有効活用して頑張っています。塾に行くよりも先生を掴まえて質問したり、個別に課題を出してもらったり、先生を活用しろとよく言われたものです。課題も課外も多いため、部活を引退する高3の夏までは塾に行く余裕もなかったように思います。玉高は楽な高校ではありませんが、大人になった今でも誇りに思える高校です。進取の精神は大学でも社会に出てからも役立ちます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
どらえもん@保護者 [ 2013/08/16(金) ]
来年受験を考えている子供の保護者です。玉名高校は、面接はあるのでしょうか。あるなら、どのようなことをきかれますか。
今年から@保護者 [ 2013/08/19(月) ]
面接はありませんよ!当日の試験と内申書で合否が判断されると思います。
どらえもん@保護者 [ 2013/08/19(月) ]
返信ありがとうございます。ないんですね。あんしんしました。もう一つお聞きしたいんですが、内申点は、何点以上くらいあればよいですか。
今年から@保護者 [ 2013/08/20(火) ]
詳しいことは分かりませんが、30後半から40ぐらいあれば大丈夫ではないでしょうか?他に英検や数検等の3級以上の取得、部活動での好成績、生徒会活動も内申点が上がるようです。ご存じかも知れませんが、熊本県教育委員会のHPを見てもらうと、当日の点数と評定(内申点)から補正をし、点数を積み上げるようです。参考までに御覧になってください。
どらえもん@保護者 [ 2013/08/21(水) ]
ありがとうございました。ホームページをみてみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゆら@一般人 [ 2012/12/28(金) ]
以前山鹿市は校区外でしたが今は校区内なんですか?共通テスト130で山鹿市からの受験合格できますか?ちなみに同じ中学から七人受験しますが七人の中では一番下です
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒です@一般人 [ 2013/01/24(木) ]
小5のお母様、我が家は熊本市内なのですが、子供の熊大附中には荒尾や玉名郡(市?)などからたくさんのお友達がいました。JR直通なので、かえって熊本市内のバスを乗り換えで通学する子より短時間だと言っていたそうです。今は学区外受験も13%上限になっていますので、そのまま熊高や済々黌にいらしていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/24(木) ]
早速のお返事と貴重な情報をありがとうございました。
子供と一緒にこれから熊大附中も検討してみたいと思います。

小学生の母@一般人 [ 2013/02/13(水) ]
横レスです。
以前から読ませてもらってました玉名市在住の小学生の母です。
調べてみたら、玉名駅から上熊本駅までJR で24分しかかからないんですね。
荒尾駅からだったら、40分ほどかかるようですが。
玉名高校附属中を考えていましたが、高校が玉名高校に限られてしまうので悩んでいたところここを見て驚きました、。
うちは玉名駅まで自転車で10分くらいなので、熊本まで通学できそうですね。
そこで、玉名市内から熊大附属中に合格した人って、どこの塾に通っていたんでしょうか?
熊大附属中のスレッドに聞いた方がいいかもしれないけど、ここを読んでいる人の方が多いかと思ったので。

内緒@一般人 [ 2013/02/13(水) ]
今、県外だと国立附属中より公立中高一貫校のほうが人気がありますね
偏差値も逆転してる所が多いです
熊大附属は入試問題すら回収しますので塾に行くしかありませんな
熊大附属は場所柄、自力通学にとてもうるさいです。徒歩プラス公的機関で1時間前後だったと思います
内申が公立中より悪くなるので済々狙いだと向いてないかもです
内緒@一般人 [ 2013/02/22(金) ]
熊本は中学生の通塾率が日本一だそうで塾は儲かりますが
肝心の県全体の大学進学実績は悪すぎですな
東京一工なんて熊本県全体より超進学校1校
の方が多いし
内緒さん@一般人 [ 2013/03/28(木) ]
熊大附属中から済々黌は去年だと25人受けて6人しか受かってないそうです
内申によって点数を補正する様になってから
難しくなりました。
学区外だと尚更、難しくなります。

内緒さん@一般人 [ 2013/04/09(火) ]
玉名市内に住んでいます。以前は中学受験といえば熊大附属中、という塾が多かったのですが、玉高附属中開校以来、玉中クラスのみの塾が多くなってしまいました。
現在でも「附属中・私立中受験クラス」がしっかりあるのは、能力開発センター(以前はスカイという名前だった塾で、東進衛星予備校もやっています)くらいではないでしょうか。
サイトを見ますと、本年度の時間割は、土曜日の午後1時から6時半で、5科目受講できますから、週1回で済むのではないでしょうか?
熊本市内の遠くの塾まで通うと送迎が大変ですし部活動や習い事との両立も難しいので、一度体験受講をされてみられてもいいかもしれません。
あとは、個人塾や個別塾、家庭教師などの方が多いようです。
訂正します@一般人 [ 2013/07/30(火) ]
「内申によって点数を補正」するのではなく、「点数によって内申を補正」します。だから、試験での点数が高ければ内申点の不利さもだいぶ解消されます

熊大附属中は160名中110名程度が熊本高校を受けます
済々黌を受験する生徒は附属中の中でも成績優秀層とは言えないので、合格率が芳しくないだけでは?と推測します
(最上位層の約20名は灘、慶応女子高、附設、ラ・サールを受けるので…)

自分が頑張って勉要すれば、学区外公立中からでも済々黌には十分合格可能です
熊大附属中からでも同じです

済々黌志望なのか、玉名高校・熊本高校志望なのか、つまり大学や将来の進路まで含めてお子さん本人とよく話し合って考えてみれば、「中学」をどこにするのか定まってくるのではないでしょうか

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2010/01/29(金) ]
玉名高校を前期で合格したいと持っている受験生です。
しかし、学校の先生に「過去に通っている人
が必ずしも共通テストで点数とれている人ではない」と聞きました。
前期で合格するにはどのようなことが必要ですか??
経験者の方、なんでもいいので教えてください。
玉名@在校生 [ 2010/01/30(土) ]
先生の言っている通りだとおもいます。

主な例をあげると
同じ玉名市にある市立玉名中学校が以前ハンドボール全国大会出場を果たしていますが、
そのときのハンド部の生徒はそこまで優秀ではなくとも前期で合格しています。

ゆえにハンドの生徒より成績が良い者が落とされることになりうるのです。
名無し@中学生 [ 2010/01/30(土) ]
お返事ありがとうございます。
やっぱりそうなんですか。
やはり前期は学力もですが、運も実力のうち
ですね。
あと2日がんばります。
後期も玉名を受験するので何でもいいので
経験談を教えてください。
まあむ@一般人 [ 2010/01/31(日) ]
現役玉名高校生です。

私は前期で合格しましたが、共通は160前後しかありませんでした。数学にいたっては23点でしたが、
生徒会をしていたおかげで通ったのかな、と今では思っています。
部活動や生徒会で活躍した人、すなわち、玉高では良い人材を求めてるのかもしれませんね。
ある程度の頭も必要ですが、、
内申点、重要です?ニ

あとすこしで前期ですね。
がむしゃらにがんばってください?ニ
名無し@中学生 [ 2010/02/04(木) ]
頑張ってきました!!
苦手な数学はほとんど解けませんでしが、
必死で頑張ったのであとは運です。
発表はまだですが、後期に向けて頑張ります

お返事ホント支えになります!
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
玉名高校の情報
名称 玉名
かな たまな
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 62
郵便番号 865-0064
住所 熊本県 玉名市 中1853
最寄駅 0.5km 玉名駅 / 鹿児島線
2.6km 新玉名駅 / 九州新幹線
4.1km 肥後伊倉駅 / 鹿児島線
電話 0968-73-2101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved