教えて!浦和高校 (掲示板)
「合格圏」の検索結果:33件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/03(土) ]
内申36 33 36
北辰平均ギリギリ70
過去問は380〜400のものです。春日部と迷っています。
スクール21の御三家模試や学力判定では合格圏でした。(調子が良かったため)この程度の実力では厳しいでしょうか?

内緒さん@質問した人 [ 2024/02/03(土) ]
併願は開智S1です。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/03(土) ]
内申が141で400点くらいじゃ厳しい。
その内申なら最低420点は必要です。
このまま点数が上がらなければ、春日部にした方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
ネット上ならなんでも言っていいと勘違いしている点がこの先不安です。今問題になってることの多くにネットがらみのトラブル、誹謗中傷がある。被害者がどうせ訴えるなんてしてこないだろうと考えるのは時代遅れ。某医者、某大学生は誹謗中傷してきた人を全員片っ端から訴えている。今じゃすぐに訴えられて金取られて自分の名前も傍観者の誰かに晒されて就職の時に人生詰むのが現代。気をつけて。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
Twitterの知名度の高い人に被害内容を拡散してもらう人もいます。すると多くの人が正義感振りかざして加害者の特定に走り、名前も高校名も何もかも晒し上げました。結果的にその加害者は明らかに罪の内容よりも大きな代償を払うこととなったのは作り話ではなく現実にあったことです。発言には気をつけるように。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
質問者さん最後まで諦めず頑張って下さい!!
迷う気持ちもあろうかと思いますが、あなたがどうしたいかです。前に進むのみ!!応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
無責任なことは言いたくない。
無謀だ。当日点の出来をカバーする内申が低くて、現在の偏差値が70では当日点も上位どころか中位も厳しいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
ちょっと浦和は厳しいかも。
塾に通っているなら塾の先生によく相談してください。
親@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
プライオリティは公立である事しょうか?金銭的理由なら春日部でトップレベルの鶏頭として気持ちよく過ごすのもありでだと思います。自己肯定感は次のタームまで人格に大きく影響します。
うちの息子も似たような状況です。偏差値70ちょい、あづま進学では上の下であり、レベルの高い井の中で苦しんでいます。同じGクラでは浦和か大宮理数科以外受ける雰囲気ではなくギリギリで浦和に突っ込みます。今の時代不適切ですが、浦和で3年間使って漢にしてやりたい。10年後、20年後に麗和の友とガッツで人生切り開いてもらいたい。理由は色々ですが、浦和で親子で一致しています。おそらく浦和に入れても下位で泥水啜りながら頑張る道となると思います。落ちたら栄東東医で別のルートで大人になってもらいます。
1/3が落ちる受験です。お互い全力出せるよう納得感を得られるマイルストーンにしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
偏差値70ちょい、浦和か大宮理数科以外受ける雰囲気ではなく、ならば大宮理数科受験で普通科スライド合格が一番確度が高いのに。運よく下位で浦和に入れても浦和の泥水は甘くておいしいからね、あまり厳しさを期待しない方がいいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
現高校2年のデータですが北辰偏差値70だと
浦和高校 合格75 不合格8
大宮高校 合格62 不合格23
理数科 合格3 不合格9
なので、入るだけなら70あれば受ける価値はありますが、内申点を考えると偏差値72は必要かと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/05/18(木) ]
中3です。
4月の北辰は5科70.7で合格圏でした。
浦高に受かった先輩方はこの時期どのぐらいの偏差値でしたか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/18(木) ]
73くらいです。
北辰は偏差値よりも順位を気にしてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/19(金) ]
71くらいでした。
上の方と同じく、偏差値より順位を気にしていました。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/19(金) ]
内緒さん回答ありがとうございます。
実は浦高を志望校の中に書いておらず順位が分かりません。
志望校カードに書いた春日部高校は志望者全体で
29/764でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/19(金) ]
自分は71くらいでした。
4月は受験者が少ないことも頭に入れておいてくださいね。
受験まで勉強を頑張っていれば合格できるレベルだと思います。
頑張ってください
内緒さん@在校生 [ 2023/05/27(土) ]
たったの65
こっからでも受かっちゃうから頑張ってねキープ
内緒さん@中学生 [ 2023/06/03(土) ]
北辰偏差値60付近で生徒会長、県大会出場、内申がかなりよかったら、今から頑張ればいけますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/04(日) ]
60から→無理とは言い切れないけど、普通は無理です。
60だと正直本気でまだ勉強したことがないレベルだと思います。
もし本気で狙うなら勉強法から勉強してください。
浦高対策の塾(あづま、スクール)に通うのもありですが、絶対それでは足りないと思ってください。舐めすぎです。
内緒@一般人 [ 2023/06/04(日) ]
上のかたに同意です。65→70に上げるのと60→70に上げるのはかなり違いますからね。生徒会長、県大会、内申高い、というのは浦高では普通にいるのでそこの加点にはあまり期待しない方がいいです。やはり絶対無理とは言わないけどかなりの覚悟は必要と思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
中3の11月時点で北辰偏差値が68〜70程度、内申は40、39、中3の1学期は技家なしで37くらいです。加点は特にありません。当日何点とれば浦高にいけますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/08(日) ]
わたしは浦和努力圏c1の者です。皆さん冬は何時間くらい勉強していましたか?時間ではないのはわかっていますが教えていただきたいです
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
毎日2時間、休日3時間、塾なしです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
時間ではないけど、時間は少ないと思います。特に休日。

自分は平日は確か同じくらいだったけど、休日は8時間くらいやっていました。なんとか安全圏にギリギリ引っかかるくらいを維持していました。
今からでも量は増やせる(時間も内容も)余地があると思います。
ただしここからは直前期なので、体調管理は徹底しつつ必ず睡眠時間確保したほうがいいです。
あきらめず頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/10(火) ]
学校では寝て塾終わりから夜中3時まで勉強みたいな昼夜逆転みたいなことやってたけど、あんなのはやるもんじゃないよ。
体に悪いし、夜中は眠いから集中力も保ちづらい。
かと言って今更生活習慣変えて朝勉強始めても初めのうちは眠いだけだろうから、やめた方がいい。
勉強時間は塾含めて平日8時間くらいだったけど、体調崩したら元も子もないからあんまり無理しないでね。
合格を祈ります。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
私も毎日2時間、休日3時間、塾なしです。
休日8時間!それって休めないじゃないですか。
塾含めて平日8時間くらい!学校で寝て、夜中3時まで?3時に寝てたら12時までは目が覚めんでしょう(笑)学校行かんほうがよかったのではないですか。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/14(土) ]
学校なかった方が健康にも良かったと思います笑
毎朝母親に無理やり起こしてもらってとりあえず登校してましたね。
懐かしい。

塾無しってすごいですね。大学入試と比べるとまともな参考書もほとんど無い中どうやって勉強したのか気になります。

高校入試は量より質です!頑張って👍
(大学入試は量と質どっちも笑)
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
今までで合格圏B2以上に行ったことがないなら今からでも春日部に変えた方が良いとおもいます
起きてる時間全てを注ぎ込んでも運かと、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生親@保護者 [ 2022/11/04(金) ]
子供が某塾の御三家模試を受けました。たまたま高校見学の際にチラシをもらったので、そこの塾生ではありません、

とても難しく習ってない範囲も出たとの事で北辰と違って、もうすべて既習という感じで作られているのかな?と思ったのですが、質問です。

合格した方達はもうこの時期には全範囲塾で先取り済ませ演習に励んでいたのですか?

うちの子はずっと自己学習をしていたので夏から塾に行き始め、時期的に集団は遅く、個別に通っています。

成績は学校では上位3パーセントあたり、北辰偏差値は68-70あたりです。

とにかくこれまでやったことでできないものを無くすよう声をかけていますが、北辰と違いかなり難しかったようで、やっぱり御三家は自分で早めに全範囲到達して演習しないといけないのか?と気になりました。

ちなみに、英語は中学範囲は別で習い、すべて理解しており点数もいつも北辰では90は必ずあり、国数のみ個別に通っており先生にも相談してみようとは思っています。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
あの塾はというかどこの進学塾でも、夏に全ての範囲を終わらせます。高い授業料を払っているので当たり前だと思います。あとは演習するのですが、通っていても不合格者は必ずでます。少子化で数年前よりかなり合格は簡単になっているので、自分の不得意がわかっているなら必ずしも大手塾に通う必要もないと思いますが、その偏差値なら今からでも入塾できます。あとは当日点かとれるかとれないかの問題です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
上の方と大体同じ意見です。
学校の成績は悪くないと思いますが、この後はそれよりも外部模試での実力がものを言います。合格者のボリューム層は北辰偏差値70-71辺りだと感じるのでできれば本番までにそれくらいまで伸ばしておくべきと思います。ぶら下がり合格でもいいんですが、入ってからが過酷になるので。

自己学習でそこまできたのなら、塾のシステム頼りではなく自分の勉強法をわかっているのでしょう。塾はノウハウを叩きこむツールでしかないというのが自分が通っていて実感したことでした。あとは他流試合で自分のやり方が通用するのかを見極めて頑張るだけです。

がんばってください。自分でやれる人は高校でも落ちずに伸びることができると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
御三家模試は難しいです。
北辰とは問題のレベルが違います。
受験者層も高レベル層しか受検しないので、北辰よりもかなり低めに偏差値が出ますがそういうものなので心配しないでください。
したがって北辰より低い得点率、偏差値でも十分合格圏に入れます。
正直、あの問題が出来なくても合格することは可能です。
そりゃ出来た方が良いに決まってはいますが。
そして、御三家模試は合格可能性の判定の精度が高いという話です。
ですから、お子さんが志望者の中でどのくらいに位置するのかを把握することが一番の目的になるのかなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/06(日) ]
その塾に通っていた子供を持つ保護者です。
御三家模試、難しかったという内容より返却されてくる結果をみてください。
浦和高校志望だとすると、志望者の中で上位何%にはいっているか表示されます。5教科合計でみてくださいね。
50%以内だと安全圏かな(合格が保証されるわけではないのですが)
うちは北辰の結果、御三家模試の結果、この2つをみて浦和高校に合格できる実力があるのか判断しました。
入学してみて、やはり自分で考えてできる力を持っている人の方が強いと思います。
だから、塾生がすごいわけではないと思います。どのような方法を経ても、入試の時、そこで点数がとれればいいのです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/09(水) ]
私は北辰最高偏差値75で浦高行きましたが御三家模試なんて一度も受けてません。息子さんは早慶も受験されるのでしょうか。浦高受験者は併願校として早慶を受験する人が一定数いることから御三家模試受験者も一定数生じますが、浦高にのみ合格したいのであれば受験の必要はありません。自信を失うか、頭が混乱するか、です。今の偏差値が68〜ということであればなんとか71.72程度には安定させたいですね。御三家模試の対策よりも北辰の過去問、県立入試の過去問に取り組みましょう。学校選択問題は北辰過去問と県立入試過去問やりまくれば十分です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/09(水) ]
>浦高受験者は併願校として早慶を受験する人が一定数いることから御三家模試受験者も一定数生じますが

ここの部分がよくわかりませんね。
どうして早慶を併願で早慶を受験する人が一定数いると御三家模試と関連してくるのでしょうか。
それに、併願でも早慶を具体的に視野に入れているのであれば、むしろここの塾には行かずに〇〇アカの方に行く方が多いのでは?
だから御三家模試もあまり受検しないのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
すみません。御三家模試を別のものと勘違いしていました。県立御三家のことですね。言いたいことは特に変わりません。北辰の過去問、県立入試の過去問を解くべきです。また、今の時期であれば全範囲を抑えておくべきです。ちなみに習ってない範囲とはなんですか?その量や内容によっても状況は変わってくると思います。
県立入試過去問で社会、理科で9割5分(9割でも良い)、国語は得意によるが75〜85、学校選択英数は合わせて140取れると合格が見えてきます。御三家模試については私は勘違いしてた挙句、受けたことすらないのでなんとも言えませんが、まだ全範囲履修できてない現時点で県立入試より難しい問題を解く必要性はありません。それは過去問で合格点が取れるようになってからです。
北辰の過去問を、と言いましたが難しいのは解かなくても大丈夫です。北辰は県立入試より癖のある問題が多いです(特に理科と数学)。今はとにかく皆ができるところで確実に取ることを意識すべきです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
こちらの塾については、夏の段階で一通り中学の範囲は終わります。
ただし、県立志望者の中では一番上のクラスだけの話ですが。
そして、御三家模試はそのクラスの子供達がターゲットですので基本的には一通り範囲は終わっている状態で模試に臨んでいます。
もし、塾外からの参加で範囲が終わっていない状態での受検となっているのでしたら多少のハンデはあるのは仕方がないかなといったところです。
ただ、全範囲を学習済の塾生だからといってしっかり得点を重ねられるかは別問題です。
御三家志望とはいえ、県立第一志望者にとっては少々苦戦するくらいの問題が敢えて出題されているようなので。
ですから、北辰テスト等と比べると得点は大幅に下がりますよ。
それでもそんなに心配することはなく、気にすべきところは順位が募集定員内に納まっているかどうかです。
自己申告ですが各自の内申点も加味された上での順位が出たと思いますし(うろ覚えですが)、この模試合格圏内に入れればかなりの確率で合格できると言われています。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
上の補足です。
記憶が不確かではありますが、塾生は1学期終了時に通知表を塾に持って行っていたかもしれないので自己申告ではなかったかもしれません。
そうであればより精度は増しますよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/06(日) ]
浦和高校を受験するか春日部高校を受験するか悩んでいます。過去問等では厳しめ採点(記述の部分点無し)で410点に届くか届かないかの点数が取れていて、内申は44.42.43なので塾にも浦和高校を目指せと言われています。(実績作りの為かもしれませんが...)その圧に負けてとりあえず浦和高校に出願しました。正直なところ自分はある程度の学力の高校であればどこでも良いと思っています。両親の希望は父と母がそれぞれ浦和高校と春日部高校で分かれています。(浦和高校は入学後勉強しなくなる生徒はとことんしなくなると聞いたため)みなさんなら通学時間が短く、受験をする友達の多い春日部高校か実績の良い浦和高校かどちらを選びますか?理由やそれぞれの高校の特徴等も教えていただけるとありがたいです。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/02/08(火) ]
浦和がボーダーなら春高のするのも一つの考えです。
過去問の自己採点は甘くなるのでマーク形式の採点と相違し誤差が出ます。
北辰などの模擬テストを精査し実力が足りているなら浦高、ボーダーと思うなら春高と個人的に思います。
結局自分次第なので春高に入学したから上位大学を狙えないことは絶対ありません。
川高や春高のトップ層は浦高の上位層と変わりませんし、基本浦和に入学したら埼玉全県から中学のトップが集結すると思った方がよいと思います。その中で勉強していくのはそれなりの覚悟と精神的な強さが必要と思います。
とにかく自分の実力を確認し、親子で最終的に判断するしかありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
浦高といえば横浜翠嵐、日比谷、北野、札幌南などと双璧で全国何処に行っても名前が周知されている進学高です。
質問者さんが浦高が本命としても学力がボーダーなら二番手高を狙いそこで3年後に向けて頑張るのが一つの考えです。
公立の県内最トップ高は正直勉強は厳しいし、入学してから本当に大変です。規格外の優秀な生徒がいるので普通の生徒なら精神的に強くないと自分を見失うかもしれないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
双璧が4つも5つもあるのは変です。今は日比谷と翠嵐です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
優秀な女子が受けられない男子校なので他県の進学校よりずっと合格しやすいですよ。この学校は。倍率も低いですしね。質問者さんのデータを見る限り十分合格圏内だと思いますが、当日点がとれるかどうかだけです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
県内偏差値順位や進学実績は浦高が文句なくの一位ですよね。春高や川高は入口偏差値だと県内12位15位に下がるわけですが、進学実績順位でみると一挙ごぼう抜きで4位3位に上がります(賛否両論あると思いますがみん高データ)。

説明会などで浦高生の声としてよく上がるのが「絶対無理と思っていたが、周りのできる生徒に引っ張られていつか自分も伸びることができた」という弁ですが、これは自分が希望して浦高に入った生徒だからこそ可能だったのだと思います。
スレ主さんは正直どっちでもいいといいつつ塾の先生の圧に負けて浦高に出願することにしてしまったと書かれていますので、そこまでの浦高熱はないのでは? であれば、浦高の進学実績の数字のすごさに期待するよりも、自分が本当に学びたい学校を選んだほうが結局伸びる可能性が高いと思います。

全国区で知名度があるのは文句なく浦高一択ですが、実績の話をすると県内ではそこまで大きく下がっているわけではないので、春日部に惹かれる部分があるのなら塾の先生や親の意見は参考程度で、自分の心に正直になって決めたほうがいいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
自分が行きたい方を受験するのが一番です。正直言って、同じ生徒が浦高に入学しても春日部に入学しても、進路は大して変わらない結果になると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
これだけの量のみなさんからの回答を得たのですから、質問者さんは最終的な出願校、そしてできれば結果を教えてくださいね!

みなさんの回答を読んで頭が下がります。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/05(土) ]
質問者です。浦和高校に出願し、無事に合格する事が出来ました。貴重なご意見ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
北辰で合格圏入ってなくても浦和高校に合格された方っていますか?
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/02/06(日) ]
そりゃそうでしょ。
その本質を言うならツッコミの対象は「お守りってのはな、願いがかなったやつに効くんだよ。」じゃないの?
それくらい分かりますよね?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
でも君は「お守りが効いて願いが叶うんでしょ」といってる。屁理屈は君のほうだよ。
ツッコミの対象はというけど、どうして突っ込めないの?屁理屈は君のほうだよ。
それくらい分かりませんかね?在校生ともあろうものが。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
在校生さん、追い詰められてるぞ!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
なんでお守りの話になっとんねん笑笑
どうでもいいだろ
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
お守りの定義なんて他人にもスレ主くんにもどうでもいいのにね。
わりと進学校掲示板で良くある現象ですな笑
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
そういう解説もね笑笑
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
中学生相手に気の利いたこと言ってるつもりなのが痛いんだよな
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
とりま受験終わるまで勉強しようぜ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/24(月) ]
第二回埼玉新聞模試を受けた方どうでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
偏差値66
君は?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
学校別の第一志望者の平均点や各問題の正答率などが、ホームページで詳しく見られますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/25(火) ]
62ぐらいです。
判定も悪かったのですが順位だと希望者の半分より上で不思議な結果となっています。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
それな
俺もそうだったわ。順位は半分より上でも合格圏だよな
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
5科400点超えないとA判定が出ないようです。浦高第一志望者の平均点は375点でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/24(金) ]
北辰偏差値 70
内申 39 38 41 です。
部活で全国大会3回、関東大会で4位をとったことがあります。
合格の見込みはありますか。
自分は春日部高校の受験を考えていましたが、塾の先生に言われて考え始めました。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
最新の偏差値分布とか合格者偏差値は、これまで北辰テストを受けてきた質問者さんが、我々よりもよくご存知ですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/26(日) ]
春日部高校は偏差値67くらいで北辰テストで安全圏とれます
浦和高校と春日部高校の差はかなり大きいですよ
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
十分見込みはあると思いますよ
駄目で私立行く可能性はもちろん高まりますが、受験するに十分な学力はあると思います
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
北辰の偏差値及び安全圏等の情報はあてにならない。過去問を解いてそれぞれの科目において必要な得点をとっていることの方が大事。高校選びに関しても自分がそこに入って何をしたいかによって志望校は決めるべき。浦和高校にはいって遊ぶやつと春日部で常に学年一位を争ってるひとでは天地ほどの差がある。志望校選びに関して助言することは出来なくて申し訳ないが、大事なのは受験を人生の頂点に持ってこないことである。その先が大事なのである。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
その「それぞれの科目において必要な得点」を書いたら?でなきゃ何も言ってないのと同じ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
それは個人で変わる。
それでもあえて言うなら「どうにも困った苦手科目ひとつを除いた他4教科で90点台を目指すこと」かな。浦高目指すならそれが基本。偏差値70のスレ主さんなら可能な話だし、実際自分もそうだし。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/29(水) ]
あなたが質問者じゃないのはわかってます。
決めつけてもいません。
こちらの状況を鑑みての塾の担任の受け売りなのは認めます。
自分はそうだという事実、それだけです。
それに自分と同じような場合他の4科目で360点、残りの苦手科目一科目は40点で400点になります。もちろんボーダーラインぎりぎりなので40点は極端すぎますが、現実的にとれそうな60点なり70点で合格は見えてきますよね。

自分で考えるつもりがなく突っ込むばかりの人にはもう何も言えないし、これ以上何もいう事はありません。
最初の質問者さん、荒らしてすみませんでした。
春日部でも浦高でも、決めた方向でお互い頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
春日部にするのはもったいないね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
浦和高校の入試はどういったテストを受ければいいんですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/03/23(火) ]
北辰テストだけでは不十分です。北辰テストでは内容が簡単すぎて浦校合格程度の学力を測れません。(合格圏と書かれていても落ちる方は大勢いらっしゃいます。)
できればあづま進学教室などの公立向けの塾に入り、模擬試験を受けてみてください。あと、もちろん北辰テストは受けた方がいいですよ。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/24(水) ]
あづまいいですよ。北辰偏差値が73くらいの僕でも上から50番目くらいです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/26(金) ]
あづまの模試は参考になりますよ。上位にいた人は入学後も定期テストで上位にいましたねー。
50位以内に常にいれば、合格の可能性は高いと思います。あづま全体で浦和に合格するのが大体50人から60人くらいなので。模試にはもちろん、浦和以外を受験する人が沢山受けているので100位以内にいれば可能性があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/15(月) ]
浦和高校に合格されるような方で、私立高校の特待を取れない人ってどれくらいいるんですか?
少し付け加えると、浦和高校に合格された方で、取れる学力はあったが取るつもりがなかったから取れなかった(取らなかった)方ではなく、取りたかったが学力が足らず取れなかった人がどれくらいいるのかが気になっています。

父親から、私立に行きたいなら特待(の確約)を取ってくれ、特待の確約が取れないなら、ランクを落として少しでも合格可能性の高い公立を受験してくれ、というのは耳にタコができるほど聞かされています。
その話とセットで、
浦和高校に合格するような方達なら北辰テストの成績で私立の特待は取れる
逆に、私立特待の確約が貰えないようなら合格は難しいぞ
というのも父親からよく聞かされるのですが、どうなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
浦和高校を合格する生徒の多くは確約で取れる特待は取れると思います。それは偏差値基準が1番高い確約の栄東A特待でも73程度を2回で取れるからです。ただ、皆が皆では無いですから。勿論取れない人だって少数派ではありますが探せば幾らでもいます。入試を受けないといけない栄東のS特待などは寧ろ取れる人の方が少ないです。結論としまして具体的な人数は分かりませんが特待を取れるレベルでなくても合格してる人は少数派ではあるが、普通にいるということです。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/15(月) ]
ご家庭の世帯収入にもよりますが県の学費補助制度があるので私立でもある程度広く補助が受けられます。調べてみて下さい。
浦高は良い学校だと御自身でそう思いきれるならお父様を説得して迷わず受験したら良いと思います。北辰と県立の問題傾向や相性はそれぞれ違うと思います。あくまで県立の過去問題で御自身の力を鑑みたら良いかと。内申は大切ですが、併願私立の特待を取れなくても浦高に受かる子はいます。また塾に行ってなくても受かる子はいます。息子自身もそうですし周りも様々な形で入学してきているようです。県立はなるべく受かる可能性が高いところでと言われると浦高受験は不安になるかと思いますが御自身の気持ちをお父様にご理解していただいたらと思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/16(火) ]
やはり埼玉県も色々な私立高があります。当然栄東から川越東....
高校によって北辰テストの確約偏差値も変わるし栄東の特待は早慶を中心とした私立専願の生徒が多いと思います。
難関私立と公立最難関の浦高を受験で比較するのは難しいかなと思います。特待で判断するよりシンプルに北辰や駿台などの模試、内申点が重要と思います。
あくまで推測ですが常時北辰71〜 内申各年43〜 45過去問420〜430をクリアしていれば限りなく合格圏にいると思います。
コロナ禍で大変と思いますが最後の最後まで全力を尽くしてください。応援してます。
秘密@在校生 [ 2021/02/17(水) ]
私は特待は愚か栄東の確約も取れなかったので川越東の理数を併願にしましたが受かりました。当日点次第だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved