教えて!札幌西高校 (掲示板)
「数学」の検索結果:328件 / ページ数:33
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
この西ナビでよく「西は今年の北大受験者数は少ない」をよく見ますが、実際のところ現役でどれくらい受験してるのでしょうか?。本当のところが知りたいです。
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/04/11(月) ]
偉い人、知り合いとか頭狂ったガオカ爺さんは老人ホームへお帰りください。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/11(月) ]
頭弱くて着飾るのに忙しい女子校の宣伝しても東西は抜かせないよ。月寒に抜かされる心配した方がいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/11(月) ]
ガオカ爺さんの受け入れ先のナビが見つかるまでの辛抱です!
今は西ナビが広い心で見守りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2022/04/11(月) ]
旭丘のデータサイエンス科はすごいらしいよ
将来的には年収1000万越えもあるようだ
年収に詳しい人が言ってたわ
内緒さん@中学生 [ 2022/04/12(火) ]
西からランク下げる時は旭丘にするつもりです。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/12(火) ]
あなたは見込みがあります。
視野を広く持って進学先を選んで下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/12(火) ]
それはいい選択肢だと思いますよ。
内緒さん@中学生 [ 2022/04/14(木) ]
自分は西高チャレンジ受験。ダメなら私立の考えでしたが
旭丘へのランク下げも視野に入れてみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/02(土) ]
春から入学予定の者です。
数学の課題でどうしても分からない問題が多く、空欄(赤ペンで正答を書き込む)が多いです。解説が無いものは答えをそのまま書いています。
それでも良いのでしょうか?やってないと認定されたり評価落とされたりイメージ悪くなったりしますか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/02(土) ]
高校は中学と違い提出物の出来で評価はされません。
内申点もテストの点数がすべてです。
答えを書き写すしての提出でも構わないですが、重要なのは解けなかった問題を理解できたかどうかです。
数学は今からわからないとあっという間に理解不能になるので、しっかり理解しておこう。
数1Aは文系でもセンターで必要なのでしっかりついて行かなきゃ後から後悔するよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/04(月) ]
ありがとうございます。
分からない問題が多かったので、さらに特訓して身につけて行きます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
2022年 合格者割合(%) 3月25現在



国立難関10大
北49南46北嶺33西28東28
開成18第一15光星10旭丘9国情9
立命8日大8月寒6北広4
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
迂闊に東大文系なんか出て民間会社なんか入って社会性がなくてヒドイ事になっている事例も目の前で見る。
ただただ偏差値の高い大学入ったなんて浮かれてると、人間万事塞翁が馬になりかねない。大学のその先まで見越して考えておかないと。
西高は良い人材を社会に排出し役割を果たしている。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
西は自由な校風で、多感な時期をバランスよく成長している印象があるね。
大学で西校生と同じサークルだったけど明るくて面白い人だった。

上の人が言うように就職活動のGDや面接などは、学力はあまり重視されていなく、「この人と一緒に仕事をしたいか」がポイントになるようです。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
北に圧倒的に負けているのではなく、
たまたま、今年は差がついたように見えるだけじゃないかな
今後、本気を出せば北に勝つ可能性は高いね
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
こんなこと書くから絡まれるのに
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
読売新聞グループ本社内山斉元社長は渡邉恒雄元社長会長の指名を受けて社長に就いている。西高→日大卒。偏差値だけではないんだよ民間企業は。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
西高OBこんなに超一流企業で活躍、出世してたんですね。
独特の校風が、自由な発想で企業の救世主を産み出すんだと思う。
通りすがり@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
西高掲示板、痛いやつしか、おらん。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/07(木) ]
恥ずかしいからもうやめてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
2022年 合格者数3月25現在

国立難関10大
北158南146西91東90
第一54北嶺37光星37開成30旭丘30
立命26月寒18国情14北広12日大12

北大
北119南84東77西67
第一47光星28旭丘23北嶺21開成19
月寒17立命13国情11北広11日大7

国立難関10大(北大除く)
南62北39西24北嶺16
東13立命13開成11光星9旭丘7
第一7日大5国情3月寒1北広1
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/03/30(水) ]
お願い

もう恥ずかしいからやめて!!
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/30(水) ]
これは在校生だけでなく出身者も恥ずかしいよ。
身の丈にあったコメントが必要。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
西ナビが荒れてますね…。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/30(水) ]
ここで、関係者がなんと言おうと、西を受けると決めた時に、南や北の人には敵わないと思ってるし、南北志望者に、自分はライバルとして見られてないことも自覚してる。
だから、ここの書き込みが西の生徒の考えだと知られると恥ずかしいなあ、と思う。

自分たちは、高校3年間で少しでも追いつけるように頑張るのみ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
何と言われてもOB達母校愛が強いんだな。
それはそれで悪い事ではないが。
在校生を辱めてはいけない。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
母校への愛か
西高校の生徒は幸せだね
これからも頑張ってほしい
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
中学まではごく平凡な優踏生が西高に入学し卒業する頃には立派な変り者に産まれ変わっている。
没個性の時代に素晴らしい(笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
西は自由と自主性を大切にする校風なので、
憧れる人達も多く、個性豊かな優秀な人材が育っているのは間違いないですよ

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
こんにちは。春から西高に通うものです。

学校から出されている課題をこなす毎日なのですが、数学の課題が効率よくできず、ストレスが溜まっています。

ちなみに私は、一日に単元一つをノートにまとめて、ワークを一日三ページずつやっています。しかし時間がかかりすぎるうえに、まだちゃんと理解できていないので意味があるのかと疑問に思ってしまいます…。

皆さんはどのように課題に取り組んでいますか?参考にさせてほしいです。
一般人@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
早くも中学に遊びがてら、アドバイス聞きに行ってみたら?
数学の担任がまだ居れば、何かしらアドバイスもらえるかも。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
ノートにまとめるとどうしても時間がかかってしまいます。まずその日に取り掛かる単元のおさえておくべきところを見て(動画とかでもいいと思います)よく理解してから問題に取り掛かります。でもいざ解こうとなった時は解けないことが多いので、わからなくなったら再び単元の重要ポイントを見てという感じですかね…

やり方は人それぞれなので、私のやり方をあなたに押し付けるのも違うかなと思います。参考までに。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/26(土) ]
初学者のノートまとめは時間の無駄です。やめましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
ノートまとめは勉強した気分になるだけで身につきません。一番やってはいけない無駄な作業です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
そのやり方だと高校の授業が始まったらあっという間に乗り遅れますから、まずは内容理解する自分なりの方法を見つけて問題集の問題はサクサク進めるようにして下さい。
残念ながら内容理解の方法は人それぞれですから自分で見つけるしかありません。
頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/27(日) ]
皆さん返信ありがとうございます。
ノートまとめは課題となっておりやらなくてはいけないので、皆さんの方法を参考にし、ゆくゆくは自分にあった方法で取り組んでいけるようにしたいと思います。
いろいろ試して頑張っていきたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
先程、得点開示へ行ってきたのですがボーダーギリギリでした。

今回西高に合格した方はどのくらいの点数を取りましたか?

参考までに教えてくださると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
今さら何を言ってるの?
あなたが受かったのかは知らないけど、受かったならそれでいいじゃん。落ちたならずっと引きずってないでさっさと高校の勉強しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
いつも道コンで偏差値どの位でしたか?
Aランク偏差値65以上取れていたなら、大丈夫です。
本番の緊張もあったかもしれません。
前を向いてこれから頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/24(木) ]
返信ありがとうございます!

無事合格したのですが、予想されているボーダーほんとにギリギリの点数だったので、他に受験された方がどれくらいとれていたのか気になったのです。
今からかなり頑張らないと成績が良くならないかもしれない、他のみんなから切り離されてしまうかもしれない、など不安になってしまって…。

西高に入ることができたのだから、自分のやり方で前へ進んでいきたいと思います!
内緒さん@保護者 [ 2022/03/24(木) ]
合格おめでとうございます。
息子は、A(308)ランク、当日406でしたが、落ちました。→得点開示しました。
数学で失敗したようです。
涙を飲んだ200人がいます。ボーダーギリギリだったとしても…是非頑張って、西高で自分の目標を達成するように努力してみて下さい!子どもも辛いと思いますが、二人三脚で頑張った親も辛いと言うことが実感です。今は、別の場所から頑張って行こうと親子して思っています。頑張れ!
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/24(木) ]
保護者さんありがとうございます。
そうですよね。ボーダーギリギリだったとしても、胸を張って頑張っていきます!
息子さんも、これまで一生懸命頑張ってきたのだから別の場所でもきっと輝けるはずです!ともに頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
みかん@中学生 [ 2022/03/23(水) ]
中学生3年生になる女子です!(中学受験なし)
私の内申点は3年生で頑張ればAランクに行けるところです。定期テストなどでは、二年生から5番以内を取り続けています。
そこで質問なのですが、札幌西高校・札幌旭ヶ丘高校・札幌国際高校の三つの中でおすすめな高校はどれですか?高校生以上のお方に回答お願いします!(三つの高校へは同じくらいの距離で、元から英語数学は得意です!どんなことでも頑張れるところが長所です‼︎)
みかん@質問した人 [ 2022/03/23(水) ]
追記ですが、塾には通っておらず、塾に行ったほうがいいのかも是非教えていただけると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
西に入れる学力があるなら西がいいと思います。
旭丘か国情なら通学のしやすさが決め手になるのでは?
定期テストでの評価は中学のレベルによるので道コンを受けないと偏差値がわかりません。
みかん@質問した人 [ 2022/03/23(水) ]
ご回答ありがとうございます!
道コンを4月に受けるので、偏差値次第で回答を参考にしながら決めていきたいと思います!
オバさん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
旭丘と国情は推薦入試があるので、オバさんからしたら、推薦受けてくれた方が安心。
西校の倍率高いから心配。
その程度です。
後は、制服や部活、先輩方の努力で勝ち取った大学の推薦枠が多い所が安心。
学校説明会があったら積極的に行った方が良いですね。
友人のお子さんは公立受かったのに、試験当日入ったトイレが古くて汚いと、私立に決めたそうです。
親として、それは、それは 涙、涙です。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/23(水) ]
最後に決め手になるのはどこに魅力を感じるか、何を目的に高校に通うかだと思っています。楽しそう、制服が可愛い、いい大学に行きたい、家から近いなどなど。なんでもいいと思います。それがあなたの人生のプラスになるなら。
みかん@質問した人 [ 2022/03/23(水) ]
お二方、ご回答ありがとうございます😊
インターネットで集められないことも知ることができました!
高校について、実際に学校の説明会に行ったり、自分が今やりたいことについて考えてみようと思います!
オバさん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
あら?
インターネットで集められない情報?
まぁ、ネットだと知りい事、見たい事、目を引く所ばかりみてしまうからかな?
倍率や推薦に関しては、書店で道新受験情報 が購入出来ますよ。
学校にも必ずあるので、先生に言って見せてもらって下さい。
次、7月頃に出るはずなので、今あるのを買っても
もう、過去の情報なので、どうかな?
塾は春講習が呼び込み目的なのか、お安いので 気軽に試してみては?
1・2年生の復習が出来るのでお得だと思います。
学ぶ事がないなら、情報収集のつもりで一度行ってみるのもオススメですよ。まだ、ギリギリ申し込み間に合うと思います。
※決して、お塾の回し者では無いので、行く行かないはご自分でご判断下さい。
来年、笑顔が見られます様に!ガンバです!!
みかん@質問した人 [ 2022/03/24(木) ]
オバさん@一般人さんご回答感謝致します!
学校で受験情報が載っている本があったと思うので、見てみようと思います(゚∀゚)
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
数英得意なら旭丘の数理データはお薦め。
今後伸びる可能性あり。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
数英得意なら尚更、東西南北目指しましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/21(月) ]
どうして北大合格者数は、西<東の傾向があるのでしょうか?
受験者数が少ないからですか?
よろしくお願いします!
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
東で 親が医者の家庭を複数知っているが?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
学園など地元私大は東の勝ちですね。
内緒@在校生 [ 2022/03/23(水) ]
「だろう」口調の自称関係者とかしょうもない人たちが湧いててほんとにやめてほしい
内緒さん@在校生 [ 2022/03/26(土) ]
一般人なのに西高のこと知ったかしないで欲しい…学校でどんな教育されてて先生方がどんな指導してるのかも知らないのに…
内緒さん@在校生 [ 2022/03/26(土) ]
質問者さんへ

西高は結構東や北に比べて放任な感じがします。
「できても出来なくても、それが貴方の今までの成果なんだよ」みたいな。
だからできる人はほんとに凄いところに行くし、出来ない人は地元私大に行きます。
私は西高に通っているので、他の高校の指導に関してはイメージや他校の友達からの話しか情報がないので鵜呑みにはしないで欲しいです!
内緒さん@保護者 [ 2022/03/26(土) ]
早稲田4人、慶応5人
マーチには各大学2桁の合格だったかな?
本州志向なら早慶に2桁合格してほしいですね
マーチ合格者の第一志望は北大ですからね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
調子の良し悪しもあるかもしれませんね。道外首都圏に強い南も早慶は例年の半分程度でしたし。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
2013〜2021過去9年
西→早慶平均19.7
2022が不調だっただけなのでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/12(土) ]
14日に入試追試験があります。
インフルエンザなどで3日受験できなかった人のための救済措置です。
当然ですが、3日の問題とは別問題です。
1回目に受験したか、2回目に受験したかによって、有利不利があってはならないと思います。
1回目合格者枠と2回目合格者枠は、別になるのでしょうか?
同じになるとした場合、公平性を保つためにはどのような措置が取られるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
3日に受験した人と勉強期間が違うよね。
10日以上も長く勉強できるし傾向対策も出来るし、どう考えても追試験のほうが有利だよね。
体調整えて感染対策もしっかりして受験したのにね。

内緒さん@中学生 [ 2022/03/13(日) ]
そもそも追試験があるのが公平じゃないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
今年は皆さん、傾向が全く分からない中で、不安を抱えながら1教科1教科過ごしていた3日だったと思います。しかも、数学が難易度高かったですよね。3時間目以降のモチベーションを保つのに、精神的にも体力的にもとても苦労したと思います。
ですが、14日に受ける人は今年の傾向が分かって受験しますよね。
勉強する日数が増えますし、3日は体調不良と嘘ついて休んで、14日に受ける人がいてもおかしくないと思っています。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/13(日) ]
気持ちわかっていただきまして、ありがとうございました。
追試験は、本当に体調がわるかった人のために必要な措置だと思ってます。
初年度なので、手探りの部分もあるかと思いますが、入試の公平性と教育委員会や先生方を信じたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
道コンのボーダーが
A405 B-D425と書いてますが、高すぎませんか?
もしこれが正しければ問題が簡単すぎる(過去最高)、もしくは
西高を含め2022年度の受験生のレベルが
とんでもなく高いことになると思います。しかし、周りの受験生の
自己採点(塾の先生にしてもらった)をきくと、1月(第5回)の道コン
でss70だった同じ塾の2人が本来469点とるはずなのに、
どちらも自己採点が425前後(ss64)だったり、ss65だった人が
385点前後(ss58.5前後)だったり、私の塾の道コンで80%台など
安全圏だった人やそこまでボーダーを下げた人(10人程度で月寒以上)
が全員道コンのボーダーラインを下回りトーンダウンしていました。
今回の入試は大きく傾向が変化し、難易度も上昇したため、
従来の道コンのボーダーの出し方(ssに基づく)では的外れな数値が
出る可能性があると思うのですがどうでしょうか?
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/07(月) ]
もしかして女子?採点は特に女子には甘い。学校も塾も。早く気がつかなきゃ。
中央区あたりの男子は日常的に無駄に減点されたり内申下げられるから鍛えられるよ。笑
女子Aと男子BCが偏差値同じはあるある。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/07(月) ]
道コンの最大の弱点は塾が採点することです。日本で稀に見る模試形態です。
人集めや生徒数確保が頭をよぎり、生徒に個人的思い入れや泣き顔が浮かぶなど同情などが頭をよぎり、採点甘くなる事は特定の塾や講師に頻繁に起きます。

塾は合格させるところではなく、単に金を稼ぐ場所です。

ただの自習室として使い倒すくらい塾を下に見て利用するくらいが丁度よいのです。

そんなに優秀な人材が中学や塾にいると思いますか?いませんよ。ここ北海道ですよ。今の時代は優秀な人は教育現場にはほぼ進みません。

今後は自分の勉強スタイルを確立していきませんか。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
ニ○コは過去問集めに力を入れてました。
定期テスト終わりに問題用紙を持ってくるように言われます。
せっせとコピー取ってましたよ笑
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
ニス◯は本当に出来る人と凡人は扱いを激しく分ける塾。凡人扱いされた人は早めにそれに気がつくべき。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/07(月) ]
そもそも塾に行っても行かなくても優秀な人は優秀です。全て塾にお任せという感じはおかしいです。
勉強するのは自分で、どの問題集を使うか選んで決めるのも自分。
自分で選んで決めた塾に不満があるなら止めて、自分で勉強すれば良いと思います。
塾に行っているから安心という訳でもありません。
成績は自分の責任ではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
塾に通うか通わないか。
どの塾に通うか。
自分にあった選択が大事だと思います。

特に大手塾は東西南北○人です!という広告をよく見ますが、
その下で見捨てられてる生徒は何人いるでしょうか。
大事なのは分母です。
生徒を多く集めて、優秀な生徒だけをピックアップするような塾なら、通う意味はないと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/07(月) ]
塾予備校の目的は自習室!
断言します。

家じゃ歳の離れた弟が友達呼んで大騒ぎ、妹は勉強教えてと半泣き、耳遠い婆ちゃんが一日中大音量でテレビをつけ、母ちゃんには何時間も除雪を命じられ、

勉強なんかまず自宅ではできませんでした。

妹には
自分で調べろ。俺より教科書や参考書の方が頭いいよ。

と即しました!笑
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
Cランク461でしたよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌西高校の情報
名称 札幌西
かな さっぽろにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 064-0954
住所 北海道 札幌市中央区 宮ノ森4条8丁目1
最寄駅 1.2km 西28丁目駅 / 東西線
1.5km 二十四軒駅 / 東西線
1.6km 琴似駅 / 東西線
電話 011-611-4401
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved