教えて!盛岡第一高校 (掲示板)
「応援歌」の検索結果:143件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/12(金) ]
応援歌練習の参加は任意になったのですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/23(火) ]
結局今年の応援歌練習は任意参加だったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/24(水) ]
>>内緒内緒さん@一般人2024-04-20
それが当たり前の世の中。
良い傾向です。声に出して言える世の中になって欲しいです。
良い伝統なら自然と残っていくし悪しき伝統は不要な時代。
応援団はそもそも女子でも男子でも応援したい気持ちの有る人がやるもの。強制してやるものでは無い。
内緒さん@一般人2024-04-21
本当に任意になったのですか…?
まあ、悪しき構造でしたからね。
パワハラまがいの応援練習を美化したOBたちが教師の立場にいるため、改善されることがない。間違っていると思っていても、一種の洗脳のようになっている、DVの構造ともいえる応援練習に取り付かれた同級生の前では声を上げられない。週刊誌に摘発されても学校は否定し、在校生も週刊誌の情報だから、と誤魔化す。
内緒さん@一般人2024-04-21
10年ぐらい前(2014前後?)に初めて女子の応援団が誕生しましたね確か。
なのでそういう校内での変化という流れ、プラス、今の社会の風潮、時代の変化、誤った認識の改善(例えば今まで常識だった物事、文化などを一度疑って考えてみる、視野を広くする、など)、等々…
このような社会全体での時代の流れ、日本全体の風潮・流れにより、
応援という文化のあり方自体も大きく変わっていくだろうと予想しています。

前の書き込み主さんがおっしゃっている通り、応援という名で誤魔化しつつ、パワハラ、モラハラ、暴力行為、虐待行為であるものを行い、未だに「伝統」などという言葉で隠れ蓑にして、美化して推奨し、
価値観がまだ幼くて上の者に従わざるを得ないような生徒たちを、洗脳して、奴隷化しているような老害OBたちが(社会の現役世代から)消えてくれるのが最もありがたいですが、それには時間がかかりそうです。時間は進められませんから。

こうやって考えると本当に極めて悪循環で、カルトなどの悪質な宗教みたいで、洗脳活動ですね。
組織の上の立場の人がダメなら組織全体が腐るとはよく言いますがまさにその通りな構図。
学校として議論、というレベルのものではなく、はっきり言って間違いなく全国ニュースやsnsで炎上するレベルの悪習です。
応援というものの本来の意味を考えると、そもそもこのやり方はどう考えてもおかしいと誰だって気付くはず。おかしいと気付けても、気付いていても、声を上げられない環境、正しい意見を間違いだと抹殺するような空気が蔓延している文化。まさにおっしゃる通りDVの仕組みと同じですね。
こんなのは文化じゃない。ただの蛮行、無自覚なハラスメントだ。

とはいえ、老害OBたちが消えてくれるのを待つのではなく、上記で書かせて頂いたような、現在の時代の急速な価値観の変化、認識の変化・改善、ブラック校則の全面的撤廃、少数派の尊重、などの日本全体での正しい時代の流れの社会全体への浸透により、
老害OBたちが消える前に、応援の形が大きく変わっていくでしょうね。時代に適応しなければならないということじゃないでしょうか。
この応援の任意がまさにそれの一例です。

ちなみに最近はハンドボール部の連帯責任での強制的な丸刈りが全国レベルで大変なニュースになって炎上してましたね。
この応援文化もおそらくいつか摘発されるんじゃないかと個人的に思ってます。さらに大きな形で。
いずれにせよ変わるなら今しかないですよ。先延ばし、うやむやにして誤魔化し続けていたりすると、どんどん不利になって、最後には大変なことになっていきます。
最後には大変なことになっていきます。

↑↑↑↑
この一連の書き込み自体が経験談を元にしたトラウマ.苦しみからの苦々しい思い出の書き込みや、盲目的ではない客観的な意見、客観的な事実ではないでしょうか。
今の時代においての正しい形式&世の中の風潮を適切に認識出来ている良識ある意見、極めて正論で妥当な指摘、おっしゃる通りである、そう思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/24(水) ]
(続きです。)

ですので「なるほどー。」「そういう意見もあるんですね」、この軽い一言でスルーは違うんじゃないかと思います。

「あなたの意見としてその話を聞きました」、これは卑怯な人々、隠蔽をする人達の常套句、逃げ言葉です。正しいことを言っているのに、その意見が潰され、無かったことにされるのが目に見えてます。

応援の本来の意義を考えれば自ずと間違えていると気づけそうなものですが、、気付けても、気づいていても、いえない空気があり、もし言ったとしてもその発言は不穏なもの、悪であるとされて、消されてしまうんでしょうね…

昔からの応援の伝統を保守したい人にとっては邪魔で不都合な書き込みなのかもしれませんが、一度もっと視野を広げて、真剣に考えて欲しいなと思ってます。

なんだか新興宗教やカルトの否定のような言葉ですが、
「あなた方の信じているものは、完全に間違っていたものだった」、と。
その信じている伝統と保守というものは、はっきりと言わせてもらうと、今の世の中では完全に間違ってるものです。存在自体が今では許されませんという基準の物です。

厳密には校則ではないんですが、この文化は全国トップクラスのブラック校則、と指摘されてもきちんとした理由で否定することはできない思います。

現にそう認識されて弁護士や警察に相談して裁判になったりニュースになったりしました。
任意です。任意で正解です。
本当にいい時代の流れだなと思います、これが今の世の中において正しい形です。令和になって良かったと強く思います。

この応援の内容は、保守とか伝統の類ではなく、はっきりとパワハラ、暴行です(でした)、あるいはしごき、いじめといってもいいと思います。
それを保守や伝統という言葉で誤魔化して、取り繕って、入学したてほやほやの生徒達を次々に盲信させ続けるようなら、もうだめです、一発アウトです。
まさにDVの構図、洗脳、隠蔽工作、不寛容、ハラスメント行為、、その他色々なあってはならない乱暴、パワハラやモラハラなどが平気でまかり通る環境ということになるわけですから。
それじゃニュースになったり訴訟になるのも当たり前です。

応援のスタイルについての押し付けや強要のような意見は、はっきりと言ってすみませんが申し訳ないですが「老害OB中高年」おじさん達の不愉快で自己中心的なエゴでしかないです。その自己満足目的の身勝手は、本当にとても残念です。

そんな下劣で野蛮な人々が、居なくなってくれること、他者の意見を尊重出来ない自己満足的な主張を行わないこと、そういった平和で正しい形を望み願います。祈ります。
内緒さん@保護者 [ 2024/04/24(水) ]
今年、うちの子は、自分の判断で、応援歌練習に参加しませんでした。正しい判断だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/25(木) ]
「まあ、悪しき構造でしたからね。
パワハラまがいの応援練習を美化したOBたち..」
の書き込みをした方へ。

あなたと似たような文章を書く方を三高の掲示板でも見ましたが、質問と直接関係ない持論を、冗長な文章で書かない方が良いと思います。せめて100字以内にまとめてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/25(木) ]
任意になったのだろうと思って、その背景を語っているだけでは?
最初にその文章を書いた人ではないとは断っておきますが、別に冗長じゃないと感じますよ。正しいことを普通に書いているだけ。
別な理由でそう感じてしまうだけでは?

しかも文の長さと発言内容はあまり関係ないはず。内容が正しくて反論?しようがないから、話している内容と関係ない細かなところにわざとけちをつけているふうに見えますよ。

さらにいわせて貰えば、この件はもはや「持論」という言葉で表現できないです。その点大きく言葉遣いを間違えてます。もしくは価値観や認識が世間常識から大きくずれており、間違ってます。

この応援に対する問題の生まれ方を考えれば学校を取り巻く人たちの『世論』と言ってもいいくらい。そういう大きな問題になってると思います。
もちろん全国的にみたら本当の世論になって、もしこの問題がちゃんとニュースになったら極めて不利になり、まさに大変なことになるとおもいますが(例えば宝塚のニュースのように)

何年も前から、10年以上前から、この応援の在り方が問題視されていたという現実がある時点で、…
…もっと客観視していうなら集団訴訟、警察や裁判沙汰になっている時点で、持論なんかじゃなくなってます。

ネットで訴訟や取材に出てる人達を見てみると、十年どころか二十年前後ぐらい前の世代の人でも、未だにそのトラウマに苦しまされ、悩まされ続けており、中退したり登校や学校生活に悪影響が出たり、勉強面や大学受験の面でも悪影響が出たといいます。
また、今もなおそのトラウマや後遺症が残っており、心療内科にかかっている人もいるとのことです。在学時か卒業後か分かりませんが、どこかでフラッシュバックして、精神的にとてもしんどくなってしまったんだと思います。

この悪しき伝統をどういうふうに捉えており、どう考えているか知りませんが、そういった苦しい立場の人たちの気持ちを考えた方がいいと思います。
そういう人たちが今後も現れてしまうかもしれないということを考えた方がいいです。
助けてと言いたいけれど言えない人達がいるかもしれない、そしてそういう風にまで追い詰められて苦しむ新入生、在校生が今後も出るかもしれない、。。
卒業後ようやく勇気を出して告発して、戦っている人達がいるということ。

挙げられた書き込みは、そういう主張や姿勢への賛成意見を表すものであって、持論なんかじゃ絶対にないはずです。あと他校は関係ありません。
この書き込みも冗長と言われてしまえばもうそれまでです。保護者として、不快にさせたらごめんなさい。
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/25(木) ]
卒業生です。
応援歌練習や応援団を支持している生徒は、これはパワハラではない、伝統だ!!といいますが、
例えばこの応援歌練習の風景をテレビで放映したらどうなりますか?そう考えれば答えは明らかであると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/25(木) ]
質問と直接関係ない持論を、冗長な文章で書かない方が良いと思います。せめて100字以内にまとめてください。

⬆️
質問と関係ある書き込みでしょ。
というかなぜあなたが他利用者を制限しようとするの?
「直接関係あることのみ受け付けている」
とでも言いたげな、自分ルールみたいなものを急に持ち出してきて、そっちのほうが完全に独自の持論じゃないですか。後出しジャンケンは卑怯。

しかも全然冗長だと思いませんし、どの書き込みも普通に読める範囲です。もっともあなたが冗長だと感じようが他人には全く関係ないことですが。
因みにわたしは分かりやすいが前提なら長文でも短文でもいいと思ってます。ただ、どちらかというなら短文より長文です。
短文だと一見わかりやすくみえるのかもしれませんが、誤解を招く危険性が常にお互いにあるからです。
メールなどを考えれば分かりやすいと思いますが、長文だと短文より誤解の可能性は低くなるはずです。表現方法によっては飛躍的に。

あと、(冗長)長文を否定するということは同じ理屈で短文も否定されるわけで、だとすれば100文字なんて短すぎて何が言いたいのか(誰宛てか、文章のどの部分についての意見か、など)、全然分からない、
という風に文句を言われる可能性もありますね。

まあ通常の書き込みなら長さは個人の好みで自由でいいんじゃないですか。
わかりにくいのならそう指摘する人もいていいとは思いますが、個人的にはどの書き込みも普通に理解できる内容でした。特に冗長とは感じませんでした。

そしてさっき書いたことと関連しますが、、急な文字数制限???全くもって意味不明です。
あくまでも例として、例えば100文字以内、という意味だとしても意味不明です。これも急に勝手に登場してきた自分ルール、持論じゃないのですか。
というかせめて100って…一体何文字がお望みなんですかね?、はてな??だらけです。
まとめて短く書いてくれという、ここでも急に自分の独自ルール、持論が登場。押し付けやお願いは自由ですが、誰か従ってくれるといいですね。自分でまとめるしかないかもしれませんけど。

まあ先程文章の長さは自由でいいのでは?と言った手前一応当てはめておくと、自分ルール適用の強要、お願い自体はご自由にどうぞ。誰が従うかは知りませんけど。

大体持論じゃないから学校側で応援のあり方が問題化してる(した)=任意になってるんですけどね。
(被害者の会による裁判や刑事告訴?告発(?)。プラス一部メディアでニュース化。その事実を前にして県と学校側が焦ったのか、さすがに問題視してとりあえずという感じで一応は対応したのかもしれませんね。
(お得意の隠蔽体質、うやむやにして誤魔化す体質…)

ニュースや訴訟、トラブルなどのほとぼりが冷めたら、またすぐに今まで通りのやり方に戻るのか、あるいはこのままどんどん改善していく(常識に沿って進んでいく)のか…。期待はしませんが、多少の注目はしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/14(木) ]
4月から一高に通うことになりました!春休みにやっといたほうがいいことってありますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
おめでとうございます!
この掲示板を「ベネッセ」で検索すると良い回答が見つかるかと思います。
後は応援歌ですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
「春休み」で検索しても、関係無い情報もありますが、有用な情報が多く見つかります。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
数学の先取りと英単語
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/03/11(月) ]
14日の合格発表後の流れはどうなるのでしょうか?

残念ながら不合格になってしまったら16日17時までに中央高校の入学手続き、その後の説明会・物販などの案内もサイトに載っておりあらかじめ予定をたてやすいですが、

合格になった場合、どのように動けばいいのかよくわからない状態です。
過去ログでは例年28日入学手続きと物品購入という情報は有りましたが、その前には何か動きはないのでしょうか?
(二次募集の合格発表が26日なのが関係?)
春休みにやる予定の課題は28日の配布なのか、
応援歌の事前予習への動き等、
その他どのような流れになるのか教えてください!
一般人@在校生 [ 2024/03/11(月) ]
確か去年と同様だと合格発表の翌日に得点開示があり、それを中学校で貰ったのと一緒に入学手続きに関する書類を貰ったはずです、それに詳しいことも全部書かれてた記憶があります。教科書購入を書店でしなきゃ行けないので、入学手続き前に購入しに行きますので課題はそれ以降できるようになります!応援は毎年苦しめられていますが、予習をしときたいなら一高のホームページ→生徒会活動→白堊歌集から校歌、第1~10応援歌は絶対応援練習でやるので覚えとくと良いかもです
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/12(火) ]
ありがとうございます!
とりあえずは発表翌日に渡される予定の資料待ちということですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
sos@在校生 [ 2023/04/14(金) ]
応援歌練習が、とても大変で、困っております。今日はなんとか、歌詞場に連れて行かれませんでしたが、いつもヒヤヒヤしています。倒れている人までいるのですが、これって大丈夫なんでしょうか?
😎😎@在校生 [ 2023/04/19(水) ]
めっっちゃ俺もビビってたけど最終日のカーテン開いた時は最高だったね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
應援歌練習で歌詞を言えと言われるのはランダムですか?歌えてない人ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
わからないですけど、昨日息子が応援歌練習で何かミスして歌詞を言う所?に連れて行かれたといってました。女子も一緒に行ったそうです。つまり何かしら失敗したら?ですかねー。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/09(日) ]
新高校一年生です。
應援歌練習について質問ですが、
優先的に覚えた方が良い応援歌を教えて欲しいです。
また、初日から全ての応援歌の練習をするのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
東大現役が二人しかいないのですが、大丈夫ですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
応援歌練習辞めて勉学に励んだ方が効率良い。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
ぜんぜんだいじょばない。
岩手一の進学校とは言っても、結局田舎の中の話ですからね
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
いや〜、これはやばい。岩手を脱出した方がいい。
岩手の公教育のレベルが落ちてる。
多分、全国でみても、難関大学合格者は少ない。
東京一工に20人、東北大に50は合格しなきゃ…。
仮にも岩手ナンバー1なんだから。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
いまは部活強制もないし朝課外も強制って訳じゃないし課題だって大した量じゃないし応援歌練習だって高々1週間だし結局生徒の質が落ちたんだ
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/15(水) ]
>生徒の質が落ちたんだ
これが全てだろうね。一高に限らず地方トップ校を成績優秀で卒業して難関大に行った人は東京に住んで地元には帰ってこない。抜ける一方。
都会では鉄緑やらサピックスで優秀な人の子供は強化される一方。
さっさと地方から抜けた人の勝ちですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/20(月) ]
かく言う私も質の低い生徒ですが
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/05(水) ]
・そもそも子供の数が減って、それに比例して優秀層の絶対数も減った
・上澄み層はほとんど帰ってこないから、突き抜けたレベルの子供が生まれにくい
・周りのレベルが低いのでそれに引きずられる。挑戦する気概が無い。成績が悪くても周りも大したことがないので、それに胡座をかく。
・首都圏では受験テクが次第にパッケージ化。本来の地頭以上にテストの点を取れる。それらの動きにおそらくついて行けてない。

90年代の進学実績が良かったことになっている時期に卒業しましたが、それでも、勉強出来るかなと感じる生徒は全体の半分程度もいなかった。
今の状況で、県内一と言われる学校に行ってこれでは幻滅しか無いなあ。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/28(日) ]
この年度の卒業生です。東大合格者二人のうち、文系の方は自分で綿密に情報収集をし参考書学習をして妥当に合格し、理系の方は物凄いキャパで参考書から学びを得てほとんど常に圧倒的な学年一位で共テも850点近く取っての合格ということで、学校の指導よりも彼らの頭を使ったスケジューリングや徹底した情報収集に裏付けられているように思います。高校がそうした情報提供をする努力をすべきなのかと思いますね……
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
盛岡第一高等学校入りたいさん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
夜遅くにすみません。今年の2023年3月に盛岡第一高等学校を受ける予定の中学三年生です。
今までの成績を表すと、定期テストが最高487点(7〜8徹しましたw)で、最低が444点です。実力テストは最高455点で、最低が426点です。ちなみに、1月の実力テストでは429点でした。
また、内申点は429~436です。
外部のテストでは白ゆりでは最高でB判定、二度D判定をもらっています。第四回の白ゆりテストでは、内申点とのドッキング判定でB判定で、筆記だけの順位より60以上順位が上がっていました。
本番では426点ほど取れば、合格を安心しても良いのかなと自分で集めたデータの分析をして思っています。
しかし、自分と同じくらいの当日点の人の中では、内申点でどれくらい上がるものなのでしょうか?
誰か、ある程度の予想や経験からの予測でも良いので、教えてくれると幸いです。
自分は、特に将来の夢などは決まってません。なので、まずは盛岡第一高等学校に入って、じぶんのスキルを磨きたいと思っています。
自分の一つ上の学年の先輩方で盛岡第一高等学校に入ったのは三人なのですが、その三人は毎回のテストで学年の5本指には必ず入っていた人たちなので、余り参考に出来ませんでした。
それに、自分の学年では何と7人も盛岡第一高等学校を受けるようなんですよ。驚きです。
文章が長くなってすみませんでした。
はち@卒業生 [ 2023/02/23(木) ]
こんばんは。
私は大学受験はあまりうまくいきませんでしたが、自分の高校には誇りを持っており、あなたにも是非受かっていただきたいので答えさせていただきます。
友人とはあまり内申点の話はしなかったので数少ない情報になりますが、一高に入る人の内申点は満点に近い点です。
私も少なくとも420はあったと思います。
ですが、本番420取れる実力をお持ちでしたら、内申点は400もあればいけると思います。
本番の試験の点数が400くらいで受かる人もいるので。
受かったら受かったで応援歌練習などきついこともあると思いますが、是非まずは受かれるようあと数週間頑張ってください!
余談ですが、旧帝+一工に受かる人はほとんど試験本番で450近く取ってきます(年にもよりますが)。もしそれらの大学を狙うのであれば情報として持っておいてください。

あと一高に期待することはやめた方がいいです。
やはりどんなことも自分が動かなければ始まりません。
一高は勉強に関しては先生方もかなり優秀な方が多いです(まあ人によってはあんまりな方もいますが…)し、それに関しては自分から質問すればなんでも答えてくれます。しかし、それ以外のことはあまり知らないし協力してくれません。
私の代からはある先生が積極的に動いてくださったおかげで探求活動も盛んになりました。
その先生は去年転勤してしまったので、今年度どうなったかわかりませんがあなたも受かったら探求活動をすることになると思います。
そのような機会を活かして自分から学んでいって、外部との交流の機会を作り、自分の興味や学びたい分野を考えていってください。
応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
今年の倍率を加味すると、当日410点以上取れば安心できるのではないでしょうか。
一高はC選考があるため、合格ボーダー付近では内申点よりも当日点が高い方が有利です。
最低でも400点を切ることのないように、高い内申点をしっかりと守る対策を優先してください。
自分なりに点数を分析していて素晴らしいと思いました。
合格できると良いですね。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/05/22(日) ]
一高に入ってから後悔しかしていません。
応援といった伝統文化と称してのパワハラまがいのことや着たくもないのにスモックを着て踊っていたり猛者刈りを半強制的にやらされていたりととても進学校とは思えない酷い有様ですね。
入学前からなんとなくは知っていましたがここまで酷いとこれからの高校生活に不安を覚えます。
なにか一高に入ってよかったと思えるようなことを教えていただけると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/23(月) ]
それらの行事は確かに都会なら即刻無くなっているでしょうね…岩手は閉鎖空間なので。
勉強に熱中するのはどうでしょう。最上位の人々と闘うのは楽しいです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/25(水) ]
年一回の運動会、年に数週間の応援歌練習。
パワハラまがいではないかという意見がある行事はこの二つでしたでしょうか。

言葉が適切か分かりませんが、数週間、なんとかのりきってしまえば、そのほかは、他県のいわゆる地方トップ公立進学校とあまり変わりなく、入って良かったと思うであろう事柄もそれらの高校と同じような事柄だと思います。

上記の行事が心身につらい場合は、事情を話せば見学や不参加などの対応をしてもらうえると思います。そこは、ご自身のお体を一番に考えるべきと思います。

内緒さん@質問した人 [ 2022/05/29(日) ]
ご回答ありがとうございます。
これからの学校生活に期待を抱けるように回答者様の意見に沿って最善を尽くしていきたいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/30(月) ]
メンタル弱そうだし中央に転校すればいいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/05/31(火) ]
三年間はとても貴重な時間です。かなり後悔されているようなので、生き生きと過ごせる環境に早く変えた方がいいと思います。別の公立を受け直した子もいました。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/31(火) ]
今すぐ退学したほうがよいとまで、いうべき状況には思えませんが......。
二つの行事は事情により強制されないと思います。
日常生活は、一高だけに特有というようなパワハラもどきはないと思いますが、いかがでしょうか。
入学してひと月、新しい環境にまだ慣れなくて戸惑っていることもあると思います。焦らずに。
もし、精神的に不調を感じてらっしゃるとしても、そのようなときに大きな決断はしないことが肝要です。繰り返しになりますが、焦らずに。

内緒さん@質問した人 [ 2022/06/02(木) ]
ご回答ありがとうございます。
中央への転校も考え、親にも相談したことは何度もあります。
やはり岩手県内でもトップの進学校であることや入学してから少ししか経っていないということで決断を今するのは早いという結論に至りました(親は私の意見を尊重する考えです)。
自分も親には迷惑をかけたくはないのでなるべく一高で頑張れるような糸口を見つけたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/03(金) ]
一高でよかったと思うことは、
まじめで優しい人が多かったこと(他人を貶めることが楽しいのか?と思われる人も残念ながら皆無ではないが)
些末な規則もなく、自主性を尊重するような校風だったこと
優秀なクラスメートが勉強に打ち込む姿を身近で感じられたこと
進学した大学に同級生が複数いて、心強かったこと(県内の他校からはあまり進学していないようだった。)
かなあ。
前3つのよかったことは、他の高校に進学してもそうだったのかもしれません。わかりません。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
一高 行事嫌ならサボればいいんよ
さぼってそのことで いじめるなんてことないし 自由度高い高校
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@在校生 [ 2022/04/11(月) ]
新高1です。男なのですが、応援歌練習にて、音の高い部分がどうやっても出せません。この場合は、1オクターブ低く歌うのですか?それとも、とぎれとぎれでも高い方で歌うのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/12(火) ]
無理しないで、一オクターブ低くてよいのでは?
聞きに来る人に聞こえるほうがよいと思うのですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

盛岡第一高校の情報
名称 盛岡第一
かな もりおかだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 020-8515
住所 岩手県 盛岡市 上田3-2-1
最寄駅 0.6km 上盛岡駅 / 山田線
1.6km 盛岡駅 / 東北新幹線
1.6km 盛岡駅 / 田沢湖線
電話 019-623-4491
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved