教えて!盛岡第一高校 (掲示板)
「東北」の検索結果:237件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
東大現役が二人しかいないのですが、大丈夫ですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
応援歌練習辞めて勉学に励んだ方が効率良い。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
ぜんぜんだいじょばない。
岩手一の進学校とは言っても、結局田舎の中の話ですからね
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
いや〜、これはやばい。岩手を脱出した方がいい。
岩手の公教育のレベルが落ちてる。
多分、全国でみても、難関大学合格者は少ない。
東京一工に20人、東北大に50は合格しなきゃ…。
仮にも岩手ナンバー1なんだから。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
いまは部活強制もないし朝課外も強制って訳じゃないし課題だって大した量じゃないし応援歌練習だって高々1週間だし結局生徒の質が落ちたんだ
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/15(水) ]
>生徒の質が落ちたんだ
これが全てだろうね。一高に限らず地方トップ校を成績優秀で卒業して難関大に行った人は東京に住んで地元には帰ってこない。抜ける一方。
都会では鉄緑やらサピックスで優秀な人の子供は強化される一方。
さっさと地方から抜けた人の勝ちですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/20(月) ]
かく言う私も質の低い生徒ですが
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/05(水) ]
・そもそも子供の数が減って、それに比例して優秀層の絶対数も減った
・上澄み層はほとんど帰ってこないから、突き抜けたレベルの子供が生まれにくい
・周りのレベルが低いのでそれに引きずられる。挑戦する気概が無い。成績が悪くても周りも大したことがないので、それに胡座をかく。
・首都圏では受験テクが次第にパッケージ化。本来の地頭以上にテストの点を取れる。それらの動きにおそらくついて行けてない。

90年代の進学実績が良かったことになっている時期に卒業しましたが、それでも、勉強出来るかなと感じる生徒は全体の半分程度もいなかった。
今の状況で、県内一と言われる学校に行ってこれでは幻滅しか無いなあ。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/28(日) ]
この年度の卒業生です。東大合格者二人のうち、文系の方は自分で綿密に情報収集をし参考書学習をして妥当に合格し、理系の方は物凄いキャパで参考書から学びを得てほとんど常に圧倒的な学年一位で共テも850点近く取っての合格ということで、学校の指導よりも彼らの頭を使ったスケジューリングや徹底した情報収集に裏付けられているように思います。高校がそうした情報提供をする努力をすべきなのかと思いますね……
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学3年生@中学生 [ 2023/01/18(水) ]
内申点が多めに見積もって427点、少なく見積って420前後です。第4回白ゆりテスト377点でD判定でした。(回答のニアミスで8〜12点ほど落としてしまいました……)
一高を受験するには厳しいでしょうか?また、もし一高を受験するとして当日何点ほど取れれば安心できますか?
E@在校生 [ 2023/01/20(金) ]
まだ2ヶ月はありますし希望はあります
とは言っても白ゆりテストで400切るのは心許ないですね…
模試の見直しはしていますか?そこから抜け、漏れはちゃんと復習していますか?
点数的にどれかの教科が低いか、応用が取れてないのかなと思います
岩手県は8割基礎で2割ぐらいが難しい範囲になっているはずです(少なくとも入試では)
だから基礎の抜けを補強すれば合格することはさほど難しいものでは無いと思います。内申点も低い訳では無いので
とにかく自分を振り返ってみるのが1番です。
中学3年生@質問した人 [ 2023/01/21(土) ]
回答ありがとうございます……!
仰る通りです、社会がかなり苦手で基礎問題すらたまに落としてしまっています……。他にも単元によっては理科でも落としてしまっているところがありました。アドバイス通り、まずは自分の苦手教科に残り2ヶ月間しっかりと向き合ってみようと思います!改めて、回答ありがとうございました!
後出しで申し訳ないのですが、M進がやっているそっくりテストでは3年生に入ってからB判定を維持しています。(M進には中学1年生から通っていて、M進の全てのテストを受けています。白ゆりテストは第4回目が初めての受験でした。)白ゆりテストのD判定とそっくりテストのB判定、この2つのテストの判定の乖離に大きく動揺してしまっています。やはり母数が多い白ゆりテストの方が信頼出来るのでしょうか?それとも難しいと言われるそっくりの方なんでしょうか……?差し支えなければご意見を頂きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
社会と理科で点数を落としているなら、まだ間に合うと思います。
白ゆりテストとそっくりテストを比べると、そっくりテストは難しい問題が多い印象です。入試に近いのは白ゆりテストだと思います。
しかし、所詮どちらも模試で入試ではありません。判定を気にしすぎない方が良いです。(岩手県の公立高校は倍率も低く、D判定でも合格する子は多いです)
自分なら、判定よりも白ゆりテストの点数(377点)に注目します。
一高に合格するなら400点以上は取らないといけません。あと30点、どうやったら取れたのか。ここを突き詰めて考えて勉強すると良いと思います。
E@在校生 [ 2023/01/22(日) ]
上の方も言っていますが、あまり判定を気にせず、どこが苦手かを考えてほしいです。社会と言っても三分野あるわけで、それのどこで落としているかを言われない限り私もなんとも言えません…
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
内申美人なのか?白ゆりの動画解説しっかり見て復習すれば大丈夫なのではないでしょうか?
頑張って下さい。
中学3年生@質問した人 [ 2023/01/26(木) ]
回答してくれた御三方、ありがとうございます、勉強の参考にさせて頂きます……!白ゆりテストでとれなかったところを徹底的に復習しようと思います、本当にありがとうございました。
私の苦手な分野は主に歴史で、各時代の文化や外国との繋がり(日本でこの出来事が起こった時に○○では何が起こったか というような問題)が苦手です。年号を暗記するしかないですよね……
地理では県や国の配置が覚えられません。どこの国がどんなものを多く輸出しているか、などは大体覚えているのですが……
公民は今のところはあまり問題ありません。
もしなにかアドバイスありましたら是非教えて頂きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
暗記ものは直前まで間に合う。頑張れ!!
社会の先生嫌いかい?じゃ無いなら、直接アドバイス貰いな。

地理の県は、手書きでノートにうる覚えで書いてみて、書けなかった所の県が苦手だから、絵に書いて配置覚えると良いよ。
北海道、東北、四国は書けるよね。九州はかけても県境の線引けなかったりするよね。
国も大体同じ。ザックリ大陸区切りで書いてみて。書けてるなら川や山脈足す。何回かやってみて。国はそこまで細かくなくてザックリで、良いよ。赤道の線は引ける様にしてね。
で、先生放課後でも捕まえて、黒板に今から描くから見て下さいって頼んで、抜けや重要なところ、指摘して貰いなぁ。

歴史は資料集だったり教科書に、この時代は〜みたいなので載ってると思うけど。乗ってないなら、教科書に直接大きめな付箋で別の国の出来事書いて貼れば良いよ。細かく書いても仕方ないから、まずはザック、メインイベント2つ位から。そしたら、そのページ開けば自ずと、この頃、別な国ではこんな事あった。ってのが頭に入るから。
やっても、5分もかからないから、気晴らしにやってみて。
無駄に時間かけすぎは、本当、無駄だから止めなよ。

まだ、間に合うから。
中学3年生@質問した人 [ 2023/02/04(土) ]
ここまでお付き合いいただき本当にありがとうございます。あと1ヶ月、辛いですが社会を重点的に鍛えます。応援ありがとうございます……!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/09/23(金) ]
仮に文理の差はあるにせよ学年順位50番以内を3年生までキープできれば合格可能性が高いのは国立だとどのクラスまででしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
二次試験の相性と出来次第ですが、感覚的には東北大、北大の非医学科なら60〜70%くらいの合格可能性だと思います。筑波、横国なら75%、千葉なら90%。弘前大、山形大、秋田大、福島県立医科大は40〜50%って印象です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あああ@中学生 [ 2022/03/22(火) ]
一高か中央高校のSZで迷ってる新中3です。
今年のSZコースの実績が人数の割に良くてびっくりしました。また中央高校には行きたい大学の指定校推薦もあり、ぜひ受験したいと考えています。また。一高も県内屈指の進学校で、魅力を感じています。でも、猛者刈りが嫌です。今はSZに気が向いてますが、一高の良い面も知りたいと思い質問しました。この学校の長所を教えてください。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
あああ@中学生 [ 2022/03/22(火) ]
内緒さん@保護者さん、内緒さん@一般人さん、
返信ありがとうございます。長所が色々あって、魅力的に感じます。
やはり県内で最も偏差値が高い高校は、志が高い人が多く集まっていて、いいですよね。
私は、1人の友人といつも一緒に勉強を頑張っています。彼は志が高い人間で、いつも私は引っ張られています。だから仲間の重要性は理解しています。多分私も仲間がいないとダメになるかもしれないです...
一高に比べるとSZは仲間の人数絶対少ないですよね笑
あと公立落ちが多いので志が微妙かもしれないですね...
少し自分の勉強スタイルと向き合って、どちらか選んでみようと思います。
一高も非常にいい選択肢に思えます!
最後にもう一つ質問なんですが、一高さんは国公立大を選べみたいな風潮なんですか?私立大学志望なので、そこが怖いです。。。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
そういう風潮があるかといわれれば、ある。
大体3年間国公立大学向けの勉強をさせる。3年生もしくは2年生に私立大学に志望を変える人もいる。勿論初めから私立大学志望の人もいるが多数派ではない。
あああ@中学生 [ 2022/03/23(水) ]
なるほど、わかりました。
無理に進路変更を迫られないようなので有れば一高は私にとってベストな選択肢かもしれません。参考にします。ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/23(水) ]
自分の頃とは変わっているかもしれないが、国立と私立両方願書を出して、私立に受かったから国立は受けなかったという人は結構いた。
口には出さなくても、本当は国立ではなく上位私立に行きたい人は多いのかもしれない。
通りすがり@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
県南の子なら一高だとしても下宿って事?
だったら、別に岩手に拘らず宮城でちょっと偏差値下げた高校にするって選択は無いのかな?
同志社大学に行きたいなら、宮城で良い高校行った方が良くないかい?
通りすがり@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
そうだ!!
盛岡第二高校、共学なの知ってますよねぇ〜
推薦枠も沢山あるので、第二もお勧めですよ!!
名無し@在校生 [ 2022/06/06(月) ]
一高高3です。
猛者狩り任意だし(実際今年は1/3ぐらいやってない気が)、応援練習も1週間耐えれば終わります。委員会で世間とかに合わせていこうみたいな雰囲気もあるようです。同志社に行こうとしている人は少なくとも私の周りにはいませんが、私大はまあまあいると思います。(大半は国立ですが、先生は行きたいとこをサポートしてくれます)中学の時の志望大学に固辞することなく幅広い選択肢を持つことができるし県内のさまざまなところから集まってきているので様々な価値観を身につけることができると思います。あと、個人的に校則緩いし行事や部活が充実しているので青春できると思います。それでも東北とか東大とか行く人いるので学力は大丈夫です。きっと。
中央は、SZ単願は基本一、三落ちなので単願ば多分少ない気はするけどVコース次第でモチベは上がる気はすると思います(多分)。あと部活入れません。土曜日も半日拘束されるらしいです。先生の質は聞いたことないので分かりませんが、指定校整ってるのはどっちかといえば中央な気はします。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/15(土) ]
県内で上位(50以内くらい?)なら確実に一高のほうが良いと思います。環境とか教師とかより結局は自分のモチベないと成績は上がりません。一高はレベル高い人が沢山いるのでその点では確実に有利です。ただ逆にそこまで上位じゃないと周りがすごすぎてモチベは下がるかもしれませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
もうほんと最悪です
合計800点程度じゃ絶対受かりませんよね
模試ではA判定を取れていたのに本番ではアガってしまって普段の力が全く出せませんでした
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
タメにならないかもしれないがたとえ落ちたとしても
一高入学がゴールではないしあまり悲観しなくてもいいと思う。大体の人にとって1番大切なのは大学受験だから高校に入ってから頑張れば良い。一高の中でも一年の夏までは同じ程度の学力でも卒業する頃には東北医現役合格と東北大非医不合格みたいに3年間で学力は天と地のように開くだからあまり深く考えず前を向いて進むことを考えよう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
なんか受かってました
嬉しいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
駿台ベネッセのデータネットで岩手県の共通テストの平均点(岩手県4407人のデータを集計)を見ましたが、今年も最下位(448点)ですね…
中でも数学12(64.9点)英語RL(109.2点)物理(53.8点)化学(39.6点)生物(39.8点)世界史(55.6点)日本史(46.6点)地理(54.8点)は全国最下位と、国語とマイナー科目以外はほぼ総なめ状態です。
岩手の学力はどうにかならないものでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
ほんとうにそう思う。岩手にいるからマヒしている。盛岡市内の高校ならまだしも、岩手県内の地方高校生もいっぱい受けてるから、そりぁ下がる。全国的には、共通テストは標準レベルなのに、岩手県高校生にとっては、ハイレベル問題になっている。
国立大の岩手大に入れれば、神扱いの県ですから…。
平均点で全国並なのは、一高だけって聞いたことある。
これでいいの岩手県。 学力だけが全てじゃないって反論はなしで。学力について語っているので。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
高校入試は難易度も倍率もザルですからね。中学生の学習時間も、通塾率も全国最下位クラスですし、最近まで部活強制だったので、大学進学者の多い高校でも学習習慣がなく、難しい問題を見ると試行錯誤することもなくすぐに諦めてしまう生徒が珍しくないです。
入試はますます思考力重視の問題が増えているのに、いまだに典型問題を課題として大量に出し詰め込ませる手法のため、見たことのない問題にフリーズして撃沈するのだと思います。
もはや隣県にある東北大学すら一般入試では現役では県全体で50人も受からないのが現状です。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
情けない…。岩手のレベルが下がってる。東北大は岩手から100人くらいは受かってたものだ。いまや50人程度。三高でさえ上位しか受からなくなってる。東北大は一高でも減っている。東京一工に合格するには全国相手でさらに厳しい戦いとなる。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
生徒の学習意欲ももちろん原因としてあるだろうが、教師や教育委員会は猛省すべき。岩手県の進学校と呼ばれる学校のほとんどは3年生になると放課後や長期休みを全員強制で学校に集めて勉強させている。それでいて全国最下位とは呆れてものが言えない。いい加減今までの教育方針が間違っていたと認めて古い教育から抜け出さなければ未来はないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
高校入試の倍率は、盛岡市内の進学校と水沢、一関第一以外は定員割れの状態です。他県であれば中学時代に入試に向けてしっかり勉強するはずですが、競争がなく、入試問題も難易度が低いため、中学の基礎学力も不十分な状態で入学する生徒が多いことも問題の1つと考えられます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/29(水) ]
仙台第二 315人
国公立大学148人、私立大学45人

国公立大学、早慶現役進学率53%[167人]

最難関 東京一工阪13人東大9、京大2、東工大1、一橋大1

難関国立大学84人
名大1、東北大69、九大1、北大5、筑波大5、千葉大3

難関私立大学19人
慶大6、早大13

難関大学進学者116人

仙台第一 314人
国公立大学149人、私立大学57人

国公立大学、早慶現役進学率51%[160人]

最難関 東京一工阪5人
東大1、京大1、東工大1、阪大2

難関国立大学59人
名大1、東北大44、九大1、北大4、神大1、筑波大2、千葉大6

難関私立大学11人
慶大4、早大7

難関大学進学者75人

仙台二華 234人
国公立大学109人、私立大学72人

国公立大学、早慶現役進学率51%[119人]

最難関 東京一工阪4人
東大1、京大1、東工大1、一橋大1

難関国立大学28人
東北大24、筑波大1、千葉大3

難関私立大学10人
慶大3、早大7

難関大学進学者42人

宮城第一 273人
国公立大学121人、私立大学103人

国公立大学、早慶現役進学率46%[125人]

最難関 東京一工阪
該当なし

難関国立大学18人
東北大12、北大3、千葉大3
難関私立大学4人
慶大2、早大2

難関大学進学者22人

仙台三高315人
国公立大学190人、私立大学73人

国公立大学、早慶現役進学率62%[196人]

最難関 東京一工阪
皆無

難関国立大学50人
東北大43、北大3、千葉大4

難関私立大学6人
慶大1、早大5

難関大学進学者56人
内緒さん@一般人 [ 2021/12/31(金) ]
ヒマで分析したんですね、見難いったら。
どういうつもりでここに書いたのか知らないけど、ほんっとヒマだな
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/02(日) ]
医学科がない。見にくい。
仙台二、秋田、山形東、盛岡一でやり直し。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
このスレを添削するとしたら、読んでもらえずゴミ箱行きレベルの書き方
内緒さん@一般人 [ 2022/01/05(水) ]
このスレの情報は、いったいいつのでしょうか。
ただの羅列では何が言いたいのかわかりません。
一高を蔑むのか、叱咤激励のためなのか。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
意味あることでしょ。
難関大以上に何人合格するかが重要。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/11(土) ]
市内に住む中3です。高校の事で悩んでいます。急ぎです!内申点432点、定期テスト475点が最高、455点が最低。実力420が最高、365が最低。このままじゃ一高難しいと思うので次の実力テスト450点ぐらい取れなければ志望校落とそうと考えています。将来、薬剤師または看護師になりたいと思っているので、東北大学か、看護師なら県立大学を目指したいと考えています。東北大学行くなら四高は無理だと言いますが先輩方の中には東北大学合格した人も3人程度います。私はどこの高校があってるのでしょうか?個人的には四高があってると思うのですが将来を考えるとやっぱり三高じゃないと行けませんよね。
一高、三高、四高どこが合格出来ますでしょうか?オープンスクールもちゃんとなかったので教えて頂けませんか?少しでも情報が欲しいです。長文失礼致しました。
よろしくお願い致します!
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2021/12/15(水) ]
細かく丁寧にありがとうございます!!
頑張ります(*•̀ㅂ•́)و✧
内緒さん@中学生 [ 2021/12/16(木) ]
受験生です。
内申400で、実力テストも400点くらいですが、まだ諦めません。
一緒に頑張りましょう。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/16(木) ]
はいっ!
頑張って合格しましょう!
一高出会えることを楽しみにしています!!
内緒さん@中学生 [ 2021/12/16(木) ]
一高で会える
でした笑誤字がありすみません!
ひたすらやるしかありません!
塾通ってませんが、頑張ります(*•̀ㅂ•́)و✧
質問者@中学生 [ 2022/01/12(水) ]
実力テスト返ってきました(><)
合計399点でした.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
先生とかに聞きまくって、私立の過去問とかもやってテレビも見ないでひたすら勉強した冬休みだったのですが前回より15点ぐらいしか上がらないという結果でした。
内申点と合わせてみると831点でした。本番は、もっと難しくなると思うのでどうしようかと思っています。
やっぱり諦めがつかなくて、でも家庭的に落ちることは許されなくて…(><)
バカは黙って四高いけってことですね笑
皆さんは、どう思いますか?長文すみません…
内緒さん@一般人 [ 2022/01/12(水) ]
15点上がったんなら、頑張った証です。
下がるよりいいじゃないですか。
あんまり落ち込まないで。

あと、バカは黙って四高いけは、在校生などに失礼ですよ。
まして最後に、笑までついてるし。
バカにしているあなたも同類。
思うのは自由ですが、文字に表したり言葉にすることは気をつけましょう。

質問者@中学生 [ 2022/01/12(水) ]
申し訳ございません。
バカは、自分に使ったつもりでしたが、確かに四高生さんに失礼でした。本当に申し訳ございません。四高生さん本当に申し訳ございませんでした。四高をバカにしたつもりはございませんでした。本当にすみません…
でも、一高のレベルでは無いのです…
四高目指してるお友達と同じぐらいでした。
もうどうしたら良いか…(><)
ご返信ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
内申点高いし諦めなくても大丈夫だと思ってしまいます……
まだ時間あるので、後悔のないようにしてください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/11(土) ]
市内に住む中3です。高校で悩んでいます。急ぎです!今のところ盛岡一高を目指していますが、実力テスト最高420点、最低365点で、行けるような点数ではありません。ちなみに内申点は、432点で、定期テストが最高475点最低455点です。
将来は、薬剤師か、看護師になりたいと思っています。親には、看護師はどこでも行けると言われたので、次の実力が450点いかなかったら志望校落とそうと考えています。大学は、県立大学、薬剤師なら東北大学を考えています。東北大学行くなら四高は、無理だと言いますが、先輩方の中には東北大学合格者も3人程度います。自分的には四高の校風があってると思うのですが、将来を考えるとやっぱり三高じゃないと行けませんよね……それぞれの公立のボーダー見ましたが、安心していけるのはどこなんでしょうか?私の成績では、どこがちょうどいいのでしょうか?塾に通ってないし、先生方は、あまり教えてくれないので、誰か教えて頂けませんか?(今年は、ちゃんとしたオープンスクールもなかったので) 長文すみません。
読んでくださった方本当にありがとうございましたm(_ _)m
匿名希望@一般人 [ 2022/01/02(日) ]
内申点がかなり高いようなので本番430点ぐらいなら受かると思います。頑張ってください。
匿名@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
現在盛岡一高に通うものですが正直その得点力なら盛岡一高行けるので志望校下げないでください。意外とみんな受かってますから。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/15(土) ]
最初に質問したものです。
ご返信ありがとうございます!
最後の実力、399点という結果だったのですが、内申点と合わせると831点なんです。昨年の倍率が低くて、今年はどうなるか、分かりません。難易度も、一昨年、昨年と簡単な方だったようなので、今年が難しくなるかもしれないです。実力テストですら400点いかない状態で
もう、50日程度しかないという…(><)
一高さんは、私の大好きな体を動かす行事が沢山あり、
予習を春休みに、だいたい終わらせておけば頑張れると考えています。医療関係の仕事につきたいのでもう少し頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/29(金) ]
一高の下位2割は岩大もあやしいレベルというのは本当ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/04(木) ]
はい。その通りです。
内緒@一般人 [ 2021/11/09(火) ]
岩大にも行けない人はどこの大学を受験するのですか
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/09(火) ]
浪人、あるいは難易度の低い大学だと思います。
内緒@一般人 [ 2021/11/25(木) ]
最下位レベルでも早慶上理に行く人もいます
内緒さん@一般人 [ 2021/11/26(金) ]
東北学院とか一高から受ける人いるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/27(土) ]
学校の公式ホームページを見たところ、R3年は5名、R2は21名、一高から東北学院大学に合格しているようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

盛岡第一高校の情報
名称 盛岡第一
かな もりおかだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 020-8515
住所 岩手県 盛岡市 上田3-2-1
最寄駅 0.6km 上盛岡駅 / 山田線
1.6km 盛岡駅 / 東北新幹線
1.6km 盛岡駅 / 田沢湖線
電話 019-623-4491
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved