教えて!仙台第二高校 (掲示板)
質問数:1973件 / ページ数:198
進路についての話題
卒業生@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
一橋、東工、東北の現役だけの人数ってわかる方いませんか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/27(水) ]
併せて青陵落ちの二高新入生は何人なの?同じ二陵として気になりますぅ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
二華中落ちはいなかったけど、青陵落ちの二高新入生は100人はいそう。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
えー今年の二高は二華中落ちはゼロか。
流石に青陵落ちは100人か。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
>青陵落ちの二高新入生は100人はいそう
>青陵落ちは100人

裏付けはあるのか?
口から出まかせ書くなよ
東北大だけで100人程度入る高校を希望する生徒が、何で東北大に10人も入らない中学を受けるんだ?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
「東北大学」2019年
97人 仙台二高 医17人
81人 仙台一高 医1人
37人 仙台三高
34人 仙台二華 医9人
19人 宮城一高
14人 ウルスラ 医1人
7人 泉館山 医1人
7人 古川
6人 仙台青陵 医1人
5人 仙台向山
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
中学を受ける→一貫校の中学を受ける
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/03/16(土) ]
どうでも良いことかもしれないので見たくない方はスルーしてください。

あの校舎、もう少し綺麗にしてあげられないものかと…辺りは閑静なのに、失礼承知で外観ちょっとおどろおどろしいです。

県内トップクラスの子達が人一倍勉学に勤しむ訳ですから、豪華でなくてもいいからもう少しリフォームできないものでしょうか。

一父兄のたわごとでした…
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/07(日) ]
二高と青陵は新校舎にしたほうがいいと皆んなが思っている事だ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
二高は宮城県立だが、青陵は仙台市立
県と市と予算の出所が違う。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
もちろん政令指定都市の仙台の方が格上だが
二高も新校舎にしても良いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
二華は新築したけど青陵は旧校舎のお下がりだもんな。
場所もあそこしか無かったの?って思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
>政令指定都市の仙台の方が…
宮城県の方が大きい予算がつきやすい
市立の中学高校は予算があまりない

>場所もあそこしか無かったの?
新しく建てる予算がないから、女商の旧校舎を利用するしかなかった
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
通りすがり@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
サン毎の東京一工旧帝国公医はさすが二高だね。東北ではダントツで、北日本でみても札南に並びツートップは見事だねえ(驚)

欲を言うと来年こそ札南を抜いてトップになってほしいですね。頑張れ二高!

内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
札南と張り合っているのは掲示板の中の人だけでは?
生徒達は他の学校と合格者数の争いなんて考えていませんよ。
野次馬@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
そもそも札南は他校に興味ないんじゃない?

二高もそうだよねwww
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
>二高もそうだよねwww

一高・二華の話題になると必死になるOBがいるようですが・・・( ´∀` )
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
せっかく二高に入ったのに二高までの人も多いよね。何でだろう。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
二高までって何を根拠にした発言?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
>二高までの人
二高までの人?どういう意味?
大半は旧帝以上、悪くても国公立かMA4CHには入る。
就職や専門学校はほとんどいない。
二高までの人ということはありえない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
春から二高生@中学生 [ 2019/03/15(金) ]
仙台二高に合格しました!
後期の点数を開示してもらったら、
合計で464点でした。
皆さんはどのくらいの点数でしたか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/01(水) ]
東大目指して頑張れ
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
今日からセンター試験
現役も浪人も頑張れ!!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
頑張ります
ありがとうございます
内緒さん@一般人 [ 2020/02/13(木) ]
ありがとうございます
頑張ります
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
現役も浪人も
後期も頑張れ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
評定184点で本番点432点で受かりますかね
内緒@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
間もなく3時、番号があると思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/14(木) ]
受かってました!
ありがとうございます!
内緒@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
良かったな。3年後も感激に浸れるように。決して早くないよ。
先ずはおめでとう。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
入ってからが本番です。
今後はさらに厳しい試練が待っていると思います。
気を緩めないで頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/15(日) ]
今度は東工大に受かってやります!!!
内緒さん@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
東工大頑張ってください
学院
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
二高卒?????
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
卒業生@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
今年も二高やりましたね!
[ 108件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
休憩時間にまで仕事のことを考えろだなんてブラックな考えというか綺麗事というか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
休憩後の診察や手術に備えて体や精神を休めたらって意味も含めてます。
真夜中の勤務後ならともかく、現役の医師が仕事の休憩時間に高校の掲示板に向かう理由が分かりません。
内緒@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
うーんと、人の上下や貴賎は天が作るのではない、=生まれながらのものではない、

勉強して、役に立つ人間になるからこそ、人の上に立つことになる、=尊敬される人間になる、

だから勉強に励みなさい、と書いてあったような 、学問のすすめ
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
親父の日本医師会誌2月号あるのだが
本当に医師か問題出してもいい?
ネットで調べたけど医師会誌は載ってないみたいなので笑
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
上で医学科受験に否定的なことを書いてるのは誰なのか知らん。
医学科は二高でも合格の可能性がある生徒はどんどん受験すればいいという俺の意見とは真っ向から対立するから、何も書かないだけ。

こんな所で、どうせ対立する水掛け論をを延々と続けて時間を取られるのはそれこそ貴重な時間の無駄遣いでしかない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/09(土) ]
4月から中3になります。
受験まで約1年となったのでそろそろ受験勉強を始めようと思うのですが何から手をつけていいか分かりません。また、どのように勉強すればいいかも分からず、今は学校のワークをひたすらやっているという状況です。どなたかご助言いただければ幸いです。
ちなみにみやぎ模試国語59数学64英語67社会67理科68五教科67です。だいたい毎回このような偏差値になります。
高校生に戻りたい@卒業生 [ 2019/03/12(火) ]
みやぎ模試の中1、中2はそもそも受ける人数が足りないので、判定や、偏差値はあてになりません。点数が重要です。常に九割をとれば妥当ですが、全体で85%(425点)に届かないようであれば少し危ないです。みやぎ模試でできなかった範囲の復習はしていますか?学校のワークをひたすらやっているのであれば、自力で勉強することはできるでしょうから、進研ゼミをお勧めします。学校のワークだけでは足りません。進研ゼミの教材は、レベルでは最も難しいものを選べば、暗記ブックが5教科分、入試問題集が三教科分(途中から5教科分)毎月一冊ずつ届きます。特に、国語は授業でじっくり読んだ文章なら点数は取りやすいですが、模試で一発で読み的確に捉えるのは大変難しいですので、特に努力すべきでしょう。(それが偏差値にも出ているように見えます)。
基本的な勉強方法としては、進研ゼミの教材の入試問題集を、決して直接書き込まずに三周してください。そして、理科と社会が優れていますので、暗記力は高いかと思われますが、暗記ブックの書き込みにはオレンジのペンを使い、赤シートで隠して勉強をしてください。暇さえあればそれを開いて勉強してください。
受験勉強のスケジュールをお伝えします。
まず、四月に入る前に平成31年度宮城県過去問を解いてください。中3の範囲は抜きにしないでください。きっと心が折れます。そして今自分に何点足りないのか知ってください。そして中1中2の範囲で間違ったところを、学校のワークで復習してください。
進研ゼミの模試が四月にあります(あったはずです。)。それを受けて、できなかったところの類題を解いてください。いつも苦手な範囲(証明や一次関数など)などがあれば、特に多く。そしてこのころには、進研ゼミの入試問題集が届いているはずですので、三周以上はといてください。心が折れますし、自信を失いますが、天才でなければそれくらいしなければ合格しません。数学国語は繰り返し繰り返しウンウン唸って考えなければ身につきません。答えを見るのは取り組んでから少なくとも10分経ってからにしてください。
七月までこのようにしてください。そこまでには暗記ブックも全教科揃いますので、英語、歴史、理科、習った範囲は全て覚えてしまってください。英語は習ってない単語も全て書けると良いですね。
締め切りは8月です。八月のみやぎ模試で、九割を全て超えてください。中1、中2の範囲ができないなどはもってのほかです(説明は後でします)。しかし、国語は成績が上がりにくいので、少し難しいかもしれません。私もこの時は国語だけ七割くらいでした。
九月からは、中3の範囲を短期間で入試レベルまで持っていかなければいけません。授業で習った相似やto不定詞をすぐさま実戦レベルまで上げなければいけないので、この期間に中1中2の復習をのんびりやってはいられません。特に、ここで習う数学は相似、三平方の定理、理科は天体、社会は公民は宮城県で頻出です。国語はこの期間にヒーヒー言いながら問題をたくさんといて伸ばしましょう。おそらく、11月が相似はでるわ関係代名詞は出るわでてんやわんやだと思いますが、覚悟を決めてください。
みやぎ模試について。みやぎ模試は8月から12月は毎月受けてください。1月2月は不要です。お金もかかるし、その時に悪い成績でもパニック、いい成績でも油断します。また、二高一高になるとみやぎ模試を受けない層が「一定数」存在します。他の会社の模試を受ける人や、頭が良すぎて模試とか受ける気にならない人々です。私は県内で100位以内になっても前期に落ちました。そういうこともあります。
5教科別で言いますと、理科と社会は勉強と暗記さえすれば時間をかければ誰でも伸びます。移動などスキマ時間をたくさん積み重ねてください。英語はもともとセンスがあるようですから、単語と熟語さえ覚えれば問題ないと思います。ただし自由英作文に気をつけてください。問題は国語数学です。これらは時間をたっぷりかけて、繰り返し解かなければ力はつきません。さらにあなたの記憶力なら、下手したら一度解いた問題の答えをすぐ覚えてしまうかもしれません。問題をたくさん用意し、忘れた頃に解き直してください。
二高を受ける生徒なら、国語以外の満点はザラだと思ってください。とくに社会と理科は九割取れなければ話になりません。とって当たり前です。
私は塾に通っていませんでしたが、後期で合格しました。今は東北大の工学部に現役で合格して通っています。とてもきつい言い方とスケジュールになってしまいましたが、私はあなたのような人に後輩になって欲しいです。何回も挫折してください。立ち上がってください。応援しています。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/15(金) ]
詳しくアドバイスいただき本当にありがとうございます。いろんな問題を解いて、挫折して、立ち上がっていけるよう頑張ります。絶対に合格してみせます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
4月からうちの子を塾に通わせたいと思っています。選択肢はTOPPA館と河合塾です。どちらがいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
全国規模の河合塾でしょ。情報力が、違いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
二高合格に全国規模は関係ないと思うが。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
2つ上、河合はたしかに全国規模で、toppa館は東北にしかありません。toppa館はより宮城の高校入試に合わせた内容でやってくれると思います。情報力が違うとおっしゃっていますが、二高合格者はtoppa館の方が多い気がするのでデータ量はtoppa館の方があると思います。あくまでも個人の意見ですが。本人の向き不向きもあるかもしれないのでどっちがいいと断言することはできませんし、正直どっちでもいいです(笑)どこに行こうが本人のやる気次第です。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/10(日) ]
河合塾でよかったと思う情報はなんですか?またTOPPA館でよかったと思う情報はなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
toppa館に通っていたものです。
河合はわからないのでtoppa館の事だけになります。また、あくまで個人の意見ということをご理解ください。
結論からいうと、最高に良かったと思う塾でした。私の通っていた校舎では習熟度別にクラスと座席が決まっていました。学力が上がれば上がるだけ上位のクラス(または前方の席)に行けるので自分の学力を可視化でき、秀才が周りにいることでたくさん刺激を受けました。夏季と冬期講習は一段と講師陣の力が入り、(通常も入っていますが、それ以上に!)私達も触発されました。年末特訓というものもあります。県内のtoppa館の生徒が集まって勉強します。ただ授業を受けるだけでなく、グループで問題を解きあったり、とても楽しい(締りのある楽しさです)特訓だった事を記憶しています。

卒業して2年ほど経っているので変更点があるかもしれませんが、本当に楽しかったと思えるような塾でした。「1人でマイペースに」という方には向かないと思いますが、「トップ校を目指す方達と切磋琢磨したい!どうしてもこの学校に入りたい!」という方であれば合うのではないでしょうか?ご子息様が気になっていらっしゃるのであれば一度、校舎に足を運んでみてはいかがでしょうか?
合わなければ他の塾を検討してみればいいのですから(*^^*)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
至急ご回答お願いいたします。
調査票171,評定4.5だと当日点はどれくらい取れていれば見込みありますか?家庭の事情で昨年末に塾を辞めてしまい相談できる人がいません。宜しくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
今回の問題ですと、440は欲しいかと。。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/07(木) ]
440で脈ありでよろしいのですか?
自分の周りは平均4.7,8で自己採点が440〜450と聞いていたので。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
鉄緑男@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
理三、京医に合格した先輩方は、高1から必ず県内1位は当たり前の様な神童でしたか?
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
国公立入試後期試験が始まる。
現役も浪人も頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
後期もがんばろう!!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
去年のセンターといえば
日比谷の子が満点とってたな。

二高もだが公立で部活もやって
東大や国立医ってすごい。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
センター満点取った人だけど東大理1は落ちたよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
900点が110点に圧縮されるからね。
二次(440点)で得点出来なれば簡単に逆転される。
逆に700点取れなくても理3受かる人もいる。(意外と足切点は低い)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved