教えて!仙台第二高校 (掲示板)
質問数:1974件 / ページ数:198
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/17(日) ]
二高の後期を受験する者です。受験するにあたり、僕の県大会優勝、東北大会とジュニアオリンピック出場というのを特記事項に書いたのですが、どこまで作用するのでしょうか?近い部活の実績の方の、当日点の例などを教えていただけると有り難いです。ちなみに内申点は181点あります
内緒さん@一般人 [ 2019/02/20(水) ]
今の入試方法は今年までですね。
入学者選抜一覧にあるように、
後期は当日点:内申=7:3で相関図を使った選抜が行なわれ、その方法も詳しい説明があります。

内申平均は4.65位になりますか、
後期は当日点の比重が高いので、これからの対策は少しでも高得点を取るように頑張ることでしょう。
部活の実績が後期ではどのように効いてくるのかわかりません。
確実なのは、豊富な追跡データを持っている大手の塾などで聞いてくることですが、他の人の回答があるかもしれません。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/02(土) ]
二高はとにかく当日点が取れなければ受かりません

調査書点オール5で195点
生徒会長
部活東北大会に出場

でも、当日430点では

調査書点170点
部活、委員会活動イマイチ
でも、当日点が450超えている子には敵わないということ

そもそも調査書点は学校ごとに忖度や不公平がある
部活で活躍したところで、高校入学以降の生活は学業が中心

ということに鑑み、やはり当日点が最も大きな影響をしめます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/16(土) ]
二高で運動できない人の扱いって多いですか?
[ 66件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
質問者(中学生)の親です。

なぜだか普通に運動が苦手でも肩身が狭くないかと不安をうかがってみただけなのに、炎上していると本人から初めて聞いてびっくりしています。

寄り添ってくださった方々、ありがとうございました。出席停止に関して言えばインフルだったりその類ですがこの時期不思議なことではありませんが大切な時期ですし自宅待機は当然のことです。

なぜだかお騒がせして申し訳ありませんが、本人の意図としては最初から全く悪意はありませんのでこれ以上のコメントは控えていただきますようお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/20(水) ]
>質問者(中学生)の親です。
>本人の意図としては最初から全く悪意はありませんので
わざわざ御丁寧にありがとうございます。
この掲示板は、制限なく誰でも自由に書き込みできるため、二高の掲示板は特に二高の関係者以外の人も多数書き込みしているのが現状です。

質問された中学生のお子さんには何ら落ち度はなく、問題にしているのは答えている側の方なので、何も心配する必要はありません。
後期試験に向けて頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/20(水) ]
言葉遣いの荒いOBがいるようですが、二高は穏やかな学校です。
その辺はご安心下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/20(水) ]
質問者(中学生)の親さんへ

何も気にしなくて良いですよ。
このスレッドに限らずいつものことですから。
回答お願いします@中学生 [ 2019/04/08(月) ]
合格しました!一応報告
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/14(木) ]
過去問見ると社会って宮城県版
社会の自主学習(学校補助教材) からの出題が多いようです。灯台下暗し結構役に立つと思います。
これも一度確認してから市販模擬テストというやり方どう思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/14(木) ]
いいと思います。私も基本的には学校のワークと模試などでの演習を繰り返してました。ワークで基本をインプットして模試でアウトプットですね。
CPU @中学生 [ 2019/02/14(木) ]
自主学習は基礎的な問題だからね。基礎は大事だね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/14(木) ]
定期テストで450点以上とつていても受験となると420取るのもナカナカ手強いものですね。
在校生、卒業生、受験生の皆さんは
どうでしたか?
ORK@中学生 [ 2019/02/15(金) ]
本番は緊張するからね。範囲も全然違うし。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
模試で420点て、ほぼほぼ評定オール5とか前提の想定かな?そもそも定期テストって学校によって違うから一概には言えないけど、試験範囲がめちゃ限られているから480位は取っているのがスタンダードな二高生のイメージ(調べたことないけど飽くまで私の感覚)。オール5だったら模試420でも合格できるかもしれないけど、実力的に言ったら正直言って入学してからついていくのが大変で苦労すると思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
評定4.9受験では何点取れば入れますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
塾の先生に聞きましょう。
過去の合格者・不合格者のデータを多数持っています。
元受験生YZ@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
進学プラザデータ 評定4.9で428点がボーダーライン 440点以上とれば安心。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
今年は問題構成が変わったからボーダーラインも変わるのでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/02/11(月) ]
今年、中学生になる子供をもつ母です。
両親とも関東地方出身で、宮城県の受験については全く素人です。
現在、学研教室に通わせていますが、進学塾に変更を考えています。
二高の皆様はどこの塾に通われていましたか?
ひのきや進プラは広告では大変多そうですが、やはりいいのでしょうか?
もちろん本人次第なのは了承していますが、教えていただければうれしいです。
[ 32件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/02/16(土) ]
toppa館は本部生もいいのかもしれないですけど長町と泉中央校もよく聞きますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
冷静な方々も多く見受けられますが質問者さまの意図からはなれて塾で張り合っているって痛い笑 地頭が良ければある程度の実績があればどこの塾でも問題ないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
>上の方、そんな書き方すると本部以外のTOPPA館は良くないみたいに取れるので、やめた方が良いかと。

誤解を招いたようであれば申し訳ありません。
ただ市外の優等生が本部校に通っているというのは事実です。
やはりレベルの高いところで競い合って二高上位合格となるのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
TOPPA館が何もかも一番です!河合塾なんかには負けません!
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/23(土) ]
たくさんの情報ありがとうございます。
高校受験については地域密着の塾にすべきか迷っていました。
資料請求、体験授業させてみようと思います。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/09(土) ]
前期試験は☓でしたが…
数学の点数を上げるための学習方法アドバイスお願いします。
3年分の復習は過去問題(他県のも含めて)を解いていました。
今更なのですか受験に怯まない数学力を付ける為には皆さんどの様に励んでますか?
元受験生YZ@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
精選全国高校入試問題集というワークを使用していました。これは47都道府県の数学の入試問題の第一問だけが集められています。私はこれの2年分を3周ずつ、つまり第一問を282回分やりました。もちろん、半年ほどかけてです。数学は計算力がなければ点数はとれません。毎日計算を続けることで数学の点数は上がります。塾などで応用問題はやっていると思います。あとはケアレスミスを減らせば85点以上は安定してとれるようになります。私はこの方法で前期選抜の数学で88点(自己採点)をとりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
↑元受験生YZさんは前期選抜で合格した方だと思われますが、これから高校入学までどのような勉強をして過ごされますか? 参考にさせて頂きたいので、よければ教えて頂きたいです。
元受験生YZ@中学生 [ 2019/02/13(水) ]
私は一高・二高TOPPA 館という塾からの内部進学という形で東進衛星予備校に通うつもりです。前期合格者は先取り特訓という講座で2月末まで基礎的な高校の英文法、英単語、数式を習い、3月から後期勢と通常授業が始まります。また、これからの大学受験には英検やTOEICなどの資格の取得が大切だと聞いたので、その対策をやります。自分にあった参考書を探したりもしようと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
元受験生YZさん、ご丁寧にお答え頂き感謝致します。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
ORK@在校生 [ 2019/02/15(金) ]
頭の中に音楽をながすと緊張しない。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
試験本番にってことか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2019/02/09(土) ]
二高前期ダメでした。
正直かなり落ち込みました⤵
自分の点数がわからないので、なんとも
言えませんが、多分小論文が得点に結び
つかなかったのかも…と思います。
でも踏ん張って後期も二高を受験します。

評定5.0で、みや模試偏差値70〜73
です。
合格できるでしょうか?
4月に私も二高生になりたいです。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2019/02/11(月) ]
前期選抜落ちても入れば一緒!
私もかなり落ち込んで泣いて泣いて泣きまくりました。
あれだけ小論文に時間かけたのにと思うと悔しいけど
後期みてろー
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
そうですよね!
悔しさをバネに頑張りましょう!

元受験生YZ@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
今年は独自検査(小論)を作成する先生が転勤なされたらしく、例年の問題とは一味違っていました。私は合格しましたが、小論文はほとんど憶測で空欄をうめました。あの問題を完璧に解くのは無理ですよ。今年は本当に宝くじです。
元受験生YZ@中学生 [ 2019/02/13(水) ]
上記のコメントの『私は合格しました』という部分を不快に思われた方に謝罪します。他で指摘されたので撤回します。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
入りたいという気持ちがあれば十分受かると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@一般人 [ 2019/02/09(土) ]
在校生の皆さんは帰宅後、毎日何時間位、勉強してますか?
また進研模試は各教科平均何点ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/10(日) ]
進研模試の結果って外部に垂れ流していいものなの?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/10(日) ]
前にここで
進研模試の学校平均順位を垂れ流したら
怒られました(汗)
内緒さん@一般人 [ 2019/02/10(日) ]
じゃあやめよう笑
言っても低いとかって叩かれるだけだろうし。
質問者もそれが狙いですかね?
ちなみに帰宅後の勉強時間は人それぞれですね
運動部の人はあんまり時間ないだろうし。
いたって普通だと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2019/02/10(日) ]
特に現高2は某高に負けている笑
内緒さん@一般人 [ 2019/02/11(月) ]
それ初耳なんだけどどこ情報?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/11(月) ]
僕が書いたのではないですが先生からの進研模試情報です
あとチューターも言ってました。
多分皆んな知ってると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
>特に現高2は某高に負けている笑
二華の2年生だろ。
高0のあたりは圧倒的に凄かったけど、今はまぁ優秀だねって感じかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/08(金) ]
来年受験をする中二です
二高か一高か迷っています。
二高の良いところを教えてください
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
>勉強ってのは
>勉強するための環境ってこと

今後のことはわからないが、今までは
二高と一高では環境が大きく違うから、卒業する頃には学力でも大差がついてしまうんだろ。

東北大位の難易度ならそれほど目立たないが、東北大より難易度の高い大学では特に。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
2018年 東京一工国公医合格者数

高校名|東|京|東|一|国|帝|合計
−−−|大|大|工|橋|医|医|−−
==========
仙台二|18|10|-4|-9|32|13|73|
仙台一|-4|-6|-1|-3|-5|−|19|
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
トリプルスコア以上も違うのに二高と並べて語る一高は、まさに虎の威を借る狐。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
一高って卒業生の半分浪人して東京一工にこれだけしか受からないんだ? 二高と環境に大差ないなら地あたまに大差があるのか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
入学者の半数以上が450点以上取って最高点と最低点の差が20点ぐらいしかない二高
一高は450点以上取るのが上位20人もいない
今年の一年は最低点も380点とかなんだから
入学時点で一高と二高はかなりの開きがある
入ってからも楽しい楽しい楽しいのが一高の売り!!とか言ってんだから
将来考えたら二高に入った方が良い
ちなみに二高も決して勉強ばかりやっているわけではないが
皆賢い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved