教えて!秋田南高校 (掲示板)
「進学校」の検索結果:154件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
南高希望・女子・@中学生 [ 2009/10/14(水) ]
こんばんは。
南高受験希望者です。
体験入学も行って、具体的な高校調べも結構やりました。ですが、具体的な合格ライン・ボーダーがわかりません。もし分かる方がいたら、ぜひ教えてください。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2009/10/25(日) ]
浪人も合わせて
京大1、東北大8といったところのようです。
内緒さん@一般人 [ 2009/10/25(日) ]
あと旧帝は北大3、阪大2ね。
A340@一般人 [ 2009/10/26(月) ]
難関大の実績は、秋田と横手にはかなわないが、今後に期待してます。
内緒さん@中学生 [ 2009/10/28(水) ]
国立医学部医学科の合格者は今までいますか?
また、推薦枠はありますか?
秋高や横手などは秋大医学部医学科に推薦枠があるらしいのですが・・・
内緒@一般人 [ 2009/10/28(水) ]
だったら秋高めざしたらどうですか?それくらいの実力がないと医者を目指しても無理と思われますけど・・・
秋田市民@保護者 [ 2009/10/29(木) ]
進学校でも、本人の努力次第で東大、国公立医学部は合格可能です。
遠まわしでの無礼な投稿はやめてほしい。
秋田高校だけが、難関大のショートカットではありません。
内緒さん@中学生 [ 2009/10/30(金) ]
医師希望の中学生にとって現在の医師不足に伴う地域枠は魅力的です。
学校推薦があることは聞いてますが正確な割り振り(高校単位の人数)については調べようがないので僕も個人的に知りたいです。
内緒さん@関係者 [ 2010/02/01(月) ]
医学科志望の場合は理数科設置校が有利なはずです。しかし県内では毎年国立大学医学科に複数合格しているのは同科設置校の中でも秋高と横手高のみとおもわれます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
女子受験生@中学生 [ 2009/08/20(木) ]
成績上位で合格した人は、秋田高レベルとどのくらいかぶっていますか。教えてください。
また、実力テストは、400以上を目標にしろとのことですが、どうでしょうか。
本物OB@一般人 [ 2009/08/20(木) ]
3年位前の進○ゼミのデータによると秋田高
の合格者の同ゼミ模試の平均得点は420点
台、最高得点が470点台。南高は、それぞれ390点台、460点台と記憶している。
本番の得点分布も大体こんなものと思われる。
南高の特徴は最上位層が薄いこと。難関大学
の合格者数から判断すると、秋田高6に対し
て南高1の比率、つまり南高の上位20人か
ら30人位が秋田高で難関大学を狙いうる1
50人位に匹敵する学力というのが現状でし
ょう。
但し郡部の進学校と違い秋田市内にある南高
は入試自体は昔から厳しいので、模試であれ
実力テストであれ80%以上の得点力は合格
のためには当然必要です。
女子受験生@中学生 [ 2009/09/05(土) ]
ご回答いただきありがとうございました。
内申書の件ですが、5教科の評定平均値はどのくらい必要でしょうか。
ちなみに私は、4.4前後なのですが。
OB@一般人 [ 2009/09/05(土) ]
実力テストは400〜410ないとあぶないです。
内緒さん@中学生 [ 2009/10/12(月) ]
郡部の進学校は厳しくないのですか?
本物OB@一般人 [ 2009/10/13(火) ]
郡部の進学校は少子化の進行に合わせた
定員設定が合理的になされていないため
近年は1.1倍を切る倍率で実質全入と
も言える状態でしょう。一定のレベルを
維持するには競争が必要なことは知って
いて損はないですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
田舎の父兄@保護者 [ 2009/02/04(水) ]
中学校サイドによると、秋田高合格レベル及び合格ライン付近の受験生は、秋田南への志願変更が多いそうです。
勝手な推測ですが、ボーダーラインは両校共そんなに大差がないのではないでしょうか。
秋田高と秋田南は市内二強になると思います。
学校でも、入りたい高校より、入れる高校への指導をしております。
受験日まで、あと1ヶ月余です。ファイト!
教育ママ@保護者 [ 2009/02/04(水) ]
最近では秋田南からも東大京大などの難関大学に対応できるようになったようです。時代の流れで秋田高校のような自由放任な
校風よりも、秋田南のような面倒見が良い校風が好まれるようになったのではないでしょうか。
東京では10年以上も前から面倒見が良い私立が好まれる状況らしいです。秋田にもやっとその風潮が来たような気がします。
内緒さん@一般人 [ 2009/02/05(木) ]
南高と秋高の実力差が接近することは、実は秋高にとっても悪いはずがない。「あいつらに負けるものか!」という気持ちは、受験上重要でしょう。秋高卒業者だけは南高
との差が縮まってくるのは嫌だろうが。
内緒さん@一般人 [ 2009/02/09(月) ]
いつもの自演がひどいけど・・・

この高校はいままでも、ときどき東大出してきたからね。
特別、難関大学に対応してきたわけじゃないよ。
ただ、国公立至上主義の風潮がなくなってきたのは事実。
田舎の国立よりも、東京の私立に進む生徒が増えてきたのは秋田県にとってもいいことだ。
本物OB@一般人 [ 2009/02/10(火) ]
でも我々が在学していた頃に比べれば、難関大学への対応も充実してきたらしい。
なによりも脱秋大化が進行したことが南高
のイメージを変えつつあるな。今年はどう
なるか...
中3 能代在住@一般人 [ 2009/02/15(日) ]
南高 中央は平均すると能代や本荘よりいいですが、群を抜くような生徒はほぼいません(秋高へいくため)
能代 本荘の上位は、秋高レベルだけど、遠いから秋高にいかなかった人が多いです。
本物OB@一般人 [ 2009/02/15(日) ]
最近は南高も難関大学に合格していると思うけどね。医学科は別として08年は上位
は、能代や本荘よりは良かったでしょう。
問題は今年だな。
内緒さん@保護者 [ 2009/07/04(土) ]
今年はどうだったの?
内緒さん@一般人 [ 2009/10/25(日) ]
今年もバッチリよ。当然じゃん。
内緒さん@一般人 [ 2009/11/07(土) ]
週間毎日の全国421進学校に入っていなかったけど・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
風邪ひきの中3@中学生 [ 2008/12/03(水) ]
質問の追加です。
秋田北、中央高のトップは、後期入試で合格した人がほとんどとの事ですが、真相はどうなのでしょうか。
他の人の投稿にもありましたが、ですが、真相はどうなのでしょうか。
他の人の投稿にもありましたが、北高、中央高にいくよりは、秋田から通学可能な能代高、本荘高を目差したほうがいいのでしょうか。
北高、中央高にいくよりは、秋田から通学可能な能代高、本荘高を目差したほうがいいのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2008/12/08(月) ]
そんなことはないと思います。北、中央で十分です。ようは自分です
父兄@保護者 [ 2008/12/09(火) ]
市内進学校4校すべて、指導熱心です。
進学校も同様ですよ。
安心してください。
内緒さん@一般人 [ 2008/12/18(木) ]
北も中央も秋田や秋田南に入れなかった落ちこぼれだと思われるよ。
一方で能代高校、本荘高校は地元で一番の名門校として鼻高々。どこにもコンプレックスを感じなくて済む。
内緒さん@一般人 [ 2009/01/17(土) ]
本荘地区はトップが秋田市に流れるんだけどね。
内緒さん@一般人 [ 2009/01/21(水) ]
本荘地区のトップは基本的に本荘高校に進学しますよ。
秋田市に流れるのは今ではレアケースですね。
内緒さん@一般人 [ 2009/01/21(水) ]
そうかな
レアでもないと思うけど。
けっこういるよ
内緒さん@一般人 [ 2009/02/09(月) ]
レアということにしておきたいひとがいるんでしょ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
秋田南高校の情報
名称 秋田南
かな あきたみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 010-1437
住所 秋田県 秋田市 仁井田緑町4-1
最寄駅 0.8km 羽後牛島駅 / 羽越線
3.0km 秋田駅 / 奥羽線
3.3km 新屋駅 / 羽越線
電話 018-833-7431
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved