- 内緒 先輩263字:こんにちは水戸三高1年です。 志望校が三高の受験生、点数が届かなくて諦めそうな受験生、ぜひ私の体験談を聞いてほしいです。私は中三で初めて受けた実力テストで200点しか取れていませんでした。まだ危機感がなく、アニメやドラマなど見まくっていました。けど、塾にいるみんなが順調に伸びてきているのを見て焦り始めました。 それから夏休み中は9時間勉強、9月からは平日4時間、休日12時間勉強して受験に挑みました。 そして見事合格できました!! 入試の点数はなんと360点! 160点も伸びました!!!皆さんも諦めないでできることはやってみるべきです!
- 無名 先輩63字:家政科を受験したのですが今年のテストは難しかったらしく、300点で受かることが出来ました。なお、内申点は100を超えてたと思います。
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 58
水戸第三高校のいいね♥2028
2525件の質問と6688件の回答
概要
茨城県立水戸第三高等学校は、茨城県水戸市三の丸にある県立高等学校。
同校は男女共学であるが、事実上女子高として長らく歴史を刻んできた。1926年 - つづきを読む
同校は男女共学であるが、事実上女子高として長らく歴史を刻んできた。1926年 - つづきを読む
合格祈願
- 内緒さん:合格するんだおおお
- あお:絶対に合格!
- 内緒さん:受験当日は晴れますように
- 内緒さん:合格してくる!!!!!
- 内緒:絶対受かってみせる!!!!!!!!
- 内緒さん:ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
- 内緒さん:絶対に頑張る
- aisITEru:頑張る
- A:頑張れ
- 在校生さん:常磐大学へ推薦で合格祈願😊
合格体験 合格体験の投稿
水戸第三高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
学校生活♥1
中学校と水戸三のスカーフが同じ?似ているんですが、新しく買った方が良いですか?
2 件の回答 -
同じ色なら問題ないと思いますよ!
後からでも購入できますしね。
-
-
-
学校生活♥1
セーラー服の半袖ってみんな着ますか? 買うか迷ってて!
3 件の回答 -
あまりにも寒がりじゃない子以外はほぼみんな半袖きます!
真夏あっついので無いと後から困るかなと思います
-
-
-
高校受験♥2
内申点てあまり関係ないですか?先生があまり関係ないとは言ってましたが、内申点は加算されないのでしょうか?
4 件の回答 -
色々な掲示板をみていますが内申点が120以上の人でも今回200点くらいだったとか、そういう人たちはどうして内申点がいいのでしょうか。定期テストなどその中学によって難易度も違うだろうし、不公平だと思ってしまう。
-
-
-
高校受験♥1
今年の普通科は65人落ちますよね。
その65人の中に300点超える人が入るとは思えません。
てことは、300超えたら合格確定でもいいでしょうか。
あと、男子だから点数低くても入れるってことはありますか?3 件の回答 -
試験で300点超えてても、内申点が結構低めとか、5段階評価の中で1もあるとか、3年間で休みがまあまああったとかの場合、B群合格も厳しいとみなされるなら、もしかしたら落ちてしまうかもしれません。
逆に290点でも内申点が良かったり、 ...60字以上
-
-
-
高校受験♥2
内申ってどのくらい受験に響きますか? 点数はある程度取れているのですが、1、2年の頃学校に行けなかったせいで内申が低すぎて心配です。返信お願いします🙏
10 件の回答 -
330で落ちるはずがない、99%大丈夫。ぜったいはないので。ただ安心していい点数だと思います。
-
-
-
学校生活♥1
髪の毛って下ろしてる人と結んでいる人どちらが多いですか?新一年生はどっちで行く予定ですか?
1 件の回答 -
どっちもいるかなあと思います。
入学式とか最初は、中学校までおろせなかったのもあって下ろしてくる人が多い気がします。その後は体育がある日は結んでくるとか、運動系の部活の人は毎日結んでくるとか様々です!
-
-
-
高校受験♥2
普段のテスト310点前後なんですけど
2月頭に受けた実テは380でした。
平均も高めで簡単だったと思うんですが、中学生のみなさんどうでした?3 件の回答 -
320平均は高いですね、ざっと私の学校の実力テストの平均を見ましたが一番低くて250、高くて270、大体が260点でした。
-
-
-
部活動♥1
中学校ではサッカー部に入っていたので、高校でもサッカーをやりたいと思っています。水戸三校は女子が多いと聞きますが、男子サッカー部はありますか?
2 件の回答 -
男子サッカー部あります!!
-
-
-
高校受験♥1
三高出願した方志望校変更しますか?もう1つ聞きたいのですが家政科受ける方は何点くらい取っている方が多いのでしょうか
2 件の回答 -
志願先変更、親が大変ですからね、中学校で必ず説明されてるはずなのでわかってると思いますが。
上の方の言う通り、みんな変更するだろう…と期待してそのままで!の人がたくさんいたらたいして倍率変わらないし、難しいところですよね…。
-
-
-
部活動♥1
いま中学でテニスをしていて、水戸三高に行ったときに男子でテニス部はだめですかね?
2 件の回答 -
基本的に男子はどこの部活にも入ることができます。その人のやる気次第です。人数が揃えば男子の部活も作ることは可能です。去年は、野球同好会から野球部が作られました。
-
-
-
部活動♥1
吹奏楽部の高3の引退時期はいつですか?中学のように8月中旬まで引退できないのでしょうか?
2 件の回答 -
そうなんですね。。ある程度の大学狙いたい人は無理そうですね。
-
-
-
学校生活♥1
現在中学2年生男子です。
音楽科への進学を希望しているのですが全体を見ても、音楽科を見ても男子が少ないのですが
男子が孤立してしまっている事があるものなのでしょうか?1 件の回答 -
割合的に考えると、音楽科は男子が多いですよ。
全学科に共通して言えることとして、男子は数が少ないので逆にみんなで仲良くしてて、孤立してる子は見たことないです。
-
-
-
高校受験♥1
中学生で3年生です、今回の実力テストが自己採点310点なのですが、やはり水戸第三高を受けるには厳しいでしょうか?メッセージいただければ幸いです
1 件の回答 -
現状でも合格の可能性はあります。あと10点できれば20点の積み上げると確実性があがります
-
-
-
学校生活♥1
クラスマッチの競技って体育で練習とかないんですか?ぶっつけ本番ですか
4 件の回答 -
三高のクラスマッチで男子は何に出るのでしょうか?
-
-
-
高校受験♥1
中1ですが3高を受験したいと考えています。1学期の実力テストで296点だったのですが、これから勉強を頑張れば合格できますか?
なお苦手科目はありませんが、得意な科目もありません。2 件の回答 -
300点以上はないと安心はできません。
私の場合は中学受験の時には担任の先生からは350点は欲しいなぁと言われていました(笑)
実際はそれ以下でも合格できましたが。牧高志願の人が下げて受験する人も居ますし、男子生徒も積極的にとりいれているので倍率もかなりなる事と思われるます。
まだ時間はあるので頑張って下さい
-
-
-
学校生活♥1
中学3年の男子です。三高の普通科を受験する検討していますが男子が1人しかいないクラス分けはありえますか?
6 件の回答 -
文系で1人になってしまった男子が居ます。
-
-
-
高校受験♥1
中学の実力テストがこの前は300点、今回が297点と低いのですがこれから頑張れば水戸第三に合格することは可能でしょうか?(´・ω・`)
5 件の回答 -
2年の実力テストで320点取れていたなら、ここから勉強すれば大丈夫と思う。夏休みが勝負どころ
-
-
-
その他♥2
中学3年生です!
今年の文化祭はいつですか?
一般公開されますか?
行きたいと思ってるので教えてください。5 件の回答 -
中学生は生徒手帳見せれば行けるんですねー。
知らなかったですー。
-
-
-
学校生活♥1
書道って中学校などで使っていた書道セットとか必要ですか?
1 件の回答 -
自分は中学時代の道具を使ってました。新しく買った友人も、いましたよ。
-
-
-
その他♥2
今年度の文化祭はチケット無しで入場できる一般公開になると思いますか??
1 件の回答 -
今のところ原則チケット制です!しかし、小中学生など例外がいくつかあるので、去年よりもだいぶ規制が緩いです。また、感染症対策というより単純に混雑緩和が目的だそうです。
-