高校受験ナビ
検索
画像
公立
共学

水戸第三高校の音楽科

1ページ目質問157音楽科
みとだいさん
偏差値 58
水戸第三高校のいいね2028
2525件の質問と6688件の回答
概要
茨城県立水戸第三高等学校は、茨城県水戸市三の丸にある県立高等学校。
同校は男女共学であるが、事実上女子高として長らく歴史を刻んできた。1926年 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 内緒さん:合格するんだおおお
  • あお:絶対に合格!
  • 内緒さん:受験当日は晴れますように
  • 内緒さん:合格してくる!!!!!
  • 内緒:絶対受かってみせる!!!!!!!!
  • 内緒さん:ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
  • 内緒さん:絶対に頑張る
  • aisITEru:頑張る
  • A:頑張れ
  • 在校生さん:常磐大学へ推薦で合格祈願😊
水戸第三高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(水戸第三高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      音楽科で質問です!
      入学したら副科でピアノが始まると思うのですが、これぐらいは弾けないとやばいみたいなのはありますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      270で受かりますか?3年の欠席2回内申点は数えてませんが1や2はとった事ありません

      10件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      ほんとにそれですよね、まず300以下の書き込みが少ないですし、高倍率なので私はもう諦めてます。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      音楽科の副科のピアノはどれくらい弾ければ良いのでしょうか!レベルを教えていただきたいです。

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      音楽科、実技に集中しすぎて5教科が疎かになってしまうとまずいですよね……😨

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      5教科が仮に200点台でも倍率が下回ってれば受かりますよ〜実技はあまりにも出来ないくらいでないと落ちません。ファイト🔥

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      令和7年度入学志願者数、倍率【変更後】
      ◆2月17日16時
      普通科240(12):志願309(17)、倍率1.29(1.42)
      家政科_40 :志願_70 、倍率1.75
      音楽科_30 :志願_20 、倍率0.67
      ◆2月18日16時
      普通科240(12):志願305(17)、倍率1.27(1.42)
      家政科_40 :志願_66 、倍率1.65
      音楽科_30 :志願_20 、倍率0.67

      10件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      私も同じく落ちる未来しか見えないものですが、最後まで頑張ろうと思います。もし駄目だったとしても、この頑張りは自分の糧になるし、これで人生が決まるわけじゃないから。きっと年を重ねたときにあんなこともあったな、懐かしいと笑える日がくるはず。くよくよ悩んでもいいけど、お互い今を頑張りましょう(^^)偉そうにごめんなさい

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      令和7年度入学志願者数
      ◆2月10日正午
      普通科240(12):志願316(17)、倍率1.32(1.42)
      家政科_40 :志願_74 、倍率1.85
      音楽科_30 :志願_19 、倍率0.63
      ◆2月17日16時
      普通科240(12):志願309(17)、倍率1.29(1.42)
      家政科_40 :志願_70 、倍率1.75
      音楽科_30 :志願_20 、倍率0.67

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      意外と減らなかった?特に家政科。
      変更期間は明日もあるからまだわかりませんが……

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      音楽科は、5教科で最低何点取れていれば受かりますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます。頑張ります!!!!!!!!

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      令和7年度入学志願者数

      ◆2月_6日
      普通科240(12):志願316(17)、倍率1.32(1.42)
      家政科_40 :志願_74 、倍率1.85
      音楽科_30 :志願_19 、倍率0.63

      ◆2月_7日16時
      普通科240(12):志願316(17)、倍率1.32(1.42)
      家政科_40 :志願_74 、 ...60字以上

      3件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      ありがとうございます

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      令和7年度志願者数
      ◆2月_7日16時(2/6から変動なし)
      普通科240(12):志願316(17)、倍率1.32(1.42)
      家政科_40 :志願_74 、倍率1.85
      音楽科_30 :志願_19 、倍率0.63

      5件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      丁寧にありがとうございました(^^)

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      令和7年度志願者数
      ◆2月_6日
      普通科240(12):志願316(17)、倍率1.32(1.42)
      家政科_40 :志願_74 、倍率1.85
      音楽科_30 :志願_19 、倍率0.63

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      私もびっくりしました、でも私の学校の先生は「不安にさせて申し訳ないけど、正直3高を受ける子は多い」と言ってました。しかしながらこんなに多いとはビックリです。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      水戸三の音楽科って何点くらいあれば入れますか?志望校が落ちたら二次募集で入ろうとしています。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      音楽科は2次募集しても定員割れるので、200点未満とかではない限り入れると聞いたよ

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      倍率って今日から見られるんですよね?何時になったら見れますか🥲🥲

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ありがとうございます😭😭家政科志望なのでちょうびっくりです😭😭😭😭😭😭😭

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      去年の最終の倍率知りたいです!!T^T
      あと、倍率って学校以外では見れないですか??

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      2024年受験で志願変更後の水戸三高の各科、最終倍率は以下になります。

      普通科(募集)240:(志願)279、倍率1.16
      家政科(募集)40 :(志願)38 、倍率0.95
      音楽科(募集)30 :(志願)13 、倍率0.43

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      音楽科を志望しています。
      何点ぐらい取れれば入れますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      普通科、家政科と比べると定員割れをしており、200点程で入学した子がいるという噂を聞いたことがあります。実技が相当上手だったからなのでしょう。点数よりも実技に力を入れたほうが良いと思います。

    • 部活動2

      内緒さん@一般人

      音楽科にはバイオリンをする授業があると思いますが、
      普通科でもバイオリンと触れ合う機会はありますか?

      3件の回答移動
    • 内緒@在校生

      芸術選択で音楽を取れば可能性はあると思います。自分はそれでバイオリン練習しました。ただ担当の先生にもよると思います。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      音楽科を志望しています。
      音楽科の最低点数はいくつぐらいですか?
      200点は取っておかないと厳しいですよね。
      教えてもらえると嬉しいです!

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      現在中学2年生男子です。
      音楽科への進学を希望しているのですが全体を見ても、音楽科を見ても男子が少ないのですが
      男子が孤立してしまっている事があるものなのでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒@在校生

      割合的に考えると、音楽科は男子が多いですよ。
      全学科に共通して言えることとして、男子は数が少ないので逆にみんなで仲良くしてて、孤立してる子は見たことないです。

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      音楽科にはいるとき、吹奏楽部に入部できますか?
      また、音楽科で気を付けたからいいことなどありましたらお願いいたします。

      1件の回答開閉
    • 内緒@在校生

      はい!入部することが出来ますし、実際何人も吹奏楽部に所属していますよ。
      気をつけることは、そもそも音楽科での生活自体が忙しいし、吹奏楽部も忙しいので、両立が難しいこともあると思いますので、入学後に様子を見ながら入部されるといいと思います。

    • その他1

      内緒さん@在校生

      中退者は何人いますか??

      3件の回答移動
    • 内緒@一般人

      私がいた普通科の話です。

    • その他2

      なす@中学生

      音楽科って遠足行くんですか

      6件の回答移動
    • なす@質問した人

      ありがとうございます!