高校受験ナビ
検索
画像
公立
共学

水戸第三高校の先生

1ページ目質問294先生
みとだいさん
偏差値 58
水戸第三高校のいいね2028
2525件の質問と6688件の回答
概要
茨城県立水戸第三高等学校は、茨城県水戸市三の丸にある県立高等学校。
同校は男女共学であるが、事実上女子高として長らく歴史を刻んできた。1926年 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 内緒さん:合格するんだおおお
  • あお:絶対に合格!
  • 内緒さん:受験当日は晴れますように
  • 内緒さん:合格してくる!!!!!
  • 内緒:絶対受かってみせる!!!!!!!!
  • 内緒さん:ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
  • 内緒さん:絶対に頑張る
  • aisITEru:頑張る
  • A:頑張れ
  • 在校生さん:常磐大学へ推薦で合格祈願😊
水戸第三高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(水戸第三高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      選択の美術と書道ってどっちが楽ですか?また、先生や雰囲気はどんなかんじですか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      副科の書道ってどんな感じですか?雰囲気などを教えてください!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      書道の先生は本当に優しいです!字を書くことが多くなり意識するポイントなど教えて下さり本当に学びになりますよ!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      選択科目はどれが1番人気ですか?それぞれどのような人が多いですか? 比較的どれが1番楽だと思いますか!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      次高二になる在校生ですが、私たちの代は確か音楽志望者が多く、合格者説明会の時に移動をお願いされていたのを覚えています…💭
      それぞれ自分の希望のものに入っているので、うるさい人がこの科目、 ...100字以上

    • 高校受験7

      内緒さん@一般人

      みなさん合格しましたか?

      15件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      私、自己採点285で内申点106ですが、内申点良い方でしょうか?まだ受験テストを返却されていないので正式な点数は分からないのですが、合格した後にこの点数を塾の先生に伝えたら、自己採点が間違ってるんじゃないかな、もっと上の点数だと思う。と言われました。

    • 高校受験5

      内緒さん@中学生

      やばい、終わった、塾の先生に自己採点を伝えたらギリギリかやばいと。いやもう倍率高かったので覚悟してますが、もし受かったら点数と内申を報告しにきます。

      6件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      自己採点285点、国語があってたら291点、内申点106で受かりました

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      内申点てあまり関係ないですか?先生があまり関係ないとは言ってましたが、内申点は加算されないのでしょうか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      色々な掲示板をみていますが内申点が120以上の人でも今回200点くらいだったとか、そういう人たちはどうして内申点がいいのでしょうか。定期テストなどその中学によって難易度も違うだろうし、不公平だと思ってしまう。

    • 高校受験3

      ななし@一般人

      家政科受けた者です。普通科のボーダーラインが280まで下がると予想されていますが家政科はどのくらいでしょうか?やはり倍率高いからボーダーライン高くなりそうでしょうか?それとも難化の影響で下がるでしょうか?

      8件の回答移動
    • ななし@質問した人

      ありがとうございます。大変だったんですね?2倍は凄いです。今日制服の採寸してきました。高校生活が楽しみです。検定や被服も大変なんですね?卒業生の叔母達にも言われてまして頑張らなきゃなって思いです。

    • 高校受験3

      🙃@一般人

      今年の普通科のA群に入る点数が280らへんと聞きました。
      今年ってそんなに低いのですか?300取れてれば安心ですかね…
      あと、セーラー服って周りから見て可愛いと思いますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      あくまでも噂だから分かりませんよ。
      自己採点も誤差はありますから。
      合格を信じて待つしかありません!

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      自己採点315で内申112点は受かると思いますか😭不安です。

      5件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      そうです。
      自己採350なら内申はほぼ関係ありません。大丈夫だと思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      325点でした。内申は100程度です
      普通科です
      ギリギリだと思っています

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      320点以上なら大丈夫だろうと学校の先生は言ってましたよ

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今の倍率で普通科は何点で合格できるでしょうか?最低点と安心出来る点数を教えていただきたいです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      私も心配になったので塾の先生に同じ事を聞いてみました「最低合格点は倍率が高くなるのに合わせて上がるけど、安心出来る点数は倍率が高くても変わらない」との回答でした。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今回倍率が去年より高いのですが、チャレンジ受験される方はいますか?

      10件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      チャレンジ受験のひとと自分を比べて安心しようとせず、私は勉強を頑張ります

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      水戸第三高校の普通科を希望しています。学期末テストで、370点でした。何点取れれば安心して受けられるでしょうか?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      中3になってからも実力テストで350以上とれるようにしておけば、先生も大丈夫というでしょう。
      水商、水工、三高あたりで考えてるなら。300前後だと厳しいと言われやすい。
      中1ではまだまだ判断つかないと思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      三高さんは、結構自由度は高いですか...?また、課題などは多いですか?
      自分は受験生で、高校ではある程度ゆとりがあるような感じが個人的に考えていて、そこの所を是非先輩方に教えていただけたら幸いです。言葉がまとまらずすみません。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      先生ゆるゆるだから楽しいよ!
      三校で待ってまってます!

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      大成女子で279点でした1月の実
      カテストでは250点くらいでした。2月の実力テストはまだで
      す。正直去年倍率割れてたので舐めていました。志望校変更して佐和高校か水戸三高の普通科か家政科をチャレンジで受けるか迷っています。 ...60字以上

      11件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      350あれば今年も余裕だと思います!最低点は去年より上がって290くらいでしょうか?問題にもよりますね

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      家政科を受験しようと思ってるんですが今回倍率が高くて変更しようか迷ってます
      今回の実テが330点くらいで内申点が102です
      変更した方が良さそですか…?
      参考までに回答お願いしたいです🙇🏻‍♀️

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      そうなんですね!回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️‪‪
      親とか先生にも相談してみようと思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      令和7年度志願者数
      ◆2月_6日
      普通科240(12):志願316(17)、倍率1.32(1.42)
      家政科_40 :志願_74 、倍率1.85
      音楽科_30 :志願_19 、倍率0.63

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      私もびっくりしました、でも私の学校の先生は「不安にさせて申し訳ないけど、正直3高を受ける子は多い」と言ってました。しかしながらこんなに多いとはビックリです。

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      水戸三受験希望です!
      よかったら学校の雰囲気や校則について教えてほしいです!
      特にメイクとかスマホとかバイトとか…🤔
      元々水戸二を希望していましたが学力が追いつかず諦めました。
      スマホは校内で使ってる人はいたりしますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      メイクはガッツリメイクじゃなくて学校用メイクだったらバレません。アイラインとかアイシャドウを濃くやるのはダメです。長期休み明け一発目に頭髪検査があるのでそこだけは注意しといた方がいいです。バイトはバレなければ大丈夫です。 ...60字以上

    • 部活動2

      内緒さん@一般人

      音楽科にはバイオリンをする授業があると思いますが、
      普通科でもバイオリンと触れ合う機会はありますか?

      3件の回答移動
    • 内緒@在校生

      芸術選択で音楽を取れば可能性はあると思います。自分はそれでバイオリン練習しました。ただ担当の先生にもよると思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      普通科志望です。実力テストで何点くらい取っていれば合格できますか?ギリギリ合格できる点数と余裕を持った点数を教えて頂きたいです🙇‍♀️

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます頑張りたいと思います!!