画像
教えて!下館第一高校 (掲示板)
「卒業生」の検索結果:39件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
とらいさん@中学生 [ 2016/03/03(木) ]
自己採点で370くらいだったんですけど受かる可能性どれくらいでしょうか?
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2016/03/08(火) ]
子供が下館一高を志望しているので、こちらの書き込みも参考にさせてもらってます。

学年が上がるにつれ、生徒数が1282→2276→3273と、定員から7人も減ってますが、やはり成績が下の方だと、勉強についていけなくて辞めてしまう生徒がいるのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2016/03/08(火) ]
上の書き込み、4けたの数字の頭は学年です、、、すみません。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/08(火) ]
“とらいさん”の質問に戻らせてもらいますと、実際に370点取れていれば合格の可能性は高いと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/09(水) ]
ミラージュさんと同意見!
中学の貯金なんてないものと同じだから、高校生活をどう送るかが鍵だよね。
(高校の合格発表はもうすぐだけど、370取れていれば合格でしょ。)
今後頑張って下さい。
そらお@在校生 [ 2016/03/09(水) ]
この高校は入学するのは簡単ですよ。ちょろいと言われても仕方ないです。
ただ、高校入ると中学の時下だった人が自分の遥か上になんてことはよくありますし、バカは消えていきますね。
それと、卒業生でも無い一般人が在校してたかのようにこの高校の悪いところ(悪いところなのかもはなはだ疑問ですが)を多くアドバイスするのは中学生に失礼だと思います。
さくら@保護者 [ 2016/03/11(金) ]
そらおさん
バカは消えていくというのはどういう意味でしょうか?
正直そういう言い方はよくないと思います。だから下館一高はいつまでたっても自称進学校といわれてしまうのではないでしょうか。
中学生に失礼なのはあなただと思いました。
内緒@一般人 [ 2016/03/14(月) ]
みんな次元が低いね。
特にそらおって人は本当に在学してるんだったら今一度この場で謝るべきだよ。前の人が書いてる通り、バカは消えていくってすごい言い方悪いから。
カブトムシ@一般人 [ 2016/07/30(土) ]
毎日みんな必死に頑張っています。これからの館一も期待だね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ポンタ@中学生 [ 2016/01/30(土) ]
下館一高に出願しました。
今年の倍率はどうなると予想しますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/02(火) ]
例年並みだと思います
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/03(水) ]
ここ2年ほど低倍率が続いていますね。卒業生の私としては少し悲しいです(^_^;)。しかし高校自体、進学も含めてコストパフォーマンスは良い方だと思います。今年は特色選抜も実施されるので、一般枠に関しては倍率が多少上がると思います(というより期待したい!)。
ポンタ@質問した人 [ 2016/02/06(土) ]
ご返答ありがとうございます。
県立入試まで一か月切りましたが合格できるよう頑張ります!
内緒さん@中学生 [ 2016/02/09(火) ]
倍率は今年は1.18です。(かくていではない)
内緒さん@中学生 [ 2016/02/10(水) ]
高すぎて失神したンゴ
ポンタ@質問した人 [ 2016/02/11(木) ]
返信ありがとうございます。
倍率は予想以上にありましたが、小山高専志願者も何人かいると思います。志願先変更期間もあるので倍率確定はしていませんがお互い頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/13(金) ]
今年は国公立大の合格率が高いようですが、詳細を見てみると新潟県立大学に30名程度合格しているようです。
例年ならば見向きもしないような大学に大量に合格者を出すというのは作為的な進路指導を感じますが、なぜこのような結果になったのでしょうか?
また、その影響か、茨大、宇大、埼大、筑波大等の近隣国立大学の合格者が激減し、私立大の結果もマーチ以上の合格者が低迷しているようで、ハリボテのような感じがしますね。
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
実際、新潟県立大学も他の国公立大学と併願できる入試日程をアピールしてますし、受験者数増は受験料による収入UP等メリットがあると思います。受験科目の事情もありますが新潟県立大は中堅私大以上の難易度があり、多数合格したことは生徒さん達の底上げの成果もある気がします。しかし最初に質問した方が仰っているように地元の国公立大合格者数を増やすことも今後の課題かとも思います。
AC制導入後の最初の受験ということで先生方も大変だったと思いますが、この制度が今後も存続、発展してほしいですね。
駄文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
ACの導入で、部活動や行事等に影響が出て、活気のない、難関大学へ行く為だけの私立高校のようにならない事を望んでいます。今までのような、のびのびとした高校生らしい生活を送りながら勉強も頑張ってほしいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/18(土) ]
上の自称塾関係者は、皮肉交じりの文面から性格の悪さが滲み出ているね。誰も受験校数は争点にしていないから。
併願だろうが何だろうが、実質私文と変わらない大学(しかも従来なら受験しないような遠方の大学を組織的に受験させる)で国立大合格者を荒稼ぎしている歪な魂胆に批判が集中しているわけ。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/18(土) ]
上の自称塾関係者はここでの指摘を受験制度を熟知していない連中が吹き上がっているだけだと妄想しているようだが、全く意図を理解していないようだ。
今回の件は、一部の教員が単に受験の「穴場」に目を向けた程度のものであり、学校側の誇大広告に利用するための組織的行為である。そのことは重々承知した上での批判なんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
他の近隣の進学校はこんな姑息なやり方をしていないでしょうしね。
地元を中心に地道に合格者を出していますよ。
新潟に30名中一体何名行ったのでしょうねw
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
試しに近隣の同レベルの高校の合格実績を見ても、新潟県立大は0人というのが多数派みたいですよ
内緒さん@一般人 [ 2015/04/23(木) ]
国立大合格者数のみで見てみると、昨年度の方が10人ほど多かったようです。新潟県立の合格者を差し引いて比較してみると、あれだけACで勉強時間を確保したのに、結果は出なかったということですね。
内緒@一般人 [ 2018/06/26(火) ]
でもね、今高校入試の偏差値で、県西地区で60以上あるのって、水海道一高と下妻一高の2校しか無いんだ草(笑笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
皆さん何点くらいでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
380くらいでした
受かることを信じたいです
和菓子屋@中学生 [ 2015/03/07(土) ]
国語の作文や曖昧な記述をを除いて400点をちょっと超えた位でした。想定した以上の点数が取れたので合格を信じたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/07(土) ]
二人とも合格に関しては大丈夫だと思いますよ
(*^_^*)。
和菓子屋@中学生 [ 2015/03/12(木) ]
合格しました!
卒業生さん、コメントありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/10/04(土) ]
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20141004/CK2014100402000168.html
筑西署は三日、高校に無断で侵入したとして建造物侵入容疑で、容疑者(30)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は、三日午前八時半ごろ、県立下館第一高校に自転車で乗り入れ、教諭が止めに入ったにもかかわらず、土足で校内に侵入したとされる。
署によると、「用事があったから来た」と話し、容疑を認めている。男性教諭が追いかけ、二階の教室前で取り押さえた。
同校によると、生徒約八百人は約一時間、体育館に避難した。

生徒さんは無事でしたか?
内緒さん@一般人 [ 2014/10/05(日) ]
生徒さん達は無事だったようです。
いつ、どこで何が起きるか分からない時代になってますね。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/05(日) ]
取り押さえた先生もお手柄ですね。
GOOD JOB!
内緒さん@一般人 [ 2014/10/06(月) ]
この犯人は卒業生みたいですよ。
でも、平日朝に公務員が出身高校に入るという動機が分かりませんよね。
用事があったのなら何故職員に止められたのか、用事自体が何だったのか、入校を拒否されるような用事というのは想像できませんが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
マジカル@一般人 [ 2014/06/22(日) ]
私立大(文系)の指定校推薦を考えた場合、その枠は文理コースより文系コースの方が優先されるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/06/28(土) ]
文理コースは国公立文系志望者が基本となるので指定校推薦枠を使う人が少ないと思います。私立大専願のコースでは先生の方から生徒に勧める場合もあるようです。ですからコースによる優先順位はないと思いますよ。
マジカル@質問した人 [ 2014/06/29(日) ]
とても参考になりました。
お答えいただき有り難うございました!
卒業生保護者@一般人 [ 2014/06/30(月) ]
現在大学2年生卒業生の保護者です。
ウチの子が高校2年の秋のコース選択の説明会では、指定校推薦は、私立文系コースが優先だと説明されました。同じ大学への指定校推薦の希望者が数名いれば、私立文系コースが優先というような・・・。 かぶることは少ないかもしれませんが、行きたいところが決まっていて指定校をねらっているのであれば、私立文系を希望したほうがいいかもしれません。ただ、3年前でACが無かった頃の事ですので、先生によく確認すべきかなと思います。希望大学に合格されることをお祈りしております(^^)
マジカル@質問した人 [ 2014/06/30(月) ]
有り難いことに親は国公私立問わず真に行きたい大学があれば、目標達成に向けて頑張れと言ってくれてます。夏のオープンキャンパスに参加して自分の考えを纏めていきたいと思います。指定校を狙うにしても基準点クリアは勿論ですがライバルがいる場合にも備えて+αの点数にしていかなければなりませんね。また国公立を志願するにしても重量入試に耐えうる実力養成等、自分自身やらなければならないことも多々ありますが(^^;)。
自分の質問に丁寧にお答えいただいた内緒さんや卒業生保護者さんには本当に感謝です。去年まで中学生だった若輩者ですが、また掲示板に質問させていただいたときはよろしくお願いします。
本当にありがとうございました!
気になる人@一般人 [ 2014/07/29(火) ]
マジカルさんは…高一では…ありませんよね。

文章が上手すぎる〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入生@中学生 [ 2014/04/02(水) ]
カセットって、なんですか?
H23年度卒業生@卒業生 [ 2014/12/08(月) ]
館一の時間割は
1限〜3限 お昼 4限〜6限 放課後
のようになっています

カセットというのは3限分の時間割が決まってまして、午前カセットと言ったらそれを1限〜3限にはめる、午後カセットと言ったらそれを4限〜6限にはめるということです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ジョーカー@中学生 [ 2014/03/14(金) ]
合格しました。うれしく思う反面、(今年の入学者はレベルが低いと見なされてしまうのかな)と考えてしまう自分がいます。
しかし高校に入ったらACに参加して模試でそのような前評判を覆したいと思っています。前置きが長くなりましたが質問させてい頂きたいと思います。
ACは英語数学国語を万遍なく実施するのでしょうか?それとも特定の科目を中心(例えば半分以上は数学が割り当てられる等)に行われるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
あ@在校生 [ 2014/03/15(土) ]
合格おめでとうございます。
質問者様が懸念されている内容についてですが、私の学年は入試の時点では過去最低の成績だと言われていました。
しかし、現在では過去最高の伸び率だと言われるようになりました。(学年主任談)
私の学年ではACという環境で努力をする生徒と、(来年はACに選んでいただきたいなどの思いから)ACという存在が刺激となって努力をする生徒がいます。このような相乗効果によって良い結果を残すことができたのだと思います。
ですので、質問者様が仰るように、レベルが低いと見なされてしまうからだめだ、というようなことはなく、また、「ACでがんばりたい」という気持ちは素晴らしいものですが、ACがすべてではないとご理解いただきたいのです。

本題についてです。
ACの活動は学年によって内容が異なるため、一概には言えませんが、私の学年では課外などの活動を含め、英数国を満遍なく実施しています。
ただし、ACの課題では英語が一番多いと思います。

拙い文章で恐縮ではありますが、質問者様のお役に立てたなら幸いです。
い@在校生 [ 2014/03/16(日) ]
自分も在校生ですが、前に書かれた「あ」さんと同意見です。
ACだけでなく、みんなが頑張っているのだと思います。過去最低からスタートしていたなんて考えもしませんでした。でも先生方はそんなことを言わず一生懸命自分たちに接していて下さっていたのだと思った時、早く恩返しをしたいと思いました。
辛いのは先生方の方だったのではないかと今は素直に思います。

質問の答えになっていないかもしれませんが、部活も勉強もみんなが本当に頑張っています。何かあったら先生に相談して下さい。因みに今の学年は担任の面談だけでなく学年主任の面談もあります。(先生方の昼休みは殆どが毎日無いと思います)心配せず飛び込んでOKです。入学をお待ちしています。
ジョーカー@質問した人 [ 2014/03/16(日) ]
在校生のお二方よりお答えいただき嬉しいです。勉強は勿論、部活動も頑張って充実した三年間にしたいです。
本当に有難うございました!
内緒さん@一般人 [ 2014/03/16(日) ]
ACクラスの生徒以外は
あまり相手にされないとか、授業内容もかなり違うと聞きました。同じ月謝であまりの違いに、父兄からも不満の声が出ているそうですね。ACクラスから外れてしまった時はどうなるのか心配です。
ジョーカー@質問した人 [ 2014/03/16(日) ]
「百聞は一見に如かず」といいますし自分はACに参加して、とにかく頑張っていきたいと思います。大学受験も意識した高校生活になるので競争意識も必要かとも思っています。偉そうなことを言ってしまいましたが、ACを外されないように喰らいついていきたいです(^^;)。勿論、自ら学習する姿勢を持ち続けることが最重要であることを意識した上でですが。
名無しさん@卒業生 [ 2014/03/19(水) ]
合格おめでとうございます。私は今年卒業したものです。
さて、本題の件なんですが私の台はACがない(その一つ下から導入された)ため質問にお答え出来ませんが、来月から館一生になるあなたに伝えたいことがあります。
あなたACに入ろうが入らなくても、一番大事なことは「自分から勉強しようとする意欲を持ち続けてていられるか」「自分で考えて自ら行動に移せるか」「人様よりも努力できるか」だと思います。私は3年間選抜クラス(今のACに当たる)に入れず、一般クラスでいましたが、自分が行きたい国立大学にどうしても行きたいと思い、必死に勉強(もちろん部活も両立した上で)しました。分からない問題とかは先生や友人に聞いて苦手分野のを潰し、たくさん演習をこなしてきました。その結果、その国立大学に合格することができました。つまり、(入っていようが入ってなくても)勉強する意欲を持って、懸命に努力している人が最終的には大学受験を勝ち抜くかとができるのです。なので、勉強や部活でも一生懸命に頑張ってください。陰ならも応援しております。
ジョーカー@質問した人 [ 2014/03/20(木) ]
卒業生さんのアドバイスを肝に銘じて高校生活を送りたいと思います。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/12(水) ]
自分は、偏差値40そこそこの高校から底辺大学に入ったんだけれど、大学の同級生に下館第一から来た人がいる(かつ、浪人して)。こんなことって、ある?
高校名、嘘ついているんだと思うんだけど…。
天下の(そこまでいかないか!?)一高の卒業生が…。そんなこと、あり得ませんよね?
河合@関係者 [ 2014/03/13(木) ]
大学名がないので、何とも言えませんが国立目指し浪人してしまい、夏以降の伸び悩みでやむなくランク下げる浪人生は沢山いますよ。
茨城県立No1のM一高や埼玉県立No1のU高校浪人生の進路を調べて見ればわかりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/13(木) ]
どこの高校だって無名の大学に行っている人はいるんじゃないですか?
土一、水一だってそうでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/17(月) ]
館一の下位層じゃ
無名の大学しか行けないよ。
館二や妻二の上位層の方は有名大学に入れます。
???@一般人 [ 2014/03/24(月) ]
↑ どういうことだ?
館二や妻二の下位層の方はさらに無名の大学しか行けない
のであれば…
そのままだよね?
→なんで書いたんだろう??? 自分の理解力が足りないのかな?
解説(真意)を求めます
匿名希望@質問した人 [ 2014/03/26(水) ]
危ない大学、消える大学にめでたく3年連続で、
ノミネートされた大学なので(あるいはそれ以上)、
大学名は言えません。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/28(金) ]
館二・妻二から有名大学は指定校推薦ですよね。でもレベルが違う大学に入っても苦労するだけです。退学する方もおおいそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/07(金) ]
修学旅行は、沖縄ですか?
ちょうど台風の時期で微妙だと思うのですが。
卒業生保護者@一般人 [ 2014/03/07(金) ]
4月からの大学3年生の代は北海道だったと思います。毎年、生徒達にアンケートをとるようです。台風にあたると残念な旅行になってしまいますが、それでも沖縄は人気のようですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

下館第一高校の情報
名称 下館第一
かな しもだてだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 308-0825
住所 茨城県 筑西市 下中山590
最寄駅 0.9km 下館駅 / 真岡線
0.9km 下館駅 / 水戸線
1.1km 下館駅 / 常総線
電話 0296-24-6344
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved