画像
教えて!竹園高校 (掲示板)
「過去問」の検索結果:64件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
123@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
皆さんお疲れ様ですーー
確実と言っていいほど落ちたと思います、、
この問題の難易度だと430とっても落ちますよね。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/03(木) ]
430でもダメですか…ではダメだったかも。記述がないぶん平均点あがっているでしょうね。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/03(木) ]
子供曰く、記述はなかったがその分レベルが高かった気がするとのことでした。過去問で430はとれている子供が400行かなかったかもとのこと。皆さん言うようにホントに易化してたんでしょうか?
123@質問した人 [ 2022/03/03(木) ]
全体のレベルが上がったというよりも、科目の中での問題の難易度に大きな差があったと感じています。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
竹園高校2名で問題解いてみました。
出題難易度的には、平年並み。
英語は簡単。やはり英作なしは楽。
数学は、問題難しいものが無いと差が出ないが、平年並みで、記述ない分、平均点はあがるはず。ただ、本人たちは数学も得意で、記述で書く方が楽にかんじる。
形式に対応できなかった生徒は読み返す時間がかかったのでは?文章量的には、多くは感じない。
今年の大学共通テストでは、数学がマーク式だか読ませる量が半端ではなく多かった。
今後、数学でも国語や処理能力がかなり求められる。

やはり公立高校なので、形式は変わっても点数は取らせる難易度。記述がない分。あまり迷わなかっという感想です。出来る生徒は、問題形式がかわっても対応してくるはずとの事、平均点はかなりあがるのではと言っていました。
過去問で430点は確実合格圏内を考えると、少ないです。
模試過去問で450それ以上の生徒が本番は少し点数落とすのが大半です。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/16(水) ]
上の人同様、順位はわかりません。
が、確かに上位陣は大体20位以内とかわかります。
それ以外は、何位でも一緒なので、気にしないでいいと思います。
そして、受験問題解いてみました。
昨年は、記述が増えるとやたら書かせる対策。
社会はほぼ記述。一年でこんなにさまがわり。
平均点も上がりまくりでしょう。
生徒側からすると苦笑い。今年の受験生もは?って感じだろう。
問題難易度から言うと、易化。
暗記していれば解ける問題でした。
国語の100点沢山いるそうです。普通、国語の100点はないに等しいんです。
今年の入学生、頭のいい子もいるだろうに、480以上だしても、へーって感じ扱い。ある意味、それも可愛そう。
入学後、頑張って下さい。受かった。落ちたは、すぐおわります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/13(日) ]
今年竹園高校を受ける中3です。過去問や実力テストは低くて420点、高くて450点くらいの点数です。内申点は壊滅しててA群合格というやつには入れないと思います。何%くらいで合格すると思いますか?
内緒@在校生 [ 2022/02/17(木) ]
点数的には問題はないかと思いますが、内申点となるとやはりA群の保証は難しい感じですかね…。群を気にせず合格となると、テストの点数+内申点がやはり必要なので詳しくは%として分かりませんが、今回の竹園の倍率を見る限りなかなか厳しい状況になる人も多いかと思います。なので逆に倍率の低い土一だったり竜一辺りに変更することも1つの手だと思います。合格の可能性としてはもちろんそちらの方が高いですからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
裸眼@在校生 [ 2022/02/13(日) ]
受験生の皆さんの力になりたいです。去年合格したものです。私もこの掲示板で励みになっていました。火曜日で学年末考査も終わり、4月までテストがないので出来る限り質問などに答えたいです!何かあればお願いします!
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
2番目に質問した人@中学生 [ 2022/02/13(日) ]
回答どうもありがとうございます。とても参考になります。
実は私もい〇しんです。
1月からのゼミの順位はどんな感じでしたか?

裸眼@質問した人 [ 2022/02/15(火) ]
ゼミの順位はおそらく去年は120人ほどいて、よくて40くらい、ふつう60位から80位でした!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
在校生さん質問させてください!
内申はどのくらいでしたでしょうか?周りの合格者の方はどのくらいでしたか?
裸眼@質問した人 [ 2022/02/19(土) ]
内申は117でした!周りの人は130くらいの完璧な人もいますし、私より低い人もいます。正直内申は気にしなくて大丈夫だと思います。本当に本番の点数が1番大事です!応援してます!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
ありがとうございます。参考になりました。
2番目に質問した人@中学生 [ 2022/02/23(水) ]
ゼミの順位の回答ありがとうございます。
入試当日の自己採点会の結果と開示得点はどれくらい違っていましたか?
英作文とか国語の作文とか社会の記述って、過去問の模範解答を見ても自分のを何点にしたらよいかよくわからないのですが。
裸眼@質問した人 [ 2022/02/27(日) ]
返信遅れてすみません!自己採点会では記述は、塾の方で指示もあるかもしれませんが、私の場合は確実にあってるなと思うところは丸にしましたが、少しでも気になったところはマイナスしたりしました。自己採点会での採点よりは20点とかは上がりましたよ。自己採点会はなんというか、完璧な点数を出そうとしなくて大丈夫です。だいたいの出来具合を確認して、結構いい点数になりそうとかそういう確認程度で私はしました!不安なところとか、自分で判断出来なさそうなところは、塾の先生にこんな感じで書いたのですがどうですかね、みたいに聞けばいいと思います。
いよいよ受験が始まるかと思います。この1年間嬉しいこと、辛いことたくさんあったと思います。そんな日々を思い出して、自分が成長できたことを感じながら、頑張ってください!!!!応援しています!!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
はじめまして。今年竹園高校に入学することが決まった者です。入学した後に置いていかれないように春休みのうちに少しでも勉強しておきたいと思っているのですが、何を勉強すればいいのかさっぱりで困っています…。これはやっておいた方がいいというものはありますか?ぜひ教えてください!🙇‍♀️🙏
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
悩んでます@中学生 [ 2022/02/11(金) ]
親から土二に変更を勧められてます。

土一の定員削減があるから、今までの竹園と違うよって。

土二でも一流大学に行く人も多いので、上位をキープすれば大丈夫だよって。

でもやっぱり竹園に、あこがれがあります。

過去問では、430点から420点くらいはいけるんですが、あきらめたほうが良いのでしょうか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2022/02/12(土) ]
あくまでも私見だけど、女子なら元女子高の土二が過ごしやすいかもね。
しかし男子なら迷わず竹を狙え。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
「どこの高校に行ってもドロップアウトする人はいる。」
それはその通りですね。
要は自分次第でもあります。
親御さんの心配も分かります。
どこの高校に行こうと「自分が頑張れるかどうか」である程度将来が決まるのではないでしょうか?
悩んでます@中学生 [ 2022/02/18(金) ]
両親と話し合って、土浦二高に変更しました。
いろいろな、ご意見ありがとうございました。

両親は、夏休み以降成績が下がるなか、竹園に固執している私を見て、私が壊れそうだと心配していたようです。

高校は通過点、今日から3年後の大学受験に向けて頑張ります!

3月3日、土浦二高のトップを目指します!
通りすがり@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
質問者さんはご両親と話し合って結論を出されたのですよね。(ここの意見も少しは参考にしていただけたのかもしれませんが。)
確実に県立高校に合格したいということであれば無難な選択だと思います。
他の方もおっしゃっているように入学後のご自分の努力が大事になって来ると思うので頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
土一に変更でもいいかも、多分竹園より合格点は大分低いはず。竹園の方が楽しそうだけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
土一は入ってからが大変ですよ。
出来る人たちに合わせた授業をするから。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
竹高と二高ではいろんな面で大きな差がありますよ。土浦市民の竹高OBですが。。。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/28(月) ]
ご両親とお話し合いになって、決断されてんですね!
とても良いご判断だったかもですよー。
我が家はいわゆる実力テスト430平均で竹園の中だと中の中で入学して(入試も420くらい)今もテストの順位はちょうど真ん中くらい。
もし土二に行っていたら上位で内申も良く、もしかしたらそこそこの学校の推薦が取れたかもしれないです。
無いものねだりですが、色々と考えてしまう事もあります。これで良かったのだろうかと...
もうすぐ入試ですね。体調につけて土二に受かったら是非上位で頑張って欲しいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/09(水) ]
今中学三年生です。
竹園のホームページを見て今日時点の倍率で1.54倍でした。
私の内申は合計110点くらいで、A群合格は諦めています。
B群の学力点での合格の最低点は何点くらいになりそうですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
茨城県は県立高校の定員見直しをすべきではないかしら。人口が増えている地域と減少している地域の定員のバランスがとれてないように思えてなりません。
名無し@卒業生 [ 2022/02/10(木) ]
このままなら、430点では安心出来ないですね。

来週の出願変更で倍率下がる可能性ありますが、410程度でチャレンジするつもりだった勝負師グループが冷静になって栄進・土二に流れるだけでしょうね。

来週、現時点で倍率低い土一の出願者が大幅に増えるパターンがなければ、竹園の合格ラインが420中盤より下がることはない。

中等科体制完成する2年後は、土一の定員160名!

竹園どうなるの?

3年後、国公立280名合格とか?

更に土一定員削減されるから、今後は合格ライン450に迫るのでは?

県は何故、県立高校の削減と中等教育学校を推進するのだろう?

混乱を招くだけだ。

トクするのは県立高校に不合格するが十分に優秀な生徒を獲得できる私立高校経営者だけ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
逆に土一の定員減少で竹園に落として出願した人たちが倍率を見て、土一に戻すのもありえると思うのですが。元々土一から落とした人ならこれなら落とした意味ないって思うんじゃないかと。1.5倍なら1.17の土一よりも最低点が上がるような気がする。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
土一に戻すのもあり得ると思いますよ。
難関大を狙うのでしたら土一だと思いますし。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
「県が」県立高校の削減と中等教育学校を推進しているわけではない。
今の県知事の思い付きでやっているだけですよ。
現場は迷惑していると思います。
それ以上に受験生とその親が困惑していると思います。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/19(土) ]
中等は6年間で長いからね…
合う人には良いけど合わなきゃ悲惨。
まぁ色んな選択肢を提供してる茨城県をアピールしてるのかも。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
確かに合わなけりゃ悲惨ですよ。
下手をすると不登校になったりするしね。
6年間同じクラスにいるのって苦痛じゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
おまけに高校からは160名しか入れなくなるとかって、県南の人口は増えてきているのに15の春を目指している子どもたちにとっても残酷なことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ルンルン@中学生 [ 2022/01/27(木) ]
竹園高校をめざしている中3です。

12月の茨統が、400点で合格判定がC判定でした。
茨統はまだ、2回しかやった事がないので、平均はちょっと分からないのですが、実力テストでは平均404くらいです。(10月でかなりやられた)1月のテストでは、先生がまるつけしたので、甘いと思いますが、430点でした。かなりやばいのは分かっているのですが、どうしても諦めたくないです。親は下妻一の方がいいと言いますが、私的に、まだ諦めたくなくて、グズグズしています。私立は、常総の特進選抜特特B1でした。入ってから大変なのは分かっています。私にこれからできることってあるのでしょうか、、。アドバイスください。
ちなみに内申は2年生まで89です。
また、よく過去問で430取れるといいみたいな事が書いてあるのですが、それは一回目でってことですよね?

長文失礼しました。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/27(木) ]
仮に入れたとしても授業についていくのが大変になると思います。内容も難しくなり地獄の日々が💦待っていますよ。無理せずレベルを下げることをおすすめします。
ルンルン@質問した人 [ 2022/01/27(木) ]
そのような考えもありますよね、、。
そこを考えないとしたらどうでしょうか、、?
内緒@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
どうしても諦めたくないです←後悔しないように受検する
これからできること←勉強する
頑張って下さい。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/02(水) ]
過去問の430点は本番での合格圏を表していますので1回目が目安でしょう。下妻一と竹高では最低ラインが70点くらいありそうですので現状ですと下妻一の方が良いとは思います。諦めたくないのであればあと1ヶ月しかありませんので1分1秒でも多く勉強するしかありません。テレビやスマホを見ている余裕は勿論ありません。気分転換は計算系をしていたならば暗記系をするなど頭の使い方を変えましょう。朝は早く起きて1時間勉強し、寝ることによって脳に記憶されるので寝る前は暗記系が良いです。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/03(木) ]
本番410くらいでも受かった人はいましたし、そんな方々も入ってから頑張って上位にいたりします。正直入試の点数はあんま関係なくてそこからどう切り替えていくかだと思いますよ。全てリセットです。高校なんか通過点なんだから自分が後悔しない道を選ぼう。
さあ、机に向かって勉強しましょう。竹園でお待ちしています。頑張ってね。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/06(日) ]
去年は合格点低かったからかもしれませんが自分の知り合いは400点切って受かってる人もいました。それに自分は1月の実力テストで380とかでしたが受かりました。授業も思ってるほど辛くないので慣れてくれば平気だと思いますよ。そんなに心配せず後悔しない選択を!頑張れ!あと1ヶ月あるのでしっかり勉強すれば理科社会は100点近くまで持って行けると思いますよ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/17(金) ]
400点以下で竹園高校合格は難しいですか?ちなみに今は393点です。あと、おすすめの効率のいい勉強方法あったら教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2021/12/21(火) ]
今中3ですか?だとしたら厳しいと思います。もう周りの受験生も本気だと思うし、追い上げが効かないからです。でも最低ボーダーが400点台後半だった気がするので、本当に一か八かで賭けるのも場合によっちゃあアリかなーとは思います。
効率のいい勉強法はちょっと分からないので塾や担任の先生に聞いてください。因みに私はひたすら演習してた感じでしたよー。
在校生@一般人 [ 2021/12/22(水) ]
僕も390点台のテストが多かったですが合格しました 過去問やテストで間違えたところを参考書に戻って勉強して穴を埋めるのがよいかと思われます。最後まで自分を信じることです。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/29(水) ]
390点台で合格した人達が
入学後、どの位置にいるのかか知りたい。
名無し@卒業生 [ 2022/01/01(土) ]
正直390点で合格しようが450で合格しようが関係ないです。高1から勉強してれば旧帝だって受かれます。
内緒さん@関係者 [ 2022/01/09(日) ]
厳しい自己採点で400点なら大丈夫かも(△で加点されるから)。
竹園は非公認の筑波大学附属と言う人も居るくらい筑波大学に強いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
それは実力テストですか?
塾のテストですか?または茨城統一テストですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
すいかねこ@中学生 [ 2021/12/11(土) ]
自分は、学校の実力テストでは430点ぐらい取れているのですが、茨城統一テストではいつも400点行きません…。
どっちの点数を信じれば良いのでしょうか…?
また、受験に向けて、今からでも頑張れることがあれば、アドバイスください。お願いします( -人- )
内緒さん@保護者 [ 2021/12/11(土) ]
茨統の方がクセがあって点数取りにくいですよね💦
実力テストの方で良いと思いますよ。
実際、面談でも先生と話す時には実力テストの点数を参考にして志望校を決めると思います。
子供も茨統は平均410くらいでした。
ちなみに実力だと430くらいです。
無事高校も合格でしたよ!
まだまだ時間はあるので、茨統のような応用にも対応できるように苦手科目頑張って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
茨統は外部テストでは、1番簡単だと思います。
学校の実力テストも、ベネッセと進研は簡単です。
竹園上位層に入る生徒は450〜470は通常ですかね。
悪くて430かな。
でも400くらいでも、受かってますよ。倍率も低いですし、弱気にならなくて大丈夫です。
最後の最後までのびますから。体調だけ気をつけてくださいね。
公立高校の受験問題は、毎年の過去問といて、430点いけば竹園の中間層には入るので、皆さんが想像するより、合格するのは簡単ですよ。
前向きにいきましょう!
すいかねこ@質問した人 [ 2021/12/14(火) ]
わああありがとうございます!!!
やっぱり430点ぐらい取れれば大丈夫ですかね。
これからも気を抜かずに頑張ります!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/01(水) ]
先月の茨城統一テストでⅮ判定を取ってしまった者です、、もうむりでしょうか?私的には諦めたくありません。次のテストで巻き返しができたら間に合いますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/01(水) ]
諦めるのはまだ早いかと。
もし私立をお受けになるのであれば私立の結果を見てからでも全く遅くありません。
私自身私立が終わってから改めて竹園に進学することを決め、現在竹園高校に通っています。
最後まで全力で取り組んでみてください。竹園高校でお待ちしています。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/01(水) ]
アドバイス本当にありがとうございます。このコメントを読んで改めて自分は本当にこの高校に行きたいんだと思いなおすことができました。最後まで諦めず来年笑顔でいられるように頑張ります。ありがとうございました。
すいかねこ@中学生 [ 2021/12/05(日) ]
自分もD判定だったよ…。
でもこれ読んで諦めずに頑張ろうという気持ちになった。ありがとう。
内緒さん@保護者 [ 2021/12/11(土) ]
娘もBとDの繰り返しでした。
最後もDか何かで落ち込んだまま願書を書いた記憶があります。
塾の先生によるとテスト問題を作る会社が二つあって、どっちかの会社の問題だと全く出来なかったようです。
実力テストの方はどうですか?
こちらが大丈夫なら問題無いと思います。
まだまだ伸びるのはこれからです。
諦めずに頑張って下さいね!!
内緒さん@関係者 [ 2021/12/12(日) ]
茨城の公立高校受験は、私立高校受験結果でほぼ決まります。
逆に言えば、私立結果が出るまでわかりません。
もっと言うとたとえ私立で失敗しても、取り返せなくもないのです。
まだ2か月はあるので日々精進しましょう。
竹園は予備校みたいな高校ですが、勉強好きなら向いてますので、お待ちしてます。

内緒さん@中学生 [ 2021/12/14(火) ]
私立の過去問を解いています。常総は県立とよく似ていますが、土浦日大はマーク式ですし、英語国語の問題文の難度が県立よりもずっと高いように思えます。それでも私立入試の結果によってどの県立に合格できるかが、模試よりもはっきりとわかるものなのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
1年@在校生 [ 2021/07/03(土) ]
数学の教材(参考書)でレジェンドを購入(必ず?)したんですが、それと別に青チャートとかって買う必要ありますかね?
内緒さん@卒業生 [ 2021/07/03(土) ]
レジェンドでいいんじゃないですか。学校が一括購入したんなら定期試験で出やすいなどのメリットがあります
内緒さん@一般人 [ 2021/07/07(水) ]
青チャートやるのは、3年の復習用でいい。
とりあえず、レジェンドでたなら使ってみたらどうです? 我が家は、レジェンド一回も使わなかったですが、青チャートは意外と簡単でしたよ。
内緒さん@卒業生 [ 2021/07/09(金) ]
レジェンドと青チャはどっちも解法網羅系参考書なので、レイアウトは違えど内容はたいして変わりません。
普段の勉強には4STEPなどの教科書併用問題集とレジェンドを、受験対策にはレジェンドと受験用問題集を、といったように使うと、教科書レベルから受験レベルへの移行がスムーズだと思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/07/14(水) ]
そうですね。内容的には変わらない。
レジェンドと4STEPで、いいと思います。
結局、青チャート使う人も多いし、我が家も使いましたが、上の方同様、基本問題だから、確認程度ですぐ終わります。受験時には、レベル上げた問題集、過去問というふうに対策して行きます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

竹園高校の情報
名称 竹園
かな たけぞの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 305-0032
住所 茨城県 つくば市 竹園3-9-1
最寄駅 1.4km つくば駅 / 常磐新線
4.0km 研究学園駅 / 常磐新線
6.6km 万博記念公園駅 / 常磐新線
電話 029-851-7515
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved