教えて!前橋女子高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:196件 / ページ数:20
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
でい@在校生 [ 2020/07/06(月) ]
今年から前女に入った一年生です。コロナの影響で先日初めてのテストがあり、コミュニケーション英語が全くできませんでした。まだ点数は分からないのですがもしこのテストで赤点(30点以下)をとってしまったら留年になってしまうのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/09(木) ]
2年生の数学は平均20点台のようです。
皆、留年になるのですか。
縁の下@在校生 [ 2020/07/11(土) ]
いいえ、大丈夫です。もちろん、通知表には影響してくるかと思います。1、2学期の通知表で1がついたとしても、三学期最後の通知表で1がつかなければ、進級できますし、最低限、授業に出て、提出物も出せば、先生は見てますので、留年にはならないでしょう。
とはいえ、低いままでいいわけでもないので、お互いに頑張りましょう!
咲@卒業生 [ 2020/09/01(火) ]
5年ほど前に在籍していた者です。
前女では余程のことがない限り、留年はないと考えて良いと思います。現に留年していた人は前年度不登校になった人くらいでした。(後は海外留学から帰ってきた人)
縁の下さんのおっしゃる通り、三学期の通知表で1が付かなければ何事もなく進級できます。
また、私がいた頃は三学期の通知表で1が付いてしまっても「仮進級」という扱いでした。
仮進級で進級すると、その後別にテストがあるようですが、実際に仮進級した友人は「めちゃめちゃ簡単」と言っていたので、大丈夫だと思います。
ただ、私が前女にいた頃の話ですので一応先生や先輩に確認してみるのをおすすめしますが、先生は少し脅す為に大袈裟に言う可能性はあります。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/04(日) ]
そりゃ下手に留年なんかさせたら余計に金かかるし、公立に入った意味ないよな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
みみ@保護者 [ 2020/06/26(金) ]
前橋女子高校や中央中等の生徒さんは塾に通われることが多いですか?どこに通う方が多いですか
りおう@在校生 [ 2020/07/06(月) ]
こんにちは、現在前女に通っているものです。基本的に前女は「学校で学ぶ」スタイルです。そのため先生にも塾に行かなくても良いと言われています。塾に依存し続けるとあまり良くないそうです。しかし、もし塾に通わないのであれば、日々の授業をしっかり受け授業内容や先生のおっしゃった事をしっかりとインプットしていくことが大切だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/19(日) ]
うすい
東進
ME
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
前期試験について

中2の第2回群馬県統一テストでの結果で、前女は合格圏内に入っていました。
しかし、国語の文章を読みとり自分の言葉で答える、という形の問題がとても苦手です。
そうなると総合問題は今のままでは厳しいのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
前期の総合問題って良く出来てますよ。
普通のテストと違うから取れない人も多いけど対応できる人は大学受験で対応力がある人。
前期で9割取れて合格するレベルであれば間違いなく難関大コースです。

多くは違うけど先生方にとっては掘り出し者を見つける場所でもあるんでしょうね。

国語英語数学(例えば確率)の基礎になる重要な科目です。
特に外国語は母国語以上に鍛えれません。
大学目指すなら欠かせませんし、今英語が得意だと思ってるのであれば高校で瓦解する程度のレベルだということです。
前期云々以前に国語は学ぶべき教科です。

参考までに高校生用の教科書ですが
中学生でも役に立つ国語入門を薦めますね。
・入試現代文へのアクセス 基本編 (河合塾シリーズ)
・現代文 キーワード読解 [改訂版]
・高校生のための現代思想ベーシック ちくま評論入門 改訂版 (高校生のための現代文アンソロジー・シリーズ)
内緒さん@保護者 [ 2020/03/27(金) ]
質問者のレベルが分からないのでなんとも言えませんが、既に中学の勉強が終了し、県内2、30番に入れる層なら今の勉強を続ければ前期試験もかなりの確率でクリアーできるでしょう。
前期試験、問題によって大学入試レベルの問題です。何が出題されるのか不明なので完全な対策はできません。時事問題、計算、英作文どれを取っても明確な対策はできません。
豊島岡合格レベルの子供や校内ほぼ1番、統一テスト平均偏差値71の子供も前期不合格になります。合格したらラッキーぐらいな感覚がいいと思います。かたや偏差値65以下で内申が高い子供や一芸がある子供が合格します。その結果、子供ものメンタルも疲弊します。
親のモチベーションが不合格の場合、暫く前向きにならないこともあります。
当然後期試験は合格はしていきますが、前期不合格後のメンタルを維持するのは大変です。校内常時1番の子供が不合格し20番の子供が合格ということもあります。

内緒さん@一般人 [ 2020/05/08(金) ]
今年前期で合格した者です。
前期の総合問題は、毎年どんな問題が出るかわかりません。去年までは国語の問題が難しく感じられましたが、今年は国語系の文章の読み取りは1問しか出題されませんでした。今年は理科、数学がメインだった気がします。来年どのような問題が出るかわたしにもわかりませんが、後期の過去問を解いて、その中で国語力をつけたり、他の教科の勉強をしたりした方が効率がいいと思います。何度も言いますが、総合問題の予想はできません。しかし、国語ができないから前期は無理だなんて思わないでください。自信を持って問題を解くことが1番です。また、今年1年でたくさんのことに挑戦してください。内申点が重視されます。受かったらラッキー。軽い気持ちで受けた方が自分の力を発揮することができますよ^ ^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/26(木) ]
4月から中3になるものです。
前期試験についての質問です。
今の評定が4.8あたりで、漢検準2級、英検3級を持っています。部活ではほとんど結果を出したことがありません。前期は調査書が大切だと聞いたのですが、この内容だと総合問題をかなり頑張らなくてはいけませんか?
また、調査書は評定以外に何が大きく影響してくるのですか?
最後に、総合問題への対策は過去問をする以外になにかありますか?

質問が多くすいません
内緒さん@一般人 [ 2020/03/27(金) ]
今年前女生になるものです。
私は後期で決まりましたが、前期で決まった友達が3人ほどいて、
その3人は生徒会、海外研修、部活での関東大会出場などの中から二つ以上の実績がありました。総合問題がよくできたという友達がいましたが、その子も部活などでの実績がなかったことが原因なのか、後期で決まりましたね。なので、前期は部活等での実績が重視されると思います。
最後に、総合問題対策は過去問のみやっていました。
文章長くなり、的確な回答でなくて申し訳ありません。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/27(金) ]
統一テストの平均偏差値72の子供でも必ず合格するとは限りません。統一平均72ならおそらく前橋女子20番以内に入る学力はあると思います。おそらく毎回500点満点で460点です。
偏差値は低くても内申と部活動実績。海外留学、生徒会などが優遇される可能性は高いです。
前期はないと思った方が得策です。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/27(金) ]
私は生徒会長、海外派遣、中学在学中にある分野(文系)全国コンクールで最優秀賞、準優勝を含めて入賞を何度か獲得したことがあります。絵画系でも最優秀賞を獲得したことがあり、体力テストでもA判定、部活動では県大会出場、資格は漢検準二級、英検準二級、数検三級その他も資格を持っています。本番の総合問題でも先生と丸付けをした結果、間違いは見つかりませんでした。しかし、前期試験は不合格でした。かなりショックを受けましたがそれをバネに後期で頑張り、合格できました。
前期試験は本当に運試しのつもりだやったほうがいいと思います。総合問題対策としては、時事ニュースを見たりするのがいいと思います。ただ、範囲が膨大な為、対策は難しいです。同じく、面接も学校で配布される予想質問集からは一つも出ませんでした。面接に勉強時間を割くよりは、他の勉強をしたほうがいいかもしれません。
受験勉強大変だと思いますが、頑張ってください!応援しています!
内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
前期試験は偏差値通りにいきません。
学校の先生や塾の関係者すら分かりません。やはり内申が高く、その他のプラスアルファが必要と思います。当然前期合格だがらトップ高校の優秀層と限りません。後期合格者の試練や、忍耐を経験した者が優秀者が多数います。前期>後期のイメージがありますが一概にはいえません。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/28(土) ]
内申は3年間9科目44.44.44です。
群馬統一テスト平均偏差値70以上。最高73。県内では常に最上位。部活動は部長をしていました。学校の模擬テストも3番以内でした。
前期対策もやりましたが見事に不合格になり、親子共々失意のどん底に落ちました。2〜3日は何もできない状況でした。総合問題もそれなりにできたようでしたので、正直これから何をしていいのか子供が落ち込みました。学校や塾でも常々前期試験は試験と思わない方がいいと言われていましたが、現実を経験し改めて前期試験はあてにしない理由が分かりました。
結果として後期試験には合格てきましたが、前期試験は親子共々に心の余裕を無くします。周りを見てても学力が高い子供が必ず合格していないので不思議な感覚です。内申は高いのは絶対条件、ただ模擬試験偏差値はトップ高校上位層でなくても合格する可能性は十分あります。
質問者さんも受験は後期試験のみという気持ちで、これからの勉強を、頑張ってください。健闘祈ります。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/28(土) ]
総合問題は対策しようがありません。
これからは常に社会情勢を着目し、論文を書く練習や身近な経験を英作文を書ける練習をした方が良いと思います。まずは3年間の中学履修を早めに終わらせ、前橋女子高校が第一志望なら全国高校入試問題正解を履修が終了した分野を何度もやることです。そうすれば統一テストは夏以降ほぼ毎回450点〜460以上、本番の後期試験では435〜450は間違いなく取れるはずです。
前期試験は運試し、試験ではないということを常々考えてください。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/28(土) ]
みなさんありがとうございます。
とても参考になりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/04(火) ]
本庄東の特進選抜に受かった者です!
後期前女を受ける予定なのですが、実は本庄東とちょっと迷っています。どちらが良いと思いますか?
[ 74件 ]の回答が省略されています。(全て表示
らんらん@中学生 [ 2020/03/07(土) ]
ありがとうございます。そして、ごめんなさい。書き込む学校間違えてました。(>_<)
猫ふんじゃった@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
明日、発表ですね!この質問者さん、結果どうしたのかなぁ?気になる。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/18(水) ]
あ、前期は受けていないのです。
無事合格しました。
良いコメントしてくださった方々、ありがとうございました!
育成役員@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
良かったですね。おめでとうございます。素晴らしい充実した高校生活を送れるよう祈って居ます。頑張って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
本庄東合格おめでとうございます。頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
本庄東に決めたのですね!
おめでとうございます!
頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/30(月) ]
え、本庄東じゃないんですけど?
しっかり前女に受かりました。しっかり、文読んでください?
内緒さん@在校生 [ 2020/04/12(日) ]
私も本庄東の特選確約もらってました。
結構この地域の私立では大学実績が良いからいいと思いますよ。頑張ってくださ〜ィ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/17(金) ]
今年前女に受験をしようと考えている中3生です。
前期は出願せず、後期で受けようと思っています。
恥ずかしながら私は、本当にずっと勉強していなくて、実力テストでも350点くらいしかとれていません。今から死ぬ気で勉強して、後期合格は可能でしょうか?
後期の内申はほとんど加味されないと伺ったのですが、本当でしょうか?内申にかけることと言ったら、生徒会長・書記の経験、上毛かるた市大会優勝県大会出場、絵画入選、作文入選、少年の主張代表くらいです。また、高崎市の生徒会長が集まる会議の司会を任されたことや、市民ミュージカルに数回出演などの経験があります。
後期合格はどうでしょうか?
縁の下@在校生 [ 2020/01/17(金) ]
こんにちは。あくまでも、私の意見ですが、書かせて頂きます。
正直に言うと、実力テストが350点なのは厳しいと思います。模試を受験していますか?実力テストもそうですが、模試も1つの指標となります。もし受けているのなら、参考にしてみてください。内申は、前期ではない限り、ほぼ関係なかったように思われます。説明会や、中学、高校の先生がそのように言っていたなら、大丈夫だと思います。私も後期で、生徒会長とかやってませんでした。
まとめとしては、厳しいといわざるを得ないのが、現状です。
ここで、忘れてはならないのが、入試が決め手であることです。合格、不合格は得点で決まります。もし、あなたが本当に前女に来たいなら、実力テストの結果に振り回されず、今からでも頑張るべきです。私立を抑えてあるなら、挑戦するべきです。ハッキリとした回答ではなく、また、長々と失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/17(金) ]
縁の下さん、ご解答ありがとうございます。
ちなみに、11月から猛勉強し、模試では280点から350点まであげました。偏差値は、60でした。このまま伸びるかはわかりませんが、私立も抑えてあり、どうしても前女に入りたいので、より一層頑張ろうと思います!ちなみに、模試でどのくらいとれれば合格圏ですか?入試の結果で決まるのは重々承知なのですが、まず始めの目標にしたいです!
ありがとうごさいました。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
模試で420点は常時とっておきたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
420あればほぼうかる。400はほしいところ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/18(月) ]
こんにちは、私は中3で前橋女子を受けようと思っています。そこで前期試験で合格された方に質問です!
内申点は5.0に近かったと思うのですが、総合問題はどのくらい解けましたか?進路指導の先生は半分解ければ受かるとおっしゃっていたのですが本当でしょうか?
詳しい点数などはわからないと思います。ですが是非参考にしたいのです。なんとなくの手応えでいいので教えてください!

内緒さん@在校生 [ 2019/11/23(土) ]
こんにちは!去年前期で受かったものです。私自身は総合問題は英語の表現で少し怪しいところはあるかもしれないけどほとんど全部解けたかな…と思っています。ですが去年の問題は見ましたか?例年より易化していたように感じました。一昨年とかその前の理系問題はかなり難しくてそこが点を落とすポイントだと思ってたんですが去年の問題はだいぶ簡単でした…。だから一概にこれくらい取れていればいい!っていうのはないと思います。お役にたてずごめんなさい…ただ総合問題の比重は軽いので5割で合格とかそういうのはないと思います。個人的な意見ですが………🤔
内緒2@保護者 [ 2019/11/26(火) ]
内緒さんと同じです。
子も前期合格しました。
総合問題は簡単(例年より)と言ってました。
子供の通知表(評定)は、
中1〜3で全科目で4.8〜4.9くらいでした。
総合問題も過去問(前女だけに限らず、同じくらいの高校も)は、しっかりとやってました。
感触としては去年なら6〜7割くらいでしょうか?
前期合格は、本人も、もちろん嬉しいでしょうが、親も受験スケジュールから早期に解放されます。
今、自分に出来ることを精一杯実行して頑張ってください。
前期試験は4倍以上の難関。
もちろん出題など運もあります。
仮にダメでも、努力は、絶対に後期に繋がります。
頑張ってください‼️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/18(日) ]
内申点が4.5なのですが入試では何点位必要なのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/18(日) ]
前女の1年です。前期入試のことはあまりわからないのですが、後期入試では、私の友達は380点で合格していました。その友達は部活で成績を残したわけでもなく、生徒会活動をしていたわけでもありません。年によって入試の難易度も変わると思うので、あまりあてにならないのですが、去年の入試は比較的簡単だったと思います。
育成役員@一般人 [ 2019/08/26(月) ]
前女は(前高、高高、高女なども)傾斜配点方式(基本問題に低い配点、難関問題に高配点)を取っていると言われています。よって、入学試験の点数は厳しい点数(通常の統一模試よりも)が公表されるようです。ですので、2学期からの統一模試で400点以上はキープ出来るようにしましょう。後期入試なら内申点より当日の試験結果です。頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
前女は傾斜かかりません。
群馬県のHPに記載ありますよ。

ちなみに学校によって掛かる率も違います。
一度ご確認を!

ここでも散々言われてますが、採点は厳しいです。
育成役員@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
そうですか。古い情報だったようです。失礼しました。訂正させて頂きます。
内緒@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
前期は前女は総合問題(前高高高太高高女も)で、内申点と、約半々の配点となります。あとは1割くらいは面接。なので4.5でも総合問題の出来次第で受かる可能性はあります。前期はとりあえず受けてみて、受かったらラッキーくらいに考えて、後期を本命にした方がいいと思います。
まえばしおんな@在校生 [ 2019/09/18(水) ]
前女1年生です。
前女生には、楽しいことは何もありません。
先輩たちがまぁまぁの成績を残しているのは塾のおかげです。
前女の先生たちは、はっきり言って何もしてくれません。

それだけの成績を持っていて、上を目指したいのなら、他の学校へ行くことをおすすめします。

前橋にいる=前女が一番
と思う気持ちもわかりますが、
本当に生徒の満足度の低さは半端ないです。

なーんにもいいことありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/07/12(金) ]
今年は高崎、桐生、伊勢崎、太田、渋川から
何人位合格しましたか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/07/18(木) ]
こだわってますね。
我が前橋は地元だから多い。
前橋以外からも広範囲だからトップは来る。
前橋以外で、偏差値あっても色々な問題ありで、諦める、諦めない、ではなく、最初から頭においてない生徒いる。
人数を知りたい親御さんは余りいないと思いますよ。知りたいのは塾関係者の方くらいじゃないんかな。
と思いますよ。
質問した人@一般人 [ 2019/07/18(木) ]
前橋以外で中学ではトップではない子が、
前女に入れるのかどうか調べるために
質問しています。
同じ思いの親御さんはいると思います。
質問した人@一般人 [ 2019/07/18(木) ]
距離的に通えるかどうかという問題は
ここでは考えないことにします。
学力のみで考えたい。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/18(木) ]
前女が本人の希望じゃね。
100人中3、4番じゃそうでもないけどね。
その生徒の偏差値知らないから、3者面談で無理だと言われるか、何とも..。
入試の点数低くても受かってるからねえ。
内緒@一般人 [ 2019/07/18(木) ]
学校で何番というのはあてにならないと思います。
レベルが高い年、低い年がありますし、
学年の人数も同じではありません。

それでも気になるなら、その学校から
毎年どれぐらいの人数が合格するのか、
その学校の先生に確認してみては?

全員が受けるわけではありませんが、
統一模試などで判断するほうがいいと思います、

全県1区なので、地域は気にしなくても良いでしょう。
通いやすいというのは1つの判断基準ですね。
もちろん、レベルの高いところを目指すというのもね。
育成役員@一般人 [ 2019/07/18(木) ]
質問者の意図が解りましたので、私が知りうる範囲でお答えします。
上で沢山の方がお答えなさっていますように、群馬県は「平成19年度県立学校入学者選抜から学区が全県一区」に成っています。よって群馬県にお住まいでしたら、選抜試験の成績(内申書も含め)により、合格不合格が確定します。質問者様が何処の市町村でも関係ありません。
もう一点、質問者様の投稿から推察しますと、前橋市内の中学と、他地域の中学の学力差の心配があり、他地域ではどの程度の学力(校内でどの程度の順番)を取っていれば前女志望して良いのか?との質問だと思います。 これは、群馬県のほぼ全部の公立中学で実施されている「統一模試」で判断します。 生徒、ご父兄には得点、順位しか伝えられませんが(数年前の娘の時の事ですので現在中学で偏差値公表していたらごめんなさい)、学校側には、その模試偏差値が来ていると言われています。よって、三者面談などで先生から前女を進められて来れば、充分狙えます。 また、「思ったより難しいことが分かれば、前女は諦めて、別の高校を考えてみます。」と、仰ってますが、その判断はまだ早すぎますね、2学期最終の三者面談、そして私立高校の入試ランク(前橋育英高校ならS選抜取れれば十分)で決めましょう。 まだ、これから夏休みです。前女合格という目標を維持して、モチベーションを高め、頑張るようにお伝えください。
質問した人@一般人 [ 2019/07/18(木) ]
皆様、大変ありがとうございました。
校内順位や市毎の合格者数にこだわった私が愚かでした。何となく、前橋以外は不利だと思い込んでいましたが、私の思い過ごしだったようです。
模試の結果で判断してみます。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/18(木) ]
ちょっと気になったので書きますね。
うちの子は、偏差値60ぐらいだったので、
少し頑張って、地元の進学高に行くと思っていました。

3年の9月に前女のオープンスクールで、
感じるものがあったらしく、それから
親が心配するほど猛勉強
(といっても、休日10時間ぐらいかな。大学入試経験者なら普通)
始めて、最初は全然結果もでませんでしたが、
12月末ぐらいに、やっと合格圏内に入ってきました。

なかなか成績上がらなくて、本人辛かったと思うんですけど、
本人に聞いたところ、「12月に上がらなくても、諦めなかった。
諦めずにチャレンジすると決めていた」と言ってました。

本当に頑張ったことがある人ならわかると思うんですけど、
それに向けて、いかにチャレンジが出来るか?必死に頑張れるか?
が本質です。ホントに欲しい人材は、それが出来る人です。

自分の限界は自分が決める。それに気がつけるようにしてあげてください。
決してムリに、ではなく。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/07/02(火) ]
前女の皆さん、
使っている教科書も授業も定期テストも
ハイレベルです。
娘はついていけないと悩んでいます。
特に、数学と現在国語が苦手なようです。
皆さんはどうでしょうか。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
名無し@関係者 [ 2019/07/03(水) ]
あれさえ気をつければね
名無し@一般人 [ 2019/07/03(水) ]
数学は本当に難しいです
が頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
すいません !?→ すみません
名無し@在校生 [ 2019/07/07(日) ]
授業も教科書もテストハイレベル !?
おちこぼれ多いねえ、自分もやっと受かった口だから。前期選抜で軽く通過する様な、優秀な生徒だけ集まる高校作ればすごい実績だと思うね。優秀な子は1を知って10を知る!理解力あるんだよなあ。
毎日1時間かけて冬の早起きは大変、遠い生徒の為に寮があり食事付きならわんさか行くよ。地元の子も簡単には手が届かなくなるかな。うちの親は大きい顔してるけど、ついて行けない。
ねみち@一般人 [ 2019/10/09(水) ]
どこの高校でも進学校なら上位層に合わせますからね。落ちこぼれ救済手段が欲しいですよね。
内緒さん@保護者 [ 2019/10/22(火) ]
落ちこぼれというほど、悪くはありません。
全国テストを受けましたが、前女でも中位でした。
でも、娘は校内テストは難しすぎると言っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/19(木) ]
前女の落ちこぼれってやっぱFラン行くの?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/31(火) ]
そらそうならざるを得ない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

前橋女子高校の情報
名称 前橋女子
かな まえばしじょし
国公私立 公立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 371-0025
住所 群馬県 前橋市 紅雲町2-19-1
最寄駅 0.9km 前橋駅 / 両毛線
1.2km 中央前橋駅 / 上毛線
1.6km 城東駅 / 上毛線
電話 027-221-4188
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved