教えて!市立浦和高校 (掲示板)
「大宮」の検索結果:263件 / ページ数:27
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/21(土) ]
在校生の方、教えて下さい。市立浦和に入れるくらいの偏差値があれば、今もっと進学実績の良い私立高校にも入れると思いますが、なぜ市立浦和にされたんでしょうか?
考えられる理由は、学費が安いことですが、それ以外の理由があるのでしょうか?
私自身は、親に少しでも負担をかけたくないので公立を第一志望にしてますが、落ちれば私立に行きます。でも、実は進学実績の良い私立の方が、大学を考えたら良いかなと思っています。
他の多くの人は、なぜ公立を第一志望にしてるのかと疑問に思いました。
[ 50件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/07/01(金) ]
スレ主さんの考える素晴らしい実績の私立の特待入学が最良で、あなたにとって親孝行にもなるんじゃないですか。
一生懸命勉強しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/06(水) ]
>たぶん浦和の二次までの合格のほうが難しい
この「浦和」って市立浦和?だとしたら栄東は厳しいんじゃないの??
内緒さん@一般人 [ 2022/07/13(水) ]
中受知らないド素人が投稿していて笑ってしまった。受験と受検の違い分かる?私立中と浦和中の受験問題見たことあるの?別物なんだけど。浦和中は偏差値が低くても受かっているし。だから浦和中入りの大学実績も芳しくないんじゃないの!全く公立受検対策無し(数ヶ月しか対策していないを含め)で受かっているラッキー合格もあるし。余り知ったかぶりで投稿すると恥をかくから止めときな。どうせ市浦関係者だと思うけどさ。栄東、開智も前受験で都内御三家や準御三家の併願なんだけどさ。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/13(水) ]
↑私も大笑いしてしまいました。浦和中の二次までの合格の方が難しいって、無頓着で滑稽だと思います(笑)浦和中の方が低いレベルも多いし、私立と公立と比較するなんてナンセンス極まりないと思います。投稿者は市浦の関係者でしょうか?だとしたら厚顔無恥ですね。(大笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/07/13(水) ]
中学受験塾の偏差値60や62だったら、もっと大学実績が良くてもいいんだけど、受検内容が内容だし、基礎学力がない生徒が多いんじゃないのかな!ガッツリ勉強してきた私立中との差だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/15(金) ]
浦和中から入った生徒の大学実績もこれ以上伸びに期待出来ない現状から優秀な生徒も受験しなくなったと思います。やはり私立中でしょうね。公立に大学を期待したらダメですよ。自称進学校にありがちな指導の無駄もありますし。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
やはり私立中でしょうね→いや都内私立を除外すれば中受を避けて県立浦和や大高か、県内私立なら慶應志木や早稲本あたりの附属最高峰狙いに流れてると思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
↑だから浦和中は選らばれていないでいいんじゃない!わざわざ進学実績の悪い学校に6年間も通わせるメリットが全然ないし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/18(金) ]
昌平の上位クラスと市立浦和なら、どっちがいいですか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
えーでも例えば県立浦とか大宮のほうが倍率低くても、偏差値高いよね?いざどっちかに入れるならみんな浦和や大宮を選ぶと思うんだけどなー
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
凄い傲慢。やっかみとか憂さ晴らしとか、勝手に決め付けたり。学校の価値が倍率で決まる訳ないだろ。倍率高くても、出口偏差値が低かったら、な〜んも意味ないよ。勘違いってこわ〜い。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
受験知らないみたいだから、教えてあげるね。倍率が高い市立浦和より県立浦和や大宮高校の方が入るの全然難しいから。分かった!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
倍率も大事だけど、どのレベルの受験生が志望してくるのかが一番大事だからね。
当たり前だけど偏差値72の人しかいない1.1倍と偏差値67のしかいない3倍では前者の方がハイレベルなのだから。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
この方いろいろな掲示板にいますね。今年のみ市浦や春高、川高に東大合格者数1人の差をつけて勝ったことで、どちらが良いかを尋ねるのかってどうなんですかね… 東大合格者でしか実績を見ることができない典型ですね。どちらが良いかは自明ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/18(水) ]
市立浦和は、出口がいまいちだから、
併願先になるような私立の特進クラスに行く方がいいって力説されることが多いけど、実際、好きな方に進学できるなら、市高を選ぶ子が多いいと思う。それに、マンモス私立の特進の一握りの実績で市高を見下したような発言は、なんかむなしというか卑屈だって思わないのかな?
結局、どっちに進学しようが、上位にいれば、それなりに素晴らしい出口が待ってるよ。あまり競争心持たずに、塞翁が馬で頑張ることが賢明。
あと、プライドがあるなら、
県立浦和や大宮高校に腰が引けたような発言は、ちょっと情けないよ。

内緒さん@一般人 [ 2022/05/24(火) ]
昌平の上位クラスと市立浦和の上位層のどっちが魅力ある?個人的には市立浦和かな。
在校生@関係者 [ 2022/06/18(土) ]
私立は最上位クラス、特待生などは
指定校もらえないところも多いです
指定校は本来の能力よりレベルを下げることが多いし
いい待遇で入った子は、実績を稼ぐように仕向けられます
そういったことは中の人にしか聞けないことなので
確認したほうがいいです
この学校は出口はほんと心配だなと、在校生保護者として思いますが、
高倍率なのはそれ以外のところに価値を感じているんでしょうね
大学受験は塾頼み、個人戦なのはどこいっても変わらないという思考の人が多いのかな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/18(金) ]
御校と開智高校1番上のコースではどちらの方が出来がいいですか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
そうそう、市立浦和は大宮開成と競争していれば良いかと。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
かいちなんて畑の中のど田舎
大宮開成て公立落ちていくひとしか聞いた事ないわ
蕨校落ちの人とかね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
ずっと県立浦和と間違えてた
「イチリツウラワ」ね 覚えとく
で、こっちはずっと開成と間違えてたわ
「オオミヤカイセイ」 ね
なんかどっちもどっちじゃね?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
市立浦和って、あったんだ。埼玉に居て知らなかったわ。浦和と名乗っているから、東大に合格者出す学校だと思っていたわ。県立と市立紛らわしいね。(笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
これからは進学の良い方と悪い方って覚えておくね!勉強になりました。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/18(水) ]
市立浦和に届かなかった人って、凄まじくライバル心燃やすよね。そして、必ず入り口ほど出口がよくないと得意げに話す。まー、あるあるですね。市立浦和は、そんな標的から脱却するために、もうちょっと頑張らないといかんね。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/24(火) ]
開智の一番上の方がいいと言ってほしそうな感じだけど、市高落ちたら、そっち行けばいいんじゃないの?それか、単願じゃないとその一番上のクラスに行けないの?そうだとしたら、高校で受験勉強めちゃくちゃ頑張らないとね。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/16(土) ]
今年の進学実績見ても、市立浦和は終わっているね。中堅レベルで頑張ればいいし、学校生活を満喫すればいいよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2022/03/18(金) ]
難関大に行きたいのです。大宮と迷ってます…どうしたらいいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
理系なら大宮一択です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
どちらも本人次第だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
当然大宮一択ですね。市立浦和では満足する結果が得られないですよ。十中八九、大宮です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
大宮のほうが授業の進度が早いので難関大希望なら大宮です。予備校に通うにしても学校でやっているほうがより有利で、入学者の偏差値だけでなく、進学実績をみたらわかります。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
難関大学でしょ!大高に決まっているじゃん。市浦と比べる時点で大高に失礼だし、比較対照にはならない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/16(水) ]
中2です
先生によると塾の模試から見て市浦と春日部どちらも目指せるそうなのですが、どちらを目指そうか迷っています。
それぞれの良いところ、悪いところ教えて下さい
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
男子校と共学、比べらんないでしょ
今の時代男女平等と言ってもさ
大学選択の傾向が違うんだから
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
早慶も地帝も国立私立、文系理系、学部によって様々なんだからどっちが優秀とか比べられるものなの?自分は行きたい学部が地帝にしかなかったから最初からそこを選んだけど、、
だから早慶や人気のMARCHの事情は全くわからない。もちろん難しいのは知ってるけど。
春日部と市立浦和の人数を比べるもちょっと違うんでないかい?
選び方は人それぞれだから
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
市立浦和は優秀な内部生がいての23名、春日部は高入生のみの32名。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
旧帝一工の9名の差をめっちゃ違うと捉えるか否か。ぶっちゃけ地方旧帝と早慶ではどちらがレベルが上か。
↑ では、市立浦和から旧帝に行った子より早慶に行った子の方が「上」ということですね。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/26(土) ]
通りすがりさんはどちらの大学出身でしょうか
早慶や旧帝の何をわかって上下言ってらっしゃるの
就職?研究?偏差値
大学受験の仕組み分かってらっしゃる?
開成や麻布ならまだしも市浦和レベルの掲示板に出没してるくらいだから、察しますけど。どちらの学校にも迷惑なので、やめて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
>春高のよいとこ なし
春高を下げる投稿は良くないです。
春高には市浦とは違った男子校特有の楽しさがあります。
内緒さん@関係者 [ 2022/03/27(日) ]
早慶にも地帝にも縁がない通りすがりがいて、面白いね。
市立浦和にも迷惑なやつだ。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
最近公立高を揶揄や卑下している人が増えてますね。春日部高の掲示板など観ると残念ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
開智は高等部260人位で東大3名現役入りましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
すごいねー
で、だから?
あ@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
別に進学校じゃないしいいだろ。いい大学行きたいなら大宮とかあるし、ゴリゴリ勉強するのはなんか違うなって人が入る高校だからね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
開智が260人で3名合格。塾いらずの方針で私立なのに、少ない。
自慢できるものでもないような気がする。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
大宮開成を見習ってください
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
了解です。大宮開成を見習って、大学を15校以上受けて水増しに協力します。
あ@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
開智で東大入れるのはTだけだから分母は260人じゃなくて70人です。全員がだいたい同じ偏差値で入学してくる公立と比べるのは違うと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
だから市立浦和は大宮開成を見習ってよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
今年は東大、京大は何人出ましたか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
言い訳が多いなぁ。
中学入試で県内の優秀層を集め、高校受験では県内高校受験者の中の優秀層を集めていることは事実だし。
県内の私立高校は県公立高校に「落ちて」入ってくる併願生が主になってる。せめて開智の高等部よりはいい実績を出しなよ。
大半の生徒は高校受験時には確約とって滑り止めにできた学校でしょう?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
中学も高校も優秀層が集まっていないから、実績が悪いんじゃないのか?所詮、公立の三番手の学校だよ!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
よく3番手(かどうかは知らないが)まで上がったとほめてあげたい。中学併設がなかったらここまでは昇れてこなかったろうね。さいたま市になったのも幸運だった。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
褒めるとか現状に満足して達観してたら、この先の伸びはないな!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
中学はさいたま市内限定だけどな
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
それだけでも十分だ。さいたま市内から都内の一貫に通っている生徒が多いからな!少しは流出の歯止めになるからな。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
都内の一貫って言うてもピンキリよ。さいたまは中受が盛んだけど、Fラン進学が多い都内私立中に行くやつも多いから。環境が…とか言い訳をセットにして。
幻想して夢見るより、入ってきた生徒をどんだけ伸ばすか。そっちを考えた方がいいよ。ま、ここにいる全員がそれに関しては部外者だけどな。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
入ってきた生徒を伸ばすことと入学してくる生徒の資質も大事だ。偏差値の低い生徒ばかりじゃ鍛える前の問題になるからな!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
今年のボーダーラインは何点ぐらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
浦高、大宮普通が内申が受験者平均以上なら370あたりがボーダーになるかもしれません。
県内の大手塾なら確実に予想がついているはず。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
浦高、大宮370から380くらいがボーダーと某塾では予想されていました。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
市立浦和は365から375がボーダーと予想されています。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
松◯塾さん暫定予想で、浦和が370〜375、大宮が365〜370、市立浦和360〜365になっており、もう少し下がりそうな気配とも。もしこれが当たっていれば2020年度入試の時よりも低くなりそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
松〇塾さん・・・
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
さすがに2倍超えるとボーダーライン予想するのは難しいと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
自己採点350点台で合格した人がいるようなので、だいたい予想は合っているようですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
今年のボーダーラインは何点ぐらいですか?
今年は倍率が高いので、浦和一女と同じくらいになりそうと聞いたのですが
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
ごめんなさい、ぶっちゃけボーダーラインは今年だけでなく数年前から一女より高いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
さすが大高と並ぶ公立ツートップですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
公立ツートップではなくて公立共学ツートップでしょ?
しかも、並列のツートップではなくて縦関係のツートップね。
サッカー好きな人ならわかるでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
だったら女子校の一女と比べるのがおかしいでしょ?公立ツートップが正解。
縦関係のツートップ?「大高と並ぶ」といってるのに。サッカー嫌いでもわかるでしょ??
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
だって公立ツートップは浦高と大宮だもん。
市高が大宮と並列なわけないじゃない。
縦関係の共学ツートップならばそうだとは思うけれど。
さすがに今は大宮の方が上。
「大高と並ぶ」と言っていることがそもそも間違い。
10年後は知らないけれどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
大宮理数はな。
普通は別にそこまで。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
どう見ても大宮普通科が上だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
今年のボーダーはいくつになりそうですか??
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
今年は去年の簡易化に対して難化されると予想しています
しかし倍率の高さもある為ボーダーは一昨年までと変わらず380前後だと予想
個人的な予想なのでご参考までに
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
倍率が上がっているので、例年通りと考えるのは危険です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
倍率高いので410くらいかな。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/22(火) ]
ボーダーは内申点が相違するので難易度を含め予想は困難と思います。
やはり400〜405内申168〜170なら確実かなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
皆さんが書いているのはボーダーじゃなくて合格者平均ですよ。某塾は400点、浦和と大宮が405点と予想。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
いやボーダー書いてるよ
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
380は分かりますが410がボーダーになることはないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
ボーダーといっても内申が175オーバーと160の生徒は素点が違うので分からないと思います。
ただ倍率は高いので例年より合格するのは確実に難しいかなと思います。
内申が各年42〜44の範囲なら400点を最終的に超えていれば合格する可能性は高いのかなと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

市立浦和高校の情報
名称 市立浦和
かな しりつうらわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 69
郵便番号 330-0073
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 元町1-28-17
最寄駅 1.0km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.5km 浦和駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 与野駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-886-2151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved