教えて!川越東高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:90件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/07/20(金) ]
本日保護者会に出席し、18校受験してくださいとのお話。いくら定員数などの関係で受かりにくくなってきているとはいえ、実績稼ぎのためとしか思えません。本人や家庭なりの考え方があるはず。クラス懇談会でのiPadの抜け道に関しても。高い負担が馬鹿馬鹿しくなりました。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/21(土) ]
実績は欲しいのだろうとは思いますけど、別に1出願でも大丈夫です。強制ではないです。浪人が無理ならたくさん出願するしかありません。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/21(土) ]
もう少し減らしてその分勉強したいよね
内緒さん@一般人 [ 2018/07/21(土) ]
川越東は大学合格実績を上げるために、保護者に18校も受験してくださいなんて言うんですか?
それを知ったら、他の私立高校は20校受験してくださいって言うかも笑
内緒さん@一般人 [ 2018/07/21(土) ]
県立高校に行った方が良かったんですよ!!
内緒さん@在校生 [ 2018/07/21(土) ]
iPadを活用している生徒なんかほとんどいません。
お金が無駄すぎますよね。
内緒さん@保護者 [ 2018/07/21(土) ]
上の子の大学受験の時に、普通に早慶とMARCHの複数学部を受験した場合でも軽く10は超えました。
今の私大受験の厳しさと、センター最後とその次の学年ということを考えたら、そこより下も受験してセンター利用も組み込んでいけば18という数字もあながち驚くような数字ではないと思います。

最終的には浪人も視野に入れているかなどの個人の考えはあるとは思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/21(土) ]
学校が保護者会で保護者に18校も受験してくださいと言うのは、大学の進学実績を引き上げたいという意図があるようにも思う。
内緒さん@保護者 [ 2018/07/21(土) ]
今の私立大学受験はそれくらい厳しいですよ、とのお話しだったと思います。何校受けるかなんて自分で決めること。浪人覚悟なら行きたいところだけ受ければいいんですよ。学校が実積を気にするのは当然。参考程度の話を気にしすぎでは?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/21(土) ]
18校受けてあの実績ですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/21(土) ]
いいえ、昨年は1人当たり18校も受けてません。実績の詳細が知りたいのなら学校説明会に参加すれば受験データもらえると思います。
内緒@保護者 [ 2018/07/22(日) ]
懇談会の内容を何もここで公開しなくても…その場で意見すれば良かったのに。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/22(日) ]
県立高校なら大学受験で18校受けてくださいなんて言わないですよ。川越東はやはり私立高校だということですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/22(日) ]
他の学校でも言われるそうです。
それを皆、公に言わないだけです。
最上位高校でないと、超難関大学、難関大学や中堅大学への現役での進学は厳しいと言うことでしょう。
受けたくなきゃ、受けなくてよいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/23(月) ]
はっきり言ってそんな冗談みたいな話が川越東さんあたりでされていることに驚きました、凄い衝撃です。と同時に馬鹿みたいだなとも感じました。子供にはしっかり勉強させます。絶対にそんなことには巻き込まれないようにしますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/23(月) ]
他の学校でも言われるんですか?
県立の進学校だと、国立大志望者は無理して私立大学をたくさん受験しなくていい、行きたい大学だけ受験してむしろ国立大の二次対策に力を入れろと言われますよ。
内緒さん@保護者 [ 2018/07/23(月) ]
↑最近の県立はちょっと違いますよ。
まぁ18校受験は無いですけど。
卒業生@保護者 [ 2018/07/23(月) ]
同じ学部でも、センター利用、全学部、個別等多様な受験方法があります。

18学部くらい出願することは、不思議ではないと思います。
内緒さん@保護者 [ 2018/07/23(月) ]
上の方のご意見、本当にそう思います。
学校側も、18校ではなくそういう意味だったのでは?
内緒さん@保護者 [ 2018/07/23(月) ]
第一志望合格に向けて勉強あるのみ。
不安だとたくさん受けないと浪人になっちゃうよ。
今の高校1年からセンター変わるし、大変ですよ。
ってことではないかと、解釈しましたが…
内緒さん@一般人 [ 2018/07/23(月) ]
↑↑
私立高校「不安だとたくさん受験しないと浪人になっちゃうよ」。

県立の伝統校「浪人を恐れるな。安易に妥協しないで第一志望にチャレンジした方がいい」。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/24(火) ]

そんな恣意的な書き方はアンフェアと思います。
本人の意思と家庭の事情で様々、という事で良いじゃないですか。

18学部はインパクトあるけど、さもありなんと仰る方も多くいらっしゃるので、私大受験は厳しい状況にあるということは理解しました。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/24(火) ]
いくらセンター利用入試入れてだとしても、18学部受ける暇あったら勉強する。
どこでもいいからと行きたくもない大学まで受けるのは嫌。
ある一定の線引きはして、ダメなら浪人するわ。
入試改革に伴いセンター最後になるから、浪人するなら国立は諦め早慶専願もありかな。

あくまで、「うちは」ですけど。

内緒さん@一般人 [ 2018/07/24(火) ]
早慶専願する人が増えると思うので、川越東では最上位の方にいないと厳しいでしょうね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/26(木) ]
ワイがいた時は、第一志望がダメなら浪人だったけど、今は違うの?
慶応法だけ受けた。受かったけど
内緒さん@一般人 [ 2018/07/26(木) ]
現実、早慶は指定校以外はあまりいないの?
一般で受かるのは数人?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/26(木) ]
慶應は一般入試の現役合格者は数人でしょ?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/26(木) ]
↑はい。
しかも1人は指定校なので実質の慶応レベルはほんとにわずかです。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/26(木) ]
↑サンデー毎日の合格者数を見たら、慶應の合格者数は少ないですよね。数年前に、川越東の野球部から推薦で慶應に入学している人がいます。
スポーツ推薦の人もいますよね?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/27(金) ]
早稲田は今後も定員を減らし、政経学部は数学必須になるという話もありますので、難易度がさらに上がると思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/27(金) ]
看板学部の政経でも理系学部の生徒の方がレベルが高い。
やっぱり数学って大事。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/27(金) ]
数打っても当たらない
もしの偏差値が足りてないとね
安全パイ出、日大は受けておいたほうがいいと思います
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/28(土) ]
慶応法に合格した者です。

保護者様、後輩に私の河合模試の成績を残します。

受験直近では、
英語 偏差値69〜70
世界史 75〜78
国語 66〜69
でした。

慶応法の世界史では7.5割ほど取れました。
質問あればどうぞ
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/28(土) ]
世界史については、やはり法が一番難しいと感じました。
夏から商、経、文を30年、法 20年ほどやりました。
はじめはできなくて大丈夫です。

慶応は他学部の問題の被り率が高いため、過去問研究は大事です。
問題文と解答を暗記するレベルで。

内緒さん@卒業生 [ 2018/07/28(土) ]
使用した参考書

教科書
世界史探求
用語集 100周はしました。
一問一答
ウィキペディア
各種問題集 なんでもいい
内緒さん@一般人 [ 2018/07/28(土) ]
国立大は考えに無かったので、数学と理科は全く手を付けませんでしたか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/28(土) ]
はい、国立と早慶の両方狙いは失敗する人が多かったです。。
慶応専願でした。
宮廷目指すより、慶応法で6割合格点を取るのが簡単
内緒さん@一般人 [ 2018/07/29(日) ]
他校には難関国立大と早慶の両方に合格する人いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/29(日) ]
いやいやこの学校にだっているよw
両方狙いは失敗する人の方が多かった、って言ってるだけじゃん。他校は?他校をよくご存知みたいだからあなたは他校の人ですかね。わざわざ出張ご苦労さま。おかえりください。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/29(日) ]
地帝と慶應にW合格して、慶應に進学して自宅から通う例は世間一般では多い。
どうしたら難関大学と評価されるところに入れるかと、私立文系型の英国社に絞るのも戦術でしょうな。
難関の私立文系でも数学を必須にする世の中が来たら困るでしょうが。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/29(日) ]
結局は、個人の努力次第ですかね。
私は、運動部でしたので国立対策する時間がありませんでした。

受けるなら、東京外大あたりでしょうか
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/29(日) ]
他校にはいるとは思いますが、かなり少ないと思いますよ?

ソースがあれば具体的な話が出来ますが、何かソースありますか?
保護者@卒業生 [ 2018/07/30(月) ]
去年は河合塾の人を呼んでの保護者説明会があり、1人15校出願して欲しいって言われました。
さすがに保護者がどよめき、理由を質問した保護者の方がいました。
質問に答えた先生は「1人15校出願するお金をご用意ください」しか言わず詳しい説明などなかったです。
所詮はその程度の自称進学校だと思いました。

ちなみに進学校なのに先生が生徒の受験校を把握してなかったのにはビックリしました。
夏の三者面談後に二者面談もなかったようで、11月に調査書何通必要かだけを聞かれ、受ける大学名は必要ありませんでした。

10通までは今までの諸費用からの積み立てでまかなえるようです。最終的には使用しなかった未開封分だけを高校に返却すればいいようです。

先生が受験校を把握していない件ですが、2月の登校日あたりに河合模試への情報提供と学校側の把握のために出願したところと合否を用紙に書いて提出するようです。
それまで先生は生徒がどこを受けるのかほぼ知らないようでした。

これは先生によるのかもしれませんが。

私立で進学校なら手厚いと高校受験の時に塾で言われて受験し入学しましたが、思っていたよりは違いましたのは遺憾でした。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/30(月) ]
保護者@卒業生様、荒らす気は全くないのですがそのお話は事実なのですか?にわかには信じがたくて。
保護者@卒業生 [ 2018/07/30(月) ]
事実です。嘘はついてないです。
信じてもらえないなら仕方ないですが。

聞きたいことがあったら答えますので遠慮なく聞いてください。
保護者@卒業生 [ 2018/07/30(月) ]
荒らすつもりもありません。
事実だけを普通に書いただけです。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/31(火) ]
三者面談時に自分の志望校、受ける大学を報告します。
受験時に電話で状況確認します。

私立だから、受験が手厚い?手厚いってどんなレベル?
他の私立は知りませんが、川越東は強制的に勉強をやらせる方式ではない。勉強したい者は勉強し、先生がそこをサポートする
用は、自学自習が主体なんだよ。
私は、先生にわからないところは質問したり、添削してもらった。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/31(火) ]
ある程度、勉強の仕方を理解すると、能動的学習より主体的な自学自習の方が吸収率が高いことに気づく。

ここからは、私の疑問点
10校以上複数学部を出願して、しっかり対策は間に合うのだろうか?赤本は?傾向把握は?ポイントは?間に合うはずがない。
経験上3校で十分。これでもかなり大変だ。秋から始めて間に合うかどうか。
完成度は、他の受験生より、高い。

実際、慶応法の世界史では、圧倒的な差をつけることが可能だったし、論述ではスラスラ自分の思考をかけた。
他の受験生は、そこまでの知識を受験まで間に合わない。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/31(火) ]
後輩の中で、早慶を目指す方がいるなら
英語と選択科目を集中するように。
学校の授業は、役に立つから甘くみないように。
受験に使わないものは捨てろ

とにかく、高校3年間で全国ハイレベル層に入らないといけない。
夏は死ぬ気でやれ偏差値10は上がる。
秋からは、駿台模試を受けるように。駿台で偏差値60あれば最高だ。
秋からは、過去問やりつつ知識系をいれる
センター対策は、週一くらいで

内緒さん@一般人 [ 2018/07/31(火) ]
昨年の保護者会では1人15校出願するように言われ、今年は1人18校出願するように言われたんですね。
それだけ出願して、この実績ですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/31(火) ]
まあ18校は例えだとしても、まあ大体それくらい受験しての実績にも驚きますが、こんなやりかた意味があるのかなと正直に感じます。これが私立の現実ならびっくりです。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/31(火) ]
15か18か分かりませんが、それだけの数を受験しなかった場合には何かしらのペナルティはあるのですか?
後で、実は6,7校程度しか受験しなかった、とか報告したら。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/31(火) ]
同じ疑問が湧きました。仮に積立金で10校分は予め学費などの費用に含まれていても、それはまた違う問題だと感じます。10、15、18校でも数と言うより問題はそれがある意味強制であると言う点ですよね。例えばある学生が早稲田の政経にしか行くつもりがないと言う場合でもそれ以外の学校を受験しなければならないのですか?そうだとしたら愚の骨頂です。そんなのは無駄な時間ですよ。うちはまだ一年ですが本人は早稲田の法学部志望です(あくまで志望ですが)。他大学は受けるつもりはないと本人は言ってます。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/31(火) ]
強制じゃないって卒業生が言ってると思うのだが。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/31(火) ]
確かにそうですが、心理的圧迫も加味してです。それでも大丈夫なら安心ですけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/31(火) ]
私立大学一般入試の場合は普通は1校あたり35000円、センター入試だと20000円を普通は受験料を各家庭が銀行に振り込みすると思うのですが、積立金でまかなえるというのはどういう意味ですか?
10校分の受験料が積立金の残金でまかなえるのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/31(火) ]
10校分の内申書作成費だと思いますよ?
受験料は各家庭で。

個人的には、高校側は焦っているのでしょう。他の学校も同じだと思います。
15校で複数学部なら馬鹿馬鹿しいですね
当時は大体2〜3校で複数学部が多かった。
これでもかなりきつかったはずです。

お子さんが絶対〜大学しか行きたくないと言うなら、応援してあげてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/31(火) ]
内申書作成費なんて、お金かかるんですか?
公立高校は内申書作成費は無料じゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/31(火) ]
15校、18校というのは15大学じゃなくて15学部のはずですよ。もちろん、センター入試を含めての15大学(学部)、18大学(学部)でしょう。
ただ内申書作成費がかかるのはまるで市役所の窓口で支払う手数料みたいですよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/31(火) ]
内申書作成費なんて聞いた事ないですが、そのような書類作成費が発生するのでしょうか?

受験学部や大学が15や18は普通にあると思います。
同大学、同学部で何回か受験チャンスのある大学もありますし。他の私立高校出身の方からも、そのような話を聞いた事はあります。
公立高校の生徒でも、中にはそのくらい受験する子はいます。
受験校数は本人の意思ですし、学校側の15や18は目安で強制ではないと思うのですが。

内緒さん@卒業生 [ 2018/07/31(火) ]
10校分は無料でそれ以上は有料だと思いますよ。
内緒さん@保護者 [ 2018/07/31(火) ]
上の子が春日部方面の某私立高校でしたが、内申書一通○百円とかでした。どこでも同じなのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/31(火) ]
学校が保護者会で1人15校、今年は1人18校出願してくださいというのは強制ではなく、目安でしょう。どうせなら、18校までは内申書作成費は無料にしてほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/01(水) ]
本当に18も出願する人がいると思いますか?
行く気がない大学の受験に費やす時間、受験料が勿体無いとは思いませんか?
第一志望の受験に支障がないように日程を組めるものなのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/01(水) ]
馬鹿馬鹿しい
学校の言いなりになる必要がどこにある?
そもそも18校も大学なんてあるのか?
内緒さん@一般人 [ 2018/08/02(木) ]
私立は進学実績が大事だから、ある意味突っ込まないでもらえるかな。他の私立御三家の栄東、開智しかり、大宮開成、春日部共栄、昌平あたりだって昔からやってること。最近になって川越東も似てきただけ。内申書作成費は公立じゃないんだから、たくさん作る生徒とそうでない生徒では労力が違うんだから仕方ない。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/02(木) ]
皆さんお金持ちなんですね。学校の見栄の為に受験料で数十万円も使うんですか。
生徒が第一志望に合格する事より学校の実績のほうが大事なんですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/02(木) ]
内申書作成費って1つ作ればあとはコピーするだけじゃないの?違うの?
内緒さん@一般人 [ 2018/08/02(木) ]
学校の見栄とか実績とかを考えるのは学校側であって、私達は、志望校に合格するよう、本人の気持ちと家庭の事情など諸々考慮したうえで受験数を考えれば良いのではないかな?と思います。
保護者@卒業生 [ 2018/08/02(木) ]
この間書いたものです。
実際息子の周りを見ていて学校の言う通り15学部受験した人は少なかったようです。
一番受けてた人でセンター利用と一般両方で受験費用だけで40万超えという生徒さんがいたようです。

15学部受験してくださいというので疑問に思い通っていた予備校の方に相談しました。

塾の先生もビックリされてましたね。
学校側は実績のために言ってるとはっきり言われました。
塾での三者面談では10学部受けるように言われました。
ウォーミングアップ4校、実力相応4校、チャレンジ2校と指示されました。
また1月下旬から順番に受け、受験日は最高で3日連続までのスケジュールを考えるように言われました。
たくさん受けたところで受験料だけで相当額になり、当然合格すれば滑り止めで入学金を入れることにもなりかねないのでなるべく押さえで入れる入学金は1校にした方がいいともアドバイスされました。

息子に聞いたところ、息子の担任だけがあまり熱心でなかったようです。
そのためうちは予備校の言う通りに受けました。

息子の結果は志望校には入れませんでしたが
4大学合格し、押さえで第4希望の大学に入学金だけはスケジュールの関係で入金しましたが第3希望の大学に通っております。
保護者@卒業生 [ 2018/08/02(木) ]
また受験を経験した息子の体験談としては18学部受けるのはムリと言ってました。
受験も予備校に言われた3日連続が肉体的にも精神的にも限界だと言ってました。
現役生は学校の定期テストもありますし、18学部対策するのは時間が足りないと思います。
(息子の時は15学部と言われましたがそれでもムリです)
学校の毎日の課題をこなすこともあり、息子は本当に受験対策に重点を置けたのは最後の定期テストが終わった後からだったそうです。

川越東で予備校なしで学校だけで受験できる生徒は県立最上位校または都内などの私立最上位校残念組での入学してきた地頭のいい生徒だけだと思います。
川越東に通いながら高3だけ予備校に通った息子によると川越東の先生は国公立や早慶に大量合格を出せるほどの資質は持っていないと感じたそうです。
また指定校の発表も他の学校とは違うそうです。
発表されてから4日間しか考える時間がないそうですし、生徒の選抜方法も成績ではなく部活の顧問の力関係が重視されるそうです。

星野と川越東は本当の意味で今のままだとただの自称進学校になるので真の進学校になるためには改革しないとダメでしょうね。
親の私が当時自称進学校を卒業し、現在母校が真の有名な進学校になりました。相当な改革をしていたのを見ていたので今のままだとダメだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/02(木) ]
>親の私が当時自称進学校を卒業し、現在母校が真の有名な進学校になりました。

大宮とかサトエ東とかタマイチの出身ですか?
保護者@卒業生 [ 2018/08/02(木) ]
>大宮とかサトエ東とかタマイチの出身ですか?
他県出身です。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/02(木) ]
タマイチって
昔自称進学校じゃないじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/02(木) ]
昔々はカワトンの足元にも及ばない底辺だった時代もあったよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/02(木) ]
>息子は4大学合格し、第3希望の大学に通っております。

文系なら明治大か立教大 (理系なら東京理科大) あたりでしょうか。第3志望の大学に入学されて満足度はいかがですか?
浪人してもいいから、第一志望か第二志望に行きたかった(行ってほしかった)と思われることはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/08/02(木) ]
昔のタマイチは本当にやばかった
保護者@卒業生 [ 2018/08/03(金) ]
>文系なら明治大か立教大 (理系なら東京理科大) あたりでしょうか。第3志望の大学に入学されて満足度はいかがですか?
浪人してもいいから、第一志望か第二志望に行きたかった(行ってほしかった)と思われることはありますか?

息子自身が浪人を考えてなかったんですよね。
浪人しても第一志望に行きたいと思ったのなら現役の時に予備校に通う選択をしなかったと思います。
もしかしたら最後に浪人したいと言い出すのではないかと思ってましたが、合格者を絞ってる今の入試制度で河合模試で2年間A判定だったところや実力相応のB判定のところも不合格となったことで納得するしかなかったのが本音だと思います。
A判定やB判定のところを立て続けに不合格になった時は相当精神的に荒んで荒れてました。
それを吹っ切っての今の大学生活なので不本意という気持ちはなく楽しんでいるようです。
来年の受験は浪人生も増えて更に厳しくなっているようなので頑張って欲しいと大学受験経験した息子の母は思っております。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/03(金) ]
予備校にも通われたり色々努力されて悔いなしですね。素直な感想で学校満足度はどうだったんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/08/03(金) ]
確かに予備校に通って頑張ったのでしょうから、悔いなしですね。川越東では理数科、普通科どちらだったのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/08/03(金) ]
本人が勉強を充分にやり尽くした結果だと理解して第三希望の大学に進学するのなら、それはそれで結構ですね。
高校時代に自分より出来が良くなかった同輩達が浪人して、自分より評価の高い大学に合格しても、あの時に自分も浪人していれば...と後々に後悔することも無いでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/03(金) ]
>高校時代に自分より出来が良くなかった同輩達が浪人して、自分より評価の高い大学に合格しても

浪人した友人が春にTwitterに「お待たせ!第一志望の早稲田商は落ちたけど早稲田教育に受かりました。1年間つらかったけど、報われました。春から早稲田です。ホント、みんなありがとう!」
こんなツイートを見たりすると、おれでも受かったはずだなどと心が揺れる人もいるんですよね。でも現役で予備校に通った人はできれば浪人したくないという人が多いと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/03(金) ]
要は資金力よ。
金をかけて正しく努力するべき

はっきり言うと、金持ちは受験を成功させやすい。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/04(土) ]
親の資金力があれば、ガキの頃から教養深い習いごとをたくさん出来て、心豊かに中高一貫に進んで、難関大学に進めるのさ。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/04(土) ]
親の資金力がすべてではないと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2018/08/04(土) ]
全てではないけど、高学歴の子の親の平均年収は高い。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/04(土) ]
まぁ、元巨人監督の原さん、元プロ野球選手の清原、大相撲の横綱白鵬、タレントの松岡修造のお子さんなどは慶應幼稚舎に行っているから、平均年収が高いのはわかる。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/04(土) ]
楽天創業者の三木谷社長、石原元都知事、AKB生みの親の秋元康、アナウンサーの古館伊知郎、みのもんた、芸能人の郷ひろみ、森進一、政治家の麻生太郎財務相などのお子さんも慶應幼稚舎に行ってるね。親の平均年収は桁違いだ。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/04(土) ]
こちらの学校には関わりのないことで……
内緒さん@一般人 [ 2018/08/05(日) ]
有名人をあげても仕方ないでしょ。
まぁ例えば東大生の親の平均世帯年収は1000万以上と言われていますから、学力と経済力は相関するのではないかと。
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/15(水) ]
センター利用入試が2〜3校
統一学部試験が1〜2校
一般受験が6〜7校

新テスト導入2年前ってことで、併願レベル落として安全圏をどう確保するかで、18は無理でも15〜16って、案外当たり前なのでは?

絶対譲れない第1志望が1
憧れ受験が2
同等の併願2
安全圏の押え2

このくらいが受験で実際に出かけて受ける限度(日程的にも、体力的に)じゃない?
友達に早稲田5学部連続っていたけど、後半2つは惰性だったって言ってたし。

そこでセンター利用や複数学部をいっぺんに判定してくれる全学部とか統一学部とかっていう試験をどのくらい活用するかって話だから。
センターや統一はランキングが2つは↑で考えないと痛い目みるし(みたし……)。

馬鹿にしたり、発言者に文句言う前に、冷静に現状分析して、対応を確実にしないと、18出願しても全滅になるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
少し前に卒業しましたが自分で勉強をする人にと...
併願の場合、3科13、5科37のみ、模試の実...
息子が1年在学中です。川越東単願受験日の翌日...
単願は、その学校が第一志望で、合格したら必ず...
運動が盛んなのは運動部だけです文化部は基本的...
部活動によりますが、ほぼ「無い」と思っていた...
部活してる人が多いですが、部活頑張ってても内...
保護者会や個人面談の時は事前に自家用車かスク...
>偏差値63も内申もたいして高いわけではないけ...
在校生です。2階の放送室らへんの所に大学のパ...
9月の学校説明会に行った者なんですが、個別相...
楽な部活なんてないですよ!でも辛くて辞めたい...
川トンの単願なんか狙わないでもっと上の浦高や...
個別相談でうかがった時は、150点は取れると...
情報お持ちの方回答お願いします。川越東高校の...
説明会で単願・併願確約基準のお話がありました...
とても参考になるお話です。眼に浮かぶようです...
夏にソニックシティの私学フェアにて、川越東の...
質問です個別相談に行った時、自分は内申も偏差...
入学式で生徒指導の先生がおっしゃっていました...
最寄駅はJR南古谷駅です。(徒歩45分)東高に...
今の偏差値では理数科には届きません。もし、普...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
川越東高校の情報
名称 川越東
かな かわごえひがし
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 64
郵便番号 350-0011
住所 埼玉県 川越市 久下戸6060
最寄駅 2.9km 指扇駅 / 川越線
3.0km 南古谷駅 / 川越線
4.0km 西大宮駅 / 川越線
電話 0492-35-4811
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved