教えて!薬園台高校 (掲示板)
「前期」の検索結果:415件 / ページ数:42
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/19(水) ]
前期に県船を受験したものです。
後期は薬園台を受験するつもりなのですが、
内申点127で、前期は自己採点で412点(国語の作文・英作文は抜いています)でした。
この調子で行けば、受かりますでしょうか?
今年は去年や一昨年より平均が低いみたいで、よく分からないので、教えて頂けるとありがたいです。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/19(水) ]
今年の問題でそんだけとれて、薬園台ではもったいないよ!せめて東くらい狙ってみたら?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
千葉東の方が絶対いいと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
千葉東に受かる能力がねぇーから薬園台なんだろ!
アホかお前は。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
何にせよ、暴言はやめて頂きたいものですね。
卒業者@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
それで、薬園台に落とすのは勿体ないですよ!
後期船橋受かった人に前期同じような点数をとった人がいました。
それに薬園台は進学率が悪いので、受けるのなら他の高校が良いかと。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
後期船橋いける気がしますが…、下げるなら佐倉でも十分合格圏内だと思います。薬園台は学校生活、楽しい見たいです。
船橋卒業生@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
その点数なら船橋受かると思うので、船橋受けた方が良いかと
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
確実に公立なら薬園台。私立も覚悟するなら県船。
当日の試験の点数次第で、県船の倍率からすれば、どちらに転んてもおかしくないでしょうから。県内の中学のトップクラスの生徒が集まって競う試験なので。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/23(日) ]
昨年の後期のボーダーは、多分530くらいでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
塩田健介@保護者 [ 2020/02/19(水) ]
今年度入試合格是か非か教えてください。
まい@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
案の定落ちました。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
塾の採点内申込みで511点で合格しました!何か参考になれば幸いです!
内緒さん@中学生 [ 2020/02/19(水) ]
内申115
自己採点409点
合格しました!
参考になさってください。
私@在校生 [ 2020/02/19(水) ]
内申126(+加点多め)
自己採点370点(国語の作文・英作抜き)
前期合格しました!
裸猿@中学生 [ 2020/02/19(水) ]
塾で
397+119 合格
400+120 合格
383+132 不合格でした。
裸猿@中学生 [ 2020/02/19(水) ]
↑ ちなみに不合格が私です。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/19(水) ]
120(内申)+395(自己採点)=515くらいで合格でした!
参考にしてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まい@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
今年ボーダー下がってるのかな、、、
後期頑張ります、、、一緒の人いますか、、、
内緒@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
僕も前期落ちてしまいました。
さっきまで泣いてましたが後期に向け気持ちを切り替え頑張ろうと思います。
一緒に頑張って後期受かって薬園台高校で楽しい高校生活送りましょう!
まい@質問した人 [ 2020/02/19(水) ]
こんにちは。早速反応ありがとうございます。
私も先程まで号泣していましたが、後期は何が何でも受かってやると気持ちを切り替えました。
私も後期は薬園台にします。
春、同じ薬高生になれるようお互い頑張りましょうね!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/16(日) ]
前期薬園台高校を受検した者です。
平均点が260ぐらいだそうです。
ボーダーどのくらいになるのかとても気になります。
私は倍率が過去最低なのと、問題の難化などを含めて考えると、490〜500ぐらいがボーダーかなぁ…と(勝手に)考えています。

皆さんはどのくらいがボーダーだと思いますか?
是非皆様の考えを教えて頂きたいです!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
私は500前後だと思います(であってほしい)
神様@中学生 [ 2020/02/16(日) ]
平均255前後と別のページにありました
姉が二年前 平均294の年に計515で受かりました
クロード@中学生 [ 2020/02/17(月) ]
平均点はもうちょい低いような気がします。
私は490ら辺ではないかと勝手に推測しています。平均点はまだ分からないのですごく不安ですよね...
内緒さん@中学生 [ 2020/02/17(月) ]
510超えてたら難しかったし
安全だと思いたいですw
みなさんはどうですか?
クロード@中学生 [ 2020/02/17(月) ]
私は内申込みで500前後です...
詰みました( ;∀;)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
前期船橋高校にチャレンジ!
後期は、薬園台にしようと思っています。
先輩で同じような方いますか。
薬園台高校はどうですか?
我妻善逸の祖母@保護者 [ 2020/02/18(火) ]
やめといた方がいいです
あなたならもっと上を目指せる
頑張って!!
卒業者@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
薬園台はやめた方がいいですよ
私は前期船橋受けて、後期薬園台受けて受かりましたが、思ってたのと全然違って、校舎は汚く進学率も低い。前期船橋受けた人と後悔しました…

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
薬園台の前期を受けた者です!内申が126で当日のテストが417点で、合計573点でした。面接は手応えありです!合格しているでしょうか?

今回はかなり難しかったので、ボーダーは下がっていると思うんですけど…自信がないです。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/15(土) ]
合計点数がおかしいっす(笑)
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
内申同じなのに点数の差がありすぎる笑
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/15(土) ]
ごめんなさいm(_ _;)m合計点が間違ってました…正確には543点です!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
それなら全然合格ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/15(土) ]
今年のボーダーがどうなるかは知りませんが、私は昨年それくらいで合格しました!おそらく合格していると思います!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
合格しました!コメントありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ナイショさん@中学生 [ 2020/02/15(土) ]
前期は受けず、都内の某大学附属高を受けたものです。そこに落ちて、滑り止めの私立は行きたくないので、後期に薬園台を受けようと思っています。今まで私立一本でやってきたので、公立受検について詳しくないのですが、後期は学力試験で何点ほど取ればいいのでしょうか?内申は110ほどです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
薬園台は、後期入試に、船橋高校の前期残念組が流れてきます。
ボーダーは上がる可能性あります。

unknown@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
某大学附属高って学附ですか?
質問した人@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
いえ、私立大学です。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/17(月) ]
自分は内申込みで後期527で受かりました
420くらいあれば望み、あります。
質問した人@中学生 [ 2020/02/21(金) ]
返信ありがとうございます。
420点はいけるよう頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/02/14(金) ]
皆さん前期お疲れ様でした。前期を終えて自信がない人は後期を薬園台に再チャレンジするのか小金等に変更するのか悩んでますね。悩む理由の一つに前期船橋組が来るのでは?との考えもあろうかと思います。
私の息子の塾のデータを見る限り船橋を受けた人の大半は渋幕、市川、昭和秀英の内定を取った人が受けています。つまりこの私立の内定を持ち後期に薬園台にあえて変更する人はあまりいないと思います。つまり前期船橋組がいたとしてもこの私立の内定を貰えなかった人達のはず!若いときの挫折に怖がらず頑張れ受験生!
塾からは公立でチャレンジしたいのなら私立を頑張る必要があると言われてきましたが、ようやくその意味が分かった様な気がします。
ちなみに私の息子はこの私立の内定が無い為に前期で佐倉を受けました。駄目なら後期は倍率が低いであろう薬園台を受けると言ってますが親としては前期駄目でも再チャレンジして欲しい。佐倉と薬園台どちらでも良いんです、とにかくチャレンジして欲しい。もし息子が薬園台に変更すると皆さんがライバルです、その時は宜しく!皆で頑張りましょう!
内緒さん@在校生 [ 2020/02/14(金) ]
予算の問題でしょ。私立に行ける人達ばかりではないんだから。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/14(金) ]
仰る通り予算も大きな理由ですよね。データ、数字の話をしたまでです。絶対ではなく傾向です。
公立一本の方もいるでしょう、その人達は前期から安全校と思う高校を受けている確率が高い為、結果として前期で合格しているケースが多いでしょう。
つまり後期変更云々の予測を立てる際はその公立高校の受験生はどこの私立の内定を持っているのか?
佐倉なら日習、成田、八千代松蔭が多く稀に千葉敬愛。薬園台は専松、芝柏、八千代松蔭が多いデータがありました。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
今は薬園台よりも小金の方が難易度がかなり上がっていますよ。薬園台はここ3年くらい人気低迷中で佐倉との差は大きいですから、やはりチャレンジしたいですよね。後期はどうするか本当に悩んでいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
なんかバカな親。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
自由な書き込みの場なのでいいけど素人さんの狭い視界の中での不確かな情報ですね。お子さんに少しでも偏差値の高いネームバリューのいい高校に行かせたい母親の勝手な心情を綴っているだけの文章ですよ。もっと本人の意向を聞いてあげて無駄な情報で不安を煽っていないで、とにかくお子の願いが叶うように祈っていなさい。
卒業者@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
薬園台と佐倉なら絶対佐倉の方がいい。
友達が佐倉と薬園台行っているのですが、佐倉の友達は楽しいと言っていて、薬園台の人はあまり楽しくないと言っていました。
進学率も佐倉の方がいいですし、佐倉をおすすめします!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/13(木) ]
前期東葛受けたものなのですが、
東葛から薬園台に落とすという人を私の周りでは聞かないんですけど、薬園台では落としたことにならないのですか?
それとも住んでいる地域的に少ないだけなのかな?
東葛からは小金に落とす人が多いけど、近さで選んでいるということなのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/14(金) ]
その通りだと思います。偏差値で考えたら薬園台残ってましたか方が上ですから通えるのであればこちらを選ぶのも選択肢のひとつですよね。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/15(土) ]
私は東葛から薬園台に落としました。
結構余裕もって合格出来たので、点数次第ですがアリだと思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/13(木) ]
前期試験を受けました。
自己採点は431点です。
微妙な記述は全てバツにしていて、作文は半分加点しました。
内申点は120で合わせて551点です。
この点数は大丈夫ですか?
内緒さん@中学生 [ 2020/02/13(木) ]
大丈夫でしかないですね
私は東葛受けたものですが
420いくかも怪しいです笑
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/13(木) ]
回答ありがとうございます
気を抜かずにがんばります!
名無し@一般人 [ 2020/02/13(木) ]
絶対合格ですよ、薬園台じゃ、もったいない点数ですね!
通りすがりの通りすがりの@保護者 [ 2020/02/14(金) ]
船橋でも受かってたでしょうね。
受験お疲れ様でした!
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/14(金) ]
回答ありがとうございます!
勉強がんばります!
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/19(水) ]
合格しました!
ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

薬園台高校の情報
名称 薬園台
かな やくえんだい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 274-0077
住所 千葉県 船橋市 薬円台5-34-1
最寄駅 0.4km 習志野駅 / 新京成線
0.7km 薬園台駅 / 新京成線
1.1km 北習志野駅 / 新京成線
電話 047-464-0011
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved