高校受験ナビ
検索
画像
公立
共学

上野高校の校則

1ページ目質問78校則
うえの
偏差値 58
上野高校のいいね2887
1976件の質問と6076件の回答
概要
東京都立上野高等学校は、東京都台東区上野公園に所在する東京都立高等学校。
「上高」の通称で呼ばれている。 概要 1924年に関東大震災後の学校不足解消のために、旧東京市が第二東京市立中学校として開校。本校は上野公園の端、東京芸術大学と上野動物園に接しており、東京大学本郷キャンパスからも徒歩圏の文教地区内に位置する。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 佐藤:絶対に合格する。何が何でも!!
  • ざぎゃ:絶対に合格したい!!頼むーー!
  • 知莉さん:合格しますように!!
  • 内緒さん:合格できるといいな
  • ゆう:合格できますように!!!!泣
  • あかりんご:がんばるぞーーーーー!!!!!!!!!
  • MMM:上野高校絶対合格
  • たった:合格した(確信)
  • ゆう:合格するぞーーーー!!
  • み:上野高校合格できますように!
合格体験 合格体験の投稿
上野高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(上野高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      4月から上野高校に入ります。
      校則は厳しめですかね??
      (スマホの使用やスカートの丈等身だしなみなど)
      よければ回答お願いします!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      スマホは休み時間等の使用は全く問題ないです。授業によっては授業中にスマホを使う場合もあります。
      スカート丈も甘さ加減は先生により。だんだんみんな短くなっていきますよ。式の時はいちばん長くしないと注意されます。

    • 学校生活3

      内緒さん@一般人

      2つ質問したいことがあります!
      1、靴下はどのようなものを履いているのか
      (ルーズとかダメですよね、、)
      2、文化祭の自由度
      よかったら回答お願いします🙇‍♀️

      6件の回答移動
    • @卒業生

      結構校則ゆるいほうだと思うよーーー🎡
      勝手に割り込んできてごめんなさい😥🥺

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      高一のものです。カーディガンを着るのはだめなのですか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      たまたま注意されなかったか、うまいこと目をくぐり抜けたか。
      先生も1日中校則のことだけ考えてるわけではないので、そんな日もあるとは思います。

    • その他2

      🎧@在校生

      1年です。
      髪型をロングのツーブロ風(中刈り上げ、外はセミロングくらいで、髪の毛下ろしたら分からないようなやつ)にしたいのですが校則違反になりますかね?
      生徒手帳にはパーマ、脱色、染色禁止、その他指導になるような身だしなみは禁止と書かれていたのですが…
      基準が曖昧で分からなかったので質問させていただきました。

      2件の回答移動
    • 🎧@質問した人

      なるほど!分かりました
      返信ありがとうございます!

    • 学校生活3

      @中学生

      4月から上野高校に入学するものです。
      https://youtu.be/Lns1USRHxxI?si=1AW-b0IILpxa-VwW
      この動画に出ているKUNという方のような少しパーマのかかった髪型にしたいと思っているのですが、怒られますか??
      また、学年が上がるにつれて頭髪やピアスなどに関する校則が緩めに見てもらえるようになったりしますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      セットしてるって言えばいけると思います
      先輩とか結構パーマしてる、、、。

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      先輩方の制服の着こなし方教えてください💞(女子です)

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      リボンは1番緩くしてもまだ校則的にはOK。
      (ワイシャツの第二ボタンが隠れればいいから)
      スカートは2回折らくらいならセーフだけど3回目は厳しい。(担任によるかもだけど)って感じです。だから羽目を外すとしてもそこら辺までにしといて、あとは周りの様子見て輪ゴムとかでリボン伸ばしたり、スカートそれ以上短くしたら大丈夫だと思います!

    • 学校生活2

      メロンソーダ⭐︎@中学生

      受かったから知っておきたいことTOP3です。
      教えてください
      1)クロックスで登校するのは良いですか?
      2)男子の頭髪に制限ありますか?(眉毛より上とか)
      3)Switchとかパソコンとか持って行ってもいいですか?

      2件の回答移動
    • メロンソーダ@質問した人

      おー。返信早くてありがたい
      最初は様子見とこっと

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      スカート丈は短くて注意されてる印象があるのですが、長くても校則違反になりますか?
      どうしても膝下(できればもっと長く)がよくて、、

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      的外れな提案でしたらごめんなさい!
      足を隠したいって事ならスラックスもおすすめですよ!実際に女子でスラックス履いてる子結構います。(クラスに1人2人はいるイメージ)
      スカートで足を隠すなら、多少長めに買ってもバレないと思います。 ...80字以上

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      春から上野高校に入学するものです!
      いくつか質問があるので,在校生の方に答えていただきたいです🙇🏻‍♀️
      1カーディガンは着用してもいいのでしょうか。 ...100字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      まず、合格おめでとうございます!🌸
      1.カーディガンは校則で禁止になっています。セーター又はベストは指定のものでなくてもOKです!白、黒、紺のいずれかでラインの入っているものは❌です。 ...200字以上

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      上野高校の在校生の方に質問です!靴下を入学までに買う予定なのですが、どれくらいの長さの人が多いですか?!ハイソックス(膝よりは下のやつ)か足首隠れる程度のやつか迷ってます💦ちなみに色は紺色、靴はローファーの予定です!体育の時用の短い白靴下も入りますよね、?そこら辺をお願いします🙇

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      一応靴下は校則に白黒紺を基調と書いてありますが、違う色でも注意は受けないと思います
      女子は流行り的にくるぶし隠れるくらいの人が多い印象です
      長い靴下の人もタイツの人も全くいなくはないですよー

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      上野高校推薦で無事合格しました。
      靴は在校生の皆さんはどのようなものを履いているか教えてほしいです!
      あとスカート折ってる方ってどのくらいいますか??

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      雨の日用として持ってってる人はあんま居ないかなあと思います!電車通学だとかさばるし、ロッカーもあんまり広くないので🥲︎私は体育用のスニーカーだけロッカーに置いてってるんですけどギリギリです、、

    • 学校生活3

      08@中学生

      上野高校に進学を希望してる中3です!
      上野高校でのメリット、デメリット等教えていただきたいです!!
      ざっくりでも大丈夫なのでぜひよろしくお願いします🙇‍♀️💞

      文化祭楽しみにしています!!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      メリット
      上野高校の周辺には美術館や博物館が多くあります。それらに興味があるなら素晴らしい立地だと思います

      進路指導にはかなり熱心だと思います。「進路ガイダンス」的な授業がこれでもかという量あります。 ...200字以上

    • 学校生活5

      内緒さん@一般人

      そろそろ校則変えてくれないかな、生徒を信じずにダメとかいうんじゃなくて一時的に校則無くす期間を作って問題なく過ごせたら校則を変えるでいいと思う。そういう学校いっぱいあるし、遅れすぎだよ。生徒手帳変えるのが時間かかるからじゃなくて事実化してみようよ。生徒手帳の改変じゃなくて生徒の意見を優先してほしい

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      今は校則あるんですね。確か制服まで…。自分たちの頃は校則なし、制服なし、生徒会無し。体育祭や文化祭も有志集団立ち上げて…。確か一回文化祭流れかけた事もありました。酒、タバコ、パチンコやっても停学も退学もなし。校則ありませんでしたから。湯島辺りで飲んで補導されても、白鴎の生徒は停学、此方はお咎め無し。いい時代でした、笑笑笑

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      朝の服装検査(?)みたいなのって令和の時代でもやるんですね。
      別に呼び止められるような格好をしているわけでもないけど感じ悪いというか、、、
      服装自由だった上野の面影はもうどこにもないんだなと思います。
      他と比べるべきなのかはわかりませんが、 ...100字以上

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      制服廃止は昭和の学生運動の流れで一部の都立高校で行われたものですが、それを戻すような教員に支配された高校がどのようなものか推し量れると良さそうですね。

    • 学校生活5

      内緒さん@在校生

      上野高校に入学して不満に思っていることが主に3点あります。

      1、大学受験への圧力
      入学したての頃から、大学受験(特に国公立)への圧力が凄まじいように感じます。進路ガイダンスや進路通信などで、 ...200字以上

      8件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      2学期から、クラスにゴミ箱は置かれるようです。よかった!

    • 学校生活6

      名無し@在校生

      みなさん校則不満がおありのようで、生徒総会で言ってみてはどうですか?変わらない気もしますが、、、
      これで変わらなかったら仕方ないです。そういう学校に来てしまったと思ってください。

      12件の回答移動
    • @一般人

      1年生はまだ真面目ちゃんだからみんなルール守って食べてるけど
      先輩方はみんなで楽しく食べてるみたいです〜

    • 学校生活7

      内緒さん@一般人

      校則変えられないこの学校終わりだよね
      だから自称進なんだよ
      本当の進学校は校則ゆるい

      9件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      先程質問した高1のものです!返信ありがとうございます😊😊
      なるほど……確かに先生方との信頼関係は大切ですもんね。確かに大変そうですが、出来る限り私もバックアップしてみようかなと考えています!

    • その他3

      内緒さん@在校生

      正直な話、スカート丈とかカーディガンの使用を認めたり、生徒の声をもう少し汲むようにすれば、学力高い受験生を今より多く集められて、学校のレベルも上がる気がします。規則で縛って校風を守るより断然効果的だと思いませんか。
      上校に対してこれを提言したいのですが、皆さんの意見も教えてもらいたいです。

      6件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      皆さん、様々な意見ありがとうございます。
      ひとつ上の方へ質問なのですが、誰に提言しましたか。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      1、V模擬で偏差値56、換算内心53、総合得点762点
      なんですけど、一般で受かりますか?
      2、体育祭、文化祭など行事が好きなんですけど、
      盛り上がりますか?楽しいですか?
      3、校則は厳しいですか?スマホなど
      (女子です)よろしくお願いします

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ありがとうございます‼︎

    • その他3

      内緒さん@在校生

      この掲示板は教員も見ています。
      注意しましょう。

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      緩いのがいいなら北園、石神井とか。
      そっちはアクセス悪いっていうなら三田。
      共通問題上位の小山台、駒場、竹早あたりもほぼ放置だし、重点校も同じようなもん。
      後は早慶MARCH付属や明治学院とか。
      併願私立よりは都立の方が絶対ゆるい。