高校受験ナビ
検索
画像
公立
共学

上野高校の制服

1ページ目質問112制服
うえの
偏差値 58
上野高校のいいね2889
1978件の質問と6077件の回答
概要
東京都立上野高等学校は、東京都台東区上野公園に所在する東京都立高等学校。
「上高」の通称で呼ばれている。 概要 1924年に関東大震災後の学校不足解消のために、旧東京市が第二東京市立中学校として開校。本校は上野公園の端、東京芸術大学と上野動物園に接しており、東京大学本郷キャンパスからも徒歩圏の文教地区内に位置する。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 佐藤:絶対に合格する。何が何でも!!
  • ざぎゃ:絶対に合格したい!!頼むーー!
  • 知莉さん:合格しますように!!
  • 内緒さん:合格できるといいな
  • ゆう:合格できますように!!!!泣
  • あかりんご:がんばるぞーーーーー!!!!!!!!!
  • MMM:上野高校絶対合格
  • たった:合格した(確信)
  • ゆう:合格するぞーーーー!!
  • み:上野高校合格できますように!
合格体験 合格体験の投稿
上野高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(上野高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活2

      ぬおん@中学生

      新入生説明会みたいなものって高校の制服で行くのですか?私はもう制服届いたんですけど、一応4月4日までに制服が届くと書いてあって新入生説明会の時に届いてない人がいるかもしないかなと思い質問しました。先輩方はどちらで行きましたでしょうか。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      3月までは中学生ですよ

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      推薦で受かり入学することが決まりました。
      制服の注文が終わってから掲示板見て後悔しておりますw😭
      リュックとスクバどっちがいいでしょうか?
      どんぐらいの大きさでどういうものが便利ですか?
      自分はローファー買うか迷っていまして、 ...100字以上

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      英語の課題テストはどのような問題が出題されましたか??

    • 学校生活3

      内緒さん@一般人

      2つ質問したいことがあります!
      1、靴下はどのようなものを履いているのか
      (ルーズとかダメですよね、、)
      2、文化祭の自由度
      よかったら回答お願いします🙇‍♀️

      6件の回答移動
    • @卒業生

      結構校則ゆるいほうだと思うよーーー🎡
      勝手に割り込んできてごめんなさい😥🥺

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      上野高校の受験を考えている者です!
      1️⃣学校の雰囲気
      2️⃣入ってよかったこと
      3️⃣悪かったこと
      4️⃣行事の楽しさ
      一つでも大丈夫なので教えて欲しいです!

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      本当にありがとうございます😭
      最後まで頑張ろうと思います!!

    • その他2

      内緒さん@中学生

      今日の説明会って中学校の制服で行くんですよね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      そうです!!!!

    • 学校生活2

      新入生@中学生

      春休みにある新入生説明会の日は、皆さん何を着て行きますか?また先輩方は何で行きましたか?

      実は中学の制服捨ててしまいました。まだ3月ですが、高校の新しく届いた制服で行っても良いでしょうか?それとも私服でしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      制服または、中学生にふさわしい服装とかだったきがするから私服でも大丈夫だと思います!

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      先輩方の制服の着こなし方教えてください💞(女子です)

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      リボンは1番緩くしてもまだ校則的にはOK。
      (ワイシャツの第二ボタンが隠れればいいから)
      スカートは2回折らくらいならセーフだけど3回目は厳しい。(担任によるかもだけど)って感じです。だから羽目を外すとしてもそこら辺までにしといて、あとは周りの様子見て輪ゴムとかでリボン伸ばしたり、スカートそれ以上短くしたら大丈夫だと思います!

    • その他1

      ^_^@在校生

      受験お疲れ様です1
      皆さんは上高のどこに魅力を感じて志望校にしましたか?
      在校生として気になります!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      ありがとうございます!自分は、国公立大学への進学率の良さと自宅からの距離がある程度近かったこと(電車酔いすることがあるのと体調崩しやすいため)、制服が男女同じ(セーラー・学ランのように分かれてない)でスラックス選択ができるところに魅力を感じて受験しました!

    • 学校生活3

      内緒さん@一般人

      急用です!!
      生徒証の写真って、3年間中学校の制服なんですか????????
      制服が届くよりも早く生徒証を学校に提出しなきゃいけないんです
      コンタクトに変える予定なので、メガネのままの写真がすごく嫌なんです
      先輩方、同級生の方どうしますか???

      3件の回答移動
    • 匿名希望@在校生

      現2年生です。基本的には生徒証の写真は3年通して同じものが使われると思います。

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      スカート丈は短くて注意されてる印象があるのですが、長くても校則違反になりますか?
      どうしても膝下(できればもっと長く)がよくて、、

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      的外れな提案でしたらごめんなさい!
      足を隠したいって事ならスラックスもおすすめですよ!実際に女子でスラックス履いてる子結構います。(クラスに1人2人はいるイメージ)
      スカートで足を隠すなら、多少長めに買ってもバレないと思います。 ...80字以上

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      今回の制服採寸でスカートの長さがよくわからなかったんですけど、どのくらいの長さかわかる人いますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      紙にも書いてありましたが、身長から割り出した膝の真ん中丈で出来上がりです。
      どのみちみんな折ります。
      長いまま履きたい人は履けばいい

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      春から上野高校に入学するものです!
      いくつか質問があるので,在校生の方に答えていただきたいです🙇🏻‍♀️
      1カーディガンは着用してもいいのでしょうか。 ...100字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      まず、合格おめでとうございます!🌸
      1.カーディガンは校則で禁止になっています。セーター又はベストは指定のものでなくてもOKです!白、黒、紺のいずれかでラインの入っているものは❌です。 ...200字以上

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      春から上野高校へ入学する者です。
      鞄はリュック、スクバどちらでも良いのでしょうか??実際使っている人の割合なども教えていただけると幸いです。
      よろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      くわしくありがとうございます!!参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️

    • 学校生活2

      るん@中学生

      推薦で合格した女なのですが、制服でポロシャツを買おうか迷っています。生地がサラサラしていて着心地は良さそうですが、どのくらいの割合でポロシャツを着ている方がいますか?

      4件の回答移動
    • るん@質問した人

      本当ですか!?ぴったりで買ってしまいました…ピチピチのポロシャツを着ている1年がいたら私ですので笑ってください…

    • 高校受験1

      内緒さん@保護者

      上野高校の合格発表の日には制服の採寸はしますか?何時くらいには終わりますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      ちょっと下に類似の質問があり、回答されています。

    • 学校生活1

      内緒さん@保護者

      上野高校を子供が受験します。母親の私は仕事をしているので、休みのやりくりの都合のために確認をしたいのですが。3月1日に合格発表があり、制服の採寸はその日にそのまま学校でするのでしょうか。その場合は時間はどれくらいかかりますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      合格発表当日は教育委員会のホームページで合格者の番号が出ます。
      その後受験番号によって午前と午後に振り分けられて、指定された時間に学校に制服の採寸をしに行きます。
      自分の記憶では採寸は待ち時間がとても長かったと思います。先に来た人から採寸をしていたので早めに終わらせたいならば早く学校に行くことをおすすめします。

    • 学校生活5

      内緒さん@一般人

      そろそろ校則変えてくれないかな、生徒を信じずにダメとかいうんじゃなくて一時的に校則無くす期間を作って問題なく過ごせたら校則を変えるでいいと思う。そういう学校いっぱいあるし、遅れすぎだよ。生徒手帳変えるのが時間かかるからじゃなくて事実化してみようよ。生徒手帳の改変じゃなくて生徒の意見を優先してほしい

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      今は校則あるんですね。確か制服まで…。自分たちの頃は校則なし、制服なし、生徒会無し。体育祭や文化祭も有志集団立ち上げて…。確か一回文化祭流れかけた事もありました。酒、タバコ、パチンコやっても停学も退学もなし。校則ありませんでしたから。湯島辺りで飲んで補導されても、白鴎の生徒は停学、此方はお咎め無し。いい時代でした、笑笑笑

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      朝の服装検査(?)みたいなのって令和の時代でもやるんですね。
      別に呼び止められるような格好をしているわけでもないけど感じ悪いというか、、、
      服装自由だった上野の面影はもうどこにもないんだなと思います。
      他と比べるべきなのかはわかりませんが、 ...100字以上

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      制服廃止は昭和の学生運動の流れで一部の都立高校で行われたものですが、それを戻すような教員に支配された高校がどのようなものか推し量れると良さそうですね。

    • 学校生活7

      内緒さん@一般人

      校則変えられないこの学校終わりだよね
      だから自称進なんだよ
      本当の進学校は校則ゆるい

      9件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      先程質問した高1のものです!返信ありがとうございます😊😊
      なるほど……確かに先生方との信頼関係は大切ですもんね。確かに大変そうですが、出来る限り私もバックアップしてみようかなと考えています!

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      入学式って皆さんローファーで行きますか?
      ローファー持ってないんですけど買ったほうがいいですかね…💦💦

      4件の回答移動
    • 春から上高jk@一般人

      私は茶色のローファー買って、入学式で履きます!!絶対制服と合うし、可愛いです♡➷