画像
教えて!八王子東高校 (掲示板)
「駿台」の検索結果:3件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/07/08(木) ]
来年一般入試で受験予定の中3女子です。
私の中学では内申が厳しく、多くても38(素)しかとれません。
最低でもどれくらい取らなければならないですか?
ちなみに中2の時に受けた駿台模試偏差値は国:69 数:65 英:66です。
内緒さん@在校生 [ 2021/07/10(土) ]
私は、39でした。
内緒さん@在校生 [ 2021/07/10(土) ]
けれど、まわりは40以上が多い。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/21(水) ]
他校(進学指導重点校)の保護者です。
お邪魔します。

中学校で都立校の試験実施要項(A4判の本になっているもの)は配られたでしょうか?
まだでしたら八王子東の公式HPで、一般入試での内申と当日の学力検査の配点を確認しましょう。
合否判定は内申と学力検査の総合点で判定されます。
学力検査で自分が何点以上を取れば合格可能性がかなり高い(正確を期すと「絶対合格」という言葉は使えませんので)かは、計算すれば見えてきます。

「見えてきます」とぼかしているのは、自校作校での英数国の難易が毎年変動するからです。
受験者平均点も変動しているので、低い年は合格しやすかったのではなく、逆に問題が難しくて得点しにくかった、と言えます。

ですから、学力検査の得点は、3教科で平均点の合計よりも20点以上(1教科あたり平均(無理やり平均化すれば、ですが)7点以上)取れる学力であれば安心できるのではないかと思います。
このぐらいになると、どのような問題が出ても、動じることなくある程度以上の得点が確保できるからです。

内申が厳しい中学校だ、という声はときどき投稿されますが、それはうわさレベルのことが多いようです。
公立中学校であれば保護者へ評価のつけ方について細部まで説明した文書が配られているはずです。
授業態度は何で評価するか、提出物の評価基準、各教科の評価配分
(例えば定期考査の得点=到達率は理解評価の50%、など。
この場合、1学期の定期考査の平均点が80点のとき、80×0.5=40なのでこの教科の理解評価の満点を100点としたときの40点を定期考査で獲得、ということになります。
さらに「理解」「応用」など別の観点でも出題されていて、例えば数学の文章題で適切な解法を使って解けなかった場合、「応用」の評価が減ってしまいます。)
その他いろいろがすべて書かれてあり、教師の感情的加減点が排除されるように工夫されています。
評価に納得できない場合は、担任を通じて説明を求めることもできることになっています。

定期テストは高得点なのに、という不満があるならば、提出物の期限や内容に気をつけているか、授業中は積極的に参加しているか、振り返ってみましょう。
どう努力したらいいかわからないならば、担任の先生や各教科の先生に、どのような技能を伸ばす努力をすべきか聞くのが一番です。
わが子はこれで実技系の評価を上げることができました。
(例えば、独唱のテストで音程の上げ下げや歌詞がはっきりしていないのを気をつけましょう、など)
まだまだ努力する余地はあります。

自校作の過去問は12月以降で大丈夫です。
それまでは、残りの中3の内容を洩らさず理解すること、1・2年の内容を復習すること、内申点を上げる努力をすることです。

過去の模試偏差値は不要です。
VかWの自校作模試を受けて、弱点を克服しましょう。

頑張ってください!

長文ですみませんでした。
内緒さん@質問した人 [ 2021/08/05(木) ]
内緒さん@在校生さん、返答してくださりありがとうございます!
40以上なのですね...
でも、2学期の期末、中間でできる限り頑張って内申40を目指します!
内緒さん@質問した人 [ 2021/08/05(木) ]
内緒さん@一般人さん返答してくださりありがとうございます!とても参考になりました。
自校作の過去問対策は12月からで今は内申を多く取るために期末、中間で頑張ります。10月に自校作校のV模擬があるので夏休み期間中に1、2年の復習をしたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
jojo@中学生 [ 2015/02/23(月) ]
予備校や塾などはどの辺りを皆さん行くのでしょうか?説明会では行かない人が多いと聞きましたが、塾に頼らずに学力が伸びる、というのは本当でしょうか?
大1@卒業生 [ 2016/02/26(金) ]
生徒によりますが、多いのは近隣の河合塾、次いで駿台、地域の塾などですね。
塾に頼らずに学力が伸びるのは、様々な生徒を見てきた私からはっきり言えるのは、その人次第ということです。
塾に通わずとも某有名私立大学や国公立大学に合格し進学する人もいれば、塾に通っていながら全ての大学に落ちる人もいます。
コツは、中間試験や期末試験をサボらずに、しっかりと取り組むことです。それも、1年からやらなければ、出来ていないところがあとあと積み残ってしまいます。
それから大事なのは、塾に通わない場合は自分の勉強のペースというものを少しずつ考えながら取り組んでいくとよいと思います。
3年のときには自分の勉強の習慣が身についているくらいでいいので、あれこれ試行錯誤しながら考えてみてください。
応援しています。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
小笠原誠@中学生 [ 2007/09/11(火) ]
都立八王子東高へ合格するにはクラスで何番ぐらいまでなら可能性がありますか?
アキラ@卒業生 [ 2007/09/20(木) ]
クラスのレベルが中学校によって違うので何番ぐらいまでが可能性があるかは答えるのは難しいです。
しかし東へ合格するには最低でも内申40以上ありかつ自校作成問題対策を十分にする必要があると思います。

なは@在校生 [ 2007/10/13(土) ]
ぶっちゃけ倍率は鬼低いからノリで入れる
東@保護者 [ 2007/12/14(金) ]
倍率が低くても落ちる人は落ちます。
クラスで何番というより、学年でトップクラスでないと難しいです。偏差値はどの位ですか?70あれば、これからも気を抜かず油断しなければ大丈夫でしょう。
内申が出ているなら当日点をいくら取れば良いか計算できますよね?
な@卒業生 [ 2008/02/24(日) ]
自校作成だから換算内申が30台でも受かる人は意外といる
かく言う私も換算38で受かりました
メッシ@一般人 [ 2008/05/02(金) ]
学校内の順位は全く全く信用できません。レベルの高い塾や模試駿台等)に参加し、自分の位置を確かめ実力を伸ばしていくことが良いと思います。
みー@在校生 [ 2009/03/22(日) ]
クラスでの順位ゎ全然当てにならなぃよ!!あと、内申が低くても、それをカバーできる学力があれば東に入れる。私も内申35くらぃ?しかなかったけど、偏差値72以上あったから東入れたし(>_<)
逆に内申だけで入った子は落ちぶれてる子多いよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
八王子東高校の情報
名称 八王子東
かな はちおうじひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 192-8568
住所 東京都 八王子市 高倉町68-1
最寄駅 0.9km 北八王子駅 / 八高線
1.5km 豊田駅 / 中央線
2.0km 京王八王子駅 / 京王線
電話 042-644-6996
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved