教えて!横浜サイエンスフロンティア高校 (掲示板)
「数学」の検索結果:146件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
中学生@保護者 [ 2015/12/14(月) ]
この学校は理科、理系に特化した学校とのことですが、入学してみて「失敗こいた!」と思っている人いませんか?
と言うのも、私は小学校から理科が得意で、中学の時は英語より数学が得意だったのですが、高校生になったら数学が赤点近くまでに落ちてしまいました。また、理科も物理はテスト勉強無しでも良い点が取れるくらいだったのに、化学は全くダメで結局文系にしました。
高校の数学や理科は中学と全く違うので、私みたいなタイプの人がここ選ぶと潰される気がするのですが、そんな方いませんか?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/16(水) ]
学科としての理科や数学を他校より伸ばせる学校ではないかと思います
ただ様々な他の県立高校にはない設備があるのは確かですね
それが有意義に使われているかどうかは別問題ですけど
これからは中高一貫校になり、理系要素より、普通に進学実績をしっかり残す進学校として存在していくんじゃないでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2015/12/16(水) ]
高校の勉強は難しいので、中学時代の得意科目が変わってしまう事はあるかもしれませんね。
周りの人が出来る人ばかりだと、頭角を現すのも大変だし、自信を無くす日もあるでしょう。
そんな中、勉強への気持ちが落ちない事も大切かと思います。
ただ、文系にしたのが例えば潰された結果?とは限らないんじゃないかな。前向きな意味で選択されてる場合もあると思います。
理系の仲間に触発されて、良い感化を受けたり、得意科目がより伸びる可能性もあると思います。
内緒@一般人 [ 2015/12/16(水) ]
どこの高校行ったとしても、自主的に勉強する意欲を維持しないと、高校理系科目は侮れなく大変ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/18(金) ]
高校の数学なんて誰だってそんなもんです。中学までとはやっていることのレベルが、まるで違います。
あと、物理とかもそうですね。
内緒@一般人 [ 2015/12/18(金) ]
古典とか生物とかもかなり難しい。文系科目も決して簡単じゃないです。
匿名希望@在校生 [ 2015/12/20(日) ]
科目の難しさは高校と中学の内容では想像よりの差があります。ただしこれはある程度授業についていくことが出来れば失敗したというほどに後悔することはありません。畢竟どの学校も学ぶことは同じですのでサイエンスだけやたら難しいというわけでもないでしょう。
この学校については理科が好きで興味がある、調べたいことがあってそれをするために入ったみたいなところが大きいですね。失敗したというのは学習面よりもこういった活動にあたったときに感じると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/10/12(月) ]
私は模試で理数科目は偏差値70はほぼ越えますが社会がとてつもなく苦手で45とかの偏差値をとってしまいます。今からもちろん頑張りますが合格は不可能でしょうか?…
絶対でもこの学校に受かりたいです!今からやったほうがいいことなどあれば教えてください!
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/10/17(土) ]
世の中には人脈、コネ、つてというものが存在するのですよ。そういったものが就職や将来に影響を及ぼす事は多々あります。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/17(土) ]
研究室の教授推薦で一流企業のエンジニアに就職した人を数人知っています
また、研究室でいかいい研究に関われるかが
その後に非常に影響しますよ
もちろん理系に限りますが
内緒@一般人 [ 2015/10/17(土) ]
現実はそういうものなんですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/17(土) ]
文系の大学生にはそういう話は関係ないのでしょうか?(大学院に行かない場合)
6期生の親@保護者 [ 2015/10/18(日) ]
内緒さん@一般人 ばかりで名前に工夫を凝らして戴けると、其れなりに面白いのだけれど。

此処だけではないが、いつもそう思うのは私だけかな。
内緒一郎@一般人 [ 2015/10/18(日) ]
ナハハ(笑)そう言えばそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/18(日) ]
内緒さんばかりだから、逆に違う名前だと目立ってしまって付けにくいのでは?(自分もだけど笑) 最初から自分で名前を入力しなければいけないような設定ならいいのにね。ほんと、内緒さんばかりで紛らわしいよね。
内緒@一般人 [ 2015/12/04(金) ]
当日、力を出し切るために試験シーズンは体調管理すること。風邪ひかない。
メンタルに気をつける事。
試験日のコンディション、意外と大切です。ベストなパフォーマンスで頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/10/12(月) ]
入試のテストでは各科目どんな配点で取りましたか?
また三年生のこの時期はどのぐらいの勉強時間とりましたか?
おねがいします!
内緒さん@中学生 [ 2015/10/12(月) ]
すみません💦💦在校生ではありません!
内緒さん@在校生 [ 2015/10/13(火) ]
普段の日はまだ普通に宿題やテスト勉強してました。週末や、冬休みを有効活用するといいと思います。
やれる日は四時間〜六時間位やりました。
入試では自分は理系は際どくて、意外と文系で点を稼いでいました。頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2015/10/13(火) ]
ありがとうございます!
頑張ります!!
内緒さん@関係者 [ 2016/01/02(土) ]
僕は、数学9割 英語9割 理科8割 社会7割 国語9割 という感じでした。
10月頃は定期テスト勉強をしていましたね(今更ですが)。一月上旬は本番と同じ形式のテスト、東京や埼玉、秋田などの神奈川以外の都道府県の過去問をやっていました。何故か下旬になってから、思い出したかのように神奈川の過去問を解き始めました。
過去問を解くときは、きちんと時間を測ることをオススメします。ラストスパート、頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/10/06(火) ]
受かった方は県模試でいくつぐらいの偏差値でしたか?
7期生@在校生 [ 2015/10/09(金) ]
模試は受けたことがないのですが、w模擬では8月以降は大体67〜70の間でした。
入試の5教科合計は410点で、サイエンス生の平均より少し上かなと思ってたのですが、ふたを開けてみたら、学校のテストでは大体いつも真ん中より下の状態・・・。頑張らなくては、と日々焦ってます(>_<)
下流@在校生 [ 2015/10/10(土) ]
中学ではトップで模試も安全圏でした。が、入学後のテストでは厳しい結果を突きつけられてます(ToT)

内緒さん@一般人 [ 2015/10/12(月) ]
ありがとうございます!
理数科目は何点ぐらい各取れれば安心できますか?(泣)
この学校に絶対に合格したくて💦💦
7期生@在校生 [ 2015/10/16(金) ]
自分の周りだと、ほとんどが理科は60点以上、数学は80点以上はとってますかね。
m@在校生 [ 2015/10/25(日) ]
私は、理数共に80点台で合格しました。
普段の模試ではもう少し点が取れていたのですが…。
合格目指して頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/09/29(火) ]
サイフロ受験を検討している保護者です。
サイフロは普段の学校の勉強は大変なのでしょうか?
ネットで社畜ならぬ学畜だと、勉強の大変さを表現されていて、のんびりマイペースな我が子ではついていけないかなぁと心配になりました。
よろしくお願いします。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2015/10/05(月) ]
同感です。苦いものも含め、入ってから親子で気がつく事たくさんあります・・・。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
他校の普通科の生徒は2年もしくは3年時に文理の選択をします。高校の授業を受けた上で自身の適性を判断できます。

サイフロなど理系に特化した高校に進むのであれば高校受験時に自身の適性を判断できている必要があります。子供さんとよく話し合って下さい。話し合った結果、自分は理系しか考えてないコツコツ努力する覚悟もあるという様ならサイフロ、迷う様なら他の普通科受験をお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
たしかにそうですね。今、中3の人がいたらそう伝えてあげたいなーと思うな。
内緒@在校生 [ 2015/10/10(土) ]
高校を探す時に、授業の進行のさせ方が自分に合うか合わないかは、本当に要チェックですよ。

例えばですが、もしも授業が早すぎたり、難し過ぎたり、子供の基礎学力に依存し各自の努力に任せ過ぎて簡単に流すように単元が終わったりした時に、自分でその隙間の勉強をフォローできるか?
実際そうなった場合、それは二倍努力がいるものです。

どこでも高校の見学は、もし授業見る機会があれば、しっかり長く「授業こそ一番に」見るのをオススメします。
何人かの生徒の生の声も、聞けたらリサーチするとよいです。

授業のあり方は学校そのものだと思います。
子供を通して一年見聞きすると、先生のやり方を通して学校の姿がわかります。
栄養のある授業なら伸びも違います。高校の勉強は中学より格段難しいから、授業の質は学力の命綱だと思います。
内緒@保護者 [ 2015/10/10(土) ]
↑失礼しました。保護者です
内緒さん@一般人 [ 2015/10/10(土) ]
授業というものは大抵中位層レベルの生徒にあわせて進めるもの。
サイフロの生徒は中学では上位層にいただろうから中学の授業が早いと感じる人はいなかっただろうね。
サイフロではサイフロの中位層レベルの授業であると考えると中位より下のレベルの生徒にとっては授業が早く感じられると思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/11(日) ]
受験生はつい目先の偏差値や難易度に気をとられやすいかもしれませんが、高校は入口と3年後の出口の関係に着眼すると各高校、興味深いと思います。

個人的には、入って3年間でぐんと中伸びさせる学校かどうか?で考えてみるのも、賢い選択の一つだと思います。(もちろん大学だけで、子供の成長の全ては計れませんが)

中には悪い表現で申し訳ないが、中学のプチ秀才をダメにしてしまう出会いも、残念ながらあるかもしれないし、
中学の皆さんは沢山見学し、よく考え、情報も沢山集め、自分の可能性を開花・飛躍できる学校にたどり着けるようにと思います。
中学の場合は担任とも距離が近かったりするから、悩んだら意見を聞くのも有意義だと思います。

これから受験も本格化、中3のの皆さん、体調に気をつけ頑張って下さい。

内緒さん@一般人 [ 2015/10/20(火) ]
最初の質問についてですが、お子様の気持ちを反映させた進学先を、なるべくなら考慮なさった方がいいと思います。
親にススメられた先で成功する場合もありますが、悪いケースに転ぶと、進学先がハードなカリキュラムだったりして、だんだん疲れたりイヤな気持ちになった場合、つい親のせいみたいな責任の押しつけ合いにもなりがちです。
自主性を持ち、自分から選んだ自覚が持てる選択をすると、もし大変な事あったとしても頑張れると思います。
たとえば、始めにお子様の好きだと思った学校が、やっぱり本人が惹かれただけあって一番良かったと、後から思う場合もあるので、、、。ゆっくり考えてみて下さいね。3年間通う高校選びは大きな決断です。

余計な話になりましたらすみません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ozyamamusi@中学生 [ 2015/09/12(土) ]
内申83で受かるのは不可能だと思うので、二次選考で受けようと思うのですが何点ぐらいとればいいですか? (入試で)

ヲタク@在校生 [ 2015/09/13(日) ]
まず、二次選考ではじめから受かろうとするのはとても大変だということは承知しといてください。
神奈川県の公立高校入試は以前までは問題がほとんどパターン化しており、合格ラインの予想は簡単だったのですが、ここ二、三年で問題の形式が変わったりしているので明確なボーダーラインははっきりとはわかっていません。ですが塾などで受けている模試などで最低でも430点は取らないと話にならないと思います。またサイエンスフロンティアには特色検査があり、その点数も合否に大きく関わってきます。ですので、今は本当にサイエンスフロンティアが本当に自分の入りたい高校なのかをしっかり考えつつ、勉強をすることをお勧めします。
長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/20(日) ]
工業高校に行ったら?
一応、理系だよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/30(水) ]
絶対不可能というわけではありません。
内申83でも、仮に英数理5でそれ以外オール2だったら81ですが、数学・理科で満点取るくらいの実力があれば、合格できる可能性はあります。

また成績トップクラスの受験生はほぼ一次選考で通りますので、二次選考だからといって、必ずしもトップクラスの成績が要求されるわけでもありません。

ただし、五教科で15〜16しか、内申がとれていないのであれば、模擬試験等などからも、そもそもの学力的にどうなのか、という点から考え直して見る必要はあると思います。
内緒さん@保護者 [ 2015/10/06(火) ]
色々なアドバイスがある中であえて助言させてもらいますね。ぜひギリギリまで学校説明会に参加して下さい。これまでアドバイスの中で特色検査・面談もキーポイントとなるとされていますが その部分で説明会にて校長先生からヒントとなる重要なコメントが発言があるはずです。そこをおさえて表現できれば道は切り開けるとうちは実感しましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/09/09(水) ]
内申が107の者です...
生徒会長やってます
見込みはありませんよね...
内緒さん@中学生 [ 2015/09/09(水) ]
追記です

英語は5、理科は4、数学がどうしても苦手で3です...先生も厳しくて...
まだ3年の内申がでていないので、わかりませんが
1学期の内申は37、8くらいになるとおもいます
理科は5、数学は4の予定ですが...今回また2年のときの数学の先生に当たってしまったのでわかりません..
副教科を4から5にあげようとしていますが、音楽と美術くらいしか上がらないと思います...
見込みはありませんよね..

長文失礼致しました
ヲタク@在校生 [ 2015/09/09(水) ]
結論から言わせてもらうと受かる可能性は十分にあると思います。実際もっと低い内申点で合格している人はいるので。
しかし本当にサイエンスフロンティアに入りたいのならば、最低でも中学までの数学は完璧にしといた方が良いと思いますよ。理数科の高校のため数学の時間が多いですし、中間試験や期末試験で平均点以下だと追試や補講を放課後やらされることになるので。
あとサイエンスフロンティアで元生徒会というのはあまり評価されませんのでご注意ください。
サイエンスフロンティアは設備が充実しており、人気なので生半可な努力だけで受かるのは厳しいです。しかし最後まで諦めずに勉強すれば、きっと結果はついてくると思いますよ。
受験勉強頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2015/09/10(木) ]
ヲタクさん、ありがとうございます!
内申ひくい人もいらっしゃるんですか...!
めちゃめちゃ頑張ったのでしょうか...
わたしもYSFHに入れるよう、これから数学、理科、英語を重視して勉強しようと思います!
数学は塾の先生から1、2、3年のプリントをいただいて解こうと思います!
余談ですが、理科はとある塾の中で実は全国1位なんです...
だからYSFHに入りたくて..
頑張ろうと思います!
ありがとうございました!
内緒@在校生 [ 2015/09/11(金) ]
内申107とのことですがあきらめないでください。
YSFHは入試の理数の得点が2倍され、なおかつ、特色検査や面接でも、かなり差がつきます。私の同じ中学の友人は内申132(主要5科目はオール5)でYSFH落ちました。本人いわく入試得点380で特色でやらかしたとのこと。つまり、学校の成績より入試で通用する実力をつけることが大事と感じます。質問者さんは理科はトップクラスなのですから数学がちょっと苦手だからといってあきらめるのはもったいないです。質問者さんのような理科のスペシャリストさんに入学してほしいです。
頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2015/09/11(金) ]
在校生の内緒さん、お返事ありがとうございます!
ヲタクさんや内緒さんのように、在校していらっしゃる方から話を聞くと心がすっきりします...!
内申132の方が落ちているのですか...!?
やはり特色と本番は大事なんですね...!
やはり内申107は本番で400点以上とるのがマストになりますよね><
頑張ります...!
YSFHは東京理科大の進学数が翠嵐に次いで多く、大学は東京理科大に行きたいと思っているので入りたいと思いました..!
友達や、同じくYSFHを目指している子には「お前が?????」っていわれたんですけど..
絶対負けたくないです!!!!
模試がもうすこししたらくるのですが、塾の先生にもサイフロ行きたい意を伝えたら、手伝ってくれるとのことなので
本気で頑張ろうと思います!
説明会で、個人相談があったらそこでも聞こうとおもいます
ありがとうございました!
過去問@保護者 [ 2015/09/24(木) ]
理科、模試で全国一位なんてすごいですね!

昨年と今年の過去問、時間はかってやってみましたか?

どちらも合計400点越えていたら、合格する力を持っているのではないかと思います。

特に、理科と数学、それぞれ何点くらいとれましたか?
今年と昨年の過去問、理科で70点以上とれるなら、高校側にとっても欲しい人材だと思いますよ!
内緒さん@在校生 [ 2015/09/30(水) ]
たぶん、一番手っ取り早いのは特色対策だと思います。
ウエイトは理科・数学と同じ200点で、しかも理数より大きな差がつく科目だからです。特色で平均+20点取れれば、数学か理科で満点取るくらいのインパクトがありますから、過去問と解答例を徹底的に研究して、どのような考え方をすれば点が取れるようになるか、よく理解してください。
塾が主催する特色対策講習なども効果的だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2015/09/30(水) ]
あっ、間違えました・・・
理数の素点は最終的に500/700倍に圧縮されるので、特色のほうが理数よりさらにウエイト高いです。
頑張ってください。
1年@在校生 [ 2015/10/03(土) ]
ここまで読みましたが、私は疑問が湧き、違和感を覚えます。

とある塾で理科で全国1位ならば数学は完璧に出来ていて当然だと思いますけど。
自分の中学の時を振り返って理科と数学はセットだと思うのですけど。

質問者さんは2年では数学が3だったと言ってましたし、数学を1年からやり直さなければならないほど?基本ができていないならば、理科では数学の学力不足に陥っているはず。

数学の力があればこそ理科が伸び実力を発揮するのではないですか。
数学をなんとかしようと思っているレベルでは、ここには向かないし、卒業が出来るかヒヤヒヤしませんか?

どうしてこの学校が良いのか?東京理科大に行きたいわけも疑問です。
もし、飛び抜けて理科???それと英語の成績が良い子なら他校にもいます沢山ね。

はっきり言えば、数学は丁寧な授業というより、わかる子に教えていくスタイルです!センスがないと大変だと思います。

内緒さん@一般人 [ 2015/10/04(日) ]
数学っていうより、授業全般や研究についても、そういう感想になった事あります・・・(個人の感想です)

まぁ苦労してるのは、自分が馬鹿なせいかもしれませんが(そのようなニュアンスで言われた事もあります)
わかる子?に教えていくスタイル、その言葉、なんかなるほど、って。なんだか妙に心に染みました

でもおかしいとかわからない奴と言われても、最終的には、自己ベストを目指し、自分なりに努力するだけと
思ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/07/10(金) ]
内申点が109点でも可能性はありますか
内緒さん@一般人 [ 2015/07/10(金) ]
サイエンスは、結構内申低い人が多いですよ(周りには90台の人もちらほら)。当日試験で点が取れれば大丈夫です。数学・理科は試験の得点が倍になるので、特に力を入れて頑張ってください(あと、特色対策も忘れずに・・・。意外と差がつきます)
内緒さん@質問した人 [ 2015/07/10(金) ]
ありがとうございます!(^^)!
頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2015/06/26(金) ]
指定校推薦は多くの方が使っているのでしょうか?

又、指定校推薦に欠席日数が何日以上はダメとかありますか?
評定平均とは、二年生の時の?とかでしょうか?

いくつかありすみませんが、わかる方あれば一つでもよろしくお願いいたします。
YSFH☆@在校生 [ 2015/06/27(土) ]
平成26年度のYSFHの主な指定校推薦は下記のとおり。
横浜市立 医学部看護学科 1名 4.0以上
慶応 理工 1名 4.1以上
東京理科 理学部応用科学 1名 4.0以上
理学部応用物理 1名 4.0以上
早稲田 基幹工学部 1名 4.0以上
創造理工学部 1名 4.0以上
先進理工学部 1名 4.0以上
青山学院 理工学部物理 1名 4.0以上
理工学部電気電子1名 4.0以上
理工学部経営S 1名 4.0以上
理工学部情報 1名 4.0以上
法政 理工学部 1名 4.0以上
理工学部創生 1名 4.0以上
生命学部応用植物1名 4.0以上
生命学部環境応用1名 4.0以上
学習院 理学部数学 2名 4.0以上
中央 法学部法律 1名 4.0以上
法学部国際企業 1名 4.0以上
関西学院 総合政策学部 1名 4.0以上
理工学部 7名 3.8以上
玉川 農・工・教育 9名 3.8以上
芝浦工業 システム理工 他 3名 4.1以上
東京電機 理工 他 4名 3.6以上
日本 理工学部 2名 3.5以上
東洋 国際地域 1名 4.0以上
東京都市 工学部 他 1名 4.0以上
関東学院 経済 他 5名 3.5以上
東京工科 コンピュータサイエンス 3名 3.5以上
東京医療 医療保健看護 1名 3.8以上
神奈川工科 工学部 他 3名 3.5以上
横浜創英 こども教育 他 4名 3.0以上
東京工芸 工学部 5名 3.0以上
横浜薬科 薬学部 1名 3.8以上
近畿 生物理工 3名 3.3以上
東京家政学院 現代生活 3名 3.2以上

欠席日数は学校にもよりますが合計30日を超えないというのが基本線。

指定校は上記のとおりたくさんもらえていますが、平成27年度(4期生)で指定校を使って進学したのは下記の通り。

横浜市立 3名
慶応 1名
早稲田 4名
東京家政学院 1名
法政 1名

ほとんどの生徒が指定校を使わずに実力で一般受験にチャレンジしています。
参考になりましたでしょうか?

内緒@質問した人 [ 2015/06/27(土) ]
沢山の情報を、本当にありがとうございます!!感謝です!
とても参考になりました。なるほど、欠席日数も関係なくないんですね。皆さん沢山の努力を重ねられて受験にのぞまれ、すごいなと思いました。
貴重なお話、そしてお手数に、心よりお礼申し上げます!ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/10(金) ]
東大何人合格でしたか
Vol. 2
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/04/11(土) ]
これじゃ移した意味ないじゃん
下まで行くの面倒
内緒さん@一般人 [ 2015/04/11(土) ]
なにやってんの、本当…
内緒さん@一般人 [ 2015/04/11(土) ]
バカか 何のために移したか理解できないんだの
内緒@一般人 [ 2015/04/12(日) ]
荒らしですね。
削除お願いいたします。
いちいちこんなんでスレッドあげられたら迷惑。
内緒さん@在校生 [ 2015/04/14(火) ]
はやく削除してください
6期生の親@保護者 [ 2015/04/15(水) ]
招かざる人、質問した人此処で仕切るな。
其れから去年と同じ、ライン、塾、いじめ、の話に引き込もうとする奴 出入り
お断り。
鶴見川@保護者 [ 2015/04/19(日) ]
早く、削除してください。 同じもの2つもいらないでしょう・
内緒さん@一般人 [ 2015/04/21(火) ]
もとの質問に書き込みましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜サイエンスフロンティア高校の情報
名称 横浜サイエンスフロンティア
かな よこはまさいえんすふろんてぃあ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 230-0046
住所 神奈川県 横浜市鶴見区 小野町6
最寄駅 0.2km 鶴見小野駅 / 鶴見線
0.4km 国道駅 / 鶴見線
0.6km 花月園前駅 / 本線
電話 045-511-3654
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved