教えて!新潟高校 (掲示板)
質問数:2219件 / ページ数:222
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/01(水) ]
最終倍率でました。理数科落ちがが普通科に入ると仮定すると、86人落ちます。
今年は普通科の倍率低いと思って喜んでいたのですが、結構と落ちるんてすね。
理数科受ける人で普通科も落ちる人なんているのでしょうか?
保護者兼任@卒業生 [ 2017/03/02(木) ]
県高に合格できない理数科志望の方は20名程度います。
理数科を志望したが普通科に回って合格になった者は1クラスくらい(≒40名)になります。

県教委発表の数字と、実際に合格発表の場で見た数字数字を提示します。
(1)理数科全員が普通科を第二志望とした、(2)志願変更後の人数全員が受検した、という2つの仮定をしますが、多分そうでしょう。

【平成27年度入試(つまり、今の高2、新高3世代)】
理数科:143名志望、普通科:342名志望だった。

理数科:82名合格
普通科:普通科志望者の普通科合格者239名(内1名は海外帰国生徒等特別選抜による合格者)、理数科志望者で理数科は不合格だったが普通科で合格した者45名、トータル284名
県高に合格できなかった者:119名(うち、理数科志望で理数科も普通科も不合格は16名)

結局、理数科を志望していた者の県高合格率は(82+45)/143=88.8%(理数科の実質倍率143/82=1.74倍)。
普通科のみ志望だった者は239/342=69.9%の合格率で、普通科の実質倍率は403/282=1.42倍だったことになる。

【平成28年度入試(今の高1、新高2世代)】
理数科82名+普通科281名在籍(県高HPより)であり、理数科不合格普通科合格が57名だったとのこと。
理数科:163名志望、普通科354名志望だった。

理数科で合格82名
普通科:普通科志望者の普通科合格者224名、理数科志望者で理数科は不合格だったが普通科で合格した者57名、トータル281名
県高に合格できなかった者:154名(うち、理数科志望で理数科も普通科も不合格は24名)

以上から、理数科志望163名の県高合格率は(82+57)/163=85.3%(理数科の実質倍率163/82=1.99倍)。普通科のみ志望354名の県高合格率は224/354=63.3%(普通科の実質倍率435/281=1.55倍)。

昨年の入試は稀に見る高倍率でした。何と言っても、県高志望者数>南高校志望者数だったのを見たのは、私の記憶にある限りでは初めてです。南高校で自殺者が出た事と、入試2日目の導入2年目で筆答A問題も予想できたためにアタックした人が多かった為ではないかと考えています。
今年は(特に普通科で)低めですね。計算上は86名が「県高に不合格」となりますが、最近では少ない方だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/02(木) ]
明訓の合格率と県高の倍率は関係してると思うのですが…。

去年は明訓合格者900名ほど合格。
今年は670名ほど合格。
去年より200名以上より少ないです。
明訓落ちた県高を希望の人は、よほど自信がなければ、南に下げるかと思います。
明訓不合格者が多い今年は、県高の倍率が低いのでしょう。

明訓落ちた南希望の人も江南に下げる人もいます。
南の倍率は例年とあまりかわりませんが、最終的に江南にしわ寄せがきます。
江南から万代に落とす人は少ないです。
大学進学を考えるなら万代に下げたくないのでしょう。

去年は最終的に明訓に196名ほどが併願から入学したようです。
定員より、60名以上多いです。
今年は中学からの進学者のクラスが一クラス増えることもあり、大幅に合格者を減らしたのでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/01(水) ]
去年は自由英作文がありませんでしたが、今年は問題の形式の大幅な変更とかはありそうですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/28(火) ]
県高受ける人は全員、明訓に受かってるんでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2017/03/01(水) ]
私の学校では第一もいますよ〜まあ4人ほどですがmい後明訓落ちたけど県高受ける人もいますね
内緒さん@中学生 [ 2017/03/01(水) ]
明訓落ちましたが、後悔したくないので強気で出願しました。駄目だったら学館の特進に行く覚悟です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/28(火) ]
普通科・理数科それぞれ1100点中何点くらいあれば受かりますか?
保護者兼任@卒業生 [ 2017/02/28(火) ]
得点率85%であれば、とにかく県高生にはなれて、あとは傾斜配点がどう影響するかという感じに思える。
もう上げようのない内申点を心配するよりも、何が出てくるかわからなくて、かつ100/1100と比重が割合軽めの筆答A+課題作文よりも、全県共通の問題である1日目を如何に取りこぼさないかに傾注した方が効率的と考える。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/28(火) ]
明訓高校落ちたけど、県高受ける人いますか?
内緒さん@中学生 [ 2017/02/28(火) ]
私の周りは大体南に下げてました
保護者@一般人 [ 2017/03/06(月) ]
関屋、寄居、白新、通学に不便な明訓より、近場の第一を滑り止めにしています。
明訓の試験内容はあまり当日の出題と関係ないので
気にせず受けてください。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/06(月) ]
明訓に落ちて、模試ではいい点数だったので県高をうけたものの落ちてしまった人を知っています。普段は解けるような問題が緊張から解けなかったようです。

今年は明訓が合格者が少ないという事前情報から併願を第一に下げている人がたくさんいました。
滑り止めは確実にとって、本命の県高の試験を受けたいからです。

明訓落ちた方で県高受ける人は、先がなくて不安でしょうが、プレッシャーに負けないで頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/27(月) ]
今年受ける人、または県高受けたことのある人に質問です。私立どこ取りましたか?
内緒さん@保護者 [ 2017/02/28(火) ]
昨年は、明訓が多かったです。
近いから第一という人もいました。
後は学館の特進もいました。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
今年は明訓がだいぶ落としたこともあって
明訓と第一が半々くらいでは?わかりませんが。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
私は学館(特進)でした!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/26(日) ]
今年は普通科の倍率結構低めですが本番何点ほど取ればいいでしょうか?私はあまり統一模試の結果が良くなくて360-370ほど(可能圏)しかないです。内申は122ぐらいです。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/26(日) ]
理数科落ちた人も、普通科の選抜に入ってくるので、
実際の倍率はもう少し上がりますよ。
60人増えるので、実質1.33倍です。

本番400〜420は欲しいところですね。
二日目でどれだけ取れるかにもよりますが。
内緒さん@中学生 [ 2017/02/27(月) ]
ありがとうございます。頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/02(木) ]
内申122でも、370では、厳しいのではないかと思います。南なら合格できると思います。
保護者@一般人 [ 2017/03/06(月) ]
27年、28年と連続で受験させました。統一模試では毎回
合格率80パーセントとっていましたが、こちらは当日の試験内容には余り関係ない問題ばかりだったと子供達に聞いていました。
新研究の内容が一番役にたったそうです。
内申点は出身中学にもよると思いますが、122は悪くないと思います。学校からの面談にて判定いただいているようなら自信をもって頑張ってください。
ちなみにどちらも合格しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/02/06(月) ]
統一模試の基準について、ご存知の方、教えてください(経験上の推測でも可)。

統一模試会のHPを見ると、各回の模試結果ごとに
「一部上位高校の安全圏内(80%)に入るために必要な点数を発表します。」
として目安の点数が発表されていますが、これは内申点及び二日目(筆答+論文)を何点として想定していると思いますか?

ちなみに、内申120点、二日目50点とすると、県高の直近404点で、総得点(換算後)882点となります。
保護者兼任@卒業生 [ 2017/02/06(月) ]
内申120点、二日目50点、県高の直近404点で、総得点(換算後)882点で得点率882/1100=80.2%で合格可能性80%は妥当と考えます。

もっとも、404点取れる人は内申も120程度はあるでしょうし、2日目も半分程度は取れるでしょう。

統一模試は、実際の入試問題よりも高得点が出にくいようです。でも平均点はさほど変わりないですので、統一模試の方が分布が狭く、本番が広いように思います。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/07(火) ]
保護者兼任@卒業生さま

早速のコメントありがとうございました。

統一模試ベースだと、総得点率として80%強必要のようですね。
大変参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/24(火) ]
近いうちに新潟高校がSSHに指定?されることってありますかね?
保護者兼任@卒業生 [ 2017/01/24(火) ]
少なくとも平成29年度までは新潟南高校がSSH指定となるので、その後(最短でも平成30年度から)の話となる。
南高校がSSHから外れれば、県高がSSH指定を取るでしょう。
でも、南高校も現在3期目だし、引き続き指定を取りにいくように思える。

SSHの指定状況はこちら。

https://ssh.jst.go.jp/school/list.html
内緒さん@保護者 [ 2017/01/24(火) ]
指定枠って限られているんですか?
保護者兼任@卒業生 [ 2017/01/24(火) ]
新潟県の場合、SSH指定は柏崎、新発田、高田、長岡、新潟南の5校だが、柏崎と新潟南は普通科理数コースで、新発田と高田と長岡は理数科がある。SSHの意義からして、理数科 or 理数コースがある学校が指定されるのは納得はいく。

しかし、県高は理数科がありながら現在も過去もSSHではない。
富山県では理数科学科がある富山、高岡、富山中部の3校のうち富山中部しかSSHではない。
以上から、指定を受けるかどうかは学校の考え方があるものと考えられる。

予算上、国全体としての指定枠はあるだろうが、都道府県ごとの枠はないものと考えられる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/21(土) ]
新潟高校を志望しています。
私は目立つタイプではなく人と話すのが苦手です。
中学で嫌がらせの様なものがあったのですが、
新潟高校ではいじめはないですか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/31(火) ]
(集団である以上)いじめが全くないとは言わないけど、変人許容度は県内有数のレベルな気がする。
多少外れてても物を取ったり隠したりはしないでしょう。勉強に行事でみんなそこまで暇じゃない。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/01(水) ]
たしかに変人許容度はかなり高い
というより変人人口的にも変人を許容せざるを得ない
内緒さん@在校生 [ 2017/02/01(水) ]
まぁそれでもいじめはあるけど
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/03(金) ]
皆さんありがとうございます。
何名かの信頼できる回答頂けたので安心しました。
受験に向けて頑張ります!
勝ちます!!!!!!@一般人 [ 2017/03/07(火) ]
負けんぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved