教えて!新潟高校 (掲示板)
「点数」の検索結果:319件 / ページ数:32
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2010/10/27(水) ]
新潟高校の推薦合格基準を教えてください。
内申の点数で決まるのでしょうか?
検定試験や校内での活動実績(生徒会)などは関係あるのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2010/11/26(金) ]
噂ですが、県高の推薦受ける人は内申130以上が当たり前だそうです。とすると、他の要因で決まるのでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2010/05/25(火) ]
理系と文系、どうやってきめましたか?
ナイショ@卒業生 [ 2010/08/01(日) ]
私は文系でした。理由は女の子が多いから・・・ではなくて、将来のやりたいことを考えてということです。(私はビジネスマンになりたかったので。)
科目の点数で決めちゃう子もいますが、それは反対です。あくまで自分の将来を考えて選択すべきでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2010/08/11(水) ]
就活して大企業いきたい→文系
就活しないで研究職、医者になりたい→理系
内緒さん@一般人 [ 2010/08/27(金) ]
地元で就職したい場合、新潟には大企業がほとんどないところが問題です。
内緒さん@一般人 [ 2010/09/14(火) ]
大企業の関係会社か、優良企業は多くないけどあります。もちろん大学卒希望ですけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
西郷ちゃん@中学生 [ 2010/01/20(水) ]
こんにちは、中二の女子です。
定期テスト毎回470〜480の間くらいを保っています。
ちなみに、私の中学はレベルが低い(定期テストが簡単?)らしいです。
これで県高は大丈夫でしょうか?
実力テストは一回しか受けたことがないのですが、確か450点くらいだったと思います。

あと、よければ県高に受かるためのおすすめの勉強法を教えてください!
西郷ちゃん@中学生 [ 2010/01/21(木) ]
ちなみに普通科です。
内緒さん@一般人 [ 2010/01/26(火) ]
入試に傾向があるから、どこを勉強すれば高得点が取れるか決まってるよ。つまり、満点の解答を作れる人に入試分析をやってもらって学習プランを練ったほうがいいよ。

定期テストでそれぐらいとってれば先生はGOサインだしてくれると思います。
ナイショ@卒業生 [ 2010/08/01(日) ]
定期テストはそれで十分です。点数高いほうが内申もいいし、損はひとつもないから気にせず。
受験勉強は、とにかく数をこなしましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
はじま@中学生 [ 2010/01/07(木) ]
入試のとき、数学の求め方はどの程度書けばいいのでしょうか?
やっぱりギッシリと書かないとだめですか?
aaa@在校生 [ 2010/01/17(日) ]
何も書かなかったやつも多い
良秀@一般人 [ 2010/02/05(金) ]
入試は点数も見るけど、問題を解く力を見るものだから他人に解答を見せて分かってもらえるように書いた方が良いかも。
途中点が貰えるかもしれませんし。
なにもギッシリと言う訳でなくてもいいです。
ぬ@在校生 [ 2010/02/05(金) ]
答えが合ってれば
途中式がなくても
点は一応貰えるらしいですが
書いた方が、答えが
間違っていても部分点が
貰えるのでいいと思います
最近は解答用紙もサイズが
大きくなりましたしね
私は結構書きました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2009/12/26(土) ]
学校のテストでは490点以下は取ったことはないし、内申点もがんばって132点です。模試は480が平均です。合格できますか?
内緒さん@一般人 [ 2009/12/26(土) ]
その点数なら、合格どころか入学式で代表スピーチになるかもしれないですよ。
ただ、油断はしないで勉強続けることですね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
美里@中学生 [ 2009/12/23(水) ]
私は今中学2年生で、定期テストでは最高が461点で最低が344点といった感じであまり頭は良く無いんですが、こんな私でも今から頑張れば新潟高校に入れますか?

あと、入れるとしたら毎日最低どのくらい勉強すれば良いですか? 教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2009/12/25(金) ]
中2なら、その点数でも努力次第で十分狙えます。ただ、勉強時間を最低限に抑えようという姿勢ではちょっと無理ですね。合格できたとしても、そのあと落ちこぼれます。

本気で入りたいなら、学校のテストは常に満点を狙って、新研究を何度も繰り返し解くことです。間違えなくなるまで何度でも。
美里@一般人 [ 2009/12/30(水) ]
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@一般人 [ 2009/09/17(木) ]
模試では何点くらいとればいいですか
内緒さん@卒業生 [ 2009/09/19(土) ]
そんなの考えるだけ無駄ですよ。確実なデータなんてありませんから。受ける模試によって判定が大きく違うのがその証拠です。
模試点数より復習が大事です。模試は弱点の発見に使うものです。もう一度受けたら100点取れるように復習することです。
あれ@一般人 [ 2009/09/21(月) ]
だいたい430点ぐらいです。あと内緒さんの言うとおり弱点をなくすことが必要です。ちなみに僕は県高出身で慶応大学に生きました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
質問人@保護者 [ 2009/03/18(水) ]
今年の新潟高校理数科はだいたい偏差値どのぐらいとっていればいいの?
定期テストだと何点?実テは?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
タラコ@中学生 [ 2009/03/25(水) ]
みならい@卒業生さん合格おめでとうございます。内申点40って、各学年の合計ですか?
5教科はもちろん?!すべて5でしたよね?定期テストで490点はすごいですね。実力テストも・・・・。この点数を取っているのなら学校側で推薦されなかったのですか?
みならい@卒業生 [ 2009/03/26(木) ]
新潟高校を目指そうと思ったのが中2後半だったので、内申は1年時37、二年時41、三年時43でした。
推薦は、出身中学が有名でないので出願しても落ちるという自信があり受けませんでした(笑)。もっとも、そういう基準があるのかは分かりませんけれども。
みならい@卒業生 [ 2009/03/26(木) ]
追加:5教科の内申は、1年時に理科が4になった以外はすべて5でした。
タラコ@中学生 [ 2009/03/26(木) ]
返答ありがとうございます。本番は強かったんですね?塾いってましたか?
理数って倍得点で加算するんですよね?
やはり理科・数学得意でしたか?
みならい@卒業生 [ 2009/03/26(木) ]
理数倍得点の中で、入試本番の数学はで途中式を書かず、7問も間違えてしまい大失敗でした。
塾は、全額免除の特待生でしたがレベル的に行っても時間と交通費の無駄だと思って中3の半ばにやめました。
数学は得意というか好きでした。中学の時に数検準2級を取りました。理科は得意ではなかったけれど、問題が簡単なので助かりました。
は?@一般人 [ 2009/03/30(月) ]
塾の特待生って?どこの塾?
全額免除?
内緒さん@在校生 [ 2009/04/03(金) ]
俺も数学好きで中二の時に数検準2級とったなぁ
今はさほど好きでもないけど(笑)

ところで

入試の数学って途中式書かないといけなかったの?
確か答が違ってるときに部分点をもらうためのものだってきいたことある気がするんだけど
OB@一般人 [ 2009/04/04(土) ]
理数科はいったはいいけど、落ちぶれたな〜
目的を見失わず、がんばることです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
名無し@一般人 [ 2008/05/02(金) ]
どのぐらいの点数で合格できますか?
内緒さん@在校生 [ 2008/05/14(水) ]
僕は430前後で受かったよ普通科だけど

理数科だと傾斜配点いれて620〜30ぐらいかな〜?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved